旧関東新築分譲マンション掲示板「in the Park荻窪 Part4 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. in the Park荻窪 Part4 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

Part3が500超えておりますので、ルールに従い#4作成しました。

入居開始しておりますが、まだ販売住戸もございますし
情報交換・意見交換をしませふ。

物件HP http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A3020001/

[スレ作成日時]2005-04-14 13:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

in the Park荻窪 Part4 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■

322: 匿名さん 
[2005-05-17 09:15:00]
こないだ管理会社にきいたら、ヤシ(?)は、変色した葉を伐採して
活性剤をドーピングしたとのことで様子見だそうです。
N棟の鉢植えは、組合員からの指摘多く事業主と相談中らしい。
323: 匿名さん 
[2005-05-17 09:59:00]
>>319
青い光が車の通行の障害になるとか、夜まぶしくて寝られないとかなら
交渉できるかもしれないけど、うざいだけではなぁ。。。
確かに地域全体の雰囲気とは違うので違和感はあるけれど。。。
324: 匿名さん 
[2005-05-17 22:09:00]
エントランスも日当たり悪かったりするのだから、簡単に枯れない
たくましい植物を植えてくれれば良かったのに、ね。

スカイガーデンはとんと御無沙汰になってしまったが、あそこの植物たちは
元気なのですかね?
325: 匿名さん 
[2005-05-17 22:21:00]
326: 匿名さん 
[2005-05-17 22:21:00]
植物、照明、バスといい結局は価格にハネ返っているのだから、
商品企画をもっと考えて欲しかったと思うのは俺だけかな?
327: 匿名さん 
[2005-05-17 22:55:00]
>>324
毎朝道路越しにのぞいてるけど元気みたい。
ベランダに置いたプランターのほうがあまり元気がないのが対照的です。
>>326
禿同。
デベにできるだけ対処してもらって、そのあとは管理組合で修正していく
しかないですね。
328: 匿名さん 
[2005-05-17 23:24:00]
329: 匿名さん 
[2005-05-18 00:20:00]
330: 匿名さん 
[2005-05-18 12:46:00]
スカイガーデンにはバラが咲き始めています。
ラベンダーも楽しみです。
331: 匿名さん 
[2005-05-20 11:39:00]
週末、説明員と見学者が棟内を歩いているけど...
更新してないだけなのか、それとも物件に魅力足りないのか
20件割らないですね>残り

頑張れ!>不動産販売
332: 匿名さん 
[2005-05-21 10:49:00]
東京ガスの5月から新設された料金プランのチラシが各戸配布されました。
給湯器だけは割引条件(潜熱タイプ)に該当しませんが、「暖らんぷらん」+3%割引(浴室乾燥機)の適用があり。
今迄の床暖房料金と違って、割高にはならない料金体系です。
申し込みを昨日行いました。
333: 匿名さん 
[2005-05-21 17:26:00]
>>331 残っている物件は良い場所じゃないんです。
あのまま売れ残ると思うけど・・・
334: 匿名さん 
[2005-05-21 17:42:00]
でも1400安くなるのだから売れるかもしれませんね。
335: 匿名さん 
[2005-05-21 20:21:00]
>>334
1400安くなる根拠は?
1400の単位は何ですか?「万」?「円」?「ドル」?「ウォン」?「ユーロ」?
336: 匿名さん 
[2005-05-21 21:17:00]
>335
はっきり言える訳ないだろうが。大体、それを聞いてどうするの?
337: 匿名さん 
[2005-05-21 22:16:00]
>>336
販売促進をするのね。
なぜはっきり言わないの?
338: Q10 
[2005-05-22 21:58:00]
はっきり答えなさい。
答えなければ退場願います。
339: N棟住人 
[2005-05-24 11:40:00]
先週末の子供との散歩で...
中庭・空中庭園(?)から見回す限りではS棟もN棟も
玄関先、ベランダ共にスッキリしてきたこと実感。
(こんなもんなら無問題かなと個人的には思っています。)

欲をいうと、空中庭園を含め枯れ草の除去や、植栽が
生き生きするとよいですね(今週一部入替でしたかね)
N棟南西側もちょっと元気ないので、そこまで、気が
まわってると嬉しいですけど。

340: 匿名さん 
[2005-05-25 23:04:00]
販売促進、100000㌦くらいかな?
残り60戸みたいだね、販売ガンガレ、超ガンガレw
341: 匿名さん 
[2005-05-26 10:03:00]
物件概要だと残22戸と読めるのだけど
残60戸の根拠ってなんでしょ?
なんか気持ち悪いので、教えて欲しいなー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる