フェイバリッチタワー品川契約者の皆さん、こんばんわ。
そろそろオプションなどの締め切りだと思いますが、もう決めましたか?
私はある程度決めたのですが、ビルトインの食器洗浄機とオーブンレンジに悩んでいます。
皆さんは、どうしますか?
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2005-03-26 01:04:00
[購入者限定]フェイバリッチタワー品川
2:
80B
[2005-03-26 08:27:00]
|
3:
㌃
[2005-03-26 12:12:00]
80Bさん、まじめまして。
広くていいですねぇー。80B。私は角部屋のバルコニーに惚れて、狭いんですが65Bにしました。 部屋のカラーですよね・・・。5月まで時間があるので、明日あたりもう一度モデルルームに行って決めたいと思います。 オプションですが、やっぱり、引渡し後に別業者に頼んだほうが少しだけ安くなりますよね。(多分商品代金が限りなく定価なんでしょうか。。。) 2年後の技術進歩による機能拡充を期待して、家電系オプションは引渡し後に自分でつけようと考えています。 |
4:
80B
[2005-03-27 20:36:00]
今オプションを頼むと、現在の機種となるのですか。メーカーはこのような場合旧ロットを再度
生産するのでしょうか。それも非効率と思いますが。いずれにしても先の長い話です。 アルボが順調のようです。伊藤忠もなかなかやりますね。 |
5:
匿名さん
[2005-03-28 15:55:00]
はじめまして。我が家も80タイプにしました。
ビューバスタイプにしようか大変迷っています。エディット1だと3LDKとして使い勝手がよいけれど、ビューバスタイプだと、1部屋がDenとなってしまうので子供が(ふたり)大きくなったときにこまりますよね(;^_^A |
6:
匿名さん
[2005-03-29 00:55:00]
皆さん、こんばんわ。
お子さんが2人だと悩みますよね。 家は、男の子2人なので一部屋を共有で使わせるつもりです。 でも、基本的にはリビングでの家族団欒を最優先にしたいのでリビングが広いエディット3にしました。 今考えると、エディット4でも良かったかなと思っています。 子供が小さいときは一部屋を共有させて、夫婦でエディットゾーンを贅沢に専有、子供が高校生ぐらいになったらエディットゾーンを2部屋に区切ってそれぞれ使わせるのも有りだったかも。 |
7:
㌃
[2005-03-30 02:03:00]
当方は、迷わずEDIT2にしました。確かに部屋は狭くなりますよね。仕方ないです・・・。
嫁はいますが今現在は子供がいないので、子供部屋などはよりは、自分たちのための間取りを優先してしまいました。 とはいっても、7Jの部屋がひとつあれば2人くらい詰め込めませんかね?wあまいですか? オプションの件は、いろいろと確認したのですが、やはり現状現行機種を約2年後に搭載することになるようです。 もし、他の機種を搭載する場合はオプションBで対応するとのことでした。 とりあえず、Aオプションは、間接照明とキッチン床暖とダウンライトはお願いし、 引渡し後は食洗機とオーブンレンジをビルトインで、あと、浴室TVを入れようと考えています。 あとあと手間なのですが・・・。 80タイプの方がこちらには多いですが、モデルルームのようにリビングと居室の壁を取っ払うことはお考えですか? 当方は、80タイプではないですが、リビングとその隣にある居室との壁を取り壊し、引き戸にする計画です。 いろいろ考えると、引渡し後にすぐ入居できなそうですね・・・w |
8:
匿名さん
[2005-03-30 22:30:00]
みなさん、はじめまして。
私は、65BのEDITⅡにしました。 カラーは、モデルルームお同じクリスタルホワイトでシェル型のバスタブにするつもりです。 東京タワーを見ながらのバスタイムに今からワクワクです。 65Bは、I型キッチンで背後にカウンターがあるので、電子レンジ等を置くスペースが無いんですよね。 なので、電子コンベックと食洗器は最初からオプションでと思っています。 他には、ダウンライト6個、網戸を考えています。 後、リビングの床補強もお願いしようかなと思います。 |
9:
㌃
[2005-03-31 16:08:00]
オプションにある床補強ってどのような効果があるのでしょうか。
あと、やっぱり網戸は必要ですよね・・・? |
10:
匿名さん
[2005-04-01 00:23:00]
支持脚が増えて、フローリング下の下張りベニヤが増貼りされるそうなので重量物(本棚、ピアノ等)を置く場合には、効果がありそうです。
また、防音面からも効果があるのでは? 15階以上でも網戸は必要そうですね。しかし、網戸だけで30万円弱というのは結構つらいものがあります。 |
11:
匿名さん
[2005-04-04 09:50:00]
網戸ないのはつらいですね。この辺りだと夏は下水処理場?のせいか夏は蚊が多いです。現地近くの14階に知り合いが住んでいますが、14階でも夏は蚊が入ってくるみたいですし。
