公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/kyoto/katsuragawa/
事業主(売主)・販売提携(代理):近鉄不動産株式会社
事業主(売主)・販売提携(代理):野村不動産株式会社
事業主(売主):ジェイアール西日本不動産開発株式会社
事業主(売主):近畿菱重興産株式会社
事業主(売主):株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
名称 京都桂川つむぎの街グランスクエア
所在地 京都府京都市南区久世高田町373番
交通 東海道本線(JR京都線)「桂川」駅徒歩2分、阪急京都線「洛西口」駅徒歩7分
用途地域 商業地域、久世高田・向日寺戸地区地区計画A地区、山並み背景型建造物修景地区、遠景デザイン保全区域
地目 宅地
建ペい率 80%
容積率 300%
敷地面積 11,876.79m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 地上15階建
総戸数 438戸
建築面積 7,127.03m2
建築延床面積 42,269.31m2
販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯(税込) 未定
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 61.06m2~112.05m2
バルコニー面積 9.65m2~20.07m2
駐車場 327台〈自走式296台・平面31台〉※月額使用料未定(住宅用)
自転車置場 876台※月額使用料未定(住宅用)
バイク置場 20台※月額使用料未定(住宅用)
ミニバイク置場 70台※月額使用料未定(住宅用)
分譲後の権利形態 専有面積割合による共有(土地)、区分所有(建物)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託していただきます。
竣工予定時期 平成27年8月
入居予定時期 平成27年9月
販売予定時期 平成26年7月
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.21 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-18 20:28:00
京都桂川つむぎの街 グランスクエア【旧称:(仮称)京都桂川【駅前最大級】プロジェクト】ってどうですか?
41:
匿名さん
[2014-03-28 01:48:53]
|
42:
知ったか
[2014-03-28 07:10:14]
↑何を思わせぶりに知ったかぶりしてはりますねん。
どうせここの住所が「久世」やってことで言うてはるんやろうけど、 「久世」が全部「大根飯」食ってはったわけやありまへん。 あんさんの書き込みは、貧相な偏見に基づく単なる誹謗中傷にしか聞こえまへん。 |
43:
買い換え検討中
[2014-03-31 19:25:46]
優先案内会の通知がきましたね。色々なプランがありますねぇ。楽しみですね
|
44:
物件比較中さん
[2014-04-05 20:22:39]
優先案内会、問合せ殺到しているらしいです。そのわりに、掲示板盛り上がりませんね。
|
45:
物件比較中さん
[2014-04-08 14:00:44]
洛南小学校どうですか?小中高一貫教育。それだけでも価値あり?
|
46:
匿名さん
[2014-04-09 07:04:59]
洛南小学校の定員は40名。
子供が入学できない大半の親にとっては価値なし。 |
47:
買い換え検討中
[2014-04-14 20:39:42]
今日優先案内会予約したが、5月中旬になった。えらい人気やな。ちょっと値段も高くなんのかなぁ
|
48:
物件比較中さん
[2014-04-15 13:07:59]
駐車場への出入りが側道のようなので、イオンオープン後の渋滞状況気になりますね
|
49:
匿名さん
[2014-04-18 17:24:10]
あの側道は車で洛西口方向に出入りするのは問題ないけど、久世橋方向に出入りするのはかなり不便な作りになっています。
まさかあの側道を車の出入り口に使うとは思いませんでした。 |
50:
買い換え検討中
[2014-04-18 23:25:45]
ペット可になりますかね?
分譲で犬も飼えないなんて今の時代にあり得ないと思ってはいるんですが、京都はペット可物件が少ない気がして。 子供もペットもマナーを守れるよう躾ければ、理想的なマンションライフになりますよね。 |
|
51:
物件比較中さん
[2014-04-19 01:09:17]
治安などはどうでしょうか?便利そうなので考えていますが、どうもイメージが湧きません。
|
52:
匿名さん
[2014-04-19 12:04:31]
元々キリンビールの工場しか無かった場所なので、治安がどうなるかはこれから住む人次第だと思うよ。
|
53:
購入検討中さん
[2014-04-26 21:04:18]
優先案内会、今日からだと思いますが、行かれた方いますか?
|
54:
買い換え検討中
[2014-04-26 21:22:49]
だいたいの値段教えて欲しいですね。
|
55:
購入検討中
[2014-04-27 23:05:42]
予想より少し高いですね。
駅前だから、と言うより周辺環境の変化を見通した価格設定になっていると思います。 |
56:
購入検討中さん
[2014-04-28 01:22:38]
AITOと似た価格かと思いましたが、あれより高めですか?
|
57:
購入検討中さん
[2014-04-28 14:59:50]
洛西口のヴェリテの価格を考慮すると、けっこう高くなりそうですね
|
58:
買い換え検討中
[2014-04-28 20:43:45]
じゃあ4LDKは4500万はするんかなぁ…。
|
59:
購入検討中さん
[2014-04-28 23:51:04]
南側の角部屋4LDKは、5000万を超えていました。
約70㎡の3LDK で、3400~3600万ぐらい。但し、10階~15階はそれ以上の様です。 イオンモールが立つ前の、桂川駅周辺の相場ってどのぐらいですか? |
60:
物件比較中さん
[2014-04-29 00:50:46]
かなりたかいですね。75平米で3800〜4000万ぐらいですかね。
|
なにも知らない人が買うのでしょう。