シャリエ新川崎についてのその2をつくりました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
物件名:シャリエ新川崎
販売時期:平成25年1月下旬(予定)
所在地:神奈川県川崎市幸区小倉1-6-5(住居表示)
(旧表示:神奈川県川崎市幸区小倉一丁目286番2 )
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅徒歩10分
構造・規模:RC造地上7階建
入居時期:平成26年1月下旬
総戸数:110戸(他に管理事務室1戸)
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.84平米~84.58平米
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成
売主:東レ建設株式会社
販売代理:東レハウジング販売株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
公式URL:http://csk110.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285993/
[スレ作成日時]2014-01-20 22:53:40
シャリエ新川崎 その2
21:
匿名さん
[2014-02-11 01:51:09]
値引きが無いと何故言い切れるのですか?
|
22:
購入検討中さん
[2014-02-11 19:48:05]
値引きがない証拠?こんな掲示板でどこまで望んでいるのだか。
確かに大幅の値引きゲットした人はいるかもしれないけど、この一週間通った感じでは、無理そうだったんだけど。 今は立地からして、周りの相場からも決して高くないので、値引きなしでも買いかなと思っているんですが、大幅値引きがある根拠でもお持ちですか? |
23:
匿名さん
[2014-02-13 10:52:43]
>20
1㌫値引きでも10万単位で変わりますから大きいですよ。 あったほうがいいことは確かだと思います。 新川崎と川崎、私はそんなに違いを抱いていなくて一くくりにしていますので川崎の物件で値引きがあることは正直驚きます。都市ですもの。下げなくても売れるような? |
24:
匿名
[2014-02-13 18:41:42]
モデルルームに行った時に住宅ローン審査が終わったら色々とお話しができると言っていました。値引きだとおもいましたが外観が安っぽいのでやめました。
|
25:
匿名さん
[2014-02-13 20:56:22]
長期在庫となっても値引きしない方針のゴクレとスミフを除いて、どこでも売れ残りなら割引があってしかるべしですよ。
先に買った人にとって数か月の差で損するのが我慢できない気持ちもわかりますが、売れ残りで不人気マンションのレッテルを貼られたり中古で売れなかったりするよりは2割程度までなら早く完売してくれる方がいいですよ。 今後、野村や三菱の分譲開始を控える中、電車から見えるように好評分譲中なんてのぼりを数か月間もマンションに貼られるのは恥ずかしいですよ。 |
26:
匿名さん
[2014-02-13 21:02:37]
好評分譲中は嫌ですね!
それだけは避けたい |
27:
匿名さん
[2014-02-14 00:04:35]
>25
2割程度の値引きしてでも早く完売してほしいようなこと書いてるけど、それだと1000万円近く安くなるよね…。そんなことありえるのかい??逆にそのバーゲンセールのせいで全体の資産価値が暴落しないのかな?素人なのでよくわからない。 いずれにしても今までの検討者に見向きもされない不人気部屋を定価では絶対買いたくないなぁ。 |
28:
匿名さん
[2014-02-14 00:42:27]
少なくとも案内所代わりに使用している部屋は2割引きでもしないと売れないでしょう。
販売側としても一部屋でも残ると人員コストや広告・宣伝費を考えると月100万近く費用が掛かるでしょうから、3月末までに完売できないようであれば1割引きはもちろん2割引きも十分考えられますね。 |
29:
匿名さん
[2014-02-18 19:11:57]
>27
さすがに1千万引きはまずいと思います。 先に買った人からすると納得のいかない値引き額でしょう。 先に買った人が、自身のマンションの完売の為に値引きをするのだなと、納得のいく範囲内の値引きが理想だと思いますが・・。 といってもこの範囲内の正確な値引き額は私には提示できないのですが・・。 |
30:
入居者
[2014-02-18 19:16:34]
値引き話しばかりで悲しいです。確かに出来上がったのを見たときには、イメージしてたよりも安っぽく感じられましたが何とか頑張って早く売り切ってほしいです。
|
|
31:
匿名さん
[2014-02-18 19:44:23]
ホームページを見たら残り3戸とありました。
なんだかんだいっても完売真近ですね。 |
32:
契約済みさん
[2014-02-18 20:28:33]
決算期が近づくこの1か月は、値引きを巡って販売側と買主側とのせめぎあいですね。
今後パークタワーの2期やプラウドの分譲開始を控えていることを考慮すると、値引き目安としては10%~15%程度でしょうか。 住民としては、せっかく購入して新生活をスタートしたマンションに「好評分譲中」「建物内モデルルーム公開中」といったのぼりを付けられることだけは、どうしても避けてほしいところです。 |
33:
周辺住民さん
[2014-03-09 14:40:15]
賃貸に出ている部屋があるので、無理に購入しないでよさそうです。
|
34:
匿名さん
[2014-03-10 11:14:02]
東急元住吉までバスが多く走っているようです。
東横線も使えるので、ますます便利に思えます。 |
35:
匿名さん
[2014-03-11 11:53:16]
入居が始まった段階でまだ残り戸数がありますと建物に宣伝の幕がかけられてしまいますよね。
以前そのようなマンションを見かけましたが、空き部屋のバルコニー側に幕があると確かにカッコ悪いと感じました。 ここはキャンセルが出るなど一進一退ですが、決算期ですし割引で早々に完売させるものと期待しています。 |
36:
匿名さん
[2014-03-11 18:10:34]
キャンセルした人は、パークタワーが意外に安かったからそちらに移ったのかな。
早く完売しないとプラウドも来るし、ゴクレみたいに売れ残るのは勘弁してほしい。 期末駆け込みで二割引位までありだと思います。 |
37:
匿名
[2014-03-12 00:59:01]
最上階のキャンセル住戸は5790万円なので、パークタワーへ変更する人もいるかもしれませんね。
これから売るにしてもこの立地で5790万円はかなり苦戦するでしょうから、800万程度の値下げは十分あるでしょう。 この部屋はこの物件ではかなり条件の良い部屋でしたが、価格いかんによっては最後まで残る部屋にもなりかねません。 |
38:
契約済みさん
[2014-03-17 07:52:54]
パークタワー新川崎のスレが欠陥か何かで大荒れになってますね。
運よくそちらの客がこちらに流れて完売にならないかな。 モデルルームの見学者は多いんですが、なかなか完売しませんね。 あとちょっとなのに・・・ |
39:
匿名
[2014-03-17 21:28:26]
パークタワー新川崎 柱の不具合で販売中止です。
|
40:
契約済みさん
[2014-03-18 00:52:50]
パークタワーの事態を受けても完売しないようなら、相当の値引きか長期戦覚悟になりますね。
もう2割引き程度なら全然かまいませんので、完売目指してほしいものです。 |