マンションなんでも質問「住戸の位置でギクシャクすることありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 住戸の位置でギクシャクすることありますか?
 

広告を掲載

不安がいっぱい [更新日時] 2012-05-08 18:04:25
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住戸の位置と近所づきあい| 全画像 関連スレ RSS

現在都内の中古マンションで生活しています。
今年の秋に竣工予定の55㎡〜110㎡の部屋がある都内の分譲マンションに
入居予定です。
私は、上層階の80㎡角住戸を無理して契約しました。
広さ、階数、向きによって2000万円近く分譲価格に差があります。
マンションは、みんながその部屋の分譲価格を知っていますよね。

住戸の位置、広さ、分譲価格で住民同士ギクシャクすることはあるのでしょうか?
契約する部屋によって家計の状況も違いそうです。
小学生の子供がいるのでご近所付き合いが少々心配です。

[スレ作成日時]2006-02-08 13:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住戸の位置でギクシャクすることありますか?

442: 匿名さん 
[2006-06-22 19:51:00]
443: 匿名さん 
[2006-06-23 12:37:00]
415は消されている。自業自得
444: 匿名さん 
[2006-06-23 13:17:00]
君のもでしょ。(アハハハ)
大人だったら、もう蒸し返すのはお止めなさい。
445: 匿名さん 
[2006-06-23 14:41:00]
415はアクセス禁止になってないのかな?
446: 匿名さん 
[2006-06-23 16:22:00]
すごい削除の数!! 何が何だか分かりません・・・。
447: 匿名さん 
[2006-07-25 10:54:00]
age
448: 匿名さん 
[2007-10-23 12:58:00]
こんなのあったんですね。
管理組合の集会があったとき、金持ち棟と庶民棟で意見が食い違うことが
ありますね。
庶民棟は、lローンで大変、金持ち棟は援助だかなんだか知らないけど
若い夫婦は優雅そうに、ほとんど外車です。ほとんど億ションだから
庶民には確かに高嶺の花ではあるね。

でも立地とマンション名でみんな満足していると思うから
いいんじゃないのかな?
449: 匿名さん 
[2007-10-24 13:31:00]
すごい削除の数!
なにがあったんだろうw
450: 匿名さん 
[2007-10-24 17:34:00]
たとえ匿名掲示板でも

●都心高額物件 VS 郊外格安物件
●高層階角部屋 VS 低層階&中住戸
●駅近人気物件 VS 郊外不人気物件
●最上階プレミアム VS 普通の部屋

やはり、こんな対立みたいなのがありますよ。
圧倒的に前者が少なくて、後者が多いんですけど・・・・。

いい部屋は、少ししかないし、高額になりますから当然ですか。
451: 契約済みさん 
[2007-10-27 17:25:00]
40階程度のタワーマンションのほぼ中間層階を買いました。
入居開始は1年半後です。
エレベータは、高層用低層用とかに分かれていません。
すべて各階どまりです。
朝の出勤時なんかだと、1階毎に乗り込んでくるわけです。
上層階から乗ってる人は
「***、下層階級が順々に乗ってくるな」と
優越感にひたりつつ見下している、ということでしょうか?
どうなんでしょう。
452: 匿名さん 
[2007-10-27 18:32:00]
いいえ逆です、1階で同乗した他人よりも上の階のボタンを押す時に、フフフと思います。
出勤時に降りる時は、早く降りたいなと思ってるだけ。
453: 匿名さん 
[2007-10-27 22:26:00]
>1階で同乗した他人よりも上の階のボタンを押す時に、
>フフフと思います。

明らかな自意識過剰。
たぶん相手はなんとも思ってないよ。
454: 匿名さん 
[2007-10-27 22:35:00]
**と煙は高いところが好きということわざもあるよね。。。
てなことはおいといて、別に金がないから低層階ってこともないでしょう。
高所恐怖症の人は低層階を選ぶし。
455: 匿名さん 
[2007-10-27 22:39:00]
私は逆に、先に押してる人が下の階だと、自分が上の階のボタンを押すのが、何となく申し訳なくなります。そして、だって仕方ないもんと思って、ボタンを押します。これこそ、自意識過剰だと思っているのですが。こんな私もまた、嫌みなやつだと思われるのでしょうね。
456: 入居済み住民さん 
[2007-10-27 22:43:00]
予算の都合で中層階を購入しました。
たまに最上階の人とエレベーターで乗り合わせると
「いいなぁ〜」と思って軽くため息をついてしまいます・・。(TT)
457: ご近所さん 
[2007-10-28 00:02:00]
私はいま住んでいる(5F南西角の)部屋には満足しています。
でもエレベータで、10Fくらいから上の階の人を見ると、
いいなーと内心は思います。(上階で南西か東南角であればね)
 
