埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木元町
  6. 【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪
 

広告を掲載

リボンボン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

購入者同士の意見交換の場に致しましょう!

契約したけど、入居はまだまだ先の話。
カラーセレクト、オプション等、いろいろ迷いますよね・・・。

川口に対する攻撃(?)や暴言等はスルーということで。
ちなみに私はセンター購入者です。

[スレ作成日時]2005-01-31 15:32:00

現在の物件
リボンシティレジデンス
リボンシティレジデンス
 
所在地:埼玉県川口市並木元町1-21
交通:JR京浜東北線 川口駅 徒歩9分

【購入者限定】♪リボンシティレジデンス♪

222: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-23 01:26:00]

>センターさん
 そのページ。 見たこと無かった。すごい。
 でも、これで ホームページ変えたら ここをしっかりとみている証拠になるので やらないような。
 部屋数増えていますね。
 70㎡台の部屋が多いですね。

>はちっこさん
 こんばんは。 ここには結構幼稚園世代のかたがいらっしゃると思います。
 洗濯機上収納。 我が家は少しでも収納をで、後から大きめのつけることにしました。
 でも、ここに出ている方は 自作や通販の方も結構いるみたいで 洗濯機上はバラバラですね。

 で、今日は・・・・
 職場のワックスがけで 思わず練習!と 3分の1づつ重ねながら真剣に塗りましたが 乾いていくと結構むらがありました。

 以上は実は221と一緒に投稿したら多いとはじかれたので 2つにわけました。
223: ちゅん 
[2005-03-23 09:28:00]
おはようございます(^O^)/
はちっこさん、はじめまして!私もつい昨日ここにデビューしたばっかりです。
幼稚園の話ですが、各園で開いている未就園児教室に足を運んでみるのがいいですよ。
あと、最近になってですが、3年保育しか受け付けないという園が増えているので、
もし2年保育にしたいのなら確認をとった方がいいと思います。

私の友人が、「今どきのマンションは収納スペースが大きいから、引っ越す時には、
今使ってるタンスとかは処分していくよ〜」って言ってました。
でもホントに備え付けのクローゼットだけで収まるの???
結婚した時に買った家具だから、処分するなんて出来ない・・・
でも部屋は広く使いたい。あ〜っ、一体どうすれば!?
みなさんはどうしますか?
224: シトロン 
[2005-03-23 12:27:00]
>はちっこさん
 こんにちは。うちも来春に3年保育で幼稚園に行かせようと思っています。
 この掲示板で前にその話題が出ていましたよ。探してみたらいかがですか?
 ちなみにそのときも書いたと思いますが、うちはアソカ幼稚園と松葉幼稚園のどちらかが今のところの候補です。

PS)カラーセレクトのページ自体が見つからない・・・
 
225: センター 
[2005-03-23 18:13:00]
カラーセレクトのページは,"FLASH VERSION"の方にあります。
オレンジの8角形に白抜きの"C"の字のアイコンをクリックします。
226: 匿名さん 
[2005-03-23 20:56:00]
保有の服数は個人差が有るから、なんとも。。
処分出来ない家具なら、もっていくしかないのでは。
あるいは、とりあえず実家に置かせてもらって、そのままにするとか。

こちらは、たんすだけ今のを持って行きます。
足りなければ、ハンガー掛けを買うかな。
227: はちっこ 
[2005-03-24 14:55:00]
皆さん、こんにちは。
>生まれながらの川口市民さん
 洗濯機上の収納は、前に話題に出ていた「リフォームのミッキー」で相談してみました。
 色々アドバイスしてもらった結果、プラスワンにしてもあまり価格は変わらないかな?
 というのが、私の感想でした。さて、どうしよう・・・。まだ悩んでいます。

>ちゅんさん、シトロンさん
 幼稚園のアドバイス、ありがとうございました。
 本家の書き込みの方を、2日がかりで読んできました。
 幼稚園って、親の教育方針もあるだろうけれど、子ども自身が幼稚園にあうかどうかも
 あるだろうから、未就園児教室に足を運ぶのも大切ですよね。
 川口は、2年保育が主流だったんですね。
 現在住んでいる辺りは、3年保育が主流なのでかなり焦っていました。
 センターは9月以降の入居だから、途中入園か2年保育のどちらかです。
 とりあえずは、情報収集しなきゃ!

こちらの掲示板は、穏やかな雰囲気だから書き込みしやすいですね。
本家の掲示板は、マンションを買うにあたり色々勉強したつもりだから話題にはついて
いけるとおもうのですが、本当にここで良かったのかブルーになってしまいます・・・
全てが完璧なものというのは、ないのは十分理解しているつもりです。
でも、もう少し待てばよかったのかな?という考えに囚われてしまいます。
なんだか、マリッジブルーみたいw
228: プー 
[2005-03-24 16:48:00]
はちっこさん、こんにちは。幼稚園話題に反応してしまいました。シトロンさん、その節はありがとうございました。うちにも2歳のちびがいるのでただ今情報収集中です。リボンでも4月か5月にcocoクラブ主催?で幼稚園の説明会があるらしいです。
229: センター 
[2005-03-24 19:38:00]
>はちっこさん

いいところばかりに目が行って,のぼせあがって契約したのはいいけど,
時間がたつといやなところも見えてくるなんて,まるで恋愛結婚のようですね。

でも,
・駅近だけど,線路からは離れている。
・自走式駐車場100%だけど,駐車場代が安い。
・広い角部屋で,装備も豪華,構造もしっかりしているけど安い。
・隣にショッピングセンターがあるけど,閑静。
なんて物件は,私は見たことはありませんし,
もしあっても,ものすごく高倍率で手に入らないような気がします。

おっしゃるように,全てが完璧という物件はないか,あっても億ションかなと思いますし,
私も,悪いところには多少目をつぶって,良いところに目を向けるようにしています。

230: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-24 22:50:00]
>はちっこさん こんばんは
 ミッキーにいかれたのですね。 私も電話で聞いて、実際にいくと まあ担当の方で多少違うみたいです。
 でも、大きくしてもプラスワンと同程度かそれ以下の感じなので まあいいかなと思っています。
 クリナップのショールームで、詳しい価格表をもらったので それの2割引でミッキーでいれて工事費と考えると大きいのが入りそうです。

 本家の方は、いろいろな方が投稿されますので 私も叩かれたこともありますが それもインターネット。
 大きな物件なので入居までは長いので その間をどう過ごすか課題ですが、このような掲示板で楽しみながら待てるのもインターネットがあるから。
 だんだん、リボンシティが出来てきて 入居前から楽しめるし 入居すればきっと 「良かった」と思えると私は確信して楽しみにあと1年過ごします。

231: WIND 
[2005-03-25 08:43:00]
皆さま、お早うございます!! 新しい方々、宜しくお願いします。

>>センターさん、情報有難うございます。
私も、カラーセレクトのところが分かりませんでした。
掲示板・メールくらいしか出来ない素人なので、専門用語が分かりません・・・

>>ちゅんさん、収納について我が家は、4LDKを3LDKにしてリビングを広くして、
1つのクローゼットを2帖くらいの大きさにしました。他にもクローゼットはありますが、
子供の荷物も多いので収納しきれないし、やはりタンスは結婚した時に
親から買ってもらった物ですし処分できません。皆さん、色々と悩んでいますね・・・

