住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々2 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-10-28 17:13:00
 

前スレッドが満杯となりましたので、下記のスレッドを作成しました。
なお、検討者向けがあるので、こちらは入居者向けとさせていただきます。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2004-10-15 16:27:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々2 

282: 匿名さん 
[2004-11-02 14:04:00]
>280
同意
誰も 荒し君の犬並の嗅覚の話とか
食肉市場労組が聞いたら黙っていないような
戦前逆戻りしたような 職業差別の話
聞きたいって思ってないからさ
283: 匿名さん 
[2004-11-02 14:06:00]
>281
聞きたいなぁ
荒しくんの10人の腹話


どうぞ
284: 277 
[2004-11-02 14:08:00]
×嫌悪施設の臭いはあっても
○嫌悪施設の臭いは仮にあっても

失礼しました。

後悔の声かぁ...後悔ではないけど、ひとつWCTで残念なのは、
もう一つの私の遊び場「青山」からはタクシーで遠いんだよね。
飲みに出るのは銀座、六本木に偏りそう(苦笑)
285: 匿名さん 
[2004-11-02 14:18:00]
私も

後悔ではないけど、ひとつWCTで残念なのは、
世田谷暮らしの私にとって、「渋谷」に行くのがおっくうになったことね。
買い物に出るのは銀座、有楽町に偏りそう(苦笑)
286: 匿名さん 
[2004-11-02 14:19:00]
荒しくんの10人の腹話


どうぞ
287: 匿名さん 
[2004-11-02 14:23:00]
> 285さん

天王洲アイルからりんかい線で一本ですよ、渋谷。
私鉄で一本の倍の運賃掛かるけど。
288: 匿名さん 
[2004-11-02 14:51:00]
運賃のみならず 乗り継ぎがつらいんですワ 渋谷
品川から有楽町へ出るほうがずっとらく
帰りはタクシーですみそうだし
それと 人混み

銀座の人通りと 世代が違う気がして・・
もう 後ろ小突かれながら 人ごみ 歩く歳でもないし(笑)
289: 匿名さん 
[2004-11-02 14:53:00]
荒しくんの10人の腹話


どうぞ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40026/
あれ こっちで 質問してました 荒しくん
づるいなぁ
290: 匿名さん 
[2004-11-02 15:31:00]
あちらの95番は私です。
「(何か)捨てなきゃならないものがある」の発言に
極めて「何を?」と聞いただけで、その後に
「人生」なんて答が返ってくるとは思わなかったです(苦笑)

荒らしくんのつもりは無かったんですけどねぇ(苦笑)
291: 匿名さん 
[2004-11-02 15:43:00]
荒しくんの10人の腹話


どうぞ

(いかん オレが 荒しになってどうする)
292: 匿名さん 
[2004-11-02 15:56:00]
荒しくんの10人の腹話

どうぞ

(いかん オレが 荒しになってどうする)
293: 匿名さん 
[2004-11-02 15:56:00]
荒しくんの10人の腹話


どうぞ
(いかん オレが 荒しになってどうする)
294: 匿名さん 
[2004-11-02 15:57:00]
荒しくんの10人の腹話
どうぞ

(いかん オレが 荒しになってどうする)
295: 匿名さん 
[2004-11-02 15:57:00]
荒しくんの10人の腹話

どうぞ
(いかん オレが 荒しになってどうする)
296: 匿名さん 
[2004-11-02 15:57:00]
 荒しくんの10人の腹話


どうぞ

(いかん オレが 荒しになってどうする)
297: 匿名さん 
[2004-11-02 18:12:00]
買って後悔はしないでしょ。
買うと決断したときから状況は変わっていないんだから。
住んで後悔なら分かるけど。
298: 匿名さん 
[2004-11-02 18:20:00]
状況そのものは変わっていなくても、
知らなかった事実が明らかになったなんて事は考えられますよね。
そんな形で「買ってから後悔」はあり得ると思いますよ。

私も知らなかった事実が無かった訳ではないけど、
よくよく調べてみた結果、問題ではなかったりしました。良かった...
299: 匿名さん 
[2004-11-02 19:33:00]
コスポリの人間はすでに
買って後悔してるように思えるがな
300: 匿名さん 
[2004-11-02 21:11:00]
後悔はしてないでしょ。
グレードの高い部屋が思いの外売れなくて
やきもきしているのはあると思うけど。
301: 匿名さん 
[2004-11-03 03:57:00]
>297
私は この3年間タワーマンションのモデルルーム追いかけてきて
3回落選 2回当選うち1回は買換え不調でキャンセル
という経緯だが、これまでの値動きで買わなくてよかったと思うものばかり
申し込んできたという気がする。

その間坪単価が下がってきている。買える物件の広さと階が上がった
おまけに家具代までういた・・
もう少し待てば もっと安くいいものが出るかとも思ったけど
勝どきも大江戸線が不便だし、芝浦は駅前のごみごみした感じが
中途半端で嫌いだから
Wコンファートタワーだって、たいした眺望の向きでもなかったし
今にして思えば凡庸な間取りだった。
アイマークタワーは、買えていたら、夕食が毎日もんじゃやきという位
商業施設がプアーな場所だった。というか事務所立地。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる