前スレッドが投稿規定数オーバーのため、
購入者専用スレッドを立ち上げます。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40735/
公式サイト:
http://www.nomura-re.co.jp/mansion/kinshi-park/
[スレ作成日時]2005-02-12 21:54:00
プラウド錦糸公園《購入者専用》
341:
匿名さん
[2005-06-26 22:52:00]
今日の総会、管理人の返答といい、司会者の返答といい、うまくかわすだけの対応だったような気がしてなりません。野村リビングサポートは、親身に対応してくれるのかはなはだ疑問です。
|
||
342:
匿名さん
[2005-06-27 12:50:00]
外部の者です。
理事会、総会は管理人、管理会社抜きで行わなきゃダメだよ。 管理会社を変えろよ。 ITなどもどんどん良い会社に変えろよ。 理事会よ、住民よ、しっかりせよ。 |
||
343:
匿名さん
[2005-06-27 17:57:00]
そのとうり
|
||
344:
匿名さん
[2005-06-27 22:03:00]
342さん
一応ここは購入者専用スレなのでご遠慮下さい。 |
||
345:
匿名さん
[2005-06-28 10:50:00]
はい。親切心で。
管理会社などに組合費などを無駄使いされたり、騙し取られない様にしなよ。 |
||
346:
匿名さん
[2005-06-30 02:33:00]
な〜んでぷちぷちネットワークが切れるんだ?
自宅のルーターがおかしいのかと思って何度かリブートしても状況は変わらんし、ためしに代替のルーターを 使っても同じ。ping飛ばしても帰って来ない。何しても無反応。 何が原因が分からないので引き続き探りつつ現状は辛抱するしかないけど、まさかインフラ側の何かが原因で リンクダウンを起こしてるってことはないよねー。商用サービスだけにそれはありえないか。 皆さんはそのような状況はありませんか? |
||
347:
“
[2005-06-30 12:17:00]
誰かがワームにやられてるとか。
|
||
348:
匿名さん
[2005-06-30 12:25:00]
346さん
336です。私も同様です。何度もリブートかけなきゃいけない日があったのでISAOに 問い合わせましたが返答は、聞くだけ無駄、という感じでした。 |
||
349:
匿名さん
[2005-06-30 16:09:00]
ポータルのほうつながんなくなってしまった。
|
||
350:
匿名さん
[2005-06-30 17:21:00]
>>349さん
私もです。login画面に入れません。他の皆さんは大丈夫ですか? |
||
|
||
351:
匿名さん
[2005-06-30 18:31:00]
ISAOなんてくそだろ
|
||
352:
匿名さん
[2005-06-30 20:55:00]
つながらなくなったり、ポータルサイトへ入れない方々、
ISAOから来ている、2通の手紙を放置していませんでしょうか? 開封して中を読めば分かることですので。 多分全戸に手紙が届いているのではないかと思います。 |
||
353:
匿名さん
[2005-06-30 21:17:00]
|
||
354:
匿名さん
[2005-06-30 21:53:00]
|
||
355:
匿名さん
[2005-07-04 11:12:00]
そろそろ、エアコンが無いときつくなってきました。
近所の電気屋でエアパージをきちんとやって、真空引きしてくれることろはありますか? 近所の家電量販店だと少し不安... |
||
356:
匿名さん
[2005-07-04 12:01:00]
秋葉原の量販店での購入でしたが、電動での真空ポンプによる真空引きをきちんと依頼して、実施してもらいました。
他の量販店でも、工事を依頼するときに、きちんと真空引き実施が工事内容にあることを確認し(なければ入れさせる)、現場でも真空ポンプの利用を確認してください。 なお、引越し前の工事だったんですが、真空ポンプのためにコンセントを貸してください、とお願いされましたよ。 当然据付後の動作試験もやってもらった(当たり前)ので、電気来ていて当然ですが。 |
||
357:
匿名さん
[2005-07-04 12:30:00]
355です。
356さん、ありがとうございました。量販店での工事はあきらめていたのですが、 調べたら、石○さんは標準で真空引きやってくれるようですね。 さっそく、週末に出かけてきます。 |
||
358:
匿名さん
[2005-07-05 22:30:00]
シャワーが故障ではないか?
の回答資料をメーカーさんが持ってきて20秒以内に止まりますから故障ではなく正常だと言ってました。 みなさんは納得されていらっしゃるのでしょうか? |
||
359:
匿名さん
[2005-07-07 21:06:00]
隅田川花火大会当日のスカイテラス利用が中止となったとの掲示を見ました。
管理組合理事会名で通知されてますが、スカイテラス利用の中止といった事項を総会の決議もなく、 一方的に決めてもいいのでしょうか? 理事会名の別の(敷地及び教養部分等における使用についての)ペーパーでは、 管理規約を引き合いに出し、理解を求めている事例があります。 しかしながら、本件は、マンション販売時に「隅田川花火大会の眺望」をうたっていた中、 それを反故にするものに等しいと思います。 住民の十分なコンセンサスを得ていないと思われる決定は、有効に成立するのでしょうか? 皆さんはどう思いますか? ちなみに私は花火大会の当日所要があり、いずれにせよ花火見物は出来ませんが、せっかくの 共有部分が有効活用できないことを残念に思った次第です。 |
||
360:
匿名さん
[2005-07-07 22:37:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |