マンションもずいぶん出来上がってきましたね。
インテリアオプション、住宅ローンのことなど、いろいろ情報交換しませんか?
ちなみに都市銀行の住宅ローンを検討中の方はいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2005-03-11 04:08:00
エスペリアつくば竹園【購入者の方】
82:
pp
[2005-08-24 09:36:00]
|
||
83:
トム
[2005-08-24 13:35:00]
pp様
4トントラック1台で10万5千円は高いですね。うちは、4トン、作業員3名で8万円でした。 平日ですか?作業員は何名でした? いづれにしても、強気。今日開通のTXのチラシ(沿線リビング)では、「県内引越し、平日ならどこでも3万2500円」 なんて広告しておいて、ちょっと対応が違いすぎるんではないですかねぇー。 ネットで「マ○ー」は、通常引越し作業で5〜6万円、らくらくパックで4万5千円アップと出ていました。 (ネット上ですから、実際に見積もりをすると多少金額は上下すると思いますが・・・・) こんなに違うのであれば、相見積もりして検討すべきですよね。 ppさん、共に強気にがんばりましょう。 |
||
84:
匿名さん
[2005-08-24 13:39:00]
キャメルそのものはとても良心的な会社だった。ここで高いのは不動産屋がバックを要求してるから
|
||
85:
匿名さん
[2005-08-28 14:19:00]
カーテンを購入したいのですが、窓の形状や丈、レール(フック)の形状等が分かりません。
何処かに記載されてますでしょか? |
||
86:
[2005-08-30 14:10:00]
以前、「カーテンボックスつきの普通のカーテンレールです。」と言われましたよ。
丈は自分で計るしかないんですかね? カーテンはどこらへんで購入予定ですか? |
||
87:
ひさえ
[2005-08-31 23:24:00]
もうすぐ内覧会ですね。楽しみです。
さくらリアルエステートやmisの担当者が本当に頼りないというか思慮が足りないというか、何度かキレそうになりましたがようやくここまで来たという感じです。 本当に注文どおり出来るのかしら。 |
||
88:
トム
[2005-09-01 10:12:00]
ほんともうすぐですね。入居者説明会も9月11日と、もうすぐですね。
内覧会もあと一ヶ月。 ところで、皆さんは、内覧会に内覧業者を利用されますでしょうか。 他のレスなどでは、「一生の買い物に、建物のチェックのために5〜6万円の費用をかけるのは当たり前でしょう」 というような意見もあり、うちでは、内覧業者を頼もうか悩んでいるところです。 このレスで、以前、「準専門家さん」から、「一部、エスペリアの壁にレンガが貼られていないところがあり、契約違反だ」 などとの指摘もあったので、ちょっと部屋の出来具合に不安を持っているのも、悩んでいる要因です。 内覧業者について、皆さんはどのようなお考えですか。 できたら、意見交換させてください。 それと、もう一点。 皆さんは引越し業者をもう決められましたか。うちでは、キャメルと他の業者を比較検討中です。 皆さんは、どうされますか。また、いつまでに決めようと考えていますか。 幹事会社のキャメルを使ったほうのが、何かと便宜が良いのでしょうか。 ただ、ちょっと高いなーというのが実感なのですが。 引越しについても意見交換させてください。 |
||
89:
匿名さん
[2005-09-02 10:15:00]
デベより諸費用の請求が来ましたね。
その請求明細の中で疑問点が2つほどあります。 1.登録免許税が高すぎないかということ。明細の中に司法書士の費用が10万程度入っているとしても、ネットや本などに掲載されている登録免許税費用見積もりよりもかなり高い。 (軽減後の計算式で計算した数値とかなりの開きがある。) 2.それと、「諸費用」という費用項目があり、約10万円の請求がある。 聞いてみると、司法書士の費用かと思って聞いてみると、これは、デベの事務手続き代行手数料だそうだ。 一般に、ネット、本などで、諸費用見積もりの中に「デベの代行手数料」が含まれているのを見たことが無いのですが、この請求は一般的なのでしょうか。 皆さんは、どのように理解していますか。 ご意見、お待ちしています。 |
||
90:
匿名さん
[2005-09-03 00:09:00]
>89さん
登記費用の件は私も聞いてみました。 内訳には司法書士報酬と登録免許税だけではなく 表示登記(メゾネットを除き75,000円だそうです。)も含まれているそうです。 また、登録免許税は軽減措置を受ける前の金額との事です。 (無条件で軽減措置が受けられるわけではないため、との事。) 私は入居説明会のときに今の賃貸契約書を持参するように指示されています。 ちなみに金額確定後に精算するそうです。(当たり前ですが。) あと、「諸事務代行手数料」ですが、私は訳あって今回2回目のマンション購入なのですが、 以前もこういったものはありました。業界最大手のデベでしたので、一般的なものだと思います。 まあ、重要事項説明書にも記載されていた事項で事前にわかっていて契約したわけですから、 とくに私は今更何も言う気はありません。 それより2台目の駐車場のほうが頭が痛いです。 管理会社も探しているといっていたので今度聞いてみようと思ってます。 |
||
91:
匿名さん
[2005-09-03 17:13:00]
工事が遅れているのでしょうか。
今朝は、朝5時から駐車場の整備をしておりました。 |
||
|
||
92:
89
[2005-09-05 10:03:00]
90番さん、ありがとうございました。
よく理解しました。 私もデベに確認しました。しかし、「諸事務代行手数料」については、納得がいかないなぁー。 |
||
93:
89
[2005-09-05 10:05:00]
92より続く。
駐車場の件については、相当値上がりしているよう。 近隣で探すと、1万円以上は覚悟しなければならないでしょうね。 |
||
94:
匿名さん
[2005-09-05 13:39:00]
駅の北側の公団の月極駐車場は15,000円だったのが、TX開通して30,000円になったらしい。
学園線より南側も2つのマンションが建設中なので、駐車場は益々需要が高くなって、高騰しないといいのだが。 |
||
95:
匿名さん
[2005-09-05 13:50:00]
>>94 うううむ... ほとんど東京都心部の値段ですね。ここではなしってチョイスだけはないし...
厳しいですね。 |
||
96:
匿名さん
[2005-09-12 03:05:00]
初めて書き込みます.よろしくお願いします.
入居説明会の方に出てきたのですが、物件購入後の物件の扱い(譲渡、貸付、売却) を制限する承諾書にサインが必要だと今の時点になって初めて知らされ、たいへん驚きました。 内容は今後10年間上記のことなどを行う場合には、かならず協栄工務店の許可が必要と なるというもので、それに反する場合は協栄工務店が一方的に物件の買い戻しなどを行う ことができるというものです。 話によると、どうやら都市整備公団とのトラブルでこのような書類が必要になったよう なのですが、個人の財産に制限を加える極めて重要な事柄なのですから、せめて (1)このようなことに至ってしまった経緯 (2)どのような場合に協栄工務店は「許可」し、どのような場合に「拒否」 するのかという指針 を説明する義務があると思います。 (書類にはこれらに関する記述は全くありません) 重要事項説明のときに「抜けていた」条件が、引き渡し説明の段階でひっそりと 出てきたものであり、内容をよく確かめずにサインしてしまうとあとで大きな トラブルになりかねないと思いました。 これから説明会に出られる方は納得がいくまで説明を受けてからサインされた方が 良いと思います。 |
||
97:
匿名さん
[2005-09-12 10:59:00]
>>96さん
私も昨日行ってまいりました。 問題の「承諾書」は、多数の方が納得がいかないようで、 時間を要した方も多数いらっしゃいましたね。 私も、担当者してくださった方と20分ほど話しましたが、根気よく説明されていました。 ひとつ気になったのですが、 >かならず協栄工務店の許可が必要 という部分ですが、こちらも疑問に思いいろいろ聞いたところ、 「協栄工務店の許可」ではなく「協栄工務店に報告」ということだと説明されました。 転売などに関して、「10年以内でも"規制や制限をされる"ことはない」という話でした。 言った言わないになるようなことはないと思いますが、書面記載はありませんでしたし、 96さんと重複しますが、納得するまで説明を受けることが大事だと思います。 |
||
98:
匿名さん
[2005-09-12 12:11:00]
ACCS以外のネット回線を検討されている方、いらっしゃいますか?