本家の掲示板を見ていますと、購入されていない直接関係の無い方が
悪く書き込みされているように感じます。
こちらを見つけてからは、同じ住民になる方々の思い、気持ちが同じように感じホッとします。
建設地近くに住んでいますが、近隣の方々はうらやましい〜と言っていますし、
我が家もマンション購入4件目でして、不動産関係のお仕事経験がありますし、
上を見れば限がありませんが、今までの物件の中で一番良いと思いました。
なので皆さん自信を持って、素晴らしいマンションライフになるよう、楽しみを分かち合いましょう!!
明日のりぼん祭り、お昼ごろに行って豚汁などランチを頂きながら楽しみたいと思います♪
232: シトロン 
[2005-03-25 10:56:00]
 センターさん、御指摘感謝です。ようやくそのページを見つけられました。
 あしたのお祭りはどのくらいの人が集まるのでしょうかね。楽しみにしてますが、花粉症なので外にいると苦しいです。
 リボンから来た資料を見ると、こうしたお祭りはずっと入居後もやるつもりのようですね。そうすると、今回は参加者ですけど、次回以降はわれわれが主催しないといけないわけですよね。じっくり研究しようと思っています。
233: WIND 
[2005-03-25 14:28:00]
皆さま、こんにちは!! 今日は2回目です。
本家の掲示板を覗いて、たくさん削除されていて驚きました。
不快に感じる書き込みが多かったですよね〜
向こうにも書き込みしましたが、我が家はリボンシティをとても気に入って
頑張って購入までこぎつけたので、色々ヘンに言われても迷いはありません!!
言いたい人には言わせてあげて、あとは掲示板の管理人さんにお任せしたいと思います。

明日のお祭りも楽しみですが、セレクトを最終決定しなければいけない事もありました。
今晩、家族会議です。
234: はちっこ 
[2005-03-25 23:47:00]
皆さん、こんばんは。洗濯機上の収納がやっと決定したはちっこです。

 >プーさん
 同じ学年になるのでしょうか?うちのちびも2才です。よろしくお願いします♪
 先日MRに行った際、COCOに立ち寄り幼稚園説明会の話を聞き、申し込んできました。
 一応、それ位のお子さんがいる方には、リボンの担当者の方から連絡が行くと思いますよ
 と言われましたが、こなかったら大変なのでお願いしちゃいました。

 >センターさん
 確かに、恋愛結婚みたいですね。
 良い点と悪い点、その両方を考慮に入れて決めたこのマンション。
 なるべく良いところに目を向けていたほうが楽しいですよね。

 >生まれながらの川口市民さん
 ミッキーの情報、本当にありがとうございました。
 リボンシティの方が以前に何人かいらっしゃっていたみたいで、不思議がっていましたよ。
 具体的には言わなかったのですが、口コミサイトに載っていたことを伝えると、納得していました。
 伝えてしまって不快な思いをさせてしまったら、ごめんなさい。
 私は、結局、プラスワンのほうを選びました。
 インターネットはいろいろな方が投稿するから、賛否両論があって当たり前ですよね。
 でも、こうやって会う前からいろいろな方とお話が出来るから楽しいですよね。

 >シトロンさん
 花粉症という言葉に反応してしまいました。私もなんです。辛いですよね!
 今年は過去最大級だとか・・・
 気持ちのいい季節だから大好きなんですけれど、花粉がないともっと幸せなんですけれどね〜

明日のお祭りには行けないので、本当に残念です。皆さん楽しんできてくださいね!!
235: センター 
[2005-03-26 01:37:00]
せっかく見つけた例のページも,予想どおりどこが売れたか分からなくなってしまいました。
(または,本当に完売したのかもしれない。)
でも,このページを見るたびに,まだ売れ残っているのかと気が気でなかったので,
逆に精神衛生上良くなりました。
あとはリクコスの営業に頑張ってもらいましょう。

>WINDさん
うわっ,マンション購入4件目ですか?もうプロの域に達していますね。
うちは,はじめて(そしておそらく最後)の購入で,何も分からず舞い上がっています。

>みなさん
大規模物件ということもありますが,
本家とこの掲示板を併せて1300件も書き込みがあるということ自体,
関心が高い物件だということを意味していますし,
実際に顔を合わせても,だれがだれだか分からないとはいうものの,
ここでこうやってみなさんとお話をしているだけで,実際に住む段になっても
きっとみなさんとうまくやっていけるという感じがしてきます。
これからもよろしくお願いします。
236: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-26 09:53:00]
WINDさん すごいな〜 4軒目ですか。 うちは、センターさんと同じように初めてで、夢は高層マンションのセカンドハウスが2軒目。でも無理でしょう。
住宅関係のお仕事のWINDさんが見て、いいというリボンシティレジレンス。うれしいですね。 楽しみ楽しみ。
サッカーが負けて、昨日はちょっと投稿できなかった。 今日は、さいたまダービーですよ。 駒場に参戦です。

うちの担当のちょっとのんきなでも一生懸命な営業さんから昨日電話がありました。
29日までなのでそろそろと。 何度かFAXでは、今日行きますと送っていたのですが、時間を送っていませんでした。
で、今日のお昼しか時間がないというのでそこで。30分あれば十分とのこと。

お昼頃から MR行きます。
シトロンさん 子ども祭り的なのは、私の近所の幸町や並木、中青木では盆踊りの時やっていますね。
秋の御神輿の時にもやっていますよね。
秋祭りの時は、本町通りの御輿パレード(?)もありますよね。
リボンシティ自体で1つで並木元町の1つの集合体になるようなので、リボンクラブあたりでやっていくのかな。
大人だけでなく、中学生や小学校の高学年の子どもあたりが参加して、お店をやってくれて「いらっしゃいませ〜」で、低学年や幼児を楽しませてくれるといいなと思います。

237: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-26 22:24:00]
こんばんは プラスワンやってきました
色は、当初予定のWINDにしたのですが 圧倒的にWOODが多いと言われました。
キッチン等の色は白いセレクト1。キッチン収納は前吊り。洗面台も収納に。
セレクトは、食洗機とミストサウナ、それと1つだけ贅沢にプレミアムと同じようにとシャワーヘッド。
だったのですが プラスワンに行く5分前に突然 食器棚が復活。
天井まであると収納が多くなるで、トールタイプの食器棚が残り5分で急に決まりました。
いままで、あれだけ調べたのに急にこれに決めました。
でも、これで電子レンジを置く場所がなくなり、どうしよう。
相変わらすの衝動買いなる、衝動変えでした。
決めたら、ためらわず判子。
終わりました。 正味30分。
これで、終わりです。もうありませんということで、営業さんはもう終わりのようです。
もともと派遣の方で6ヶ月契約で、4月にはいなくなるとのこと。
では、以後はと聞きましたら、MRの上司の方に連絡、MRがなくなる8月以降は本社にでした。
詳しくは、後日連絡。
営業さんは、このセレクトで終わりなのですね。
お疲れ様でしたYさん。

食器棚ですが 急にコスモスモアの食器棚を紹介されても困った。
さんざんプラスワンで悩んだのに。
早く言って欲しかった。
238: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-26 23:34:00]
>199の ○後付オプションは、連休明けにコスモスモアからカタログを発送するそう。 の訂正です。
今日、営業さんとの会話の中で あれって思ったのですが 連休とはGWを指していました。
私的には、先週の3日も休みが続くと連休と思っていました。(3日とも仕事が終わらす結局サービス勤務でしたが。。。トホホ)


