現在都内の中古マンションで生活しています。
今年の秋に竣工予定の55㎡〜110㎡の部屋がある都内の分譲マンションに
入居予定です。
私は、上層階の80㎡角住戸を無理して契約しました。
広さ、階数、向きによって2000万円近く分譲価格に差があります。
マンションは、みんながその部屋の分譲価格を知っていますよね。
住戸の位置、広さ、分譲価格で住民同士ギクシャクすることはあるのでしょうか?
契約する部屋によって家計の状況も違いそうです。
小学生の子供がいるのでご近所付き合いが少々心配です。
[スレ作成日時]2006-02-08 13:04:00
住戸の位置でギクシャクすることありますか?
251:
匿名さん
[2006-04-06 17:49:00]
|
252:
匿名さん
[2006-04-06 18:58:00]
結局、このスレの価値観は「銭」のみなんですね(W
|
253:
匿名さん
[2006-04-06 19:39:00]
|
254:
匿名さん
[2006-04-06 20:00:00]
違うだろ。
高い部屋買って他の住民に妬まれて 子供がイジメにあわないかって 心配してるんだよ。 |
255:
匿名さん
[2006-04-06 21:13:00]
|
256:
89
[2006-04-07 07:46:00]
下衆な人間がたてたスレには、似た者が、害虫のようによく集まる。まさに釣堀状態。
|
257:
匿名さん
[2006-04-07 12:07:00]
|
258:
匿名さん
[2006-04-07 17:20:00]
256は、どんな上品な性格なんだろう?
きっと大金持ちの方なんだろうな |
259:
256
[2006-04-07 17:23:00]
ほらまた釣れました。
|
260:
匿名さん
[2006-04-07 17:42:00]
普通いじめは逆だろ?
広い家の子→狭い家の子 をいじめるだろ |
|
261:
匿名さん
[2006-04-07 17:55:00]
>>260
『広い家の子→狭い家の子をいじめるだろ』 ・・・おとなの勝手な妄想ですね。 子どもの世界では、体育ができるとか、女の子にモテルとか、 そういう学校でおきることがいじめの要素になるんです。 住んでいる家の広さだとか高さなんて、ほとんど話題に上りませんよ。 しかし、広い狭いとか、高い低いだとか、 「おとな」の世界の言い合いも、 子どもの学校の中での言い合いと大差ないんですね。 |
262:
匿名さん
[2006-04-07 18:04:00]
>しかし、広い狭いとか、高い低いだとか
そこで、何千万円も違うんだから、しょうがないだろうよ。 |
263:
256
[2006-04-07 18:11:00]
子供の世界は、男は腕力、女は容姿で、力関係が決まります
|
264:
匿名さん
[2006-04-07 18:13:00]
狭い部屋に住んでいたとしても、
クルマがすごい外車だったら? ハワイにコンドミニアムもっていたらどう思われる? 有名企業の役員だったら? 比較するものはいっぱいあるのよ。 |
265:
匿名さん
[2006-04-07 18:14:00]
|
266:
匿名さん
[2006-04-07 18:15:00]
>>262
『そこで、何千万円も違うんだから、しょうがないだろうよ。』 Aさんにとっての5千万円と、Bさんにとっての5千万円は 同じではない。 眺望を取るのか、災害時の安全を取るのか、 朝日で目覚めたいのか、午後から洗濯物を干したいのか、 Aさんの優先順位とBさんの優先順位は異なる。 なにをもって「幸せ」と感じるか、人により違うんですよ。 それを金額というひとつのモノサシでしか計れないとは・・・ |
267:
匿名さん
[2006-04-07 18:17:00]
↑
やっぱり、学校で株を教えるより 先にやることがあると思う。 |
268:
匿名さん
[2006-04-07 18:24:00]
ていうか、スレよく読んでみたら
55〜110の80㎡だぜ 普通じゃないか!! ということで終了! |
269:
匿名さん
[2006-04-07 21:25:00]
268は、ぜんぜんわかってない。
|
270:
匿名さん
[2006-04-08 12:35:00]
何が?
