はじめて質問させて頂きます。私達の家ではないのですが主人の実家を建て替えることになり両親の知り合いという建築士の方にお願いし間取りも決まり予算も了承した上で契約しました。その後解体までは順調だったのですが今頃になり当初の予算では建ててくれる業者がみつからないといわれました。予定の間取りで建てるにはプラスに2千万かかると言われたそうです。
この場合ほかに予算内で建築してくれるところを探すべきなのか縮小してでも予算内でお願いするべきなのがどうしていいかわからず困っています。今建築業者が忙しいので値段が上がったりするとは聞いていましたがあまりにも高額では?と不審に思ってきました。
場所は都内の狭小住宅で1階を店舗で上3階を住居にする予定でした。因みに当初の予算は5600万台で今回言われたのは7200万台ぐらいと言われたそうです。どうかみなさまお知恵を貸して頂けたらと思います。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2014-01-22 10:36:36
契約して解体したのに着工できません
No.1 |
by ビギナーさん 2014-01-22 10:58:22
投稿する
削除依頼
契約しているなら違約料もらったらいいです。
別の所探してください。 |
|
---|---|---|
No.2 |
何を持って5600万円としていたのかわかりませんが、ふざけた建築士とは縁を切りたい所ですが、4F建て鉄骨では構造計算やら何やらで建築士の力が必要となります。
単なる一級建築士ではなく、構造設計一級の建築士でないと対応できませんので、数は限られていると思いますが、まずはご自身の足で探してみる必要があるでしょう。 |
|
No.3 |
建築業界にこの人ありと言われる
足長坊主に聞いてみたらどうでしょうか ? |
|
No.4 |
都内で店舗併用住宅なら、ダイワハウスやパナホームも4F5F建てやっているみたいよ。坪単価80-100位か。
もう少し安めでセレコーポレーション。それらと中堅や個人の工務店にも同じ図面で見積もりもらってどんなことでも質問し冷静に比較しよう。 |
|
No.5 |
5,600~7,200位出せば、店舗付きの3階だとしても、大手のHMでも充分建てられると思いますけど?取り敢えず、大手HMを軒並み当ってみたら如何でしょうか?何だか大変そうですね。
|
|
No.6 |
3Fならローコストのアイフルでもアイダ設計でも建てられる。契約を覆す会社は信用できないな。
|
|
No.7 |
はっきり言って、今5千万台の仕事を好んでやる業者はないです。
気の毒ですが、時期が悪かったですね。 5600万⇒7200万という数字だけみれば128%の上昇ですが、 単に設計士の当初の読みが甘かったのであれば 実質は110%程度の上昇かもしれません。 探すといっても都内ですから間違いなく厳しいですし、 かけた時間と労力に見合うかどうかは分かりません。 見つかっても、知人の設計士が設計で入れないHMなどに乗り換えれば これまでにかかった設計費用はドブに捨てることになります。 基本的には、ご両親の予算と意向に任せれば良いのではないでしょうか。 敷地、建物の大きさ、仕様、諸条件など何も分からないですから、 ここで第三者に安いだの高いだの言ってもらっても意味はないです。 |
|
No.8 |
まずは契約内容を精査することです。
まっとうな建築士であれば、予算内に抑える(それが無理でも出来るだけ近づける)ように、使う材料や場合によっては工法も含めて設計の内容を変更します。 そういった作業をすることが契約の内容に入っているなら、そうしてもらわないといけない。また記載のあるなしに関わらず、そのつもりで契約なさったのなら、正当に主張できることです。 いづれにせよ、見積りが出てきた時点で設計の変更が出来ない、しようとしない設計者(質問者さまの文章からはそのように見受けられますが)なら、残念ですが契約を打ち切ったほうが良いでしょう。同じようなこと、もしくは、もっと悪いことが起こる感じがします。 |
|
No.9 |
主婦さん、状況がはっきりわからないので質問させて下さい。
>建築士の方にお願いし間取りも決まり予算も了承した上で契約しました。 この契約と言うのは建築士とにおける「設計(監理)」のことですか? >その後解体までは順調だったのですが 解体工事は誰が請け負って工事したのですか? 建築士?工務店?どちらとも関係ない業者? それは解体工事だけの契約を交わしたのですか? >今頃になり当初の予算では建ててくれる業者がみつからないといわれました。予定の間取りで建てるにはプラスに2千万かかると言われたそうです。 家の工事見積りが出る前に先に解体工事だけ済ませた、その後、建築士の設計図面が完成し工務店がその時初めて見積りをしたら2千万オーバーだった、ということでしょうか? それとも解体工事前に、建築士の設計図面は完成し、工務店から解体工事と一緒に家の工事見積りも出ていて、工事契約も交わしていて、いざ解体工事が終わった段階になって、工務店から「契約した金額では無理、あと2千万必要」という話しなのでしょうか? |
|
No.10 |
こういうトラブルみると高めかもしれないがHMが無難ですね。
|
|
No.11 |
仮住まい費用も青天井ですね。
|
|
No.12 |
狭小で4階建て5600万、総床何坪ですか?建築費坪単価70万代なら安すぎる。
|
|
No.13 |
確かに坪数と、その他コスト増に繋がる諸条件が判らないと何とも・・・
それでも大きくコストを見誤る建築士は、仕事人として問題外ですが・・・ |
|
No.14 |
主です。みなさん色々なご意見ありがとうございます。詳細がわからないとなんとも言えないですよね。今日夜に主人が実家に行って詳しいことを聞いてくる様ですのでまたわかり次第投稿したいと思っております。
|
|
No.15 |
大手だけはやめておかないと・・
ローン地獄&パッとしない普通の家 が残ります。 |
|
No.16 |
ローン地獄は個人の問題、ぱっとしない家は予算次第だと思いますけど?要するに身の丈合った家造りをしましょうよ。スレ違いですけど。
|
|
No.17 |
現在、東北への被災地復興派遣や駆け込み需要で、資材、作業員工賃ともに値上りしています。しかも、工事工程の遅延により、納期延長を余儀なくされているほどの労働者不足であるため、月単位で値上りを続けている状況です。
今後も、電力単価上昇による値上げ、アベノミクスによるインフレや、オリンピック関連建設といった上昇要因が控えていますので、しばらくは上昇傾向が続くでしょう。 住宅は、材料費よりも作業費が過半数を占めますので、こういった影響を受けやすい性質があります。先に請負契約が終わっていれば、作業員工賃等の値上り分は請負側の負担で解決されたでしょうが、見積時から時間が経っていると、大幅に値上りしていてもおかしくないのが現状です。 |
|
No.18 |
重量鉄骨で坪単価90~、RCで100万~は掛かる。ご両親が店舗で商売する以外の貸し店舗目的なら、それ止めて階数減らすことです。請け負い側が当初予算の責任を取れないなら、当初予算に近づけられるかもよ。
|
|
No.19 |
オーバー分の1600万+金利分を店舗収入でチャラにするには何十年掛かる見込みですかね?
|
|
No.20 |
一家心中とかならないように、ちゃんと計画して下さい。
何とかなると思っても、以外と何ともならない場合が多いから。 子供いるならなおさら・・ |
|
No.21 |
深刻に考えなくてもいいよ。相手先の方で契約通り遂行できないというのだから。
解体費用だけ支払って、新たなスタートを切ったほうが良いと思う。 まず、同じ図面で、数社に見積もりを出せばいい。その際、前の会社の金額は言わない。 仮住まいが少し長引いても、差額の1600万もいかないし。ご健闘を祈ってます! |
|
No.22 |
知り合い関係で。というのがたまにあるが意外とハズレだよね。隣も知り合いの建築会社で数年前に建てたのに、雨漏りとかで補修工事してますよ。
|
|
No.23 |
知り合いにたのむ場合は、接待費用として考えるべき。
俺ならハワイ旅行でもプレゼントしても断って、家は安くておしゃれな会社で建てます。 |
|
No.24 |
ビックリハワイ39800円(さん、きゅっぱ)ですか?
|
|
No.25 |
スレ主さんは「契約済」とおっしゃっておられるが、建築確認申請は許可されたのかのぅ?基本的に、総予算が確定し、建築確認申請が許可された場合でなければ、解体してはいかんずら。
スレ主さんの場合、建築士に責任があるゆえ、契約不履行で裁判を起こすべきじゃ。 |
|
No.27 |
詐欺の感じがするので、弁護士にご相談ください。
|