リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319040/
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:ロイヤル不動産販売
物件URL:http://sakai216.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2014-01-23 16:46:15
リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕
322:
住民になる予定
[2015-01-18 17:20:27]
|
323:
入居前さん
[2015-01-19 10:21:22]
|
324:
入居前さん
[2015-01-19 15:20:57]
よくよく調べてみたら、電化製品ほとんど古くて保証切れ状態。先々考えて、買い替え検討中です。新しい物見たら、欲しくなりますね。多分、買っちゃうだろうな(笑い)
|
325:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-01-19 16:32:27]
8Fでキャンセル住戸出たみたいですね。。。
HP出ていました。 いよいよ引越しまで1ヶ月を切りました。 休みのたびに買い物買い物で極貧になりそうです。。。 |
326:
入居前さん
[2015-01-20 08:12:34]
知ってる方、教えてください。
ワンズで洋室を和室に変更したのですが、押入れのサイズを測るの忘れてました。収納ケースどれにしようか?悩んでします。多分間口70cm位で奥行80cm位かと思うのですが〜 もし測った方おられたら、教えてください。 |
327:
入居前さん
[2015-01-20 09:53:00]
>326さん
お部屋のタイプで違うんではないでしょうか? 我が家のもともと和室にあった押入れのサイズは 計ってるんですが・・・間口はおっしゃってる倍ほど ありますし・・・ 私もクローゼットの下に入れる衣装ケースを考え中です ぴたっとくるサイズはないものですねぇ |
328:
入居前さん
[2015-01-20 14:42:38]
洋室を和室にされる方もおられるんですね!
うちは和室ありのタイプしか残っていなくて、洋室への変更もかなり高かったので仕方なく和室です。 モダンな感じのインテリアにしたいのに…なんとか工夫しなくては。 |
329:
入居前さん
[2015-01-20 14:44:02]
ところで建設住宅性能評価書はまだもらっていませんが、
地震保険の割引にかかわってくるようなことはないのでしょうか? リビオは耐震、免震ありましたっけ?? |
330:
住民になる予定
[2015-01-21 21:57:17]
管理会社系保険会社の保険は割引は折り込み済みだと思いますが
問い合わせてみます |
331:
入居前さん
[2015-01-23 09:24:30]
割引は10%しかきかないみたいですね。
|
|
332:
住民になる予定
[2015-01-24 16:48:06]
そんな割引は期待できません
|
333:
入居前さん
[2015-01-24 22:16:16]
?
期待も何も、、10%は必ず適用される割引ですよ♪ |
334:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-01-25 13:42:23]
引越しが初めてで皆さんに教えて頂きたいのですが、引越しの挨拶は上下両隣ですか?それとも一斉入居の場合はしないものですか?
|
335:
住民になる予定
[2015-01-25 21:37:28]
上下階両隣は無難ですね。今後の生活ではコミュニケーションは必要ですから
|
336:
入居前さん [男性 30代]
[2015-01-25 23:55:07]
入居ご挨拶は両隣さん、上下階さんにしたいと考えています。
最近はマンションなどで挨拶しないということもあるみたいですが これから長いお付き合いになるのですから。 タイミングは引越後に一度、ご挨拶させていただき、不在であるなら 都合のつく土日の日中にしたいと思います。 2月、3月はみなさん一斉に引越なので様子を見ながらって感じですね。 どうぞよろしくお願いします。 |
337:
入居前さん
[2015-01-26 15:44:21]
トータルハウスケアってことで、訪問日はいつがいいですか?って
電話がかかってきましたが、インテリアオプション会の時にも 今回もあまり説明はよくわからず・・・ お部屋の結露とか設備の説明をしますってことですが ようするにコーティングとかのセールスってことなんですよね? あちらの都合のいい日をいわれましたが、引っ越し前後の忙しい時期に 貴重な仕事の休みの日をあけるのは難しいので、お断りさせていただきました 断ってもよかったのかなぁ・・と、少し不安ですが^^; |
338:
入居前さん
[2015-01-26 21:45:32]
いつの間にかキャンセル住戸が二戸になっていますね。
引渡間近でキャンセルて出るんですね。 |
339:
引越前さん
[2015-01-27 23:01:11]
新古物件も2件ありますね。立地的に資産価値はあると思いますが皆さんいろいろな理由でキャンセルされるんでしょうね。ライフ前のマンションの資産価値良いと聞いていますのでこちらも期待したい所ですね。
|
340:
住民になる予定
[2015-01-28 19:24:59]
販売の戦略でしょう。好立地ですから
|
341:
入居前さん
[2015-01-29 11:29:49]
いよいよ引っ越しもせまってきたので、ガスやネットやら手続きを
してますが、ネットだけではムリなものもあって 話し中でなかなかつながらない電話に手間取ります まだ荷造りもしていないのに・・・引っ越しって大変ですねー^^; |
我が家も家電とか色々購入しなくちゃいけなくて懐が寒くなりそうです(笑)