|
271:
匿名さん
[2006-04-09 01:25:00]
|
272:
匿名さん
[2006-04-09 01:39:00]
>>271
地震時に低層階が潰れるような建物は、安全性に関しては問題外なのだ。 高層階にいて助かったところで、それは「偶々」のレベルに過ぎない。 火災の可能性が低い、という御意見にいたっては、只々認識不足と言わざるを得ない。 洪水による浸水被害を回避したいのなら立地を検証すべし。 ちなみに「水害」ってのは天災によるものだけではないよ。 |
273:
匿名さん
[2006-04-09 10:08:00]
>272
あなた、根拠のない理屈ばかりで現実を知らないね。 保険料率から考えても、1軒の家が小火も含めて火災遭遇率は1000年に1度未満。 ウソだと思ったら、保険会社に電話して聞いてごらん。 地震で高層階が潰れた建物があったら、具体的に教えて欲しい。 水害は水漏れも確かにあるけど、高層階の方遭遇率は低いのは当たり前でしょ 引力は下に働くんだから。 冷静に考えて、分所価格と個人お好み以外に、マンションは中層、高層階が 全てにおいて有利だと思うよ。 |
274:
匿名さん
[2006-04-09 10:53:00]
272じゃないけど、低層階が潰れるような弱体マンションの高層階に住んでも
意味ないってハナシでしょ。 水害だって場所による。 「全てにおいて有利」という貴方の言葉を借りるなら 結局、階数なんてほとんど関係なく、立地と建物のグレードで決まるんじゃないの。 |
275:
匿名さん
[2006-04-09 11:25:00]
|
276:
匿名さん
[2006-04-09 12:51:00]
地震によって起こる火災が問題なんだがな。
マンションの場合「全焼」の可能性は殆ど無いにしても、専有区画内はむしろ 戸建住宅よりもイザという時は危険な訳で。 だからこそ、延焼に関する懸念より「避難」が重要視されるのだ。 1階が潰れる事を心配するよりもよっぽど重要な事なのに・・・・。 271はその辺が解っていない。 それと、 >地震で高層階が潰れた建物があったら、具体的に教えて欲しい。 誰もそんな話はしていないと思うぞ。 「低層階は地震時に潰れてしまう」という事を危惧して 高層階を選択するのはナンセンスなのだ。・・・・・意味、解る? |
277:
匿名さん
[2006-04-09 23:59:00]
|
278:
匿名さん
[2006-04-10 00:01:00]
低層階の住民は必死だね!
阪神の時も、マンションで火災が何軒起きた?? |
279:
匿名さん
[2006-04-10 09:31:00]
>277
火災保険のレートから、罹災確率を推測することはできません。 レートは支払保険金(過去実績)をベースに算出します。 損害保険料率算出機構のディスクロージャー資料が参考になると 思います。ただし、支払件数・保険金はストレートファイアに 限定されないようですが・・・ |
280:
匿名さん
[2006-04-10 09:53:00]
|
281:
匿名さん
[2006-04-10 10:26:00]
>279
レートもそうだけど、事故頻度率というのもあるんだよ、ストレートファイヤー ペティークレームにかかわらず、頻度率は0.1%程度。 予定損害率も30%ということは、残りの70%は社費とエージェントコミッションですよ。 1軒の確率というと1000年に一度くらいでしょう。 |
282:
匿名さん
[2006-04-10 13:09:00]
1000年に1度か。
分母が限りなく大きいからな〜。 で、地震の際の負荷の話だけど物理的に地面と建物のゆれの境界線が一番 力がかかるはずだから、10階以上の建物なら3〜4階ぐらいかな。 構造にもよるからなんともいえないけど。 ただ、つぶれる以前の問題で非難できるかどうかの問題が大きいでしょ。 つぶれてしまえば高層階に取り残された住人の安全性なんて無いに等しいし。 すぐに非難できる低層階か取り残される高層階か・・・ ま、どっちもどっち。 |
283:
匿名さん
[2006-05-18 22:39:00]
1階のスレをよく読むと、ギクシャクする理由がわかります。
どこの地区でも高層階の住民は、プライドが高いようですね、 低層階の住民は現実派ということでしょうか? |
