リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319040/
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:ロイヤル不動産販売
物件URL:http://sakai216.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2014-01-23 16:46:15
リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕
182:
匿名
[2014-11-18 16:44:57]
|
183:
内覧前さん
[2014-11-19 21:08:08]
セガミの隣の通路は誰でも通り抜けできるかも門扉設置して欲しいです
|
184:
内覧前さん
[2014-11-19 22:03:12]
材料費高騰でコストカットの一部でしょうあのアルミ格子
建屋も手抜きされてなか心配です。 |
185:
内覧前さん
[2014-11-19 23:00:09]
駅前、安い、そして何より名の知れた不動産会社が分譲するということで、安心していた考えが浅かった。
良い勉強になったと思って、買い替えの際は、慎重にいこう。 |
186:
内覧前さん
[2014-11-20 07:33:40]
174,177は長谷工さん?
|
187:
内覧前さん
[2014-11-20 09:12:32]
>174,177は長谷工さん? すみません、私174書きました!普通に一般契約者です^^; 不満がないわけではないですが、思ったままを書いただけでして・・・ いろんな考えの方がいるかと思います 長谷工というより、新日鉄の方なのかなぁとも思ったり・・・ いよいよ契約会ですね、どんな感じになるのでしょうか |
188:
契約済みさん
[2014-11-20 19:16:06]
No182さんと同じで、売る側もマイナスですね。
こんな、団地みたいなマンション建てるんや〜って世間に思われますね。 あのアルミの手摺、駅側からみたら、部屋に入るとき丸見えですし、女性の人スカートで歩けます?雨風の時大丈夫? 凄く不安です。 |
189:
契約済みさん
[2014-11-20 21:58:17]
クームつけてもまず軽くあしらわれておしまい
他を探しましょう |
190:
契約済み
[2014-11-20 22:21:13]
>他を探しましょう
売っちゃうんですか? |
191:
タラッタラン
[2014-11-20 22:32:13]
管理組合総会で改修要求出します?個人より数集めなければ動きません。
|
|
192:
契約済み
[2014-11-20 22:46:16]
改修要求
賛成に1票! 何をどうしたらいいのでしょう? 協力し合いましょう! |
193:
契約済みさん
[2014-11-21 09:25:13]
戎島団地?
改修要求 賛成1票! |
194:
契約済みさん
[2014-11-21 09:49:54]
改修要求、賛成1票!
|
195:
戎団
[2014-11-21 21:00:11]
改修費用は誰が負担?住人ですか?
長谷工が負担することは難しいでしょうね |
196:
戎団
[2014-11-21 21:00:44]
改修費用は誰が負担?
|
197:
内覧前さん
[2014-11-21 21:27:45]
住人負担なんかありえません!
|
198:
働くママさん
[2014-11-21 22:04:55]
改修要求賛成!!
|
199:
契約済みさん
[2014-11-21 23:08:08]
改修はしてほしいですけどこちらが負担しなければいけないとなるときついですね
少しでも向こうが負担してくれるのであれば考えますが |
200:
内覧前さん
[2014-11-21 23:09:18]
入居説明会でクレームつけた方はいます?
|
201:
入居前さん
[2014-11-21 23:11:08]
訴訟?
|
長谷工さんに伝えてみてもいいと思います。
リビオというマンションはああいう感じのものなんだと
世間に思われてしまうことは、売る側にとってはマイナスです。
今後の販売にも影響して来るでしょうし、もしかしてもしかしたら
何かしてくれるかもしれません。
内装はリフォーム対応でどうにでもできますが、外装はそう簡単には
いかないのが難しいところですね。
玄関側が全て出来上がり、囲いが取れる前に全戸完売してしまったのが
売る側にとってはラッキーだったでしょうね。