239: わらび 
[2005-03-27 00:00:00]
>これで、終わりです。もうありませんということで

うちも同じようなことを言われて、ちょっと悲しかったですね
たぶん、「もうわざわざ来なくていいですよ」、という意味なんでしょうけど
私としては、なんかきっかけを作ってMRを覗きたかった口なので...
でも、また行っちゃいます、MRから工事現場見に
今日京浜東北から見たら、IYの基礎がコンクリート入って、大分進んでましたね
240: WIND 
[2005-03-27 06:40:00]
皆さま、お早うございます!!
お祭り、11時の始まりを待って楽しんできました。
うちの子供は中学生と小学生で大きいのですが、リボン購入者は可愛らしい
小さなお子様のいる世帯が多い事を知りました。
子供もゲームを楽しんで、トン汁セットも美味しくいただきました♪

お祭りが始まる前に、セレクトの申込みをしました。
販売センターが開いてからすぐに2階へ上がって、モデルルームとパソコンでカラーの
最終チェック。WINDのつもりで行ったのに、家具との調整と広さもある事から
《WOOD》になりました。(ここではWINDの名前でいきます)
キッチンは、色付きの方。洗面は、収納の方。
プラスワンは、食洗機・浴室テレビ・ピピット・床暖増設。
わらびさん、生まれながらの川口市民さん、これでありません・・・という感じでしたか!?
うちは販売センターへ行くと必ずマッサージ機をゆ〜っくり使わせていただいていて、
ここがあるうちはいつでも使いに来てください・・・と言われたので、お言葉に甘えて
建設現場の写真を撮っていきたいとも思っているので、邪魔にならないように
行こうと思っています。
もう終わり〜なんて言われてしまうと、寂しいですよね。
うちの担当者は、終わりだなんて言っていなかったけど。。。
241: ポンテベッキオ 
[2005-03-27 11:37:00]
おはようございます。
WINDさん早起きですね。。。

私も今日は珍しく早起きして、食器洗い、洗濯、朝食の準備をしてしまいました。
あと1年半すればこの食器洗いも食洗器に任せられるのかと思うと待ち遠しいです。

>センターさん
私もリボンの掲示板に集まっている人たちは親近感のわく方が多く、実際に住み始めてからも楽しくやっていけそうな気がしています。
こちらこそよろしくお願いします。

>はちっこさん
花粉症つらいですね。特に今年は。
私は会社で点鼻薬、目薬、飲み薬を処方してもらっていますが、飲み薬を飲むと眠くなって仕事が手につきません(^^;)
早く花粉アレルギーのない世の中になってほしいものです。

>わらびさん
京浜東北からの景色ですが、最近は線路沿いに土の山ができていてちょっと見にくいですよね。
巧みに上体を動かして覗いています。建設現場って遺跡発掘現場みたいですよね。
IYの方は進行が加速してきたように感じます。基礎が終わってからはあっという間なんでしょうね。

>生まれながらの川口市民さん
サッカー負けてしまいましたね。。。
仕事で後半からしか見られませんでしたが、同点に追いついた時点で3バックに戻してカウンターねらいかと思いましたが、
4バックのまま行きましたね。埼玉スタジアムで30日に行われるバーレーン戦は負けられないですね!

みなさんプラスワンを決められたようですが、今度はプラスワン以外のオプション選択がありますよ。
後付けオプションは値段も手ごろでしょうし、また楽しく悩めそうです♪
242: トコ 
[2005-03-27 18:21:00]
こんにちは。
昨日は、春祭り、そして今日は、ファイナルアンサーへ行ってきました。
結局、うちは一番多いWOODにしました。
うちも,あっという間に終わり、そのあとたまっていた質問をしてきました。

生まれながらの川口市民さん
コスモスモアの食器棚は,引渡し後の取り付けという事で、私は納得しました。
引っ越してから取付では,面倒な気がして。それに、クリナップのは,いい仕様という事なので,プラスワンいいですよ。
そう思いましょうよ。
といいながらも,大きさが半端でちょっと悩みます。冷蔵庫と食器棚のあいだがへんにあいてしまうんですよね。

引渡しまで、長いので、無事このまま順調にすすむのか心配です。
急にローンが組めない状態になるとか・・・
カラーセレクトで悩みながら、引越しの楽しみを考え,そしてマンションブル−に陥るの繰り返しです。

昨日,春祭りに行くとき,陸橋の上から、線路に入ってしまった車見ました。ヘリコプターすごかったですね。

MRなくなったら寂しいですね。
243: WIND 
[2005-03-28 17:34:00]
皆さま、こんにちは!!  早起き得意のWINDです♪
セレクトの申込みが終わったら、何を書き込みしたら良いのか・・・
入居まで一年半、この際不用品の処分を思い切ってやろうと思いました。
粗大ごみ、料金が結構かかりますね。
引越し屋さんのチラシを見ると、不用品引き取りサービス!!なんてありますが、
タダでないと思います。
引越し屋さんもどこにお願いしようかと色々調べようと思っています。
どこの業者でも、地震対策サービスをやってもらえるんですね。

今日は雨天で暇でしたので、こんな書き込みで失礼しました。
244: どんぐりん 
[2005-03-28 18:20:00]
皆さん、ご無沙汰しております。
WINDさんと同じく、何を書き込みしたら良いのか・・・の状態でしたf^^;
早々にオプションを決めてしまったので余計に。

りぼん祭りに行きたかったのですが、家族の都合が悪く参加できませんでした。
以前にも書き込みしましたが、今住んでいる場所が遠方なので、なかなか参加
できないです(ToT)。幼稚園の説明会?には是非、出席したいのですが・・・。

工事現場もあまり見る事ができないので、近くの方が様子を書き込んで
くださるのがとても楽しみです!

>生まれながらの川口市民さん
MRが無くなるのと、営業さんに辞められる方がいるのはビックリです。
営業さんには内覧会まで居て欲しい気がします。購入前に色々質問して
答えてくれている訳ですから・・・ね。自分の担当者はどうなんだろう・・・。
245: ぱぱいや 
[2005-03-28 20:38:00]
妻が出産を控えていたため、しばらく書込みできませんでしたが、
無事子供が生まれまして、ほっとしたところで久しぶりの書込みです^^

先日、我が家もセレクトプランの申し込みに行ってきました。
カラーは一番多いというWOODにしました。(う〜ん、個性がないかなw)
カラーの要望としては、WATERの床にEARTHの扉にできないか?というのがけっこう多いみたいです。
当然「できないです」との回答になるそうですが。

PlusOneは、洗濯機上収納、食洗機を後付けにすると決めたため、申し込まず。
で、「ぜいたく品だからいらない」と家族一致で決めていたはずのミストサウナを直前になって申し込んじゃいました。
生まれながらの川口市民さんと同じく衝動変えですw

>工事現場もあまり見る事ができないので、近くの方が様子を書き込んで
>くださるのがとても楽しみです!
我が家も川口から遠いので、その気持ちよく分かります!
ちょっとしたことでも、うれしくなりますよねー

後は、竣工を待つばかりですね。
一年半後が本当に楽しみです。
246: 匿名さん 
[2005-03-28 22:08:00]
> WIND さん
今、お住まいのマンションは、賃貸に出すのでしょうか。
私もその予定です。
もう、活動とかされていますか。どの不動産屋が良いのでしょう?


別件ですが、賃貸棟の情報です。
12階建てで、普通の賃貸の他に、老人ホームと保育所?が入るそうです。
247: センター 
[2005-03-28 23:05:00]
>工事現場もあまり見る事ができないので、近くの方が様子を書き込んで
>くださるのがとても楽しみです!

うちは4月に比較的近くに引っ越すので,ちょくちょくのぞいてみようと思っています。
そしたら,書き込みますね!

>カラーは一番多いというWOODにしました。

あれっ,私の担当は,WINDが一番多いと言っていたけど。
客の好みのカラーが一番多いと言って安心させておいて,
早くカラーセレクトを終わらそうとしているのかな。

それもあって,うちはWINDとWOODで迷ってWINDにしたんだけど。
インテリアもシンプル&ナチュラルにしたかったので。
でも,今はいいけど,もう少し年を取ったら,明るいよりも落ち着いた方が
好みになるかも。

>12階建てで、普通の賃貸の他に、老人ホームと保育所?が入るそうです。

これで,学校ができ,卒業後IYに就職すれば,一生この地域からでなくてすむかも!!
248: わらび 
[2005-03-28 23:53:00]
はぱいやさん おめでとうございます

>12階建てで..
結構、背が高いですね
プルミエ住人としては、ポーチ側の朝日を期待していたのですが ちょっときついかな??
249: WIND 
[2005-03-29 14:56:00]
皆さま、こんにちは!!
>>246さん、
我が家の現住まいは、賃貸にします。
他にもマンションを所有していて、そちらはリロケーションという会社で賃貸管理をお願いしています。
もう7年もお世話になっていますので、ついでにここもお願いする予定です。
川口駅周辺の近隣の不動産屋に関しては、詳しく知りません。
売ると大損、大変ですよね。。。

賃貸棟、どこの業者になるのでしょうか?  
老人ホーム・保育園が入るとなると、都市機構でしょうか?

>>これで,学校ができ,卒業後IYに就職すれば,一生この地域からでなくてすむかも!!
 センターさん、おもしろい♪
うちもセレクトを決めるとき、WINDが一番人気!!と聞きましたよ。
WINDにしたかったけど、タンスやリビングセット・ダイニングセットがWOODの床と同色。
明るい色にすると調和がとれないので、仕方なくWOODに。
家具を買い替えする余裕がありませんでした。。。
気分でたま〜に、明るい色のじゅうたんをひくのも良いかもしれませんね♪
250: センター 
[2005-03-29 15:46:00]
今日は引っ越しのため,休みを取っています。
平日の昼間に書き込みをしているからといって,決して業者ではありません。

>我が家の現住まいは、賃貸にします。
>他にもマンションを所有していて、そちらはリロケーションという会社で賃貸管理をお願いしています。

なんだか我が家と社会階層が違うような。。。

>賃貸棟、どこの業者になるのでしょうか? 
>老人ホーム・保育園が入るとなると、都市機構でしょうか?

もともと都市再生機構が入札を公募したもので,落札した業者がやることになるようです。
都市再生機構のHPに書いてありました。
251: WIND 
[2005-03-29 16:31:00]
私も昼間に書き込みしていますが、現在はただの主婦です。
センターさん、我が家は毎日切り詰めた 貧困生活なんですよ。。。
結婚してから15年目になりますが、転勤も含めて引越しは7度目になります。
こんなところで、暴露してお恥ずかしい話ですが・・・
引越し貧乏とは、我が家の事です!!
リボン住民になってから掲示板の話が出ても、名乗れないかもしれません。

賃貸棟の事、全く考えていませんでしたので知りませんでした。
ご親切に教えていただき、有難うございました♪
252: 246 
[2005-03-29 23:58:00]
> WIND さん
有難うございます。
リロケーションは、前の書き込みにも有ったような。

ホント、売ると大損です。
ワレも貧困生活です。
慣れたので、特に困りませんが。
あ、でも、風呂上りのビールが飲めなくなると、辛いな。
253: はちっこ 
[2005-03-30 00:24:00]
皆さん、こんばんは。
カラーを決めてしまうと何を書いたら良いか、迷ってしまいますね。

>ぱぱいやさん
おめでとうございます♪
赤ちゃん、いいなぁ・・・
私もまだそんなに経っていないのに、遠い昔のことのように思います。

>工事現場もあまり見る事ができないので、近くの方が様子を書き込んで
>くださるのがとても楽しみです!
私もわかります、この気持ち!
我が家もなかなか見に行くことが出来ないので、皆さんの書き込みが楽しみです。

完成まであと1年半、長いようであっという間に過ぎていくのかな?
ものすごく、楽しみです。
254: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-30 00:27:00]
こんばんは 日曜から火曜までスキーに行っていました。うちは、限りなくリボンシティに近いので、きっとスキー場まで203km。うち、196kmは高速です。
交通の便は、いいですよ。
今回、お外で通信セットの設定を変えるの忘れて、本当に十数年ぶりに有線と無線で絶対に通信ができない環境を除くと通信をしない空白の1日(月)をつくってしまいました。
色 WIND or WOOD 営業さんによって言うことがちがうのですね。 まあ、その担当の方の感じ方で言っているのでしょう。
営業さんに WINDの色で扉はWOODとか言う人いませんかと聞いたら「そんな人いません」と簡単に言われました。

トコさん 食器棚。 まあ、値段的に妥当と感じて急きょ決定でした。 うちは、電子レンジをどこにおこうです。

わらびさん 賃貸思ったより大きいですね ショック 12階! 最悪・・・
IYと同じくらいの高さを期待していたのですが あとはどんな形で作るかです。

うちの担当さん よく考えたら いつもMRのパソコンの机のあるところで「ここで失礼します」。インターネットの話すると、「そんなの忙しくて見る暇ない」と言われるし。
まあ、派遣の方ですのでしかたないところです。
MRに今後くる必要はないですが、 cocoクラブ等のイベントの案内は送りますと言われました。
ちょっと寂しい。。。でも、また来たのと思われないし。 逆に行きやすいかも。
255: ポンテベッキオ 
[2005-03-30 01:46:00]
今日はほぼ終電でした。。。
以前誰かも書いていましたが、リボンが夜間もライトアップされていたら帰りの車中にも楽しみができるんですけどね。

>ぱぱいやさん
出産おめでとうございます。
リボンに入居されるころにはもう歩いていることでしょうね。

今日(30日)は19:30から埼玉スタジアムでバーレーン戦ですね!
早く帰宅して応援しなくては!
256: センター 
[2005-03-30 01:57:00]
うちも,食器棚を頼みましたが,電子レンジは,中程の棚のところに置こうと考えています。
ただ,サイズを測ってこなかったので,本当に置けるかどうか不安です。

入居まであと1年半もあるので,WINDに合う家具をじっくり探しながら,
フローリングのコーティングをどうするか,バルコニーのウッドデッキをどうするかを
考えたいと思います。

皆さんは,コーティング,ウッドデッキをどうされますか。
257: わらびモバイル 
[2005-03-30 21:32:00]
ウッドデッキはDIYで買う予定です
木工ルームを使ってギコギコ切ろうかと
258: センター 
[2005-03-30 21:47:00]
サッカー勝ちましたね!!
うちは,今月中は遠くに住んでいるので,浦和や川口在住の人がうらやましい。