284:
匿名さん
[2006-05-19 02:01:00]
うちは気にしてるつもりはなかったのですが、2フロア下の方とエレベータを乗り合わせた時に
高層階からは仕様も違うし、「お金持ちなんですね、すごいなぁ、うらやましいなぁ」と しきりに言われて、閉口した事があります。 主人も私も、貧乏ったらしい服装の時だったので、「とても高層階を買うようには見えないのに」 と言われているようで、いたたまれませんでした。 |
285:
匿名さん
[2006-05-19 08:32:00]
>284
その気持ちわかります、同じようなことをたまに体験します。 最上階を含めた高層階は、広い、豪華で買うときはいいけど 低層階の人にとっては、羨ましいのかもしれないね。 たまには、低層階にもプレミアム仕様を作ってもいいと思うけど 中心部では売れないんだろうな、全戸均一仕様の郊外のマンションだと こういったことはないんだろうね。 |
286:
匿名さん
[2006-05-19 12:38:00]
タワーの場合価格も15倍ぐらい違うからしょうがないでしょ。
4000万の住人は逆立ちしても3億の部屋は買えない。羨ましいのは当然でしょう。 割り切れない人は田の字の最上階買えば良い。それなら数百万の差だから 僻まれることはない。 |
287:
匿名さん
[2006-05-19 16:19:00]
羨ましいだけなら可愛いものですが、別世界の住民層が住んでいるのも
困りますね。 |
288:
匿名さん
[2006-05-19 20:20:00]
|
289:
匿名さん
[2006-05-19 20:37:00]
うちのタワーの低層階の方はちゃんとマナーをわきまえていらっしゃる人ばかりのようで、
さいわい今まで一度も妬みめいたことを言われたり嫌な思いを味わったことはないです。 住人の質のようなものはしばらく住んでみないとわかりにくいので、 あたりはずれがあるのはしかたないですね。 |
290:
匿名さん
[2006-05-19 21:43:00]
>>288
4000万と3億だと15倍じゃなくて、7.5倍だと思うけど・・・ |
291:
匿名さん
[2006-05-19 21:51:00]
>>290
286に書いてあるが…。 |
292:
匿名さん
[2006-05-19 23:23:00]
288です。286さんが15倍って最初に書いたんですね。
そこ、見逃してました。失礼しました。 2000万の15倍なら3億だけど、2000万と3億が一緒にあるマンションって 考えられないですね。 |
293:
匿名さん
[2006-05-20 00:19:00]
赤坂タワーレジデンス Top of The Tower
http://www.akasaka-tower.jp/ は5000万円台〜6億1000万円台が予定販売価格だそうです。 NEWSのところに出ています。ここなら12倍。 間取りを見ると最上階に240平米の部屋が出ています。 トイレは3つあるし、お風呂も2つ。 こういうのが6億なのかな。 概要見ると51平米から250平米まであるみたいです。 おそろし〜。 下は非分譲住戸ばかりです。 |
294:
匿名さん
[2006-05-20 08:46:00]
|
295:
匿名さん
[2006-05-20 10:02:00]
高層階の住民が自意識過剰になっているスレはココですか? |
296:
匿名さん
[2006-05-20 14:10:00]
必死で働いて旅行にも行かず金貯めて
高層階買ってるんだからいいじゃないか。 少しぐらい優越感に浸らせろ。 |
297:
匿名さん
[2006-05-20 17:21:00]
>296
相続や株で儲けて都心の最上階をキャッシュで買う人も多いらしいよ、俺もそうです。 |
298:
匿名さん
[2006-05-20 19:59:00]
一時的な収入で、買っちゃう奴の気が知れない・・・w
|
299:
匿名さん
[2006-05-20 19:59:00]
296は低層階しか買えない人が自分を慰めるためにつける理由なんだから
まあ、偏ってても大目に見てあげよう。 |
300:
匿名さん
[2006-05-20 20:00:00]
別に相続や株で儲けなくても、普通に働いて、旅行三昧でも高層階買うのもいます。
ということを知ったらかわいそうだね。 |
