公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/kyoto/katsuragawa/
事業主(売主)・販売提携(代理):近鉄不動産株式会社
事業主(売主)・販売提携(代理):野村不動産株式会社
事業主(売主):ジェイアール西日本不動産開発株式会社
事業主(売主):近畿菱重興産株式会社
事業主(売主):株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
名称 京都桂川つむぎの街グランスクエア
所在地 京都府京都市南区久世高田町373番
交通 東海道本線(JR京都線)「桂川」駅徒歩2分、阪急京都線「洛西口」駅徒歩7分
用途地域 商業地域、久世高田・向日寺戸地区地区計画A地区、山並み背景型建造物修景地区、遠景デザイン保全区域
地目 宅地
建ペい率 80%
容積率 300%
敷地面積 11,876.79m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 地上15階建
総戸数 438戸
建築面積 7,127.03m2
建築延床面積 42,269.31m2
販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯(税込) 未定
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 61.06m2~112.05m2
バルコニー面積 9.65m2~20.07m2
駐車場 327台〈自走式296台・平面31台〉※月額使用料未定(住宅用)
自転車置場 876台※月額使用料未定(住宅用)
バイク置場 20台※月額使用料未定(住宅用)
ミニバイク置場 70台※月額使用料未定(住宅用)
分譲後の権利形態 専有面積割合による共有(土地)、区分所有(建物)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託していただきます。
竣工予定時期 平成27年8月
入居予定時期 平成27年9月
販売予定時期 平成26年7月
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.21 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-18 20:28:00
京都桂川つむぎの街 グランスクエア【旧称:(仮称)京都桂川【駅前最大級】プロジェクト】ってどうですか?
424:
購入検討中さん
[2014-07-09 06:29:49]
|
425:
購入検討中さん
[2014-07-09 07:57:40]
立地…子供がおつかいでイオンに行くのもジオより安全面でこちらが良いです。
私立の子の遠征も集合は京都駅。 主人の出張も、将来の子供の通学通勤も、ここなら、滋賀、奈良、京都、大阪、神戸、すべて可能。 不動産は土地が建物より優先で決まります。 デペも良い立地に良い建物なら超高級価格でないと無理。 だいたいどこも完成同時に売り切るかどうか狙いで建てるらしいですよ。 完成後にキャンセル物件も含め、値引きはあると思いますが、オプションにこだわらないならそれも一考? 要望多かったので強気価格なのでしょうけれど、この立地は最強です。 後だしマンションも続きますが、うちはここにします。 後の仕様が良かったら悔しいけど、やっぱり立地。これには勝てない。 |
426:
購入検討中さん
[2014-07-09 10:23:59]
新しい街の開発って、やっぱり魅力的ですね
これだけJRの駅近で商業施設とバランスのとれた街の開発って、京都市ではもうしばらくはないんじゃないかと思ってしまいます いちばん端っこでも京都市民にこだわりました 時間かけた分、もっと拘りのあるマンションを期待してたので、がっかりなとこ多々ありますが、かといって他がズバ抜けて良くもなく |
427:
購入検討中
[2014-07-09 15:14:19]
>419
申し込みがあった部屋にバラがついてるだけで、バラ=抽選ではないですよね? |
428:
購入検討中さん
[2014-07-09 21:38:27]
>>423, 424
うちもリセールを視野に入れて検討しているのですが、 どの棟にするかと、階層をどうするかを悩んでいます。 パークコートが、南向きかつ線路にも幹線道路にも面していないので、 リセールでは一番有利なのかなと思いつつ、バルコニーが西向きの棟と 近そうなのと、他の棟より微妙に細長い間取りになっているのが、 住む上ではちょっと気になっています…。 (実は日当たりや眺望は自分たち自身はそれほど気にしないのですが…) リセールを考えているみなさんはどのように考えられたのでしょう? |
429:
購入検討中さん
[2014-07-09 22:13:55]
リセールなら最上階がいいのでは。
需要は多いでしょう。 |
430:
購入検討中さん
[2014-07-10 01:09:04]
リセールした経験者です。
最上階以外では、眺望より部屋の広さが有利です。 |
431:
購入検討中さん
[2014-07-10 08:09:51]
>>429, 430
ありがとうございます。やはり最上階が強いんですね。 知人にもアドバイスもらったのですが、駅前ならどんな部屋でも それなりに需要はあるものの、条件のいい希少な部屋 (最上階、角部屋、間取りがいいなど)は、購入しようとする人が、 予算より条件を重視する人が来るため、高値で売れやすい (逆に条件に悪い部分がある部屋は購入側が安さを期待する) と言われ、なるほどと思いました。 今週末の打ち合わせで申し込みを考えているので、もう少し悩んでみます。 |
432:
購入検討中さん
[2014-07-10 08:13:27]
424です。
この立地なら買われる側の層が変わるだけで、まあ大丈夫と思います。 最上階、南向、ルーフバルコニー等有利と聞くけど、最初に高いのでリスクを考え、うちは価格面で無理ない範囲にします。 余裕があれば売らずに賃貸。不動産業を営む知人を頼れるので。 賃貸の場合はこの立地、京都市という事で、法人契約狙えると思っています。広すぎると賃貸では不利になる事もあるので、そこそこで。広いと維持費のリスクも。 とはいえ、実際に生活するのでとりあえずは自分の予算に合った自分の住みたい場所にします。 |
433:
購入検討中さん
[2014-07-10 08:20:29]
432です。
431さんの記事見ずに投稿してしまいました。 お考えの通りだと思います。 うちはどちらかと言えば賃貸希望なので、リスク重視なんですよね。 ご希望にかなうお部屋になると良いですね♪ |
|
434:
購入検討中さん
[2014-07-10 10:52:50]
ありがとうございます。
これからも良いお付き合いをお願いします。 |
435:
匿名さん
[2014-07-11 07:40:58]
|
436:
物件比較中
[2014-07-11 11:30:54]
イオングループとしては、拡張し過ぎたおかげで共食いですよね。
イオン桂川店に来るお客さんの中には、ダイエー桂南店、イオン向日町店、イオン洛南店、イオン京都五条店に行っていたお客さんはかなりいると思います。 |
437:
購入検討中さん
[2014-07-11 13:11:26]
確かにイトーヨーカ堂の食品は良かったりする
それでも桂川のイオンは、今後少なくとも数年はこのあたりのイオンの中ではトップクラスの賑わいになるのでは⁇ 久御山のイオンも十数年でリニューアルしてあの立地でも賑わってますし。 確かにイオン出来過ぎですがね… |
438:
申込予定さん
[2014-07-12 09:59:43]
今日から申込受付開始ですね。
登録された方のどれぐらいが申込される んでしょう。 気になります。 |
439:
周辺住民さん
[2014-07-13 00:00:41]
ジオの方は今日で一期販売分受け付け終了でしたね。
完売したのかな? こっちも来週末で締め切られるけどどうなんだろうね。 |
440:
申込予定さん
[2014-07-13 21:23:03]
今日申込してきました。
私の希望の部屋は今のところ他の方の申込がないとのことでした。 もちろん金曜日まではわかりませんが、 色々な意味でドキドキです。 |
441:
匿名
[2014-07-14 12:55:09]
イオンが朝7時からオープン、夜中の12時まで営業と考えると、業者搬入は早朝。。その間は若者がダンスの練習すること必死ですな。
またJR駅前で24時間貨物が通ることを考えればちょっと… |
442:
購入検討中さん
[2014-07-14 22:46:33]
サッシがT1〜T2ってのが気になるね
JRの貨物が深夜早朝も走るので音が響くしねえ |
443:
物件比較中さん
[2014-07-15 08:07:01]
このタイミングでのマイナス書き込みは抽選倍率を
下げようとしているのではと穿った見方をしてしまいますが・・・。 とはいえ、線路近くというだけでなく、幹線道路にも面していて、 さらに大型商業施設がすぐそば、しかも、ファミリーマンションなので 子供も相当数入居することが予想される、ということで、音に関する条件が かなり悪いことは間違いない一方で、騒音対策に力を入れたマンションという 感じでもないので、音に神経質な人は買うべきではないでしょうね。 そういう人は流石に既に選択肢から外していると思いますが。 |
そうなんですよね。
うちも永住しないので決めました。
今は最新の設備も10年ひと昔どころか5年で変わるでしょう。
中古や賃貸を探す人には、立地と行政が優先されます。
ジオの免震は良いけど、立地行政が…いや、つむぎを意識したからこそ、売りにするためあの規模で免震頑張ったのでしょう。
東西南北開けたこちらは、中古や賃貸市場では◎
住めば、どこでも都だと思いますが。