ウッドデッキは,30×30センチ1枚300円から500円として,
計算では,ベランダが狭くて10万,広いと30万円くらいしてしまう計算なので,
どうしようか迷っています。
259: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-30 22:08:00]
こんばんは センターの上層階からきっと埼玉スタジアム2002明かりが見えますよ。いいなーー それだけでうらやましい。
とりあえず勝ったのでよかったです。

センターさん 食器棚ですが狭い我が家の購入部屋は、幅90cmの食器棚で 電子レンジのスペースがありません。台所にどうやっておくか、きっと入居して困ります。
ウッドデッキですが、掃除が苦手な我が家では、掃除が大変そうだし 昆虫のすみかになってもたいへんだし 無理かなとおもいつつインターネットの通販のwebを見ています。
また、全部ではなく一部なってけちな考えも持っています。

コーティング、ここでも結構話題
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15381/
続:フローリングのコーティング@マンションコミュニティ
を見ています。
ここは参考になり
http://www.burnish-club.com/
フロアーコーティングの全て教えます 【バーニシュクラブ】

これを見て、やってみようなんて思ったりもしています。
実は、脱衣所に http://www.uedashikimono.co.jp/toutake/jump/index.html
置くピタ・貼るピタで簡単施工!が気に入っていて できないかなと思っています。
260: センター 
[2005-03-30 22:13:00]
>生まれながらの川口市民さん

コーティングについて色々と教えてくださってありがとうございます。
もっと研究してみます。
261: 生まれながらの川口市民 
[2005-03-30 22:19:00]
といいつつ 私もどうしようか 実際価格を見て決めると思います。
でも、やってみたい気持ち80%。

まだ1年ありますので じっくり考えていきます。
262: ポンテベッキオ 
[2005-03-30 22:23:00]
勝ち点3ゲットしましたね!

ウッドデッキいいですよね。
ただ、一枚一枚は安くても敷き詰めるとかなりの金額になるので、うちは住み始めてから検討かな。

以前防犯フィルムの話が出ていましたが、こんな防犯ガラスもあるみたいです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/29/news076.html
263: 匿名さん 
[2005-03-31 00:23:00]
こういうのも有りますよ
http://www.vankraft.co.jp/soudan/yokuaru01.html

営業から、コーティング済みと聞きましたけどね。

風味からいえば、定期的なワックスが美しいです。
実家では、段々ワックスが面倒になって、やらなくなりましたが、
床材としての機能は、ノーワックスで十分果たしています。
264: センター 
[2005-03-31 01:18:00]
>生まれながらの川口市民さん
>263さん

なるほど,コーティングについては,過度の期待は禁物,
むしろ,それに金を掛けるなら,将来張り替えた方がいいという感じですね。

あやうく,無駄な出費をするところでした。
アドバイス,どうもありがとうございました。

MRの入り口に,「MRは,コーティングを施してあります。
これについては,業者にお尋ねください。」
というようなことが書かれてあったので,真剣に考えてしまいました。

年を取ったら,ダーク系のフローリングに替えよう,
との考えも浮かんできました。
265: 263 
[2005-03-31 09:23:00]
コーティング済みは、MR 限定の話ですか。
ワックスは綺麗だけど、塗りたては、ベトベト。
床でゴロゴロ族の私には辛いな。

私も考えます。
266: シトロン 
[2005-03-31 12:19:00]
>以前防犯フィルムの話が出ていましたが、こんな防犯ガラスもあるみたいです。
 これいいですね。値段も普通のガラスと一緒くらいだとか。
 こういうものをオプションに入れてくれるといいのですけど。
267: ポンテベッキオ 
[2005-04-01 00:11:00]
業者も綜合警備保障(ALSOK)ですし、オプションで用意されていたら導入する人多そうですよね。
268: 匿名さん 
[2005-04-01 00:30:00]
綜合警備保障(ALSOK)のオプション、どうされますか。
預けた鍵を使って、室内に入る、というものです。

どこかの web で有ったのですが、警備会社は契約の内容を実行すると。
で、在宅なのに空き巣が入ってきて、警備会社に電話したら、
警備会社が、じゃ、警察に電話します、で警備会社が警察に電話したとのこと。
意味無いじゃん、の気持ちですが、

リボンの場合、綜合警備保障(ALSOK)の方は、室内に入って、どうするのでしょう。
契約を調べるべき??
269: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-01 23:30:00]
フローリングコーティング 賛否両論あって悩みます。値段も千差万別のようだし。
MRの階段あがったところに すこしだけコーティングについての説明とパンフレットがありますが値段は出ていませんね。
防犯フィルム、これもそのうちオプションでくるのかなと思っていますが、小出しにお金を搾られるのかな。
金銭感覚に気をつけようと。
270: さいたま年目 
[2005-04-03 00:21:00]
契約後、ほとんど営業さんとも会話なしで来年を迎えるってなんだか不安なイメージでしたが、
たくさんの方の書き込みがあり、工事進捗を見守ってる感じがして良いですよね。
4月から、ローンの借入れ方法について勉強しようと思ってます。

入居までは欲しいソファーも机も買えないけど、いまからあれこれ考えることを楽しんでます。
271: さいたま3年目 
[2005-04-03 00:22:00]
>270 名前間違えました^^;
272: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-03 02:17:00]
さいたま3年目さん こんばんは
営業さんは、必要最小限ですので cocoクラブのイベントしたり、建築現場を眺めたり(うちは非常に近いので)。
引っ越したら こんなことしようあれ買おうとか考えるのは楽しいですね。
MRにいって マッサージ機だけもいいですね。

今日あたりは、プルミエの階段部分が出来ていて、うちはあの階段の間かなと思ったりしました。
1階部分の天井も出来ているのか、上を歩いている人がいました。
273: シェルパティー 
[2005-04-03 19:01:00]
工事の進捗が気になりますね。
市役所通の陸橋に行っても、ヨーカドーは見えるけどリボンは遠い。。

サッポロスポーツが出来たら、近くに見えるかな。
この際、会員になろうかな。
営業再開って、7月ごろでしたっけ。
274: センター 
[2005-04-05 22:01:00]
皆さんお久しぶりです。

4月に埼玉県に引っ越してきて熱を出し,
ようやくたった今,インターネットがつながったところです。

3日にMRに行ってきました。
センターはまだ基礎部分の工事とのことでしたが,
スポーツクラブ,レストランは骨格部分ができあがったようです。

税金の説明会にはたくさんの人が参加していて,ほぼ満席でした。
若くて頭の切れそうな美人の講師が説明していらっしゃいました。

直前の書き込みに関係のない,脈絡のない話ですみません。まだ微熱があるもので。
275: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-05 23:17:00]
こんばんは。
 プルミエの東側(駐車場側)2階部分のバルコニーの立ち上がり部分が出来ていました。
 産業道路をこのバルコニーの立ち上がり部分を4つぐらい積んだトラックが通っていて、接合部分には鉄筋が出ていました。
 どこかで作って持ってきて、はめ込むのだなと思いました。

