現在都内の中古マンションで生活しています。
今年の秋に竣工予定の55㎡〜110㎡の部屋がある都内の分譲マンションに
入居予定です。
私は、上層階の80㎡角住戸を無理して契約しました。
広さ、階数、向きによって2000万円近く分譲価格に差があります。
マンションは、みんながその部屋の分譲価格を知っていますよね。
住戸の位置、広さ、分譲価格で住民同士ギクシャクすることはあるのでしょうか?
契約する部屋によって家計の状況も違いそうです。
小学生の子供がいるのでご近所付き合いが少々心配です。
[スレ作成日時]2006-02-08 13:04:00
住戸の位置でギクシャクすることありますか?
162:
匿名さん
[2006-04-04 13:37:00]
|
163:
匿名さん
[2006-04-04 13:37:00]
罵倒しないと死 ぬのか?w
|
164:
匿名さん
[2006-04-04 13:50:00]
161さんは、人間性も何も、事実の羅列であって、感情は入っていないのでは?
|
165:
匿名さん
[2006-04-04 14:11:00]
都内の高級マンションだと、デベも利益アップでプレミアム住戸というのを作るけど
ほぼ例外なく、最上階か、その一つ下に作るよね。 専用庭が広大な、プレミアム住戸もありそうだけど、作らないのは 高額物件購入者に、低層階が不人気だからだと思う。 低層階は、庶民の味方ということで結論づけられるのでしょう。 上層階は、広い部屋にして、低層階に向かうと、それを分割して 買いやすい、狭い部屋にしているところも多いからね。 |
166:
匿名さん
[2006-04-04 15:55:00]
>専用庭が広大な、プレミアム住戸もありそうだけど、作らないのは
>高額物件購入者に、低層階が不人気だからだと思う。 う〜ん。妙に納得! 確かに低層階にプレミアム住戸はありませんね。 |
167:
匿名さん
[2006-04-04 16:14:00]
最上階のいいところを35年ローンでやっとのおもいで買った人もいれば
低層階を現金で買って悠々自適な生活をしている人もいる、事情など人それぞれ・購入理由も様々です。 なぜスレ主のような発想が生まれるのかが不思議ですね。 私は前者の35年ローンで満足いく物件を買いましたが他人がどう思おうと気にしませんし 他人の家の事情なんて無関心です。 そんな事よりどのような人であっても「気持ちいい挨拶」をする事を心がけてはどうですか 自身が好意的に接すればそれなりの反応は期待できます。 スレ主自身は下階層や安値の物件の住人に対してつまらない優越感を持ってるのでしょうか なんかそんな感じがしますね、つまらない自尊心ですね。 |
168:
匿名さん
[2006-04-04 16:23:00]
都内のマンションの、最上階をキャッシュで買う人は多いかもしれないけど
低層階を、キャッシュで買う人なんて、超少数派だと思うよ。 理論的にはわかるけど、現実的な話ではないよ。 一般のマンションの、分譲価格はそうなっていないから、しょうがないんだよ。 BMWをキャッシュで買う人は多い、 ブルーバードはローンで買う人が多いんだよ。 |
169:
匿名さん
[2006-04-04 16:28:00]
気にする人は気になるし、気にしない人は気にしないってことか・・・
|
170:
匿名さん
[2006-04-04 16:40:00]
低層階、高層階に分かれるようなマンションってたいていタワーなどの大規模マンションですよね。
大規模であればあるほど、人間性に問題のあるやつ(ブログで言うところの暴言おばさん?)がいる 確率は増えると思います。 ってことはトピ主さんのような心配性の人の選択肢としては小規模マンションを選ぶ、 もしくは精神的に他人の言っていることなんて気にしない強い精神力を持つことでしょうか。 っていうかほとんどの大人は後者の精神力は持ち合わせていると思うけど・・。 (仕事してると他にやってらんないことは山ほどありますしね) |
171:
匿名さん
[2006-04-04 16:54:00]
>170
宣伝しているタワーが花盛りだから、供給戸数のほとんどが大規模のように感じますが 今日の住宅情報誌によると以下のように、中規模が3倍も多いんですよ。 マンション別の分類なら、タワーを含めた大規模はかなり少数派です。 用途地区にもよりますが、中規模マンション派10階以上が最近は多いです。 2006年1月末現在、東京23区の駅から徒歩5分以内の販売物件は、4159戸。 大規模:894戸(21%) 中規模:2551戸(61%) |
|
172:
匿名さん
[2006-04-04 19:00:00]
11階建の2階を現金で買いました。実家を相続して、それを売り払ったので。