301:
匿名さん
[2006-05-20 20:05:00]
申し訳ないが、高層階のマンションを買う気にはなれない。
賃貸で十分だと思う。 |
302:
匿名さん
[2006-05-20 20:12:00]
|
303:
匿名さん
[2006-05-20 20:28:00]
キャッシュでしょ。
どうも普通に働いて、旅行三昧するとローンじゃないと買えないと思っているらしい。 小金持ちすら知らない人がいるようで。 |
304:
匿名さん
[2006-05-20 22:47:00]
住宅街にも、普通に、大きな屋敷と小さな建売がとなりあってますよ。
人は人、適当に無関心に、距離をおいt、暮らしていけばいいんだとおもいます。 |
305:
匿名さん
[2006-05-21 01:50:00]
>>297
普通、相続で「儲ける」とは言わないと思うが・・・・。 |
306:
匿名さん
[2006-05-21 07:04:00]
|
307:
匿名さん
[2006-05-21 07:06:00]
大衆向けの4000万円のマンションキャッシュで買えても不思議はない、
8000万円がキャッシュで買えれば尊敬にあたいする・・・ |
308:
匿名さん
[2006-05-21 08:13:00]
キャッシュで何が買えても、{尊敬}には値しない。
|
309:
匿名さん
[2006-05-21 11:55:00]
|
310:
匿名さん
[2006-05-21 20:33:00]
なんかずれてるね。
キャッシュで買えるから尊敬してほしいなんて誰が言ってた? どうしても、高層階はまともに働きながら、旅行もしながらキャッシュで買うというのは 無理だと思い込んでいるかわいそうな人。 尊敬云々なんて自分で話題をずらさないでほしいけど。 お金があれば尊敬してもらえるってこれまた思い込んでるんだね。 |
311:
匿名さん
[2006-05-21 20:52:00]
なんか疲れるスレだ。普通にマンション買おうよ。必死になるなよ。
|
312:
匿名さん
[2006-05-21 22:14:00]
|
313:
匿名さん
[2006-05-21 23:19:00]
一番安い部屋を買うことになってます。
でも1人なので・・・・。 |
314:
匿名さん
[2006-05-21 23:20:00]
「どうしても、高層階はまともに働きながら、旅行もしながらキャッシュで買うというのは 無理だと思い込んでいる」 としても、別に「かわいそうなひと」とはおもわないけど・・・。 ごく普通にいきている大多数の庶民は、皆そう思っている。何故かわいそう? |
315:
匿名さん
[2006-05-21 23:27:00]
|
316:
匿名さん
[2006-05-22 14:59:00]
|
317:
匿名さん
[2006-05-22 17:15:00]
1800万円の間違いですか、妄想ですか
|
318:
匿名さん
[2006-05-22 17:17:00]
|
319:
匿名さん
[2006-06-11 00:34:00]
人間は悲しいけど、こんな状況はよく見かけますね。
|
320:
匿名さん
[2006-06-11 01:00:00]
なんかマンション内の世界の様だなw
|
321:
匿名さん
[2006-06-11 02:50:00]
ファミリータープのマンションでも最低と最高の価格で2倍くらいは普通にあるね。
うちが契約したのは低層階の2LDKが最低が4500万円位 最上階の最高が9500万円だと思う。 |
322:
匿名さん
[2006-06-13 14:01:00]
倍違うとギクシャクするだろうな。しょうがないでしょ。
|
323:
匿名さん
[2006-06-13 16:59:00]
広さと販売対象が違えばギクシャクはしないと思いますよ。
似通った広さで、高層低層角部屋で1000万〜2000万円の方が ライバル心メラメラでギクシャクしそうです。 好き好んでで中住戸、低層階に住みたい人はほとんどいないでしょう もう少し資金があれば、もっといい部屋に住みたかったというのが本音ですよ。 自分達には手が出なかった部屋に、品のない若夫婦が住んでいたらどう思う? |
324:
匿名さん
[2006-06-13 17:25:00]
|
325:
匿名さん