 レストランの方は、外壁がけっこうできてきました。

 陸橋からでは、リボンシティレジレンスの方はわかりにくいですね。
 デジカメで撮って画像を拡大して見るのですが よく分からない。 敷地が広大なのでなかなか近くで見れないですね。
 工事をやっていない日曜にでも、現地見学会なってやってもらえると本当に実感がわくと思うのでやってほしいですね。
 
276: 匿名でスミマセン 
[2005-04-06 09:36:00]
他力本願で申し訳ないのですが、リボンシティが出来る様子を
何方かブログにしてみては如何でしょうか?私は見てみたい・・・。
そんなHPでアフィリエイトしてみても良いかと思います。

もし既に存在するなら、URLを教えて頂きたいです・・・。
277: WIND 
[2005-04-06 14:10:00]
皆さま、お久しぶりです!!
春休み、子供の色々な対応で忙しく動いておりました。。。
>>シェルパティさん、初めまして♪
サッポロスポーツ、6月ごろと聞いています。
子供が体操とスイミングでお世話になっていましたので、私も会員になりますよ!!
最近は、セレクトの申込をしてから販売センターへ行っていません。
>>生まれながらの川口市民さん、
現地見学会、やってもらえると嬉しいですよね♪
セレクトの申込の時、次の販売で新規のお客さんがどんどん来訪していると聞きましたので、
日曜日は忙しいのかもしれませんね。
販売センターがある限り、お邪魔にならないように現場の写真を撮りに行こうと思っています。
マッサージ機をやりながら・・・(笑)
>>センターさん、川口へようこそ!!
今週末は、川口駅西口のリリアパークでのお花見は とても良いですよ!!
我が家もお弁当を持って行こうと思います♪

278: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-07 20:13:00]
こんばんは
サッポロPALスポーツプラザは、8月開業予定です。 6月頃から会員募集とか。 今、スタッフの募集が事務所のあるビルに貼ってありました。
リリアパークの桜、一気に満干になりました。 昨日の朝はまだまだだったのですが、今日の朝はもう満開でした。明日金曜の夜は、盛り上がっているでしょうね。
コスモのタワーの方は、眼下の桜がきれいだろうな。

>他力本願で申し訳ないのですが、リボンシティが出来る様子を
>何方かブログにしてみては如何でしょうか?私は見てみたい・・・。
実は・・・プログ作って終わっています・・・・ やる気だけで中身が出来ませんでした。
279: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-08 21:34:00]
リボンシティレジレンスの新聞の折り込み広告が変わりました。
花見バージョンです。
リボンシティで桜を見る原田さんです。
リボンシティレジレンスの並木道 桜もあるでしょうね。
IYが出来ているので リボンシティでの来年の花見は実現するかな。

280: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-10 12:29:00]
金曜にサッポロスポーツプラザから会員継続等の書類が届きました。 同じ広告が土曜日の新聞に入っていましたね。
絵でだいたいの施設が分かりますが、会員にはアリーナやプール等でのサービスプログラムサンプルが入っていました。
いままでのエアロビだけでなく ミニサッカー、バスケットやバレーボール。バレエもありました。
テニス以外の球技も楽しめそうです。
金土とリリアパークで花見、(今日もこれから)川口駅からリボンシティへのメインストリートなるSLあかつき通りで帰りましたが、途中なあるあかつき公園にも桜があり綺麗に咲いていました。
281: さいたま3年目 
[2005-04-11 23:32:00]
皆さんこんばんは。生まれながらの川口市民さんこんにちは。
私も都内へ通勤の折、車窓から工事進捗をちらっと(5秒程度??)見ておりますが、書き込み大変参考になります。
サッポロスポーツプラザは、運動不足の私にとって、大変魅力ある施設と思っています。ついでに隣でビールが飲めるとなお嬉しいかも^^;
だいぶ年とってきましたが、バスケットができると楽しいかなーと考えてます。

来年は、花見に間に合う入居となればいいですね。
282: さいたま3年目 
[2005-04-11 23:36:00]
喫煙スペースについて、ご意見お伺いしたく書き込みします。
私は喫煙者ですが、各エリアに芝?の公園共有スペースがあると思いますが、ここでの喫煙って一部でも可能なんでしょうか。
無線LANも使用でき、子供を遊ばせながら芝でごろごろできるなら、使いたいと思っています。

隅っこでもいいので、喫煙スペースがあるといいなぁーという願いです。
まだ、私には子供がいないので、お子さんがいる視点からなどご意見お聞かせいただけると助かります。
既に来年からの生活をイメトレしてるさいたま三年目です^_^;
283: わらび 
[2005-04-13 23:39:00]
ご無沙汰です
最近仕事が立て込んでいて...
とはいえ、先週の日曜日には王子の桜とリリアの桜を見てきましたけど
>来年からの生活をイメトレ
リリアの桜は来年は部屋から見れるなぁ〜なんて思ってましたが
よく考えたら5月連休ぐらいの引越しだから、だめか...残念
284: レッズ 
[2005-04-15 08:09:00]
HPにRESIDENCE VIEWERが加わりましたね。
プルミエ、センターを後ろ髪ひかれる思いで
断って、ブライト待ちにしていて良かったな
と思ってます。まあ富士山が見えるのは冬場
だけでしょうけど・・・
285: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-15 20:53:00]
レッズさん こんばんは  レッズサポの生まれながらの川口市民です
ブライト 眺望はいいですね。
荒川も見えるのですね
山に沈む夕日がキレイですよ 本当に!!
プルミエのうちから 富士山が見えるかな・・・

わらびさん でもIYが出来ているので 花見は出来るかも
できたらやりましょう。

 
286: WIND 
[2005-04-16 06:27:00]
皆さま、お早うございます!!  早起きのWINDです!!
RESIDENCE VIEWER見ました。
うちはセンターなので、上層階でも富士山は見えないと諦めていました。
あの画像が本当に見えたら 嬉しく思います。
販売センター、本当に行く機会がなくなってしまい寂しいです。
工事の進み具合を見ながら、マッサージ機でもなんて思っていましたが、
やはり図々しいと感じました。新規のお客さんもたくさん来ているとの事でしたから、
遠慮してしまいます。
SL通り、産業道路からの写真撮影にはセッセと通って楽しんでいる毎日です♪
287: センター 
[2005-04-16 21:13:00]
>WINDさん

私もRESIDENCE VIEWERを見ながら,自分の部屋から角度的に富士山が見えるだろうかと半分あきらめつつも,
少し期待しています。

マッサージ機については,いつ行っても空いているので,遠慮なく使わせてもらっています。
特に,私は男なので,MRでしか使えませんから,今しかないと開き直っています。
1機くらいは男性にも開放してほしいなと,マッサージ好きの私は考えてしまいます。
288: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-17 00:07:00]
こんばんは
 今日のご近所のみなさまへの工事予定を見ますと 来週はA練もコンクリート打ちが1週間続きます。
 B練の方は、そろそろ2階のコンクリート打ちかというところですね。
 スポーツプラザの建物が完全になくなり更地になっています。 MRが目立ちますが 川口西口のタワー群が結構よく見えますよ。

