旧関東新築分譲マンション掲示板「in the Park荻窪 #5 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. in the Park荻窪 #5 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

Part4が450超えておりますので、ローカルルールに従い#5作成しました。

まだ販売住戸もございますし、総会でも色々な話題がありました。
今後も情報交換・意見交換をしませふ。

物件HP http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A3020001/

[スレ作成日時]2005-06-27 09:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

in the Park荻窪 #5 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■

402: 匿名さん 
[2005-09-07 18:37:00]
というか

396はKGHで煽り発言を繰り返していた奴と
同一人物だよ こりゃ

煽り・荒らしには「無視」!
これが鉄則です
反応すれば彼らを喜ばせるだけですよ
403: 匿名さん 
[2005-09-07 19:59:00]
ここは、水のことで盛り上がっていたが
リアルでは、中庭クリークに降りる階段には、母達の円陣が幅を利かせ
なんか、遠回りしちゃったよ・・・・。
とても、つっきれない。
ロビーでは、土足でソファーにあがる子ども達を通りすがりの人が注意し
管理人室の人は近くに親がいるので、ちゅうちょし。
普段の生活がすっかりもどっていました。
404: 匿名さん 
[2005-09-07 20:06:00]
最近よく目にするのですが、
ロビーの応接室??ガラス張りのお部屋はさすがに子供を遊ばせる場所ではないと思います。
中庭で子供が元気に遊んでいるのはほほえましく思えますが・・・・
メインエントランスでの母親の立ち話も復活しましたね。
それこそ応接室で座ってゆっくり話せば??と思うのですが。
話に夢中になるのは結構ですが邪魔にならないようにしてほしいものです。
405: 匿名さん 
[2005-09-07 20:33:00]
同感です。
お母様達が情報交換をするのも結構。
子ども達が元気に遊ぶのも結構。
活気のあるマンションでよろしい。
でも、邪魔になったり、迷惑はいけないでしょう。
ここに住む住民は子持ちだけではないのです。
子どもの迷惑当たり前!!
円陣は当たり前!! は、よくないです。
406: 匿名さん 
[2005-09-07 21:44:00]
ここの書き込みをみた班長さんが気に病んで、
幼稚園は2学期から、エントランスを塞がぬよう、
エントランス外でバス待つことになりました。

>メインエントランスでの母親の立ち話も復活しましたね。

ってことは小学生のお母さん達ですかね?
407: 匿名さん 
[2005-09-07 21:50:00]
小学生のお母さんだろうが、幼稚園のお母さんだろうが
周りからしたらどちらでもいいことで、
エントランスの中で立ち話しているとしても
邪魔にならないように配慮している雰囲気や
挨拶をするなど相手を不快にさせないように心がけるべきでは
私は幼稚園の子供のお母さんだから大丈夫なのじゃなく、
お互いに他人を思いやらなきゃだめだと思います。
エントランスの外でのバス待ちでも、邪魔になってれば同じことです。
408: 匿名さん 
[2005-09-07 21:51:00]
たのむから、自転車は決められたの場所に置いてくれ;;
あと、廊下とか自分の物置にしないでー!!

そうそう、緑シール貼ってあるのに、エントランス外に数時間
駐輪しているのとか...なぜだー!!
409: 匿名さん 
[2005-09-07 21:59:00]
>>407

>周りからしたらどちらでもいいことで
あなたはいいかもしれないが、こんなとこの書き込みでも
気にして、気をつけようって、まとめ役かってるヒトも
いるのだけど...

>お互いに他人を思いやらなきゃだめだと思います。

っていう割には、あなたが思いやれてないと思うよ。
410: 408 
[2005-09-07 22:02:00]
そうそう、シャトルバスの議事録入っていたけど
まだまだ、先は長そうだねー 月75万円垂流し......orz
411: 匿名さん 
[2005-09-07 22:10:00]
DUEは自転車置いちゃいけないんだけど
私物は全くオッケーなんだよん
カタログでたのめば。
モアイ像だって置けちゃうんだ!!
夏祭り風もOKさ!! ドレスアップエントランスだ。でも、
思いのほか、個性的な玄関先はないよね。みんな普通。
412: 匿名さん 
[2005-09-07 22:14:00]
母親という1つのカテゴリー扱いされているわけですね・・・
気をつけていても、ほかの方のマナーが悪ければ同等な扱いをされてしまうとは悲しい限りです。
413: 匿名さん 
[2005-09-07 22:16:00]
カタログってどこでもらえるの?
414: 匿名さん 
[2005-09-07 22:24:00]
?? 入居の時というか、モデルルーム見に来た時というか
ずいぶん前にもらいましたが。
DUEって色々つつかれてるけど、
ドレスアップエントランスがうりだよね?
カタログのDUEってすばらしく、色々飾ってあるもの。
花だの置物だの照明だの・・・・・

415: 匿名さん 
[2005-09-07 22:28:00]
もらってないかも・・・・・
内覧会の人に聞いて濁されたままなんだけど・・・・・
416: 匿名さん 
[2005-09-09 17:54:00]
ループしまくりなんだが、簡単にまとめてみよう。
・各自の部屋は勝手にしてくれ。S棟防炎カーテン義務なんて調べようが
 ないし。ただし周囲に影響を与える光・音・臭いは常識範囲で。
・共有部は、通路と考え荷物置かない。自転車・三輪車含む。
・DUEは、パンフにあった物とその類似品なら飾り付けは自由。
 物置にするのは禁止。物置の中を見せたい人も居るので微妙。
・ベランダは外から見て違和感のない状態を維持。
 室外機は定位置。アンテナ設置禁止。柵より上に固定物見せない。
 忘れている人がいるかもしれんが、避難通路でもある。
・共有通路と認識された場所で自転車・三輪車に乗るの禁止。
・自転車は区分通りにシール貼って、定位置に置くのが基本。
・ロビー・中庭で徒党を組むのはやめよう。たとえ住人でも迷惑。
・シャトルバスはここで書かないで理事会に提案。
・ペットは規定範囲内で。育った、太ったは飼い主の責任。
・玄関を一歩出たら道路感覚で。妙な格好で歩き回らない。
・何か異変があったら部屋番入れて管理室に通報
だいたいこのあたりの問題でループしてるような気がする。
問題を起こす方が悪い事ばかりだと思うのだが…
・個人的に。8月のは毎度だが9月4日の大雨は30年例がない大雨。
 電気系統に異常がないだけ優れた建物だと思う。
417: 匿名さん 
[2005-09-11 11:00:00]
へんなのー。
邪魔じゃないところに集合すればいいだけじゃん。
クリークに降りてく階段に横一列にすわらず
ベンチに座ればいいんじゃん。

簡単なことなのにー。

418: 匿名さん 
[2005-09-11 18:16:00]
大規模は24時間管理でいいですね?完売して終了してしまいましたか?
419: 匿名さん 
[2005-09-11 22:17:00]
おお。ごっそり抜けている。
420: 匿名さん 
[2005-09-12 02:29:00]
>>419
シーツっでつ。番号50番ほど巻き戻しただけですから・
ただねぇマナー問題は内部からの意見だけど、どうも住んでないみたいな
外部からの混ぜ返しが多かった。
 ちょっと場を作って掲示板に貼って内部意見のみの電子会議室作って
みますね。
421: test 
[2005-09-12 08:33:00]
test

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる