エルザ世田谷の検討者スレが荒れ始めているので、購入者専用スレを立ち上げてみました。
だいぶ、順調に売れているようなので、前向きな話で盛り上がりませんか?
[スレ作成日時]2005-05-12 15:08:00
注文住宅のオンライン相談
◎◎エルザ世田谷(購入者限定)◎◎
182:
匿名さん
[2005-08-22 03:05:00]
|
183:
匿名さん
[2005-08-22 07:50:00]
181さん、楽しい情報をありがとうございます。
ぶどう狩りは、エルザのすぐ近く(裏)の「烏山ぶどう園」でも 楽しめるようですよ。世田谷には、他にもいくつかぶどう狩りが できるところがあるようなので、味比べも良いかもしれませんね。 http://www.budou.jp/index.htm |
184:
匿名さん
[2005-08-22 23:55:00]
183さん
181です。さらに楽しい情報をありがとうございます。 「budou.jp」というドメイン名にも驚きましたが コンテンツを見て再度、びっくり。それぞれのぶどう園で収穫可能な 品種まで紹介されているなんて。来年の今頃が楽しみです。 |
185:
匿名さん
[2005-08-23 17:32:00]
管理規約でペットについてありますが、
例えば専用庭で犬を放し飼いにして、ずっとほえ続けている。 というトラブルについて、どなたか経験されたこと有りますか? |
186:
匿名さん
[2005-08-24 23:34:00]
エルザとは線路を隔てて反対の粕谷方面ですが、
季節によりブルーベリー狩りもできる農園もありますよ。 緑がいっぱいの地域ですから、色々探すのも楽しみですね♪ |
187:
匿名さん
[2005-08-30 23:17:00]
先日エルザ近辺を散歩しましたが、ぶどう園が本当にすぐ近くにありびっくりしました。
工事も着々とすすんでいるようで、販売もあわせて順調にすすむといいですね。 |
188:
匿名さん
[2005-09-02 11:49:00]
結局、レジデンス棟もそれほど値段は変わりませんね。
確かに、逆に敷地の緑を楽しめる点や甲州街道から離れる点などを考えると、 環境的には勝っているとも考えられなくないわけですからね。 まあ、適正なんでしょう。 最近は外観がほぼ完成していて、非常にきれいな仕上がりになってますね。 内覧会の日程などもそろそろ決まると思うので、楽しみな限りです。 |
189:
匿名さん
[2005-09-04 00:25:00]
188さん、レジデンス棟の価格表を入手されたのですか?
最近、MRに行く用事もめっきりなくなり情報が入りませんが、 レジデンス棟の価格は全体の売れ行きの重要な部分になると 認識していましたので、もう少し詳しく教えていただけませんか? |
190:
匿名さん
[2005-09-14 03:28:00]
そろそろ内覧会の案内とか、届く頃ですかね?
|
191:
匿名さん
[2005-09-14 09:13:00]
|
|
192:
匿名さん
[2005-09-17 17:21:00]
レジデンス棟の販売開始とともに、検討スレはまた大京批判が増え始めましたね。
購入者としては実感のない煽りばかりで、不思議な気はします。 エルザを実際に見て、検討した者には、 ここを見もしないで批判するのはもったいないななんて思ってしまいます。 |
193:
匿名さん
[2005-09-20 11:35:00]
あと入居まで半年を切りましたね。
ところで、この物件のHP。ぜひ現地写真とか工事の進捗状況を掲載して欲しいなと思います。 まだ外観しか見えませんが、珍しいほどCGよりきれいに仕上がっているのではないかと たまに見に行っては思ってしまいます。 レジデンス棟も売りに出されたことですし、 購入者、検討者ともに有効なサービスだと思うんですけどね。 |
194:
匿名さん
[2005-09-23 00:06:00]
さっき大京のHP見たのですが、レジデンス棟の一期は44戸ですか?
最近MRに行く用事もないのですが、やはり販売状況は気になってしまいます。 193さんのご意見、検討して欲しいですね。 私の場合は車での移動の際に、 混んでいると分かっていても、ついつい甲州街道を通ってしまいます。 2月の完成に向けて少しずつ出来上がっていく様子が気になるんですよね。 |
195:
匿名さん
[2005-09-23 17:33:00]
レジデンス棟の第一期はウエストレジデンスの44戸のようですね。
まあ、希望があれば他も受け付けるのかもしれませんが。 きょう、所要でMRに行きましたが、かなり賑わっていたようで、 ちょっと安心しました。 |
196:
匿名さん
[2005-09-23 20:57:00]
HPの間取り図で、主だった間取りの価格も見ましたが、なかなかこなれた感じではないでしょうか。
営業はタワーよりも売りにくいと言っていましたが、この価格なら一気にいくのでは、、、という 感じもしますね。 |
197:
匿名さん
[2005-09-23 21:17:00]
ところでタワーの方はどうなんでしょう?
契約前はMRに行った時に赤い花の数を数えてみたり、 自分が希望する部屋に黄色い花が付いていないか見たりしていました(笑) 最近行ってないのでわかりません。 MRもレジデンスに模様替えでタワーの販売状況はわからないんでしょうか? 納得して買いましたが、やはり気になります・・・ |
198:
匿名さん
[2005-09-24 21:40:00]
久々にMRに行ってきました。タワーの販売しているところはだいぶ赤い花がついていました。
タワーの低層階(だいたい8階以下)と高層階はまだ次回販売予定となっていました。 レジデンスも販売開始しているようで営業さんいわくウエストは半分くらいは売れているようでした。 イーストもぼちぼちで、フォレストはこれからみたいですが、間取り等も含め戦略がいろいろありそうですね。 雨でしたが お客さんもだいぶ入っていましたし、販売も順調そうで安心しました。 HPもレジデンスに模様替えしていましたが、またいずれタワーに戻るようですよ。 駐車場の話や先日の大雨の時の話などを聞いてエルザのよさを再認識して帰ってきました。 今後 入居者説明会や内覧会の案内等がくるのでしょうね。早ければ内覧会は12月もありえるようでした。 入居まであと5ヶ月。いよいよですねー。 |
199:
匿名さん
[2005-09-24 22:03:00]
>198さん
この間の大雨のときは杉並・世田谷で浸水騒ぎがありましたが、エルザの近辺は どうだったのですか? 烏山でも浸水した家があると聞きましたが、営業さんは なんと言っていたのか、よろしければ教えて下さい。 |
200:
匿名さん
[2005-09-24 22:44:00]
近所の者です。
営業さんか何と言ってるかは知りませんが、烏山では浸水騒ぎは皆無です。 どこから噂がきてるのか・・・といっても烏山って住所はとっても広いので、本当に無いのか?と言われたら 言い切れないですが(´‐`; とりあえず、マンション付近は、浸水は全く無かったですよ♪ |
201:
匿名さん
[2005-09-24 23:14:00]
お邪魔します。
先日、ウェスト申し込んできました。明日契約会だそうです。低層棟購入された方いないかなあ・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
当然、その2物件よりは高いのでは?