だからと言って、ブルーになるとか、嫌みを言いたくなるとか
はないけど...。いつかもっと良い所に引っ越すぞみたいな(笑)
458: 入居済み住民さん 
[2007-10-28 00:14:00]
私は災害があったときでも、階段を利用できるラインとして、5階にしました。3階と悩みましたが悩んでいる間に他の人に持っていかれました。涙。今は5回でよかったと思っています。丁度いいくらいの高さです。あんまり上階だと風が強いし、値段が高い。今は南西の角部屋で日当たりもいいし、お気に入りです。東南の角部屋が見晴らしもいいし、部屋も広いけど、値段が高すぎて、ローンは組めても後の支払いに苦しみそうでやめました。身の丈っていうのがあります。

上下の階の人と会っても、ご挨拶程度です。同じ階の人とは一部屋だけ最初に顔をあわせたことがありますが、あとは一切会ったこともないです。マンションってそんなものですよ。
459: 匿名はん 
[2007-10-28 00:40:00]
エレベータ乗ってると中階層で降りるおばちゃんとかに
「上はやっぱり見晴らしいいですか?^^」
なんて聞かれたりする。
何回か似たようなことを聞かれたことがあるが
「いぃえ〜^^;」
としか答えようがない…。

内心は、
「そりゃいいに決まってるだろ…高い金出してるんだし。」
なんて思ってる了見の狭い私だが…聞く方はどういう返事を
期待しているのだろうか?
(つか、聞かないで欲しい。)
460: 匿名さん 
[2007-10-28 02:01:00]
ギクシャクはあるのかな?
角部屋、最上階うらやましいなー位はあるだろうけど。
461: 心配性な私 
[2007-10-28 04:54:00]
5階を選んだ理由は何か災害にあった時!重たい水タンクをかかえて自力でどこまであがれるか?主人と私は[5階がやっと、もうこれ以上無理」
そんな理由で?でもそれは大事な事ですよ。
462: 462 
[2007-10-28 06:29:00]
>>459

別にうやましくて聞いているのではなく、
何かあいさつ代わりに、分かりやすい質問をしているだけでしょう。

「今日は天気いいですね」

と同じスタンス。

なので、「そうですかね?」と軽く受け流せばよいのでは。
463: 匿名さん 
[2007-10-28 07:55:00]
>>>聞く方はどういう返事を期待しているのだろうか?


おうちにご招待されたいんじゃないの〜。
自分のマンションの高層階からの眺めってやつを味わってみたいんじゃないの〜、見たことないからさ!ちょっとかわいそー。
464: 匿名さん 
[2007-10-28 08:15:00]
このスレをみて、10階にしました。
でも、私ははじめは1階がいいと思っていました。だって、帰ってきてすぐ玄関だもの。戸建て感覚で時間短縮。めんどくさくない。
でもそうこうしている間に売れてしまい、4階を検討。
上層階は災害時に階段だとえらいし、普段でも4階くらいなら階段で上り下りができるのでエレベーターをまたなくってもよいとおもったから。
景色はすぐ見慣れてしまうだろうなと思うし、実をとりたいと思っていました。
でも、このスレ見て低層階人気無し?と思って10階まで階を上げました。というのも、6年間くらいだけ済む予定なので後は賃貸か売却予定。
あとで売れないとこまるのでというのが理由。
でなければ、セキュリティーさえきちんとしてれば、低層階の方が住みやすいと思うなあ。
465: 匿名さん 
[2007-10-28 12:10:00]
>別にうやましくて聞いているのではなく、
>何かあいさつ代わりに、分かりやすい質問をしているだけでしょう。
>「今日は天気いいですね」
>と同じスタンス。

私もそう思う。
エレベーターに乗り合わせてずっと無言のままだと、なんか気まずい雰囲気になりそうだろうから、何か言葉をかけたほうが・・・なーんて思ってのこと。
それか、単なる好奇心で、上階だと眺めもやっぱり違うのかなー?うちからはこんな感じで見えるけど上階だとどんな風に見えてるのかなー?ってちょっと気になっただけ、とかその程度。