 あのマッサージ機魅力ですよね。 なにか宇宙船の座席みたいで。
 今はタダだし。
 無料も水を飲みながら。
289: WIND 
[2005-04-17 06:36:00]
皆さま、お早うございます!!
センターさん、生まれながらの川口市民さんも
マッサージ機ご愛用されていらっしゃるのですね♪
無料で使えるのはMRのある今だけですもんね。
既に契約もしてしまいましたが、ブライトフォートの価格も気になるので
そちらの価格表をいただきながらマッサージ機使ってしまおう!!と思います♪♪♪
工事現場の写真をMR内からとらせてください〜だけでも入れますかね!?
290: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-17 17:42:00]
さきほど意味なくというか、子どもとの西公園からの散歩の帰り道なのでMRに寄ってきました。
変わったことは、階段を上がって右側の床スラブとかの構造を説明するところの脇に、まどサッシのモデルがまだプチプチで包まれたままですがありました。
ブライトは、防音シートを中間に挟んだ2枚ガラスのまどのようです。いままでそんな説明なかったので、設計変更か??
他の3つのフォートは1枚ガラスの通常のものです。
いいなブライトフォート。

マッサージ機だれもいませんでしたが、MRは、今日も賑わっていました。

291: センター 
[2005-04-17 21:45:00]
>生まれながらの川口市民さん

私は購入を検討したのは,だいぶ遅かったので,
すでにブライトフォートの優先(?)分譲が始まっていて,
ブライトフォートは線路際なので2重サッシになるとの説明を受けました。

センターのところの騒音を測定しているか聞いたところ,
だいぶ離れているので,最初から線路の騒音は考慮外で,
ほかの騒音に紛れてしまうとのことでした。
292: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-17 22:59:00]
センターさん ブライトは、最初からそうだったのですね。
センター、プルミエの0期のころ言ってしまうと なぜうちはとなってしまうのでないしょだったのでしょう。
まあ1つの方法ですね。
ブライト もう結構売れているのでしょうね。
293: センター 
[2005-04-21 21:12:00]
本家の方では,IYの看板が何階まで来るかの論争が続いています。
(私も加わっているのですが。)
購入者限定の方は,ブライトの購入者が加わってくれないと,
ネタ切れになりそうですね。

ところで,購入者の皆さんは,リボンシティレジデンス限定の
レイアウト用シートと図面閲覧用シートという透明シートをもらいましたか。

レイアウト用シートは,80分の1のスケールで,リビングセット,ベッドなどの大きさが分かり,
家具の配置を考える上で役立ちます。

図面閲覧用シートは,様々な縮尺用の目盛りがあり,
図面に当てると,壁の長さ,建物の高さなどが瞬時に分かります。

いずれも優れものですので,まだ入手されていない方は是非どうぞ!!
全員に配られているものでしたら,よけいなお世話でした。ごめんなさい。
294: シェルパティー 
[2005-04-21 23:57:00]
>ネタ切れになりそうですね
全くです。後、1年半も有るのに。

サッポロスポーツの入会を考えているのですが、うーん、高いですね。
土日のみ会員とか、プール無し会員とかで、安いプランを作って欲しい。
浦安は、有るのだから。
リボン回数券でもいいな!
295: ぷん 
[2005-04-22 00:15:00]
かなりごぶさたしてしまいました。ぷんです。
仮住まいのためにてんてこまいでした...

>レイアウト用シートと図面閲覧用シートという透明シートをもらいましたか。
いいですね、これはMRでもらえるものなのでしょうか。

ってゆうか、カラーセレクト後はほんっとに何も連絡がないですね。
以前どなたかが参加されたという税金の相談会?も存在すら知りま
せんでした。

>サッポロスポーツの入会を考えているのですが、うーん、高いですね。
今なら、1年間1000円割引の申し込み受付をしてますね。
でもそれって、1ヶ月無料と変わらないかな...
とりあえず、家族会員と夜間休日会員をつくってほしい!
296: センター 
[2005-04-22 00:49:00]
>ぶんさん
シートは,MRでくれました。
言ってみると,いいかもしれません。
297: レッズ 
[2005-04-22 08:13:00]
ブライト購入者です。
色はEARTHにしましたが、ここで話題になるのは
WOODとWINDばかり・・・
EARTHはやはり少数派なのでしょうか?
プルミエ、センターの頃と比べると説明会は
(管理説明会等)はかなり減らされているようです。
298: WIND 
[2005-04-23 06:39:00]
皆さま、おはようございます!!
我が家のセンターは、来年9月ごろの入居予定とのことで、
仮住まいへの引越し準備に追われて、ご無沙汰しておりました。。。

>>センターさん、
私も本家の方、拝見しました。
うちは高層階になるので、IYは気にしていませんでしたが、
皆さんご心配されていますね。
あと透明シートは、うちの担当者はとても親切でまめな方で、
何も言わなくても送ってきました。

>>生まれながらの川口市民さん、
お近くなので、結構MRに立ち寄られていらっしゃるのですね。
何だか、お会いしているような・・・
なんて、いつもお客さんが多いのでわかりませんね。くだらない話ですみません。

>>レッズさん、
EARTHにされたということは、100㎡以上の広〜いお部屋でしょうか。
我が家も広い事は広いのですが、家具との調和を考えてWOODにしました。
EARTHは高級感があって、素敵ですよね!!

現住まいは賃貸にしましたので、仮住まいへは6月に移ります。
リボン完成・引越しまで、本当に忙しくなりそうです。
皆さまも体調だけは気をつけてくださいね!!
仮住まいへ移りましたら、またここへ参加させていただきます♪
新しい仲間が増えているかなぁ〜・・・
忘れないでくださいね!!
299: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-23 10:48:00]
透明シート送ってくれてくれらのですね。親切な営業さんですね。私の場合、セレクトしたらさようならという感じでしたし、派遣の方でしたのでもういないかもしれませんね。
担当がいなくなると各種サービスはなくなるのかな。 いなくなるときハガキぐらいくれるといいのでしょうがそれもないでしょうね。
電車からみるとブライトも鉄筋が地上に見えてきていますね。プルミエの方は、北側から2階部分を作っていますが、この1週間なかなか南側までこないなと思っています。
スポーツプラザの上に大きな 安藤建設の看板が出来たと思ったら 産業道路からの入り口にも安藤建設と久米設計の新しい看板が出来ていました。

はい、うちはMRにとっても近いです。ミキサー車が結構通っていますのでセンターのコンクリート打やっているのでしょうね。
今日も午後からMR経由で浦和駒場スタジアムへ向かいます。


300: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-23 10:50:00]
>299
 見たら、日本語になっていない。いつも誤字脱字だらけですが、ちょっと意味不明。
 「透明シート送ってくれたのですね。」
 と 翻訳かな。 自分でも解読不能。

 
301: センター 
[2005-04-23 14:16:00]
>レッズさん

うちもそこそこ広い部屋を購入したので,EARTHにも惹かれましたが,
ほこりが目立つという女房の一言で却下になりました。
また,家具もナチュラル系で揃えたいので,WINDにしました。
EARTHも素敵ですよね。

>WINDさん
私も,4月はじめの転居のあと,病気が直るまで,しばらく書き込みができなかった時期があります。
落ち着かれて,また戻っていらっしゃる日を待っています。
302: レッズ 
[2005-04-23 15:17:00]
とても100㎡なんてありません。
それでEARTHってやっぱり失敗?
303: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-23 20:53:00]
>レッズさん
 ただ今 傷心の駒場から浦和西口界隈をはいかいしながら帰宅。Redsナビを見ています。