[2006-06-13 17:49:00]
|
326:
匿名さん
[2006-06-18 11:02:00]
最上階とその近辺内装はもちろんのこと外壁も違うし、内廊下の内装も段違いの物件がありました
S不動産の物件。 |
327:
匿名さん
[2006-06-19 22:18:00]
階下の人は、上層階を何であんなに悪くいうんだろう
悔しかったらもう少し小金を貯めて、買えばいいのに 上層階の広めの部屋を! |
328:
匿名さん
[2006-06-19 22:25:00]
325みたいな変人なら、価格差がばなくてもギクシャクするということですね(爆笑)
|
329:
匿名さん
[2006-06-19 22:32:00]
|
330:
匿名さん
[2006-06-19 22:32:00]
>>323
余裕をもって家を買うという考え方もあるだろ。 教育資金、老後資金、お金の使い道は家だけじゃないよ。 どういう割合で、お金を使うかは、個人の才覚。 あえて、中住戸、低層階に住むということも財務戦略的には、ありえる選択。 家以外に、金融資産を重視したりすることもあるだろう。 今の世の中、金も大切だぞ。自分の住む家は、そんな簡単にうれないぞ。 品のない若夫婦が住んでいたら、他に金の使い道もないばかだなと思えばいい。 |
331:
匿名さん
[2006-06-19 22:36:00]
|
332:
匿名さん
[2006-06-19 22:37:00]
もし、1000万円うまく安く自宅を買えて、その分、金融資産に投資するとか
投資物件を持った方が嬉しいと考えるけどな。 |
333:
匿名さん
[2006-06-19 23:52:00]
>331
皆さん理想が高いこと・・ ゼロ金利の時代、ローン返済することが1番の財テクですよ。 全額キャッシュで買うならともかく、ローン借り入れが1000万円少なくて その分貯金でも本当に出来るつもり? 自動車やめました? 海外旅行やめました? 貯金するなら35年ローンを10年で返済するくらいの気持ちがないとダメですよ。 我が家は30年ローンの10年目ですが残債は30%になるまで繰り上げ返済で減らしました。 あと5年以内に完済の予定です。 経験のある方は分かると思いますが、普通に返したら10年で80%は残りますよ 元利金均等だと最初はほとんど金利ですから。 |
334:
匿名さん
[2006-06-20 01:02:00]
>>333
なんだか言っている意味がよくわからん。 購入価格をある程度落としても、現金買いしているわけでもなく、ローンはするだろうから、繰り上げ返済はするだろうし、ローン借入れが少ない分で貯金するというより、すでに蓄えた金融資産をどう振り分けるかの問題なのだけど。 |
335:
334
[2006-06-20 01:06:00]
333さんとは、蓄えている金融資産額が違うから話が合わないのかな。まあいいや。繰り上げ返済頑張ってね。東京スターの預金連動保険でゼロ金利中ですから、繰上げしませんけど。
|
336:
匿名さん
[2006-06-20 01:46:00]
うちは「絶対低層がいい!」という考えなんですけど変わってるんでしょうか・・・
たしかに日本は土地が狭いので、階が下だと日当たりが悪かったり 向かいの住民と目が合ってしまったりという状況の住宅が多いので 高層階の方が価格が上というのは納得できるんですが、 目の前が開けていて景色が良く、日当たりも問題なしという条件が揃っている物件であれば (かつ夜景がひときわ美しいということでもなければ) 階段で楽々行き来できる程度の低層階の方が贅沢と思ってしまうのですが。 「高層は子供が情緒不安定になりやすい」という説をなんとなく信じているというのも ありますが・・・ |
337:
匿名さん
[2006-06-20 02:04:00]
>336
>>目の前が開けていて景色が良く、日当たりも問題なしという条件が揃っている物件 なら、高層マンション建てる意味が無いでしょう。 利便性の高い場所は、交通量も多く(騒音・排気)、ビルが立て込んで(日当たり)、 地価高いために高層マンションになるわけで、336さんのおっしゃるような立地なら、 マンションというより、戸建に適した場所なんじゃないでしょうか? |
338:
匿名さん
[2006-06-20 02:05:00]
