【購入者限定!!ブエナテラーサPart1】
41:
匿名さん
[2005-10-15 03:29:00]
|
||
42:
匿名さん
[2005-10-15 11:22:00]
こんんちは。キャンセル待ちでパーク購入できるようになった者です。宜しくお願いします。
『ブエナさようなら・・・』と心の卒業式まで行った矢先に。 嬉しいのですが急に決まったので、色々大変です。 悩む暇ないのでオプションは後付けが難しいもの(大工事になてしまうもの)だけ 付けようとおもいます。 なので、ダウンライト、食洗機、決まりとして・・・ コンベック+ぴぴっとコンロはどうしよ〜 と思っています。パンフレットにコンベックはあとづけできないって記載ありました。 ここのスレには後付けできるようなことが書いてありましたよね???? むしろ、今つけると型落ちの可能性があるから、後つけの方が良いのでは?と記載ありました。 オプション会社に電話して聞いてみると、『後つけはモデルルームと同じようにはできないのでその様に記載しました』 とあいまいな回答でした。しかもコンベックは後付け不可、 ピピットはOK?でもピピットとコンベックはセット申し込みですよね? もう訳がわからな〜〜い。ピピットとコンベックについて何でも良いです。ご意見、情報下さい。 宜しくです。 |
||
43:
匿名さん
[2005-10-15 11:52:00]
ブエナの購入者ではないのですが、コンベックが後付できないということは
通常あり得ないと思います。壊れた時は取り替えも出来ないということですか? うちの場合は後付したおかげで、オプションと同じ予算で2ランク上の機種が 付けられました。 ただし、コンロとコンベックは同じメーカーのものしか付かないようです。 また、食洗機も面材さえ入手できれば(もしくは面材にこだわらなければ)、 後付可能だと思います。 (通常はオプションもナショナル製とか一般的な物だと思いますので。) ブエナのオプションカタログを持っているわけではないので、違ったらすみません。 |
||
44:
匿名さん
[2005-10-15 12:00:00]
42さん、いらっしゃいませ〜。
慌ただしくて大変そうですがお手続き、頑張ってくださいね。 43さんのおっしゃる通り、後付ができないことはないですよ。 デベとしては「後付したい=余所に頼むかもしれない」と言われて 「どうぞどうぞ」とは言いたくないでしょうからね。 確かに面材が揃うとか引渡し時に全て備え付けられているとかは メリットではあるのでその点に重点をおくかどうかではないでしょうか。 |
||
45:
42
[2005-10-15 12:06:00]
43さん即レスありがとうございます。大変参考になりました。
型落ちしたら何となく悲しいので、私も後付けにしようというかな・・という気になってきました。 ブエナ購入者の方達はどうしました? 実際、ピピットとコンベックは今回申し込みされました??? |
||
46:
42
[2005-10-15 12:08:00]
44さんもレスありがとうございます。
そうですよね、後つけ出来ないことははいですよね? デベさんの策略に危うく引っかかるところでした。 ありがとうございます!!!! |
||
47:
匿名さん
[2005-10-15 13:04:00]
私は食洗機はつけました。コンロは標準のままです。来年のオプション会でもコンロの案内があるわけですし、
コンロは標準のをピピットにグレードアップしても、標準コンロ(物件価格に含まれてる)+ピピットの代金を 払わないといけないので損です。標準を何年か使い倒してからでいいような気がします。 |
||
48:
38
[2005-10-15 13:10:00]
41さんありがとうございます。
窓高さ・カーテン高さについて、朝を待って営業さんに確認したところ、窓高さはサッシで2100mm。 カーテンボックスはこれより上に付いているので、41さんが言われたように2200mmくらいになりそうです。 実寸は内覧会で計れるということでしたが、オプション販売の方が先なので、、と説明したところ、MRに付いているカーテンを計っておいてくれるとのことでした。 フットワークが軽くてとても助かります。 MRは(この掲示板の情報では)来月くらいまでとのことなので、もう一度見ておきたいですね。 |
||
49:
匿名
[2005-10-15 13:11:00]
私も食洗機だけつけました。面材を同じにしたかったので・・・
コンベックは後付にすると横の収納部分が変になるらしいのですが ちゃんとしたところで付けて貰えば問題ないのかな〜って でも入居前にピピットコンロとコンベックは取り付ける予定です ところで今のところで使っているコンベックははずして持っていくことは 可能なのでしょうか?そうされる方っていますか? 今使っているコンベックはパンも捏ねて発酵までしてくれるのですが 現在のコンベックにはその機能は搭載されていない様で・・・・ |
||
50:
42
[2005-10-15 13:26:00]
47さん、よく解りました。ありがとうございます。
私も当面はピピットは標準にすることにします。 49さん、コンベックの収納部分については私も若干気になりますが、 後付けでもびっくりするくらい変にはならないですよね。私も今回は見送ります。 |
||
|
||
51:
匿名さん
[2005-10-15 15:37:00]
購入者以外の書き込みは控えてほしい。
とくに、FW購入者。 |
||
52:
匿名さん
[2005-10-15 16:47:00]
パン屋ってどこかのチェーン店ですかね?