とりあえず、分かりやすそうな話題で声かけただけなのに

>内心は、「そりゃいいに決まってるだろ…高い金出してるんだし。」

なんて、相手がそこまで自意識過剰で上層階に住んでるとは、声かけたほうも思ってもみないだろうね。
「暑いですねー」って声かけたら、相手は内心「そりゃ暑いに決まってるだろ」って思いながら作り笑顔で答えて・・・だと、なんか怖いなぁ。

本当に羨ましがってる人なんて、予算や資金不足の関係で上層階を諦めなきゃならなかった人ぐらいじゃない?
466: 匿名さん 
[2007-10-28 13:51:00]
エレベーターは誰よりも早く降りたいと思うタイプです。
狭い空間でポケーッと過ごす時間がすごく無駄に感じます。
景色なんて直ぐ飽きちゃうし、最上階なんて夏は暑く冬は寒いし。
どうしてそんなに上階がいいのか判らないです。
日当たりに問題なければ、2階か3階がいいです。
467: 匿名さん 
[2007-10-28 16:22:00]
見晴らしと見栄でいえば高層が優位なんだろうけど。
上は眺望だけで値段が上がってるから、下の方が元値に近い。
現在プチバブル増殖中らしいし、将来値崩れしたときに強いのは
下の方らしいぞ。
見晴しと見栄に自分の価値を見い出さない人間が下にいるんだと思う。
468: 匿名さん 
[2007-10-28 17:57:00]
>見晴しと見栄に自分の価値を見い出さない人間が下にいるんだと思う。

小さい子供がいるとか、災害時のことを考えて低層階を選んだ人は関係ないけど、
できれば上層階の角部屋が欲しかったけど、抽選で外れたり、予算的に買えなかった人もいます。
 
うちがそのクチで、無理すれば買えたけど、リスクあるし、次の買い換えを
終いの住み家にするつもりだったので諦めました。
 
無理せずにいい部屋を買えるなら、それに越したことないと素直に思いますよ〜
本音は羨ましいしね(笑)
469: 匿名さん 
[2007-10-28 18:56:00]
上層階を選ぶ理由って、単に見栄と見晴らしのみだけじゃないみたいです。

うちはたまたま上層階だけど、そこになった理由は「そこしか空いてなかったから」でした。
高すぎる所が苦手なので最初は中層階を希望していたけど、中層階は早々と希望者がいて、抽選になりたくなかったので諦めました。

入居してみると、上層階のご近所さんは、選んだ人理由は「中層以下の階だとトラブル発生率が上層階に比べて多いから」と言う人が結構いました。

一応、大手を言われているデベですが、入居後、実際トラブルや不可解な事が起こっているのって、中層以下の階なんですよね・・・うちのマンションの場合は。
布団干し、ピアノ騒音、共用部分にある部品の破損、玄関アルコーブの使い方などなど、なぜか今まで問題として挙がった事は全て中層階以下で起こっています。
それもあって、上層階のほうがトラブルが少ないから、と言っていたのにも、「なるほど、そうかも」と納得してしまいました。

あと、40世帯にも満たない小規模マンションですが、なぜか中層階以下の住人はほとんど平日の日中は留守で、上層階の住人は奥さんが専業主婦っていうのが多いです。
年齢にかかわらず。
470: 匿名さん 
[2007-10-28 19:18:00]
所得少なくて低層階にしてる場合が多いから、必然的に
共働きが多いのは当たり前だろう。

うちの場合は階数によるトラブルの違いって今のところ特にないなぁ。

でも確かに、特に高額な上層角部屋の住民はしっかりしている人が
多いとは感じてる。まだ入居1年だけど、理事長は最上階角の人だし。
471: 入居予定さん 
[2007-10-28 22:31:00]
うちは全15階の2階角部屋ですけど、14階の中部屋より高くて広いお部屋でございます。(最上階はさすがにプレミアム住戸ですけれど)。それでも下層てことで引け目を感じなくちゃならないのかしら。ちなみに私も専業主婦です。共用部分や玄関アルコーブの使い方などで問題になったことはございませんが。
472: 匿名さん 
[2007-10-28 22:53:00]
>>471
同じ2階同士でも、お隣さんや中部屋の住人に対して「同じ階でもうちのほうがずっと価格も高くて広いのよ。一緒にしないで欲しいわ」って思ってるって事でしょ。
スレ主の
>住戸の位置、広さ、分譲価格で
っていうのにぴったりハマルってるね。
広くて価格が高かった部屋っていうのに優越感をもってるんでしょ。
優越感を持ってる(と言われてる)上階角部屋住人と同じ発想だよね。
473: 匿名さん 
[2007-10-28 23:07:00]
エレベーターの中で初めて乗り合わせた方と同じ階ですと伝えたら、えっっとびっくりされました。
最上階は広くてここら辺(←あくまで)では高く、小さな子を連れていたので驚いたみたい。
ご本人はお孫さんと同居の方のようでしたが。