>>336
ちっとも変ってないと思います。 たとえば、今問題になっているエレベーターだって故障することはあります。 そして地震の時は基本的にエレベーターは使用中止になります。 もしもの場合をかんがえてあえて、10階より下の低層にするというのはありえます。 20階以上で、階段歩くとなると悲惨ですよ。 |
339:
匿名さん
[2006-06-20 10:11:00]
> 338
よほど心配性なのか、言い訳上手ですね。 地震とかエレベーターの故障なんてどんな確率で発生するんですか マンションには15年暮らしていますが、階段使用の経験はありません エレベーター点検で運悪く下りで使用したことは2度だけあります。 金融資産はね3000万円位しかないけど、なるべく繰り上げ返済 世間体もあるから、ローンの完済はしばらくするつもりはありません。 ローンがなくなると勤労意欲が低下するからね。 |
340:
匿名さん
[2006-06-20 23:33:00]
低層階の方がいいという理由が良くわからない。
理由を聞いていると一戸建てに住めばいいのにと思ってしまう。 低層階がいいのに、あえてマンションを選ぶ理由は何? |
341:
匿名さん
[2006-06-21 00:13:00]
低層階のメリットは、たとえグレードの高いマンションでも、
そこの普通の部屋より数百万円安く住めることですよ。 低層階&中住戸を選択すれば、同じ予算でワンランク上の マンションに住めて、何も知らない知人に多少自慢が出来ることかな。 共有設備は、低層階だろうと高層階だろうと平等に使用できますから 駐車場はそうも行かない場合もありますけど。 高層階は平置きもしくは棟内駐車場、 低層階は雨ざらしの機械式というケースもあります。 |
342:
匿名さん
[2006-06-21 00:22:00]
>>339
>エレベーター点検で運悪く下りで使用したことは2度だけあります。 2度もあったんですか?エレベーターは1つしかないのでしょうか? 上りでなくて良かったですね。自分ところ19階なんで買い物帰りで その状態だったら、絶句もんです。 |
343:
匿名さん
[2006-06-21 00:50:00]
エレベータの点検って年間計画が決まってるから、
かなり前から予定が張り出されてるし、全機を同時に止めて点検する事なんて 無いでしょうに… >341さん 共用設備は平等かもしれませんが、肝心の専有部分の住環境はずいぶんと差がつきますよね。 まぁ、数百万でなく一千万超えの格安になるんだから、 安さを求めて納得するならそれでいいでしょうね。 低層階を喜んで買ってくれる人が居るからこそ、地価の高い場所にマンションが 建てられるわけですし。 でも、知人は住所を見たら、すぐに何階に住んでるかなんて判るんだから、 自慢なんてしたら恥さらす事になりますよ |
344:
匿名さん
[2006-06-21 00:59:00]
>世間体もあるから、ローンの完済はしばらくするつもりはありません。
>ローンがなくなると勤労意欲が低下するからね。 変人だね。低層住民をこばかにする態度は大人げない君なら、世間体は関係ないだろうに。(爆) |
345:
匿名さん
[2006-06-21 01:01:00]
>自慢なんてしたら恥さらす事になりますよ
団地に住んでいるのを自慢する奴いるのか?ばかみたい。 |
346:
匿名さん
[2006-06-21 01:06:00]
>345
341さんは自慢するそうですよ |
347:
匿名さん
[2006-06-21 01:16:00]
|
348:
匿名さん
[2006-06-21 01:18:00]
せっかく眺望優先で割高な高層階を買ったのに、あとで間近に新しい高層建築
が建って台無しという泣くに泣けないケース、けっこうあるからな。将来 どんな建物ができるか予測できない区域が近くにある場合など、最初から 将来賃貸に出しても一定の利回りが期待できるようなリーズナブルな低層階 を狙うほうが損失リスクは低いだろうよ。 |
349:
匿名さん
[2006-06-21 01:31:00]
ばかもおだてりゃ木に上るというくらいだからな、高層自慢も同じ程度だろ
|
350:
匿名さん
[2006-06-21 01:50:00]
煙とマンション住人は高い所へ行きたがるものですね。
|