我が家もカラーはクリスタルホワイトでほぼ決定です。ビユーバスは間取りと子供たちが大きくなったことをかんがえて諦めました(泣 |
|
12:
匿名さん
[2005-04-20 16:17:00]
他スレで見たんですけど、
港南小・中→芝浦移転 海洋大学→横須賀移転 の可能性があるとの書き込みがありました(゜_゜) 契約したばかりなので、本当ならショック |
13:
匿名さん
[2005-04-20 21:13:00]
東京海洋大学→横須賀移転は、横須賀市側が一所懸命誘致していますが、大学側は乗り気ではないようです。
横須賀に移転したらさすがに東京海洋大学は名乗れませんよね。横須賀海洋大学?神奈川海洋大学? 港南小中→芝浦移転は、デベは芝浦に中学校を作成(誘致?)しようとしたが(小学校は芝浦小学校が既にあります)、区側からそっぽを向かれたという経緯があります。 その中学校予定地が芝浦アイランド南端のケープタワーになりました。 よって、芝浦アイランドの住民は港南中学校に通うことになります。 今から30年ほど前は、400人近くの児童・生徒が港南小中に通学していたので、実はまだまだ余裕があります。 手狭になったら、三角地を学校用地に転用するのが、区の狙いではないでしょうか? 日照の問題も敷地の問題も解決して一石二鳥というところですね。 但し、本当に将来のことは誰も判りません。 突き放した言い方になりますが、その辺のリスクはしっかりと自分で見極めて契約なり解約なりするのが良いと思います。 私も購入者ですが、この辺のリスクは納得済みです。 でも将来に関しては結構、楽観していますが... |
14:
匿名さん
[2005-04-20 21:19:00]
芝浦のどこに移転するのでしょうか? 芝浦アイランド内の土地は、事業計画済み(幼稚園、保育園の計画あり)で、 小中学校ををつくる土地なんかどこにもないですが。 海洋大のネタは横須賀で土地が余ったから、横須賀が色気を出していたけど、 海洋大は見向きもしなかったって話でしょ。 学生減で越中島と品川のキャンパスの維持ができなくなったりしたら、話は別でしょうが、今は気にする必要なし。 仮に開発されても、フェイバリッチと海洋大は距離的に離れているので、よい借景になるぐらいかと。 変な情報で一喜一憂しないで、もっと、自信もったほうがよいんでは。 個人的には、海洋大は、開発されて、落ち着いた商業地&公園にでもなったほうがうれしいです。 |
15:
匿名さん
[2005-04-20 21:27:00]
↑ 同じようなレスをしてしまいました。すいません。
僕も購入者ですが、同じく将来については、楽観視しています。 海洋大移転よりも、2010年以降の山手線泉岳寺駅のほうが現実味ありますし。 楽しいこと考えましょう。 |
16:
匿名さん
[2005-04-20 22:26:00]
そうですね。あくまで可能性があるってだけで、仮に実現されたとしても距離的には何の問題はないですもんね。実際に学校なんかは受け入れまだまだ余裕そうなんで、安心しました(^^)
それよりパークタワー並びの運河沿いあたりに飲食店なんかが出来たらいいな〜 |
17:
匿名さん
[2005-04-22 23:12:00]
契約者の一人です。今はまだまだ発展途中って感じですが、区も企業も放っておけない地帯でしょうから、これから本当に楽しみです。
|
18:
ねーこ
[2005-05-15 23:53:00]
こんばんは。私も契約者です。オプションの締め切りが近づいてどうしようか、悩み中です。
うちの場合子供がとても小さいので、購入にあたっても周り(実家)がかなり反対しております。保育園に通わせなければ ならないのですが、周りは大規模マンションが立ち並び受け入れてもらえるのか(優先順位をいかに見てもらえるのか) がかなりの心配項目です。同じ悩みの方いませんか? |
19:
匿名さん
[2005-05-16 00:04:00]
|
20:
匿名さん
[2005-05-16 01:01:00]
こんばんわ。私も購入者の一人です。
OPTIONの件ですが、ダウンライトがやたらと高くないですか? 理由または引渡し後工事ができるかどうかご存知の方いらっしゃいませんか? |
21:
匿名さん
[2005-05-16 23:56:00]
ダウンライト本体の価格は、量販店で購入すれば5000円前後、ランプは4000円前後です。
ですから、残りの2万円強は工事費(二重天井穴あけ、配線、スイッチ設置、等)ということになりますね。 あらかじめ天井裏に配線が来ていて、壁にも配線を通すことが出来れば、入居後でも天井の穴あけ程度の工事で済みますが、 配線が来ていないと結構大掛かりな工事になります。(特に壁) 業者さんに見積もりを取って、安ければ引き渡し後にリフォーム扱いで行えば良いのでしょうか。 なお、下がり天井部への設置は、AオプションではなくBオプション(引渡し後)で設置可能との説明でした。 また、調光器の設置もBオプションだそうです。 |
置き型の場合、キッチンが狭くなるのと、オプションの場合は面材が合わせられるというのが
理由です。
入居後自分で別の業者に頼めば、少し安くなりますが、あまり暇もないですし、オプションにします。
ところで部屋のカラー選択はどうしますか。