今日のMR2階はは、ヤマギワの照明のコーディネイトでした。
誰もいませんでした。
時間の関経上、資料のみ頂きました。 参考になります。
このようなセミナー購入者にも情報欲しい!!と思いました。

我が家の派遣の営業さんがんばっていました。(ちらっとみました)
情報送って欲しいと感じながら 私は終わった人なので 静かに消えました。

304: レッズ 
[2005-04-23 22:28:00]
私も今日行ってました。
確かに照明のことなんかやってましたが
人は寂しかったですね…
ブライトフォートの複層サッシの見本確かに
増えていました。
305: センター 
[2005-04-23 23:09:00]
>レッズさん

色は,最終的には好みの問題なのではないかと思います。

色の好みは,年齢,性別によっても大きく違いますし,
人それぞれかなと思います。確かに濃い色は,部屋を狭く見せると言われていますが,

年を取ると,濃い落ち着いた色の方が良くなる気がしますし,
うちは多数派と言われたWINDにしましたが,
どの部屋に行っても同じというよりかは,
個性派になりたかったという気持ちもあります。

でも,子ども部屋もリビングも夫婦の寝室も皆同じというのではなく,
各部屋でカラーセレクトができればよかったと思っています。
業者の方,頑張って実現してください。
306: ブライとら 
[2005-04-24 22:52:00]
皆様、初めまして!ブライト購入者のブライとらと申します。
REDSファンであり、阪神ファンでもあります。ハンドルもそれにあやかっています!

さて、仕事帰りに電車から現地を見ましたけども、基礎はIYもブライトも出来ているようですね。
ただ、意外とブライトと線路が近いなあ〜と感じました。まあ、ある程度の電車の音は覚悟して
いますけど、いざあの距離を見るとちょっと考えてしまいます(といってもしょうがないのですが)

今後ともよろしくお願いします!
307: レッズ 
[2005-04-25 12:27:00]
センターさん
悩んでいても仕方ないのでこの色を生かせるよう
個性的な部屋を目指します!
308: ぱぱいや 
[2005-04-25 12:39:00]
ブライとらさん、こんにちは!

ブライト購入者の方の初書込みですね。(たぶん)
今後ともよろしくお願いします^^
309: プー 
[2005-04-25 16:05:00]
お久しぶりです。こんにちは。私たぶん忘れられていることでしょう。ブライとらさんはじめまして。よろしくお願いします。今日は朝から兵庫の電車脱線事故のニュースばかりでしたね。「やっぱり線路際は・・・」なんて心配してブライトが売れなかったらどうしようなんて一瞬不安がよぎりましたが、カーブにはなってないしそれほど近くもないので大丈夫ですね。
今年はうちのチビの幼稚園探しに川口には何度も足を運ぶことになるでしょう。ついでに川口探検しようっと。おいしいラーメン屋さんとパン屋さんとケーキ屋さんを見つけたいです。楽しみだなあ〜川口大好きになります!
310: シトロン 
[2005-04-25 20:36:00]
 みなさん、お久しぶりです。
 本当に色を決めたらやることがなくなってしまいました。はやく来ないかな、オプション。
311: センター 
[2005-04-25 22:11:00]
今,親知らずを抜いてきました。ああ,痛かった。

>プーさん
ケーキ屋ではないですが,うちは川口に行くたびに,駅下の「太郎焼」を食べるのを楽しみにしています。
要するに大判焼ですが,いつも人が並んでいます。
「甘太郎」と言われるくらい,あんが甘いのですが,甘いのが苦手な人は「新・太郎焼」をどうぞ!!
昨日も食べてきました!!

>ブライとらさん
昨日,口実を作ってMRに遊びに行こうとしたのですが,
電話で用事が済んでしまい,行きにくくなって,駅近くのオーベルのMRをのぞいてきました。
ここも2重サッシで,2重サッシの体験コーナーがありましたが,
確かに電車の音はシャットアウトできていました。

>シトロンさん
電話で,オプションのカタログがまだうちに来ないと言ったら,
販売戸数が多いので,発送に時間が掛かります。
あと1か月ほどお待ちください。
とのことでした。
以前,「連休明けになります。」という書き込みがありましたが,
本当に待ち遠しいですね。
312: ブライとら 
[2005-04-25 23:46:00]
ぱぱいやさん、プーさん、センターさん レスありがとうございます!

列車事故すごかったですね〜。でもあのマンションはあまり損傷がなかったように
見えたのですが・・・マンションが強いのか、電車の強度が弱いのか・・・

我がブライトも線路端ですが、とりあえず高架橋があるので引っかかるのかなと。
プーさんが言ってらっしゃるように、カーブではないのでまず脱線しないでしょうが(笑)
313: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-26 00:07:00]
こんばんは。
購入者にREDSサポが結構多いので、試合の日はベランダにLフラッグなってなるかも。
私は、MR 受付の方に顔パスまで親しくなったので、「こんにちは」「写真撮ってきます」で2階へ写真を撮りに行っています。
この前の土曜のcocoクラブのプラ板、13〜14時はうちの子だけでした。ちょっと寂しかったかな。
甘太郎、今の交番の隣でとっても売れていますね。チケットの自動販売機も出来たし。 キャスティーの方に戻らないであそこの方はいいかも。リボンシティが出来ればさらにあそこは人通りが多くなるし。
314: センター 
[2005-04-26 01:13:00]
>ブライとらさん

線路とブライトの間には,道路もありますし,
今回被害に遭ったマンションの方には申し訳ありませんが,
全国に無数にあるマンションのうち,電車が衝突したマンションはごくごくわずかで,
そんなに心配することはないのでは?
315: レッズ 
[2005-04-26 08:08:00]
土曜日のプラ板、閑散としたMR「生まれながらの川口市民さん」
正体ばれたり!(笑)
316: プー 
[2005-04-26 15:16:00]
今度行ったら絶対食べます「太郎焼」
317: ブライとら 
[2005-04-26 22:17:00]
センターさん、レスありがとうございます。

あんなことを書いてしまいましたが、実際はそんなに心配はしていません。
あんな事故が頻繁に起こっていたなら別ですが ^_^;


「太郎焼」この前の契約の日に買おうと思ったけど、時間が半端だったので
止めました。どうせ住み始めたらいつでも買えますもんね!

318: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-27 01:12:00]
>正体ばれたり!(笑)
しまった! ばれてしまった!
内緒にね。
We Are REDS.
319: レッズ 
[2005-04-27 08:21:00]
生まれながらの川口市民さん

本来なら匿名の掲示板でこんなことは
書くべきではないとカキコの後、反省
してしまいました。ごめんなさい。

私はブライトですが今後ともよろしくお願いします。
320: 生まれながらの川口市民 
[2005-04-27 21:43:00]
どーいたしまして レッズさん。
そのうち、みんな知り合いになるのでいいですよ。
今度、私を見かけたら ぜひ声をかけてください。
MRに訳なくよく行っているので 結構会っている人 多いんだろうなと思っています。
顔見知りになったということで、よろしくお願いします。
321: センター 
[2005-04-29 01:36:00]
リボンシティのCMがまた始まりましたね。
HPもデザインが変わりましたね。

CMでは,ショッピングモール,シネコンが11月,公園が来年4月オープンという
字幕が流れていました。
第2期モデルルームグランドオープンとなっていましたが,
これまでのモデルルームと,2重サッシ以外どこか変わっているところがあるのなら,
見に行きたいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる