北大阪急行線 延伸計画について、前スレが1000レスになっていたので、
Part2をたててみました。
引き続き情報交換しませんか。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243275/
[スレ作成日時]2014-01-21 13:53:10
北大阪急行線 延伸計画についてPart2
572:
匿名さん
[2014-02-22 23:52:35]
|
573:
匿名さん
[2014-02-23 09:50:37]
新箕面や萱野周辺に商業施設だけでなくマンションなど住宅が増えれば
選択肢は増えるし、これまでの千中などのバブル的な高値は冷やされるから 恩恵を受ける人はいっぱいいますよ。 通勤に便利なところが増えるんです から、今の周辺の住民だけでなく北摂全体にいいことです。 今の不動産 所有者にはちょっと困ることかもしれないですが、地域全体として若い世代 の流入があれば結局いいことでは? |
574:
匿名さん
[2014-02-23 09:53:25]
進んでるの?だれか写真Upお願いします。
|
575:
匿名さん
[2014-02-23 12:19:25]
>北急は運賃が上がる。
これホント?認可制だし、そう簡単には上げられないはず。あまりに北急の運賃が安いのでなかなか延伸できなかったし、箕面市がお金をだすことになったのでは? |
576:
匿名さん
[2014-02-23 14:27:44]
南海てこんなに大きな買収して大丈夫なんかいな?
|
577:
匿名さん
[2014-02-23 18:04:39]
>572
北急が運賃上がる訳で無いですよ。現行区間の運賃はそのままだけど、新設区間だけ、初乗り運賃が80円でなく150円になります。新箕面から千中がたしか180円。 |
578:
匿名さん
[2014-02-23 19:52:46]
シティゲートタワー、ジークレフ、インプレストあたりを買ってた人は、今まで駅遠マンションだったのが急に梅田直通駅近マンションになるわけで、すごいラッキーだよね。
でも、延伸はゴールではなくスタートなので、魅力ある商業施設を周辺にどれだけ集められるかにかかってる。そこは不安要素だね。 結局新駅周辺にマンションがいっぱい出来て終わりになりそうな予感。 |
579:
匿名さん
[2014-02-23 23:02:17]
だれか工事の写真Upしてよ。マジで工事してる兆候あるの?
おおさか東線は鴫野駅でやっとこさ拡張工事したかと思ったら、途中で止まってるし。 |
580:
匿名さん
[2014-02-24 00:02:32]
↑うるせーよ。そもそも着工がいつか、この前コメか箕面市のHPで自分でたしかめろや。
|
581:
匿名さん
[2014-02-24 01:54:09]
汚い言葉遣いはやめましょう。
ところで、北摂も大阪ミナミ(西成・浪速・生野・東住吉)のような人がいますが、まだ少数です。 最近は若い兄ちゃんや姉ちゃんの質が落ちているような気がします。 |
|
582:
匿名さん
[2014-02-24 01:55:19]
厳密にいうとミナミは中央区も入りますね。
|
583:
匿名さん
[2014-02-24 11:10:40]
掘りたくても掘れないんですよ。
結局はカネの問題。 |
584:
匿名さん
[2014-02-24 11:38:56]
なんの話ですか?
|
585:
匿名さん
[2014-02-24 11:56:00]
いまだに延伸はしないと信じたい往生際の悪い人がいるのですよ。
先日も100年延伸しないと言ってましたね。 |
586:
匿名さん
[2014-02-24 12:10:12]
いいよ延伸しても。
7~8年後開通でいいんじゃない? 少子高齢化も完熟してる頃かな(笑) |
588:
匿名さん
[2014-02-24 13:29:54]
どこと比較しての田舎ですかー?
|
589:
匿名さん
[2014-02-24 14:09:52]
淀屋橋
|
590:
匿名さん
[2014-02-24 14:18:15]
↑田舎という意味においては正解。
淀屋橋駅より田舎は恥ずかしい。 淀屋橋にお住まいでw |
591:
匿名さん
[2014-02-24 16:23:29]
大阪の利便性向上を期待する気持ちからこのスレもちょくちょく見ていますが、そんな立場から意見を述べたいと思います。
まずこのスレ内でよく北摂が憧れの的であるとか、その事で妬まれているという書き込みがありますが、正直なところ北摂が裕福な世帯が集まる地域であると認識している人は関西全体ではそんなには多くないと思います。 少なくとも他府県や大阪のミナミ以南の人々は知らない人がほとんどです。 ですので憧れる人や妬む人は周辺地域のごく一部です。 その周辺地域以外では北摂地域は一般的にただの大阪の北の果てのモノレールがある何もない不便な場所という認識しかないのです。 しかも北摂を越えてどこかへ行くという事もないので、見近ではなく北摂地域を意識することさえもないのです。 もちろん知っている人は知っていますが、知らない人がほとんどなので、ブランド力は一部にしか通用しません。 なので北摂地域は憧れや妬みの対象であるどころか、逆に認識不足により多くの人々から見下されているのが現実です。 要するに北摂地域は周辺地域以外の関西人にとって何の興味もないので眼中にあるはずがなく、憧れようも妬みようもないのです。 そして便利でもないので… それに対して阪神間には神戸という目的地がありますし、近年の西宮ガーデンズや尼崎駅前再開発によって綺麗で便利になりイメージが向上していますし、阪急沿線=お金持ちで上品で憧れの対象、阪神沿線=庶民的で下品でガラが悪い、という話は地元民からよく聞かされるので高級住宅街が存在するという事も認識されています。 それに加えて芦屋という絶対的な存在があるので、芦屋とともにその他の周辺の高級住宅街にも話題が及ぶので、阪神間は高級住宅街が多数ある地域と認識されています。 以上が現状現実です。 ですので今後延伸により北摂地域が便利で行きやすくなればこの地域が身近になって知名度が上がって理解が深まり、資産価値の向上につながると思います。 |
592:
匿名さん
[2014-02-24 16:43:15]
No.591さんのご意見に異議申し立ての気持ちを込めて、下記のネット記事をコピー&ペーストいたします。
2014年2月20日 15:50更新 中古物件、人気の高い駅は? Business Media 誠 中古住宅の購入を検討する人にとって、人気の駅はどこなのだろうか。中古物件サイト「中古オウチーノ」へのアクセス数(2013年1月1日〜12月31日)をもとに、人気の高かった駅を調べたところ、首都圏の1位は「恵比寿駅」であることが分かった。「恵比寿は渋谷の隣駅でありながら、大人の雰囲気がある。JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線が通り、交通利便性は抜群。中古物件の価格相場は山手線沿線の中でも高いほうだが、利便性と落ち着いた住環境が魅力だ」(オウチーノ総研) 2位には「たまプラーザ駅」、3位には「二子玉川駅」、5位には「三軒茶屋駅」がランクイン。いずれも東急田園都市線の駅で、渋谷や大手町まで乗り換えなしで出ることができる。「たまプラーザ駅」は、東急電鉄が「日本一住みたい街」を目指して開発した住宅地。駅と一体化した商業施設があるほか、駅前にはデパートやショッピングセンターなどがそろっている。4位には「新百合ヶ丘駅」がランクイン。小田急線と小田急多摩線が通る駅で、快速急行や急行を使えば新宿まで30分で出ることができる。 ●近畿圏のトップは「千里中央駅」 近畿圏で1位になったのは、北大阪急行の始発駅「千里中央駅」。乗り換えなしで新大阪、梅田、心斎橋、なんばといった大阪の中心部まで出ることができる。駅前には、大きな商業施設やデパート、ホテルなどが並び、豊中市と吹田市にまたがる千里ニュータウンの中心地である。 2位には「江坂駅」、3位には「大日駅」がランクインした。江坂駅は、大阪北部の経済の中心となっている街。大日駅は、ショッピングセンターがオープンしたり、タワーマンションが建設されるなど再開発が進んだことによって、乗降客数が増加している。 |
北急は運賃が上がる。
北急延伸でメリットがあるのは船場と新箕面周辺の一部の人だけですか?
乗客の大多数を占めるその他の地域の人には運賃が上がるだけでメリットないです。