品川のワールドシティタワーズに契約された方、入居までの長い間情報交換しませんか?
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2004-05-24 11:52:00
WORLD CITY TOWERS入居予定の方々
262:
匿名さん
[2004-07-03 03:20:00]
|
263:
匿名さん
[2004-07-03 03:37:00]
|
264:
匿名さん
[2004-07-03 07:49:00]
>>260 さん
カッコ良すぎっ!貴方のような素敵な方と同じ屋根の下の住めるなんて ゾクゾクしちゃいます♪私もブランドコレクションに加えて頂いて貴方色に 染めて下さいねっ。 きっと東南角最上階のオークションのお部屋の方ですよね。素敵っ! |
265:
??????
[2004-07-03 21:36:00]
うううむ、1期1次で値上げしたかと思ったら、
すでにけっこうな値下げが始まっているようです。 1期1次のときの低層階と、20階ぶん上のほぼ同じ間取りが同じ値段になっています。 たしかに2次で値下げするのはデベとしては絶対避けるべき選択でした。 だって、まだまだ値下げが続くとの印象を決定づけるから。 むしろ小幅に値上げして、焦燥感を与えるのが有効な戦略だったでしょう。 ここに来ての値引きというのは、早くも焦燥感情勢作戦が威力を失ったと いうことですね。大幅値引きはC棟販売時まで抑えてくれるかと思っていたのですが、 1期1次より下げて来たってことは、早くも需要一巡による息切れですか…? えらく不安になってきました。 |
266:
匿名さん
[2004-07-04 01:16:00]
1期1次で値上げ?? なんで?
|
267:
匿名さん
[2004-07-04 10:26:00]
265は2チャンねらー。特技は嘘の書き込みです。
|
268:
匿名さん
[2004-07-04 11:06:00]
265は文章の内容もおかしな点あり、
検討中のページには、3次とか4次とか書いてありました。 次は2期であることは、購入者も検討者も周知のこと。 完全に嘘と判断しました。 |
269:
購入者
[2004-07-04 11:24:00]
昨日久々にMRに行ってきました。
2期は一斉値上げが決まったばかりだと言っていましたよ。 煽りの嘘はすぐバレます。 |
270:
匿名さん
[2004-07-04 11:33:00]
265へ,どこのまわしものかしらないが,ご丁寧にもほかの掲示板にもおなじ書き込みを
コピーをしていますが,よっぽとくやしいでしょうね。。ハローワークへでも立ち 看板の仕事でも探したたほうがいいよ。 |
271:
契約者
[2004-07-04 11:43:00]
265へ
あなたの書き込みが他の方の言うようにうその情報で意図的にWCTのイメージダウンを考えた書き込みとだとしたら問題あるんじゃないですか? |
|
272:
わんたん
[2004-07-04 11:50:00]
昨日現地行ってきました。
だいぶ大きくなりましたね〜。 現地見学のバスが着き、沢山の方が降りて来られました。 |
273:
匿名さん
[2004-07-04 12:41:00]
265さん
2期の価格は正式に発表になったのですか?1期1次の値上げはなかった と思います。値下げはどの方向ですか? |
274:
契約者
[2004-07-04 13:29:00]
値下げどころか!!
私は抽選落ち組で時期的に1期の価格と2期の価格を知り、 値上がり承知で契約しましたから間違いなく値上がってます。 1期1次で契約された方は、私より割安でお買い得だったのは 確かですよ。 |
275:
mami
[2004-07-04 14:58:00]
あたしも昨日、主人と現地みてました。契約前にくらべて2倍に成長していておもしろかったです。
柱って、出来合いのものを積んで行くんですね。知りませんでした!コンクリをペタペタ貼って行くのかと思ってました。 |
276:
契約者
[2004-07-04 16:34:00]
ところで倉庫って評判が悪いですが、看板がまぶしいのは困りますけど整然としていて、
都心の雑然とした景色より好みですが。赤白クレーンもSFチックでかっこいいと感じるのは私だけかな。 いざ契約すると自分が不安になってきたり。(40歳男) |
277:
契約者
[2004-07-04 21:05:00]
最初にこのスレッドを作ってくださった方、契約者だけで構成される契約者のための
板をつくりたいのですが、良い方法はないでしょうか?入居後はWCT専用のポータルサイト ができるようですが、それまで真剣かつ楽しく情報交換したいので、、、。 私も考えてみますが、全然詳しくないので。 |
278:
契約者
[2004-07-04 23:19:00]
こちらを購入される方は良識ある方と思いますので、変な書き込みは相手になさらないと思いますが、
265のように明らかに意図的な物件販売に損害を与えかねる悪意を持った嘘の書き込みに対しては、住友に通報し法的手段をとってもらうしかないですね。 まあ、先日の日経に記事出ておりましたが、販売好調であることは明らかですね。 |
279:
購入者
[2004-07-04 23:55:00]
通報しておきましたよ。住友も具体的に動いているみたいです。特に2ちゃんねるの書き込みに対してはかなり怒っていました。
|
280:
契約者
[2004-07-05 00:26:00]
住不株好調ですね。5月に買っておきたかった。
ところで、WCTの海岸通り沿いの車寄せについては、竣工後の海岸通の交通量調査の 後で検討されると管轄署から聞きました。電話で聞いただけですので念のため各自ご確認 ください。役所は広い道路だから心配はない、という意識のようです。 |
281:
うちのこも
[2004-07-05 00:55:00]
262さん、うちの子も同じ位です。よろしくお願いします。
私は幼児に安全だと思いWCTを選びました。基本的にはバルコニーに出さないように 運河に落ちないように躾けるつもりです。お友達の部屋に遊びに行く際も事前に 親同士が確認しておきたいですね。 |
私が気づいていない事を指摘頂ければうれしいのですが。うちの子は入居時に幼稚園の年齢です。