2階を選んだ理由はただひとつ、夫婦揃って高所恐怖症です。 それと義母が風水に凝っていて、「地のパワーが届かなくなる高層階はダメ」と。 ちなみに10階のご夫婦とは最初の管理組合総会で役員をやってから意気投合し、 年に数回、一緒に日帰りで遊びに行ったり、飲みに行ったりしています。 日当たりや眺望の話なんて出たことないですね〜 全ての下層階購入者が、『上層階を買いたいけど買えなかった』訳ではないでしょ。 1階のお宅は男の子が3人居るので、たぶん下階に気兼ねしなくていいように 選んだのだろうなぁ、偉いなぁ・・・なんて私は解釈してますけどね。 |
173:
匿名さん
[2006-04-04 19:36:00]
超高層の最上階の150㎡なんか別格として
通常の70から90ぐらいの部屋で1フロア 50万ぐらいの差だろ? 20階ちがっても 1000万しか違わない。それぐらいで下層階 を見下す人がいるとは考えにくいが。 |
174:
匿名さん
[2006-04-04 19:38:00]
「1000万“もっ”」と思う人が 見下すんでしょ
|
175:
匿名さん
[2006-04-04 20:10:00]
1000万の差って仮に35年ローン組んだとして
金利が10000/月元金24000 合計34000の差 そんなに生活レベルに差あるか? こんな事で自己満足してる脳味噌高野豆腐の高層住民の 頭の中のぞいてみたいよ |
176:
匿名さん
[2006-04-04 20:20:00]
子供の教育投資、株式などの金融資産など、自動車などの高額商品の購入、
マンション購入以外にもお金の使い道はさまざまなので、比べようがないのですけど。 はっきり言って、子供を1人中学から大学まで私立に行かせるのと、ずっと公立だと、1000万なんてすぐ追いつくし、クルマも3年ごとに新車の高級車を乗り換えたらという例えもあるな。 |
177:
匿名さん
[2006-04-04 20:22:00]
頭の中のぞいてみても高野豆腐しか入ってません
|
178:
匿名さん
[2006-04-04 20:30:00]
ま、ギクシャクすると思っている人は少なからず
妙なプライドや劣等感をもって生活している人でしょ。 普通に生活しているごく当たり前な感覚持ってる人なら 「住宅の位置」だけの理由でおかしな反応する人もいないでしょう。 |
179:
匿名さん
[2006-04-04 21:27:00]
高層階の子供は公立中学コース、
下層階の子供は私立コース これは、正反対でしょう? マンション購入に、1000万円余計に掛けない(掛けられない?)住民層が、 教育に1000万円追加で支出することがあるのでしょうか。 おかしな事を、妄想する人がいる物だ・・・・ |
180:
匿名さん
[2006-04-04 21:42:00]
|
181:
匿名さん
[2006-04-04 21:54:00]
|
182:
匿名さん
[2006-04-04 22:13:00]
>173さん
単純にワンフロア50-100万くらいずつ上がっていくのは少ないんじゃぁ? タワーだと10フロア毎くらいに、仕様もターゲット層も明確に区別してる 物件多いですよ。同じコンセプトの範囲だとフロア差×50-100万の差だけど、 低層階と高層階(最上階ではない)では坪単価が倍近く違う事もめずらしくない。 使うエレベータが同じだと、気を使うこともありますよ。 |
183:
182
[2006-04-04 22:16:00]
ですが、けっしてギクシャクなんてことはないと思います。
みんな当たり前の社会生活送ってる大人なんですから。 |
184:
匿名さん
[2006-04-04 22:39:00]
でもS不動産の物件みたいにエレベーターまで
高層用と低層用って分けられたらやっぱり考えてしまうなぁ。 あきらかにアパルトヘイトだよ。 お金持ちはこちらへお乗り下さいみたいな |
185:
匿名さん
[2006-04-04 22:47:00]
|
186:
匿名さん
[2006-04-04 22:51:00]
>>184
エレベータのバンク分けってのは、棟内交通のためにやってる事であって 物理的な理屈に適った手法なんだが・・・・。 上層階にもたらされるメリットと、同等のメリットが下層階にももたらされる。 仕組みを正しく理解せず、「あきらかに差別」と捉える感覚こそが問題なんだよ。 |
187:
匿名さん
[2006-04-04 23:18:00]
いやいや ところがそのマンションの売りのひとつ
であるガラス張りのエレベーター(ビューエレベーター) が高層階専用なんだよ。しかも中低層が100戸/1機なのに 高層が50戸/1機 なのね。さすがに中低層は売れてない らしい。 |
188:
匿名さん
[2006-04-04 23:18:00]
>180
本当に買ったことも検討したこともないカタログマニアだから、妄想も激しいね。 低層階と高層階の価格差は、基本的には1フロアー1〜2%だよ。 低層と高層の、1000万円の違いなら、そのマンションは、全部1億円超だね。 さすがに、そんなマンション数えるほどしかないでしょう? だいたい、この掲示板に参加している人達が住んでいるマンションは、 いいところ4000万円〜5000万円位が多数派だと思うよ。 |
189:
匿名さん