でも最初に同じくらいの子供がいる人にどこが住まいかと聞かれて同じ階(かつ、部屋もうちのほうが広かった)と聞いた時のショックそうな様子のほうがおかしかった。
最初は明らかに同じような人が同じ階にいるとは思っていなかったらしい。
でもその後は逆に、話やすくなったようです。態度も丁寧になりました。

マンションのことを良く知っている人には確かに聞かれもしないのにわざわざは言わないようになんとなくしてましたが、知られたらそれはそれで何とも思いません。
別に全然違うような部屋でも相手のほうがそれで何とも思わなければ、気が合えば楽しく付き合えます。
でも世の中、他に全く理由が考えられないのに、急に態度が悪くなる人っていうのもいますね〜。
474: 匿名はん 
[2007-10-28 23:10:00]
最上階住戸ってのは単に高い金額を出したというわけではない。
部屋の広さにもよるわけだから、最上階よりも高い値段の中階層住戸は
普通にたくさんあるわけで。

最上階の違いは住人の行動特性とステータス特性。
そもそも、最上階に住もうと思う人はそれに見合った行動、特性を持ってるってこと。
「最上階は抽選があたらないし〜」なんて言ってる人は論外。
最上階に住む人は抽選なんてはずれるわけないし、それ以前に抽選にすら
ならないのが普通でしょ。

469の言う最上階にトラブルが少ないというのは道理。
最上階に住もうと思って実現した人ならなんとなくわかると思う。
475: 匿名はん 
[2007-10-28 23:57:00]
最上階住民とその一階下の住民間での騒音トラブルって結構聞くぞ。
476: 467 
[2007-10-29 00:14:00]
>>469なるほど、そこしかあいてなかったというのもあるんですね。
そういえば、どこかのマンションの残り空部屋?マンションズに出ていたのを見ましたが、
ルーバルつきが残っていて、え?と思ったことがあります。ルーバルは人気があると
思っていたので意外でした。

まあ、>>474さんのおっしゃる通り、広さによる価格の違いももちろんあるし、一概にはいえないかもしれないが、
家族が高所恐怖症で2階なのに、貧乏だからとか思われて勝手にさげすまれるのは嫌だなぁ。。。
思うのは自由だがそれによって何かしらの被害を被りたくないな。
477: 匿名さん 
[2007-10-29 00:40:00]
>家族が高所恐怖症で2階なのに、貧乏だからとか思われて勝手にさげすまれるのは嫌だなぁ

貧乏だとは思われないのではないでしょうか?
ただ、最上階とかプレミア住戸だと、ミーハーなのかな?とか見栄っぱりな人なのかな?とか勘ぐる人もいるかも知れませんね。

知り合いの某旧帝大教授夫妻は、MS選びは
・最上階以外
・プレミア住戸以外
・最上階ではないが上のほうの階
・角部屋以外
・4と9がつく部屋は避ける
らしいです。

理由は
・最上階やプレミア住戸は「絶対そこじゃないとイヤ」っていう人が住めばいいんだから、自分たちはどうでもいい
・上のほうの階は、地面から遠いほうが駐車場やら駐輪場の音やらが聞こえにくい
・上のほうの階の角部屋は風が強いから、ベランダにスリッパも置けない(どうやら中住戸の風はそれほどでもないらしい)
・中住戸のほうが冬暖かいらしい
・4と9は忌み言葉だから?
なのだとか。

色々とこだわって最上階じゃない上のほうの階の中部屋を選んだそうです。
何を重視するかによって選ぶ基準は変わってくるのではないでしょうか。
彼らにとっては、最上階角部屋は最悪の条件なのでしょうし。
478: 入居予定さん 
[2007-10-29 00:41:00]
住むところで、人物まで低くみられたりそういう態度を取られたらやだなあ。
479: 匿名さん 
[2007-10-29 00:55:00]
>そういう態度を取られたらやだなあ

そういう態度って?
エレベータのボタン押したらジロッと見られて、ほくそ笑まれるとか?
480: 入居済み住民さん 
[2007-10-29 03:20:00]
下らないですね。

どう見られようと、いいでしょう?

気になるの?

スレ主さんは。

そういう人は、他人の財布の中身も気になるんでしょう。

どうでもいいことじゃない。

それに、マンションで「ご近所付き合いが大変」って。

ヒマなの?

自分のだんなにも笑われちゃうかも。
481: 入居済み住民さん 
[2007-10-29 13:48:00]
タワーの上層階に住んでいます。
戸の位置、広さ、分譲価格で住民同士ギクシャクすることはないと思います。
うちの低学年の息子は、自分より上の階の人がボタンを押すと、よく反応します。
子供なので、単に憧れみたいです。
勿論、自分より下の階の人がボタンを押したからと何の反応もないです。

一戸建てからタワーに住んだのですが、住民の気質が全く違いますね。
一戸建ての方が、サラリーマンが多く、ファミリーばかりなので堅実な家庭が多かったです。大卒の一流企業の方がほとんどでした。
タワーは、圧倒的に自営業の方ばかりで、成金っぽい方もおられ、虚栄心の高い方が多いようです。
家族構成も、1人暮らし、夫婦のみの方が多数で、ファミリーは少なく、1人のお子さんです。
そのお子様には、相当なお金を費やしてる方が多く、お母様はご自身が高度な教育を受けてきた方にはみえず、外部任せな感じです。
品というのは、物腰で現れますね。
堅実に暮らしていますが、子供も堅実に育てたいと思っています。
仲良くしてもらっているお友達は、マンション外です。
482: 476 
[2007-10-29 14:25:00]
>>477さん
大丈夫かな。少しほっとした。なんであれ、トラブルは嫌だ。
仲良くやっていきたい。
483: 匿名さん 
[2007-10-29 15:06:00]
>別に金がないから低層階ってこともないでしょう。高所恐怖症の人は低層階を選ぶし。

高所恐怖症の人は、マンションなんて買わないでしょう。
但し、戸建てが買えないからマンションという人は多そう。
484: 匿名さん 
[2007-10-29 15:23:00]
>>480
あなただけが、高層階とか角部屋とは無縁でスレ違いの人物に
思えてなりません、マンションにお住まいなんでしょうか。
485: 匿名はん 
[2007-10-29 22:51:00]
>>481
丁寧な言い方だけどものすごい偏見だね。。

一戸建ては大卒の一流企業…タワーは成金で虚栄心が強いって…
血液型占いみたいだわ…。

>お母様はご自身が高度な教育を受けてきた方にはみえず、外部任せな感じです。

タワマンで相当劣等感を味わってる雰囲気ですね(笑)。
ま、タワマンが良くないと言いたいのはよ〜くわかった。
486: 匿名さん 
[2007-10-29 23:16:00]
マンションでも医者やら弁護士、大学教授、公認会計士、官庁役人・・・いっぱい住んでるけど。
うちの近くに新しくできた国立大付属病院前の大手デベのタワーは医学部のセンセー狙いで、やっぱり医局勤務のセンセー方が結構入居したよ。
ただ、タワマンは結構すぐ手放す人が多いらしい。
しょっちゅう中古空き物件として出てるみたい。
487: 匿名さん 
[2007-10-30 03:14:00]
>>484さん、

(笑)あなた、ごめんね、笑う・・。

確かにスレ違いだね。失礼。

でも、可笑しい。

何にしがみ付いて、何にこだわってるのかな?

私?私は、築40年木造のぼろアパートですよ。風呂もないよ。
488: 匿名さん 
[2007-10-30 06:09:00]
>>1と似たような質問かもしれないけど、
長期ローン組んで買った人と、全額キャッシュで払った人との間でギクシャクすることってあるんだろうか?
自分は後者なんでちょっと心配。

通常は分からないしわざわざ話さないけど、会話する内に”ローンの支払い大変”っていう話になったら、それに合わせられないとバレたりしそう。
別に2005年の株急騰に上手く乗れただけで、収入も日常の支出も平均以下の庶民なのに。
489: 匿名さん 
[2007-10-30 09:37:00]
>>488
事実なら妬まれてしかるべきでそれを織り込んでの不労所得でしょう!!宝くじと同じ。おめでとう!
490: 匿名さん 
[2007-10-30 09:50:00]
地権者住戸3LDK105㎡、最上階の一つ下東南角住戸、その他賃貸用2LDK2つ
場所は都心区駅から近い住宅地。
登記費用、消費税、交換差額と仮住まい費用で2000万円弱
現金でかかりました。
地権者はうちだけなので、ギクシャクするかもしれないけど気にしないつもり。本当はローンが少し残ってるけど区内の某高級住宅地に以前の住まいの
60㎡強も持っています、聞かれれば売却したことになっているけど16万円ずつ
家賃が入ってくるので、ローン支払いを差し引いて子供の教育費に使っています。
マンションの高層階には、サラリーマンらしき人はいません
低層階にはDinksと訳がありそうな、子供の小さな若夫婦か、親と同居の家族。
491: 匿名さん 
[2007-10-30 09:54:00]
ローン残して賃貸に出すのは違法行為ですね。やむをえない場合でもないし・・
492: 匿名さん 
[2007-10-30 13:27:00]
>>491
公庫の場合はね、みんなが公庫で借りると思うと大間違い

民間の住宅ローンの場合は、正確には賃貸に回すのはダメですがみなさん
やっています。次に住宅ローンを借りる予定がなければ大丈夫では。

正しくはアパートローン(?)などのプロパー融資に借り換え。
493: 匿名さん 
[2007-10-30 13:46:00]
>>488

心配御無用。長期ローンか、キャッシュかというのは、世代差じゃないですか? 40代後半以降で、買換え組なら、持ち家売却益+キャッシュでローンなしも当たり前ですよ。
長期ローンで買うのは、30代の若い年代だけどね。
494: 匿名さん 
[2007-10-30 14:11:00]
ローン組めない→銀行が返済を信用できない状況の人が多い
ローン組める→安定した信用のある職業や会社に勤めている
という偏見もなくはないのだと思います。

うちのマンションは大手といわれているデベですが、担当者はハッキリ
「自営の方や職業によってはローン審査で跳ねられます。○○○号室の
希望者の方は自営だったのでローン審査がおりず、断念されたんですよ。
退職金以外のキャッシュで買う人は、ローンの審査がおりにくい職業の
方が多いです。逆に言えば、銀行が返済に信用おけると判断する職業の
方なら、今の時代なら頭金なしでもローンが組めます」などと言って
いました。

極論だったのでしょうけど、正直、え・・・担当者ってそんな偏見で客を
見てるの?って衝撃を受けた覚えがあります。
495: 匿名さん 
[2007-10-30 14:50:00]
>>494
今は金利0で借りられる預金連動ローンもあるし、キャッシュで買う人は「ローンの審査がおりにくい職業の方」というのは、結構当たってる気がします。
また営業マンは提携銀行との兼ね合いもあって、キャッシュで買う客よりも、ローン審査OKの客の方がいい客として扱うのでは?キャッシュで買うと言っていた客がいざ用意できない状況になると困るだろうし。
496: 匿名さん 
[2007-10-30 17:03:00]
何が言いたいの・・・?
497: 匿名さん 
[2007-10-30 17:06:00]
ごめんなさい。496、間違いレスです。
498: 匿名さん 
[2007-10-30 18:44:00]
社会的地位がある人 と そうでもない人 という差で見られるって事だよね。
結局、広さの差でもギクシャク 階数の差でもギクシャク と同じことだよね。
でも多分、一番偏見と差別の材料になるのって 世帯主の社会的地位の有無 なんだと思う。
井戸端会議の奥さま連中も、誰それの部屋が広い だの 見晴らしがいいだの 価格が高い だの噂話に飽きたら、その次は 住人の職業 やら 出身大学 やらが気になるんだろうね。
というか、社会的ナントカがどうかっていうのが住んでる限りずーっと続きそう。
499: 匿名さん 
[2007-10-30 23:44:00]
表面的にはうまくいってても、内面は優越感、劣等感が大なり小なりあるもんだと思いますね。より大人な人がトラブルを避けるために比較的それを表面に出さないだけでしょう。内外共にギクシャクしないのは悟りを開いた坊さん達だけですよ。

きっと私は大丈夫と思っている人たちも心の奥底にはそんな意識がある。そうでなければどのレイアウトの部屋でもいいはずだから。かくいう私も自分の財力の許す限りの階高を選んだ虚栄心のある人間です。さらに上のフロアに住んでいる人や日当たりのいい部屋に住んでる人を羨ましく思い、自分の選んだ部屋が優っている要素を必死に探し、そんなつまらんことを考えている自分に気がつき我に帰る。自分の部屋より優れていると思う他人の部屋の優れている点を素直に受け止めることで、ねたみは消えるが、逆に蔑みの消し方はどうするんだろうか。きっと自分の気がつかないところで蔑んでるに違いない。
500: 匿名さん 
[2007-11-04 00:25:00]
この前、某地方の県庁所在地に行ったら、10階立てで1フロア4戸、両角住戸よりも中住戸のほうが広い、結構新しめのライ○ンズマンションがあった。
広いところが良ければ中住戸になる、角部屋が良ければ狭くなる、という条件。
これって、窓が多くて片側しか隣住戸しかない、と、広さ、どちらを優先するか結構迷うよなーって思いました。
角住戸=優越感、中住戸=劣等感という図式はないんだろうなー。
最上階もプレミア住戸がなかったので、最上階角部屋=MSで最も一番良い条件とは限らなくなったし・・・。
どういう目的で、こういう間取りのMSを作ったんだろう・・・。
501: 匿名さん 
[2007-11-04 08:25:00]
>>500
それ寒い地域のマンションだったりしませんか?
502: 匿名さん 
[2007-11-04 08:51:00]
>>500

角と中の価格帯を同じにして
売りやすくする為。
角住戸がその周辺の平均価格より高くなって
角だけ売れ残ってしまう現象を防ぐ理由から。
高くても売れる立地の場合には角にプレミアをつける。
503: 匿名さん 
[2007-11-04 08:53:00]
日当たりが良いとこが眺望も良いとことは限らない。
部屋の広さは広けりゃ良いってもんではない。

分譲価格だけが、比較の目安。
ただ、中古になってからの中古価格は分譲価格に比例しないんだなこれが。
504: 匿名さん 
[2007-11-04 09:22:00]
>>503
価格には比例しないけど、人気と売れ行きには比例しますよ。
何度もチラシが入る、3ヶ月以上残っている中古は都内の場合
低層階が多いよ。
角住戸と高層階は、あんまり残っていない。
505: 500 
[2007-11-04 15:11:00]
>>501
>それ寒い地域のマンションだったりしませんか?
暖かい地方なんですよ、四国の。

>>502
>角と中の価格帯を同じにして
>角住戸がその周辺の平均価格より高くなって
>角だけ売れ残ってしまう現象を防ぐ理由から。
なるほど。
人口50万以下の地方都市だと、マンションなんてまだ少数派だろうから、プレミア住戸作って高くしても、買う人があんまりいない・・・でしょうしね。

こーいう「プレミア住戸なし」「角住戸のほうが狭く、中住戸のほうが広い」物件のほうが価格帯に差がつきにくくて、住人も気が楽かも・・・。
506: 匿名さん 
[2007-11-04 17:37:00]
うちは2階を契約したんだけどー、夫婦共働きで家に帰ったらカーテンしめて・・・眺望意味ねーー。
どこに住もうが、広いとこに住もうが、どうでもええことだわん。
507: 匿名さん 
[2007-11-04 19:33:00]
うちもそんなに抜群な眺望を期待してるわけじゃないけど、うちのマンションのリビング正面から見える50m先ぐらいのビルの壁がものすごーく汚いシミだらけで、バルコニーに出ると目に飛び込んできます。

うちはどちらかと言えば上のほうの階なのだけど、「あともう少し上だったら、あのビルの汚いシミが気にならない角度になったかも・・・」と、ちょっと思いますね。

あと、中層階の方は、バルコニーに出ると30〜40m先の賃貸アパートの窓とかが見えるので、あまりバルコニーに出られないと言ってました。(よそのアパートを見てるみたいに誤解されたくないから、だそうです)
508: 匿名さん 
[2012-05-04 11:41:16]
低層階の角部屋と高層階の中部屋では、
どっちがギクってするのかな?
509: 匿名さん 
[2012-05-08 12:51:28]
>>506

がんばってくださいw
510: 入居済みさん 
[2012-05-08 18:04:25]
508
意味不明
あなたはどうなのさ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる