【契約者専用】プラウド赤坂
161:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-16 19:24:25]
最上階の角部屋が15,800万円で売れたようです。
|
162:
匿名
[2017-11-19 21:26:56]
最上階の角はピアース赤坂とお向かいじゃないので東南に窓が多いからです。
|
163:
匿名さん
[2017-11-20 11:20:43]
|
164:
匿名さん
[2017-11-25 21:02:43]
158についての感想だが、で、あなたはなぜそれを言いにここへ?
|
165:
住民
[2017-11-25 21:44:03]
164さん、以前、同じような投稿を繰り返していた住民でない怪しい人が、又、投稿しだした様ですな。
もう、住民からの様々な投稿で決着がついてますね。 |
166:
匿名
[2017-11-27 07:45:34]
売れるのは東南角の上層階のみでしょう。他はお見合いして日当たり眺望無しで売れませんね〜。
|
167:
匿名
[2017-11-27 11:26:01]
東京三区ではお見合いはある程度仕方ないと思いますよ。
それでも赤坂に住みたい人はいるのですし。 |
168:
匿名
[2017-11-27 14:35:33]
赤坂に限らず、都心でお見合いは仕方ないですし、もう、この話題はこの辺でいいでしょう。
|
169:
匿名
[2017-11-27 14:59:29]
ピアース赤坂の44㎡の価格は7000万円位との事。そうであれば、ここと向かい合う北東向き60㎡の価格は
1億円位になるのかね。一般的に北東向きは厳しいように思えるがね。 |
170:
ピアース赤坂購入希望者
[2017-11-27 19:13:45]
プラウド赤坂は南側が日当たり眺望全て無くなります。ほとんど全ての部屋が一日中暗いです。
|
|
171:
匿名
[2017-11-28 17:42:36]
170、それで住民でないあなたが、なぜそれを言いにここに投稿するのかね。
|
172:
マンション住民さん
[2017-11-28 18:07:50]
171さん、まともに相手にしなさんな。人の詐を覚るも言に形わさず。
|
173:
匿名
[2017-11-28 18:41:34]
風水家相・上手なマンション選びでも、避けたいのは「北、北東」向きの部屋。北や北東に面する建物は、年間を通じて日中も日差しがありません。冬は冷たい北風が吹きつけ、窓側の温度が下がり、部屋を暖めようとしても、なかなか温まりませんとあるように、南西向きと北東向きでは勝負になりませんね。
|
174:
住民
[2017-11-28 19:09:33]
皆さん、住民でない人の投稿はもういいでしょう。それより、本来の住民スレに戻り、明るい話題を一つ。
赤坂Bizタワー1Fの太和屋半蔵に行きました。ネタも新鮮でコスパもよかったですよ。 最近、ここの周辺でおいしくてコスパもよいお店が増えて来てますね。東京ミッドタウン、赤坂サカス、六本木ヒルズ、氷川神社とどこでも歩いて行けます。毎日が大変楽しいし良く歩くようになりましたので、健康にも良いですね。仕事にも張りが出ますよ。 |
175:
ピアース赤坂購入希望者
[2017-11-28 22:14:18]
南西でも日当たり眺望無しではどうしようもないでしょう。現に中古売れ残つています。もう1年近く売れません
|
176:
住民2
[2017-11-28 22:33:08]
氷川神社のいちょうの紅葉、今が見頃ですよ!
住民、近隣の皆様、ぜひ! |
177:
周辺住民さん
[2017-11-29 13:15:22]
赤坂でここに比較的近い向かい合う南西向きマンションに住んでいる者です。
同じようになっているので気になり投稿しました。結論から言うと、北東よりははるかに良いですし、 ここはセットバックされているのであまり問題にならないでしょう。慣れれば今までと大差ないですよ。自分もそうでしたので。それに大勢の方が言っているように赤坂でお見合いは、ある程度仕方ないです。それがいやなら、数億円以上のマンション以外、赤坂には住めないです。ここの中古物件が今、売れないのは当たり前で、ピアースの価格と人気状況を見ているのです。ピアース赤坂の人気が高ければ、それが今現在のこの辺の市場価格になり、ああいう変形した土地で狭いところに小さな部屋が119戸もあるマンションと、ここのように綺麗な正方形の土地に余裕を持って余裕のある間取りで建てられているマンションではどちらがよいかは、普通の感覚であれば、容易に想像がつきますね。 |
178:
プラウド赤坂購入希望者
[2017-12-02 07:50:55]
日当たり眺望無しでは辛いです。1日部屋が暗いのは耐えられ ません
|
179:
匿名
[2017-12-02 07:53:59]
|
180:
プラウド赤坂住民
[2017-12-02 08:06:22]
|
181:
匿名
[2017-12-02 14:25:37]
178,179,180は同一人物だね。人の詐を覚るも言に形わさず。 だな。
|
182:
通りすがりの人
[2017-12-02 14:46:01]
177さんの言うことが正論で説得力があるわな。
|
183:
住民3
[2017-12-02 14:52:37]
住民でない人が、わざわざプラウド赤坂住民と言って投稿しているようだが、何のためにやっているのかね。
|
184:
プラウド赤坂住民
[2017-12-02 15:48:28]
181,182.183は同一人物だな。
|
185:
管理総会よく出ている住民2
[2017-12-02 16:00:01]
183> 多分、住民でない同じ人が名前を変えてやっているのでしょう。何かの意図があっての事だとは思いますが、相手にしない方が良いです。ここは住民スレですので、住民の方が楽しく意見交換していきましょう。
|
186:
マンション住民さん
[2017-12-02 23:00:05]
住民スレなのに、住民でない人がintentionalな投稿を何故、ここで繰り返すのか良く分からんね。どうしても投稿するのなら、いつまでも日当たりとか眺望がどうだとか、赤坂ではよくある同じようなことばかり言ってないで、nationaleのある意見をのべてほしいね。例えば、177さんの投稿にあるここの中古物件が今、売れないのは、ピアースの価格と人気状況を見ているのではとか、変形した狭い土地に戸数が119戸もあるマンションと、正方形の土地に余裕を持って建てられているマンション云々とか。 確かに、ここは736㎡の土地に40戸。 ピアース赤坂は1226㎡の土地に119戸で、1.6倍しかない変形している土地に約3倍の戸数だからその通りでnationaleのある意見だ。
まあ、普通の人で余程変な意図を持っていなければ、That's all he knows about itのように、これ以上同じ投稿は繰り返さんだろうが。 |
187:
自転車住民
[2017-12-03 19:55:09]
住民の皆さん。
氷川神社の大銀杏の黄色い紅葉は本当に見事ですが、 先日行った根津美術館の庭園の紅葉も、本当に素敵でした! もちろん行く途中に神宮外苑の銀杏並木も通りましたが、あそこは本当に人だかりが多くて落ち着かなくて。。 あ、住民ではない方が、また一日中日当たりがない部屋なんて、とか以前と同じ書き込みを蒸し返してますが、、 私ももう一度だけ繰り返しますが、一日中家にいたいなら、赤坂エリアではないところで家探しした方が良いと思いますよ。 都会生活を満喫したい方、このエリアへどうぞ。 それからもう一つ、プラウドの中古が全然売れてない、と楽しそうにおっしゃっている方へ。売出し値は、おっしゃる通り、かなり強気ですよね。でも、それでも買いたいという人が一人でも出てきたら売る、そうでなければ値下げしてまで今すぐなんとか売りたい、というスタンスではないからこのままなんですよ。お金に困ってて今すぐにでも売りたい、という場合はもっと現実的な金額にしてササッと売買契約結びますから。これはプラウド赤坂に限らず都内どこでもある話です。 当たり前のお話過ぎて、住民の皆様、すみませんでした。 |
188:
住民
[2017-12-03 20:30:31]
住民の方々が毛嫌いされているからでしょう。言論の自由は尊重してあげましょう。
|
189:
匿名
[2017-12-03 20:51:53]
皆んなでよってたかって1人をいじめて大人気ないですね。ここの住民たちは。
情けない。 |
190:
匿名
[2017-12-04 07:44:28]
|
191:
匿名
[2017-12-04 08:14:34]
ここのスレには、正論にまともに対応できない幼稚な人が、わざわざプラウド赤坂の住民だといって投稿しているようだが、これこそ姑息でしょう。正論には正論で論理には論理で対応しろよ。正論の上げ足を取る卑しい投稿ばかりしてないで。
|
192:
通りすがり
[2017-12-04 09:21:42]
通りすがりの暇人です。住民の方と住民でない方が言い争いをしているようですね。
どちらの肩も持つつもりはないですが、住民の方のほうが的を得ている正論のような気がします。 住民でない方は、ただ上げ足をとったり感情論を展開しているような印象を受けますので、もうこの辺にしたらどうですか? これ以上やるとどう考えても、意図的に評判を下げようとかの悪意でやっているとしか思われないですよ。それと186さんの英語は、欧米のビジネススクールでよく使われている英語です。こういう場で使うのはどうかとは思いますが、言っていることは的を得ていますね。 |
193:
住民
[2017-12-04 15:47:31]
次回の管理総会は、いつ開催されるのでしょうか? 案内が来ていると思いますが失念してしまいました。
一連の投稿を拝見していると、ここの住民の方は皆、水準が高い方ばかりですので、今後は、積極的に出席して皆さんとこのマンションを住みやすく快適なところにして行けるよう、更に協力していこうと思います。 |
194:
通りすがり
[2017-12-05 07:45:15]
喧嘩両成敗。双方ともレベルが低いです。
|
195:
匿名
[2017-12-05 07:54:18]
幼稚な方と言い争っている君たちも幼稚です。
|
196:
匿名さん
[2017-12-05 12:33:46]
角部屋、売れたんじゃなくとりさげたっぽいよ。
|
197:
匿名
[2017-12-05 18:17:17]
|
198:
不動産屋
[2017-12-05 18:23:31]
このマンションは下り天井やハリがすごくかなり天井が低いと野村の方がいっていました。都心のプラウドの中では一番プラウドらしくないマンションとも野村の方がいつてました。
|
199:
マンション掲示板さん
[2017-12-05 18:33:56]
|
200:
検討者
[2017-12-05 20:16:55]
>>199 マンション掲示板さん
さすがですね。このマンションの住民スレ争いが多いです。他のマンションの住民スレとはまるで違います。読んでいるとここの住民の排他的な所目に付きます。全然、普通のマンションなのに気取りすぎ。だから色々言われるのです。住民の方少し謙虚になられてはいかが。 |
201:
ピアース赤坂購入予定者
[2017-12-05 20:21:13]
スレ読むとピアース赤坂の敷地の悪口をここの住民が言ってるけど、そういうこと言うから日当たり眺望無しと言われるのです。自業自得です
|
202:
住民
[2017-12-06 01:12:38]
何度もこの話してますけど、
分譲済み物件の、住民のための掲示板に、赤の他人が土足で入り込んであーでもないこーでもないとしつこく、本当にしつこく、書き込み続けることが、住民にとってどんなに気分悪いことか理解できないほうがおかしいと私は思いますけどね。 少し前にやっと住民のみの情報交換の場に戻ったのに、また変な人の書き込みでかき乱されて。 この状況で住民が悪いという人の気が知れないですよ、ほんと。おそらく一人か二人の部外者が何度も繰り返し書き込んでるんでしょうが。 この掲示板の存在意義が見出せないので、住民の皆様も、そろそろここから撤退して、また管理総会で直接意見交換しましょうかね。 |
203:
通りすがり
[2017-12-06 07:45:00]
管理者に確認した所、住民スレは住民のものだけではないそうです。ここの購入希望者もいます。どなたでも良いそうです。
|
204:
匿名
[2017-12-06 07:53:25]
検討スレ終了しています。しょうがないでしょう。
|
205:
住民
[2017-12-06 08:56:13]
|
206:
住民
[2017-12-06 10:01:49]
>199 マンション掲示板さん
『三省堂国語辞典』第7版に「的を得る」が採録されました。これで「的を得る」を誤用とする説が俗説であるとほぼ確定したといえる重要な事件です。192さんの言っていることが論理的で反論できないからといって、こういう揚げ足を取るようなことを言っては駄目だよ。揚げ足を取ると恥をかくだけだから。 又、ここの住民の方は、誰もピアース赤坂の悪口は言ってないでしょう。事実を述べているだけだよ。 変形した狭い土地に119戸のマンションというのも事実なら、正方形の土地に余裕を持って40戸のマンションというのも事実。あまり正論に挙げ足を取ったり、事実を悪口といっていると人として如何なものかと思われるよ。 |
207:
住民
[2017-12-06 10:40:08]
住民スレに住民でない方が、投稿するのは自由だが、普通の人であれば、住民と偽ってもう論理的に返答されている同じことをしつこく投稿しないでしょう。このスレの規則にもあるように最低限のルールを守ってやりなよ。あげレスをしない、もう論理的に返答されている同じことをいつまでも言わないとか。
|
208:
住民
[2017-12-06 14:18:44]
住民の皆様
どこにでも正論・常識が通じなく、すぐ揚げ足を取ったり、感情的になる人はいます。只、ここまで執拗に同じことばかり繰り返されると異常な感じがしますが。 もう相手にしないことです。相手にしていると、同レベルだと思われます。 普通の方であれば、住民の皆様の言っていることが論理的で正しいと思うでしょう。 只、ここには、今後も住民でない普通でない方が何かの意図をもって執拗に同じことを繰り返してくるでしょうから、まともな良識ある住民同士の意見交換はできないと思います。202さんも言っているように管理総会で意見交換しましょう。 |
209:
住民
[2017-12-06 15:39:01]
無視していれば良いのです。住民でない人が間違ったことを言おうが揚げ足を取ろうが、論理のないことを言おうが。そういう人は、所詮、その程度なのだから。良識のある人にだけわかってもらえば良いじゃないか。
|
210:
赤坂通りすがり
[2017-12-06 17:23:00]
>203
本当に管理者に連絡して、返答きたの? じゃあ、このスレの題名にわざわざ、【契約者専用】って明記されてるのはなぜなんでしょうね? まあ、もうこれでこのスレは終わりでいいんじゃないすか?築3年経ってるんでしょ? 住民がいなくなって、冷やかしだけが残るならいっそ掲示板閉じちゃうほうがいいかもね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報