日中は不在がちだし、いてもあまりTVをみるほうではないので、 ACCS加入はできれば避けたい方向でいます。 Yahoo!BBや、Flets光などは集合住宅の場合、どうやって申し込んだらいいのでしょうか? 普段携帯メインで使っているので、NTTにすると固定電話の基本料ももったいない気もするんですよね。 どなたか、検討されていらっしゃる方、お知恵を拝借できませんでしょうか… 昨日の説明会で聞いてくればよかったorz |
||
99:
匿名さん
[2005-09-12 21:01:00]
Bフレッツマンションタイプは、管理組合からNTTへの申し込みとなります、8人以上が、必要です。
とりあえず、管理会社のダイワードに頼みましょう。 エスペリアは、LAN配線が、可能かどうかわかりません。 LAN配線が、無ければ、VDSL方式となります。 |
||
100:
匿名K
[2005-09-13 09:42:00]
Bフレッツは個人から管理組合にいく流れありますよ。
・・・実は私ついこの間までフレッッツ専門の仕事ですから。 |
||
101:
匿名K
[2005-09-13 09:53:00]
あ、続きです。
99番さんの補足です。 LAN配線は建設時に引かないとダメなので「ない」ということになります。 Bフレッツは電話共用と非共用があるので98番さん大丈夫ですよ。 それから機器をプラスすればIP電話なら固定より安く利用できます。 私個人の考えだと、今時(失礼)新築マンションでつくばであの場所で Bフレッツにしろヤフー光にしろ導入しないというのは 行政というか地域というかそーいったものの意図が感じられます・・・。 ACCSはつくばならではって感じです。 ちなみにADSLの利用検討であれば NTT交換局は近いのでまあまあな環境ではないでしょうか。 ただあのへん大きな建物が多いので そういう影響でそれだけ減衰するかですよね・・・。 私でわかる範囲でしたらご質問どうぞ♪ |
||
102:
匿名さん
[2005-09-13 22:02:00]
>101さん
あんまりネットワークに詳しくないので教えてください。 最初にショールームに行った時の質問に対する答えなのですが、 「Bフレッツマンション型みたいなのを斡旋し、 240戸近くの利用希望なんてことになったら 住人同士が回線を食い合って通信速度がでないからやらない」という話でした。 ということは、ACCSなら住人同士が回線を食い合うことはない と考えていいんですよねえ? |
||
103:
匿名さん
[2005-09-13 22:46:00]
私も入居説明会の時に初めて「承諾書」なるものを見せられ、内容を見て腹が立ちサインをしておりません。
最初はさくらの女性の説明者が「内容が複雑ですので、お客様の不利にならないことですからサインを」という 極めていい加減な対応だったので、立腹した態度を見せると、男性担当者が替わって説明しましたが、どうしても 納得できません。理由は、 ・このような承諾書が必要な経緯について、一切書面による説明がないこと。 ・いきなり出てくる「最終譲受人(甲)」「譲受人(乙)」「使用人」等に関する一切の定義・説明が書面に ないこと。 ・第1項から第6項までは当方(甲)に不利益な内容ばかりなこと。 ・特に6項の、甲の不履行事項に対して、乙が買い戻しできるなどという項目は言語道断。契約書や重要事項 説明書をいくら読んでもそんな契約にはなっていない。 ・第8項から第10項までは乙(協栄)と都市再生機構の間の制約事項であり、当方(甲)は一切関係ない。 このような不当な承諾書を、契約後の受渡し直前になって「サインせよ」と言われても、また、いくら 「実際にはこのような承諾はいりませんから。管理会社に言うだけで貸与も譲渡もお客様の自由ですから」と 説明されても、書面にサインしてしまっては、もし裁判になった時は後の祭り、口頭で聞いたことは何の 効果もありません。(そんなこといつ言いましたっけ?と言われておしまいでしょう) したがって、このような不当な承諾書には今後ともサインするつもりはありません。 皆さんはいかがされたでしょうか。 |