[2006-04-04 23:20:00]
>>187
中低層階が売れないのは、建物の魅力だけで、実際の立地が悪い証明では? |
190:
匿名さん
[2006-04-04 23:30:00]
>>187
本来の機能と付加価値とは別ものだと思うよ。 オプションにも、住戸タイプによって対応可能なものと そうでないものがある場合があるし。 189さんも言っているが、そういう「差別化」が理由で 売れ残っている訳ではないと思う。 ・・・・つーか、設置台数まで「差別化」されているのであれば 当然価格にも反映されているのだろうから そこをいわゆる感情論的な「差別」と呼ぶのはおかしいぞ。 それを言ってたら住戸タイプの大小も差別という事になってしまう。 |
191:
182ではないが…
[2006-04-04 23:47:00]
188さんのは意味が良くわからない
低層階でも日照・通風・騒音などが高層階とほとんど変わらない物件があれば、 フロア毎の値段差は50万程度(一階5000万、二階5050万)かも知れないが、 たいていは、5階までは南側の建物で日照が遮られるとか、10階以上でないと 眺望が望めないとかで、平均5000万程度のマンションでも、同じ間取りで1フロア の値段差が200万以上って事は当たり前にある。 広大な平地に立ってるマンションでもなければ、低層階3000万円台、高層階 7000万円台というのは普通だと思う。 住居にお金を掛けても快適さを求める客のために、高層階は占有面積も広め になってる事が多いから、単純には比較できないけどね。 |
192:
匿名さん
[2006-04-04 23:58:00]
|
193:
匿名さん
[2006-04-05 00:08:00]
>低層階でも日照・通風・騒音などが高層階とほとんど変わらない物件があれば、
↑ そんな物件が、物理的にあるわけがないですよ? 同じマンションの、高層階のお部屋を訪問してみて、一目瞭然だよ。 3階建てのマンションなら、あり得るかもしれないけどね。 1LDKと3LDKを比較してもしょうがないよ、高層階と低層階の坪単価の 話なんだから。 |
194:
匿名さん
[2006-04-05 00:10:00]
|
195:
191
[2006-04-05 00:17:00]
>193
うん、だから、高層階が高いのは当たり前、 188さんの言うような、高層階と低層階の値段差が 小さいマンションの方が珍しいだろって言ってるの 坪単価の差も有るし、高層階のほうが広い部屋を設定するから、 さらに購入価格の差は拡大する。 でも、価格差を気にする人が居るなら、低層階の住人の方だろうね。 低層階の利点を気に入って買った人はそんなこと気にしないだろうけど、 価格差がステイタスになると思うなら、自己満足のためだけにでも 高い家を買えばいいのに、それが買えなかった人だけが、価格差を 気にして勝手にギクシャクするんじゃないの? |
196:
匿名さん
[2006-04-05 00:21:00]
|
197:
匿名さん
[2006-04-05 00:29:00]
>>でも、価格差を気にする人が居るなら、低層階の住人の方だろうね。
価格差=ステイタス、という考え方が本当に存在するのなら (実際、俺自身も存在すると思うが) 価格差を気にする人は、低層・高層どちらにも居るんじゃないのかな。 実際に「その物件の中では」相対的に高い区画を買った、という 事実が有るかどうかの差だけでさ・・・・。 価格はもとより、立地も専有面積も間取りも仕様も すべて物件の価値を決める要素のひとつだろ? 比較すれば「差」があるのは当たり前だし、購入の背景は千差万別。 所得のうち住居費が占める割合も人それぞれだろう。 それだって考え方次第だというのに、たかだか同じマンションの中で やれ上層だ下層だ、広いだの狭いだの言って 人間関係にまで影響させなきゃ気が済まないもんかね・・・・。 もっと言えば、世の中「上には上がいる」という事もある。 同じマンションの中でギクシャクするとかされるとかいう事があるなら 物件そのものに価格差があるようなところに済んでいる人とは 公私関わらず付き合えません、って事にならないか? つまらない事に拘ってると社会生活できなくなっちゃうよ。 |
198:
匿名さん
[2006-04-05 00:36:00]
でも、高層階なら我が家の年収では、ローンが通らない。
だから、低層階の狭い部屋で我慢している世帯もたくさんなあることを、 ご理解下さいね。 |
199:
191
[2006-04-05 00:42:00]
>196
低層階のメリットはこれまでの書き込みでもいろいろ出ていたが、 地面に近い、出入りが楽ということが一番でしょう。 災害の時以外でも、そのメリットは毎日感じられる事だと思う。 個人的にはマンションは利便性の高い場所がいいので、高層階 (騒音・煤煙を避けるため)の方がいいと思っているけどね |
200:
匿名さん
[2006-04-05 00:49:00]
騒音って上の方が大きくなかった?
|
201:
匿名さん
[2006-04-05 08:28:00]
>199
低層非常階段を常時使えるマンションもあるんですね、 うちのマンションは、原則エレベーター使用ということで 非常階段は、禁止です。セキュリティーの問題があるのでしょう。 1階は共有設備のみで居室はなしだから、低層階のメリットは感じません。 |
202:
匿名さん
[2006-04-05 09:15:00]
|
203:
匿名さん
[2006-04-05 11:28:00]
>>197、202さんに同意。
あえて低層階や狭い部屋を選ぶ人もいるだろうし、何処に価値観を置くかは人それぞれ。 それなのに、自分の価値観を一方的に他人に押し付けようとするからおかしくなる。 ちなみに自分が契約したマンションは2億近くの価格差があり、 ファミリータイプの我が家とDINKS向けの隣戸(同じ階)とは3000万、 我が家と最上階のプレミアム部屋とでは、さらに1億近い差があります。 低層階にもプレミアムより広い部屋があったりするし。 位置や広さを気にする人は、こういう混在型の物件を選べばいいのでは。 |
204:
匿名さん
[2006-04-05 13:28:00]
生活に余裕のない人が、マンションの1000万円の差にこだわるのかな?所詮、集合団地なのに、5000万も6000万円も大差なし。子供を二人私立にいれるから、家をその分安くするというのは都会では当たり前だけど。うちの親もそうだったし。おかげで家を割安にして、教育投資をけちらないでくれたから今の自分があるので感謝しているよ。うち親の時代は、郊外に戸建を買うことで価格を抑えたのだけど、住宅ローンも10年で返したらしいよ。教育費の方がずっと高いといつもなげいていたが。兄弟3人いて、みんな私立だったからね(私立は大学からと高校からだったけど、俺は大学院にいってしまったし)
|
205:
匿名さん
[2006-04-05 13:36:00]
そもそも新築マンションって、買ったらすぐに中古になって、1割から2割近く時価が下落するから(従って、担保価値は販売価格の8割しかない)、購入価格を少し絞って、その余裕資金を確実にリターンの取れる投資にふりむけるのは、ビジネスマンなら当たり前だよ。
ちなみに教育投資というのは、見返りが多い投資だし、株式投資などの投資にしてもマンションよりはリターンが見込みやすいと思うけどね。 |
206:
匿名さん
[2006-04-05 13:39:00]
目一杯借金して、限界まで高いマンションを買う人と、余裕をもってローンをして、資産運用や投資先を分配するのとどちらがアタマがいいかということですよ。アタマの悪い人にはわからないから、ひがむのでしょうね。
|
207:
匿名さん
[2006-04-05 13:59:00]
まあどんなものでも買ったらすぐに中古になりますw
そしてそれを売ろうとすれば1〜2割はすぐに低くなります そうでなければ新品を買うでしょう 当たり前のことですよ 中古を買ったって価値は下がりますよ |
208:
匿名さん
[2006-04-05 14:28:00]
>>207
中古マンションの購入1年後の下落率は、新築購入後1年後よりも少ない。 かんたんな算数です。新築はプレミアム価格が乗っているので、中古になったとたんにそれが はがれる。即ち、新築を買う場合、その下落分を見込んで買わないといけない。 中古の場合、築年が古いと管理費や修繕費が高騰するので、これもデメリットあり。 つまり新築も中古もマンションは金喰い虫で、他人に貸さない限り、負債と同じ。 負債はなるべく少ないほうがいいというのが私の考え。 |
209:
匿名さん
[2006-04-05 14:31:00]
使えるお金の上限は、人それぞれあるわけだから、その配分をどうするかも人それぞれ。
マンションに多く使う人もいれば、使わない人もいる。株をやる人もいれば、貯金に励む人もいる。唯一の正解はなく、どれ選ぶのかも人生観なのです。 |
210:
匿名さん
[2006-04-05 14:33:00]
|
211:
匿名さん
[2006-04-05 15:05:00]
しかし中古では自分の望む物件にはなかなか出会えないでしょう
気に入らないものを安いからと言って購入するのはそれこそ無駄ですな そもそも208は新築も中古もマンションを購入すること自体を否定してるわけで 要するに賃貸が一番と言いたいんでしょ そういう風にはじめに結論ありきで、片方をけなして自己を正当化するのは自分に自信がない証拠みたいですよ |
そういう人は人間性がだめだめなんよ
どんな状況でも他人を貶す事で精神の安定を得ている
一種の依存症だな