Part4が450超えておりますので、ローカルルールに従い#5作成しました。
まだ販売住戸もございますし、総会でも色々な話題がありました。
今後も情報交換・意見交換をしませふ。
物件HP http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A3020001/
[スレ作成日時]2005-06-27 09:23:00
in the Park荻窪 #5 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■
62:
匿名さん
[2005-07-13 09:59:00]
|
63:
匿名さん
[2005-07-13 10:50:00]
>吉祥寺なら、現行の関東バスで2ルートあり。
>日産自動車から南善福寺行きで終点下車、徒歩15分。 これ使う位なら荻窪から電車乗ります。 本数少ないし、南善福寺からは車の通行が多い一方通行の道をずっと歩かなくちゃいけないので。 >徒歩4分の善福寺1丁目から西荻窪経由で吉祥寺行き。 今はこれを使っています。 |
64:
匿名さん
[2005-07-13 14:51:00]
個人的には、あそこに品のいい乗り合いタクシーでもつけられるように
でもした方がよっぽど住民の為と思いまふ。 (セキュリティ問題どうするかはあるけど) あととりあえず、利用者本当に少ないようだから、2万円分(1000万円/450戸) のチケット各戸に配って、「少しはもととった」って感じにできないですかね。 (受益者負担で採算とれないんだから...) 使わなくても、負担されるんだからさ;;; |
65:
匿名さん
[2005-07-13 21:23:00]
|
66:
匿名さん
[2005-07-13 22:13:00]
「62」さんの情報(「63」さんの情報も)は、私のような新住民にとってはとっても有用でありがたいデス。
今後もこの種の「詳細情報」がありましたらば、回りの批判的な意見があっても提供していただけるよう、ヨロシクお願いいたします。 |
67:
匿名さん
[2005-07-14 00:27:00]
|
68:
匿名さん
[2005-07-14 12:23:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
69:
匿名さん
[2005-07-14 14:05:00]
|
70:
匿名さん
[2005-07-14 16:31:00]
|
71:
66
[2005-07-14 18:19:00]
どのような過去の経緯があったのかは存じませんが、
個人の人格的な面について「批評」される書き込みよりも、 ここでの暮らしについての「情報」を少しでも提供していただける書き込みの方が、 私のような新住民にとりましては、とても有意義です。 |
|
72:
匿名さん
[2005-07-14 18:36:00]
暮らしについての情報でしたら過去ログを一通りお読みになるといいと思いますよ。
|
73:
匿名さん
[2005-07-14 21:42:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
74:
匿名さん
[2005-07-14 23:25:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
75:
匿名さん
[2005-07-15 06:57:00]
66さんの書き込みに対する、68、74の反応は過剰ではないの?
チルを攻撃するならともかく、何も知らない66さんの意見まで否定する必要はない。 それこそチル並の書き込みに見える。 オープンな掲示板だし、新しい人が書き込むことを排除する必要性は全くない。 また、これまでの流れを理解した上で、書き込みをしなければならない理由も無いし、ネットの 慣習を守らなければならない理由も無い。 新しい人や自分の意見と異なる意見が書き込まれるのが嫌なら、こことは別にclosedな掲示板でも 立ち上げれば良いだけと思います。 と、書いてしまいましたが、過剰反応しないで下さいね。(藁) |
76:
匿名さん
[2005-07-15 08:33:00]
|
77:
匿名さん
[2005-07-15 10:34:00]
|
78:
67
[2005-07-15 10:35:00]
ある意味ニュートラルなのでしょうね。>>66
別に個人叩きをして「凄く」楽しいわけではありません。 (同じマンションの住民ですしね) 色々なことココで書いてみて、回答みて、他のカキコミ 見てみて、感じていくしかないですかね。 |
79:
匿名さん
[2005-07-15 10:43:00]
>>75
>オープンな掲示板だし、新しい人が書き込むことを排除する必要性は全くない。 だれも排除などしてないと思います。 >また、これまでの流れを理解した上で、書き込みをしなければならない理由も無いし、ネットの >慣習を守らなければならない理由も無い。 とありますが、サイトのローカルルールは守る必要がありますね。 e-mansionの利用規約中に ><運営方針> >マンションコミュニティ(以下当サイトという)ご利用のユーザー様が、各種掲示板共通の話題で >相互の交流を図り、 より良いマンション生活を堪能し、又、相互の交流により、更なる >マンション生活の発展に寄与できることを 目的として頂く為に当掲示板を公開します。 とあります。 過去ログは相互交流のために役立つリソースだと思います。 さらに利用規約中に >お互いに気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります。 とあります。 これに違反し続けたのがチル氏の書き込みでした。 それを「過去の経緯は存じませんが」と片付けられたのが残念です。 |
80:
匿名さん
[2005-07-15 12:35:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
81:
匿名さん
[2005-07-15 19:15:00]
|
日産自動車から南善福寺行きで終点下車、徒歩15分。
徒歩4分の善福寺1丁目から西荻窪経由で吉祥寺行き。
歩いても善福寺1丁目から東京女子大〜法政1高と通って約25分。
歩いてもバスに乗っても、だいたい30分くらいで行く事が出来る。
また、善福寺1丁目から西荻窪のバスルートは、帰りのルートが西荻窪を経由しないルートなので20分くらいで帰れる。
シャトルバスが駅に行くだけの片道運行となっているのは、駅での適当な留置場所が無いため。
この問題を解決しない限りは、駅から戻るルートの運行をすることが出来ない。