||
104:
匿名さん
[2005-09-13 22:55:00]
同感ですね。 まずはちゃんと非常に詳しくかつ正直に説明するのが最初ですよね。
あんな大雑把な説明で、サインせいというのは無茶だと思います。 |
||
105:
匿名さん
[2005-09-14 01:53:00]
「承諾書」は、エスペリアで一儲けしようという人にはうれしくないのかもしれませんが、
普通に住んでる分にはそれほど問題ではないと思ってサインしました。要は買主の住宅として 使えってことですよね。 とはいえ、ローン契約も済んで身動きが取れなくなってからいきなり「承諾書」を突き出して、 ろくに読む間も与えず押印を迫るようなやり方をされると、信頼感を損ないますね。 なんで前もって出してくれなかったのかなあ。 第10条2項には「意義のない旨の通知」なんて書いてあるし、大慌てで作ったのかな。 |
||
106:
匿名さん
[2005-09-14 22:25:00]
>102さん
半分正解で半分不正解な答えですよね。 というかブロードバンド(光、ADSL、CATV(ACCS))は ベストエフォートなので通信速度を保証しないのです。 実際使用してもその時の環境で速度は変わるので 逆に言うと速いとか大丈夫とか断言する担当者が不思議。 それにもしもBフレッツなどの光を導入する場合 世帯数に合わせて設備導入するわけで 一台の設備で230世帯使うわけないし(笑) そもそも最初から光を導入するつもりなら 建設時にLAN配線(後付け不可)を引きますよね? この間もカキコしたように ただ単にACCSとのなんらかの繋がりがあるんでしょうし 私が言いたいのはACCSがイヤとか悪いとかではなく 承諾書と一緒でもうそれしか選択がないみたいな感じがカチンとくるんですよ。 |
||
107:
匿名さん
[2005-09-14 22:45:00]
ACCS理事長(=社長)は元建設省の天下り。
エスペリアの土地は当然元住都公団の土地。 住都公団は旧建設省の外郭団体。 デベとしての協栄は何らかのコネで土地を 特別価格で取得。 という構図ですから、ブロードバンドの件も 承諾書の件も当然の成り行きです。 |
||
108:
匿名K
[2005-09-15 00:02:00]
(106のカキコもワタシです。名前間違えました)
ほおおお・・・やはり。 107さんのように詳しくはわからなかったですが やっぱりそうですよねぇ。 |
||
109:
匿名さん
[2005-09-15 00:49:00]
承諾書の件、茨城の再生機構に知り合いがいるので聞いてみました。
結構機構内でも有名な話らしく(笑)、 通常は、こんな承諾書を要求することは無いそうなのですが エスペリアの場合、一部の購入者が大々的に賃貸や売買の募集を出しているのが 機構の逆鱗に触れ今回のような措置になっているんだそうです。 他業者への見せしめ的な意味合いだそうです。 普通の購入者にとっては迷惑な話です。 かくいう私も承諾書にサインはしておりませんが、色々考えさせられました。 |
||
110:
匿名さん
[2005-09-15 22:58:00]
固定資産税とともに記載されていた都市計画税ですが、役所に問い合わせたところ、つくば市では都市計画税は課税されることはないそうです。
固定資産税額については、県で評価される対象物件であるため、市でははっきりとした税額はわからないとのこと・・・。 都市計画税の記載については、営業の方に問い合わせたら、慌てて「ほかの物件でも同じ様式を利用しているので、載ってしまいました」 と言われました。230世帯近くに間違った内容で送ってるってことですよね・・・。なんだか心配です。 |
||
111:
匿名さん
[2005-09-16 00:10:00]
>110さん