いつも朝メシぬきですが、出勤のときイイ匂いしてきたらたまりませんな。 おいしいパン作るお店だといいですね。 |
||
53:
匿名さん
[2005-10-15 16:54:00]
>購入者以外の書き込みは控えてほしい。
>とくに、FW購入者。 なぜですか?自分の経験から少しでもお役に立てればと思い 書き込みさせていただきましたが、ご迷惑でしょうか? この掲示板は雰囲気よく、有意義な意見交換がおこなわれて いるように思えるのですが。 FWと同じ売り主なので、多分対応等も似ておりご参考に なればと思っていましたが、残念です。 |
||
54:
匿名さん
[2005-10-15 17:47:00]
私はFWの方のご意見も参考にしたいです。特にオプションの流れなんかは非常に参考になりますし、
ここで初めてマンション購入・・の方からすればおおまかな流れやデベの対応が掴めて良いのでは? |
||
55:
匿名さん
[2005-10-15 19:55:00]
53の人、気にしなくて良いと思いまーす。たのしく行きましょ。
|
||
56:
匿名さん
[2005-10-15 21:05:00]
54、55の方のご意見に賛成です。
51の方は、スレッドのタイトルからそのように思われたかも しれませんが、タイトルの趣旨は、悪意ある書き込みを避け る趣旨かと思います。 53さん、引き続き情報交換を楽しみましょう。 |
||
57:
匿名さん
[2005-10-15 22:39:00]
ま、いちおうタイトル通り購入者限定とするのが
ベースのお約束でしょう。 閲覧がかまわないけど、書き込むなら別物件購入者 であることを差し支えない範囲で明らかにしてくれれば、 よいのではありませんか。 |
||
58:
41
[2005-10-16 01:17:00]
>>48(=38)さん
ご丁寧に確認して書き込んでくださってありがとうございます。 こちらもデマを伝えてないと分かってホッとしてます。 今後とも有用な情報交換とご近所づきあい(?)を宜しくお願い致します。 通りがかりの方々でもオプション情報などを提供してくれていて 私は助かっています。コンロやコンベックのお話、ありがたく思います。 |
||
59:
匿名さん
[2005-10-16 01:49:00]
スレ主です。
56さん、57さんがほぼこのタイトルの趣旨を代弁して頂いてる様で感謝します。 確かに購入者限定としたのは悪意ある書き込みを牽制するという趣旨で付けました。 その趣旨からすると特に別物件購入者を排除する理由はないと思いますし、今まで もそうでしたが落ち着いた状況で進んでおり非常に良いと考えます(ですから53さん も引き続きいろいろ教えてください)。 本当はFWにある様な購入者(入居者?)専用のHPでもあるといちいち(購入者限定) なんてスレをたてなくてもいいのかもしれないですけどね。 あれってどういう経緯で誰が作ったものなんでしょうね。どなたか知りませんか? |
||
60:
匿名さん
[2005-10-16 02:08:00]
悪意のある書込を牽制したかった割には
元々スレ主さんの0番の書込は悪意のある内容でしたよね。 削除依頼出して修正してもらったのですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>38さん
カーテンの長さは220のを選んで下さいと言われました。
窓の高さも聞いたのだけど忘れちゃった。
いちおうご自身でも確認くださいね。
間違ってたら教えていただけると助かります。
他の方が信じられて失敗したらいけませんし。
>>40さん
防水加工の程度については詳しく聞かなかったのですが
「どの物件でも基本的にバルコニーに水を流して
掃除してはいけないものですよ」と営業さんに言われました。
私も水をまいて掃除したいなーと思ったんですけどね。
自費で防水処理したらどうなのかなぁ。
もちろん共有部分ですから管理組合に届出・許可承認が必要でしょうけどね。
#今の家で防水処理しようと思って調べたらことがありまして
#結局やってないのですが、数万円でできるようでした