前スレッドが投稿規定数オーバーのため、
購入者専用スレッドを立ち上げます。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40735/
公式サイト:
http://www.nomura-re.co.jp/mansion/kinshi-park/
[スレ作成日時]2005-02-12 21:54:00
プラウド錦糸公園《購入者専用》
301:
匿名さん
[2005-06-13 19:42:00]
|
||
302:
匿名さん
[2005-06-13 23:25:00]
そうそう、掲示板とかどうやって新規やるのかサッパリわからん
聞こう聞こうと思いながら随分経ってしまった 今度聞いて、わかったら書き込みしてみますよ |
||
303:
匿名さん
[2005-06-15 16:42:00]
まだ誰も書いとらんようだが。
|
||
304:
匿名さん
[2005-06-15 16:43:00]
言いだしっぺの方が書いてくれるといいのだが。
|
||
305:
匿名さん
[2005-06-15 17:34:00]
日曜日の新聞折込チラシに当マンションが売りに出てました。
早すぎますね。 |
||
306:
匿名さん
[2005-06-15 17:55:00]
転売目的で初めから購入したのかもしれないよ?値段はどうだったのかな?
それにしても以前はブリリアのスレッドも見ていたんだけれど、あっちは何も進展が無くなって しまいましたね。色々と情報が書かれていて役立ったのだけれど。 ただ、プラウドもブリリアの掲示板みたいにならないように気をつけないといけませんね。 |
||
307:
匿名さん
[2005-06-15 18:56:00]
ブリリアはパスワード付の専用のスレッドで購入者が情報交換しているみたいです。
モールの情報など書いてあるのでしょうが、その内容は、うかがい知ることはできません。 |
||
308:
匿名さん
[2005-06-15 22:37:00]
14Fの東側2LDK(77.87m2)が4,680円って3社に広告出てますよ。
|
||
309:
匿名さん
[2005-06-15 22:38:00]
4,680万円です。
|
||
310:
匿名さん
[2005-06-16 23:45:00]
>>308さん
そこまで書くと個人をほとんど特定してますよ。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2005-06-18 11:21:00]
|
||
312:
匿名さん
[2005-06-18 15:49:00]
1411室が本日オープンハウスされているのにはびっくりしました。
新築マンションなのにセンチュリー21の旗が揚っていて何とも言えない嫌な感じが したのは私だけでしょうか? それぞれ事情があるにしても、こんなに早いのは・・・・ |
||
313:
匿名さん
[2005-06-18 15:56:00]
本日朝赤龍が1411号室を見に来ていたそうです。
部屋は気に入ったけど、駐車場の車高制限でだめだったみたいです。 やっぱりサイズが違いますからね。 |
||
314:
匿名さん
[2005-06-19 23:04:00]
ポータルサイトについて、サポートのメールアドレスに
質問のメールを出したんですが開封通知すら返って来ません。 なんでーーー。 |
||
315:
匿名さん
[2005-06-19 23:28:00]
ISAOのサービスいまいちですよね。
|
||
316:
匿名さん
[2005-06-21 16:20:00]
1411号室の前には自転車がおいてありましたけど・・・
|
||
317:
匿名さん
[2005-06-21 21:44:00]
それにしてもマンション近傍の不法駐輪、なんとかならないでしょうか。
|
||
318:
匿名さん
[2005-06-22 14:25:00]
錦糸町駅前の駐輪禁止エリア(駅前とかに掲示あります)から
ほんのわずかに離れているだけなので、「便利に」路上駐輪 されてしまっているんでしょうね。 不法駐車の方は、割と頻繁にミニパトがまわってくれている ので、想像したよりひどいことにはなっていないようですが。 墨田区に依頼して駐輪禁止エリアを拡大してもらえないかな…。 |
||
319:
匿名さん
[2005-06-22 22:59:00]
野村リビングサポートから、ポータルサイトについて回答をいただきました。
「コミュニケーション広場」というところで「フォーラムの追加」が出来て、 その中にスレッドを追加して意見交換が出来るようになっている。 また個人の「スケジュール管理」「お気に入りのサイトの追加」はできる。 それ以外の掲示板、共有フォルダ、グループのスケジュール管理、アンケート等は サイト管理者(野村リビングサポート)のみが使用でき、居住者は使えないそうです。 同じサービスを使ってるほかのマンションでは、管理組合でサイト管理者に要望を出し、 閲覧のみの共有フォルダを作成しているところもあるそうです。 ・・・で早速フォーラムを追加してみようと思ったのですがやり方がわかりません。 どなたか、やってみていただけますか? 再度、問い合わせのメールは出しましたが、うーん、やっぱりマニュアルを掲示して ほしいものです。 |
||
320:
匿名さん
[2005-06-23 13:04:00]
フォーラム追加ができない件について回答いただきました。
コミュニケーション広場のアクセス権限が間違ってたそうです。 ISAOに依頼して、もう直ったそうです。後でやってみますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私を含めてどうしたらいいかわからない方がいると思うのでまずは率先して「プラウド錦糸公園ポータルサイト」に書き込みしてください。