固定資産税・都市計画税を一括りで案内するのは一般的なのではないかと思います。 実際通知も納税も一括りですし。 つくば市においても「現在は」都市計画税を課税していないというだけで、 都市計画税というものが存在しないわけでは決してありませんので。 正直、さくらの営業の人に聞いても的を得た答えが返ってくるとは思えませんし(笑)。 請求額が、平成17年度固定資産税日割り額+都市計画税(0円)という内容だったら 間違っている内容ではないと思います。 |
||
112:
匿名さん
[2005-09-21 10:00:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
|
||
113:
匿名さん
[2005-09-22 11:45:00]
まあ、屋内LAN配線のケーブルがcat5というはなし(5eですらないらしい)ですから、
複数個所でPCを使う人は、いくら入り口で30Mbpsだ100Mbpsだとがんばっても あまり意味はないでしょうね。 (PC1台を直付けなら話は別ですが) |
||
114:
匿名さん
[2005-09-23 20:03:00]
質問です。
これまでのやりとりを読んでいてよくわからなかったのですが、インターネットを ACCS以外で楽しみたい場合、(Yahoo BBのADSL、Yahoo 光、Bフレッツ、etc.) 結局どの選択肢があるのでしょうか?おわかりの方、教えていただけますか? ACCSのケーブルでやるつもりはありませんが、ほかに選択肢がないならば しかたないですよね。 ちなみに、現在はYahooBBのADSLをやっているのですが、これもできないのでしょうか? |
||
115:
匿名さん
[2005-09-23 20:59:00]
>114様
ADSLは○ yahoo光とBフレッツについては使用可能ですが、 共用部分に設備をおく必要があるので 事業者と管理組合の間で契約が必要です。 このマンションの場合建物までは光、棟内はメタルケーブルの VDSL方式になると思います。 ちなみに前のレスで「8人以上〜」とありますが 1人からでも申し込めますよ。 |
||
116:
匿名さん
[2005-09-23 21:30:00]
>115様
さっそくのレス、ありがとうございました。 とりあえずはYahooBBのADSLを使っておいて、状況を見て Yahoo光もしくはBフレッツに切り替えることを検討したいと 思います。現状は、ADSLで満足していますので。 ありがとうございました。 |
||
117:
98
[2005-09-24 15:17:00]
ネット回線について、数々のレス&参考御意見をありがとうございます。
(亀レスですみません。) 私は、引越しまで少し時間があるので、いただいた御意見を元に、 いろいろ検討してみたいと思います。 101さんの情報のIP電話の導入も考えてみます。 106さんのおっしゃるように、ACCSしか選択肢がないようになっているのが困りますね。 自力で探せばいいのですけども^^; いずれ、入居された方の使用感なども聞けるといいなぁ。 |
||
118:
匿名さん
[2005-09-26 00:12:00]
ADSLにもいくつかタイプがありますが、どれがいいですかね。
電話局とは、直線距離なら400m程度ですが、50Mで契約したとして、 それなりの速さになってくれますかね。 北側の部屋だと、建物の中の配線だけでも100mいきそうだし。 |
||
119:
匿名さん
[2005-09-26 03:46:00]
118です。
| 北側の部屋だと、建物の中の配線だけでも100mいきそうだし。 間違えました、「南側の部屋」(カピオに近いほう)です。MDFが東大通り側にあると 仮定した場合の話ですが。 Yahoo!BBの案内ページによると、NTT局舎からの距離が1km程度なら、 50Mでも十分速さが確保できるようです。 |
||
120:
匿名さん
[2005-09-27 00:18:00]
>103さん
私も「承諾書」にサインしていません。また、今後納得のいく 説明を聞かない限りサインするつもりもありません。もしサインしないと どうなるのかな・・・ 103さんのおっしゃるとおり、「最終譲受人」「使用者」の意味が明確でない以外に いくつも疑問点だらけです。契約書でのミス(平成17年と16年の間違いなど)も ひどかったけど、さくらリアルエステイトの文書作成者の日本語の能力を疑いますね。 これはひどすぎる。 第5条 「平成21年3月15日までに所有権移転・・・知事の承認を受けなければ ならない。」←売買後10年という説明はうけたが、平成21年とはどこから出てきた? なんで知事が出てくるの? 第6条 「甲が前条の期間内に次のいずれかに該当すると乙が認めた場合には、 乙は譲渡契約を解除または本物件を買い戻すことができる。」←売買契約は代金の 払い込みが完了し、登記で所有権の移転が完了したら終了するはず。契約が生きていて 解除するならば契約書に従って20%の違約金も払ってくれるつもり?? 第7条 「買戻しの特約登記を行う」ならばどんな特約か明記しないと意味ないですよね。 そもそも、「譲渡契約」ではなく、「売買契約」でのはずで、「譲渡契約」って何でしょう? 意味不明だらけです。今度担当者を問いつめてみようと思っています。 |
||
121:
匿名K
[2005-09-27 09:01:00]
ADSLについて
この間の説明会の話ではBフレッツにしてもヤフー光にしてもすぐ導入はないでしょう。 なのでACCS以外のブロードバンドだと電話回線(固定電話番号ナシでも可)を使う ADSL(例:ヤフー、NTT、イーアクセス、アッカ等)になります。 誤解されてる方が多いのですが 電話番号を取得してもしなくても月額はあまり変わりません。(数百円程度) 現在固定電話の権利を持ってない方で欲しい方は 家電大型量販店なんかに行くと激安で(PC購入だと無料や1円などもアリ)で買えますよ。 アッカやイーアクセスの1Mだと月額はかなり安いです。 単純にメールしたりネットも動画とかは・・・という方だったら1Mでもいいかもしれません。 ある程度スピードが欲しい方は最低でも12M以上の契約をお勧めします。 ただし局社からの距離、周囲の環境、宅内環境がありますから 50M契約してもかなりいい方で15Mくらいなのでは?? でも局社は目の前なのでADSLの環境としてはエスペリアは恵まれてるほうかと言えます。 Bフレッツ、ヤフー光の申込は1人からできます。(VDSLになります) これも家電量販店などでできますし、そのほうがお得なキャンペーンがあるでしょう。 ただし申込はできますが最低使用人数や管理会社の許可などが絡んでくるので あくまでも申し込みはできますが=できるとは限りません。 現在MDF(家庭でいう保安器みたいなもん)に光の設備がないので それを付けられるかどうかの調査、管理会社との交渉があるので 軽く3ヶ月以上はかかると思われます。(しかもそれでできるかどうかも・・・) 入居してすぐ繋ぎたい方は今使用してるものをそのままお引越し(各会社に早めに連絡要) するか、ACCSを使うのがスムーズかと思われます。 ちなみに私はダメ元で光の申込はしてきます。 |
||
122:
118
[2005-09-28 04:06:00]
私もBフレッツを申し込もうと116に電話したのですが、
「MDF室の位置がわかる見取り図を送ってもらわないと導入の可否が判定できない」 といわれて、実際の申込はできませんでした。 ADSLで50Mにしようかどうか、まだ迷ってます。 NTT東日本の線路情報開示システムは実際に引っ越してからでないと使えないし。 つくば局からエスペリアまでの実際の線路距離長の数字、わかりませんか > 匿名Kさん |
||
123:
匿名さん
[2005-09-30 15:47:00]
うちはあさって内覧会なのですが、今日用があって現地付近まで行ったので外から見てきました。
1階エントランスや駐車場のところはまだ片付いていないようでした。 それはまあいいのですが、公園通り(ペデストリアン)との境のフェンスが頼りなさそうな金網?みたいな感じで セキュリティー的にちょっと不安に感じました。(人目がなければ簡単に乗り越えられそう…) 内覧会では皆さん自分のお部屋のことで手一杯になるでしょうが、駐車場で車を止める時にちょっと見てみてください。 |
||
124:
匿名さん
[2005-09-30 20:21:00]
ん? 駐車場はフェンス乗り越えなくても誰でも正面から堂々と歩いて入ってこれるはずですが。
|
||
125:
匿名さん
[2005-10-01 12:42:00]
内覧会から、帰ってきました。
マンションを出た後、注意してください。 新聞販売店とか、たくさんのオプションの業者が追いかけてきます。 |
||
126:
匿名さん
[2005-10-01 16:00:00]
>125さん
内覧会お疲れ様でした。いかがでしたか?内装の仕上げなど、問題ありましたか? 我が家ももうすぐ内覧会ですが、きちんと仕上がっているのか 期待と不安が入り混じってます。 入居説明会の時もそうでしたが、これだけの世帯数ですから、新聞業者も新規契約取るために 張り込んでいるのでしょうね。 |
||
127:
匿名さん
[2005-10-01 22:08:00]
|
||
128:
匿名さん
[2005-10-03 09:08:00]
風呂場の窓がクリア硝子になっており、通路と階段から丸見え状態。
担当者も「これはくもりシートの張り忘れですね」とおっしゃっていましたが、打合せ時に建設会社の人を呼んで説明をうけた所、「ビューバスがコンセプトなので」の一言。 ビュー(view)と言われても、通路と階段しか見えないうちのバスにもそのコンセプトが適応されるのかときいても、「そういうコンセプトです」の一点張り。 通路を歩く人にとっても公衆衛生上問題があると思わない建設会社には呆れてしまいました。 シートやブラインドを付けるのは自費だと言われましたが、全く納得いきません。 竹中の担当者の態度はとてもよかったです。 |
||
129:
羊
[2005-10-03 12:05:00]
>128
お気の毒ですね。ただ、1点誤解されていると思われることをお知らせします。 建設会社は、基本的には、設計書に示されていることを忠実に行うことを請け負う施工業者です。 「公衆衛生上問題があると思っていない」のは、竹中でなく、エスペリアの設計会社です。 風紀的に問題となるような住戸には、間取り図にガラスの種類の仕様変更が記してあったように 記憶しています。 128さん、ご自身の部屋の間取り図をもう一度確認することをオススメします。もし、仕様が異なって いたら当然変更してもらうべきです。 |
||
130:
匿名さん
[2005-10-03 16:14:00]
私も昨日内覧会に行ってきました。
風呂場の窓については、竹中の担当の方がブラインドの取り付け等で検討しているとのことでした。 その他トイレのウォシュレットの配線がむき出し状態だったのと、トイレットペーパーの取り付け位置が低いのが 気になり検討をお願いしました。 床や壁の汚れは数箇所ありましたし、トイレのドアにへこんだ傷を直したような跡があったので取替えを依頼しました。 担当者の方の態度はとてもよかったのですが、ちょっと頼りない感じ・・・です。 |
||
131:
匿名さん
[2005-10-03 16:19:00]
内覧会で部屋に入り最初の印象は、天井が低い・・・。
担当者に上層階はもう少し高いといわれてしまった。本当だろうか? 今住んでいるマンションより平米数は20以上広いのに 狭く感じてがっかり。 とはいえ、もう後戻りはできないが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
え、15万円ですか?高い!! うちはらくらくパックにする余裕はなく、普通の引越で4トントラック積みきりの見積もりで、10万5千円でした。
友人の4万5千円は2トントラック積みきりの値段でした。
思うに、引越日で値段が左右されるのですかね? 11月の2週間は平日でも休日でも金額は変わりないとキャメルさんに強気に言われました。
それはキャメルさんがその期間は忙しいからで、他の業者であれば平日は安いと思われます。早速見積もりとります。