仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市太白区のマンションについての情報交換スレ Part.3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市太白区のマンションについての情報交換スレ Part.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-24 06:38:15
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

長町スレから、太白区スレに改称しました。
引き続き、盛り上げていきましょう。


前スレ:仙台長町近辺のマンション Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225457/

[スレ作成日時]2014-01-18 00:38:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市太白区のマンションについての情報交換スレ Part.3

843: マンション比較中さん 
[2016-09-17 12:05:36]
震災前の中古ならすみません。中古でも震災後の免震がやはりいいです。
844: 匿名 
[2016-09-17 12:07:27]
そうですよね。だから、安くします!
845: 匿名 
[2016-09-19 09:52:29]
あすとの三井の階数は28階と立て看板に書いてあった気がします。
846: 匿名さん 
[2016-09-22 12:15:47]
長町に積水のグランドメゾン出来てくれないかなあ
847: 匿名 
[2016-09-22 12:41:05]
それって、マンションですか?
848: 匿名さん 
[2016-10-06 07:57:57]
イオン53億円の赤字だと、やっぱりあすとは厳しいかな。
849: 匿名さん 
[2016-10-06 21:20:00]
最近は富沢でマンション出てこないですね
850: 匿名さん 
[2016-10-06 21:58:50]
中古買えば
851: 匿名さん 
[2016-10-07 07:32:30]
敷地はありそうですけれど。
852: 匿名 
[2016-10-08 16:10:17]
富沢にそんなに広い敷地、ありましたか?
853: 匿名 
[2016-10-11 06:24:09]
田んぼのこと?
854: 匿名 
[2016-10-12 15:56:26]
あすと長町の仮設住宅が解体されるそうです。後に何ができるのかな?
855: 匿名さん 
[2016-10-12 18:28:28]
これから売買されるのでは?
856: 匿名さん 
[2016-10-12 20:00:19]
戸建分譲してくれないかな。5、6千万なら検討します。
857: 匿名 
[2016-10-13 06:29:18]
ここ、マンションについての掲示板ですよ?
858: 匿名さん 
[2016-10-14 22:17:50]
三井のホームページに情報のりましたね。
パークタワーあすと長町だそう。
859: 匿名さん 
[2016-10-15 19:08:47]
三井不動産レジデンシャルと伊藤忠都市開発によるパークタワーですね!
860: 匿名さん 
[2016-10-15 21:08:23]
うーん、やはり郊外の大規模のファミリーマンションだからパーティルームやキッズルームがあるんですね。あと、コンシェルジュも。
個人的にはマイナスですが、モデルルーム伺って検討はしてみようと思います。
861: 匿名さん 
[2016-10-15 21:29:13]
商業棟は工事が始まって2階まで骨組みが進んでるね
本体棟は、動物園イベントでしたけど
862: 匿名さん 
[2016-10-16 01:16:56]
動物園イベントとマンションの発表合わせたのだと思いますよ。会場でチラシを配布していましたので。
子供連れのファミリーで賑わっていました。
てくて長町ではハロウィン祭をしていて楽しそうでした。
863: 匿名さん 
[2016-10-16 10:41:00]
いま建設中の平屋の建物は何ができるのでしょうね。楽しみです。
当面MRとしての活用もあるのかな。
864: 匿名さん 
[2016-10-16 12:41:21]
東北最大級はすごいな。新幹線を挟んだライオンズタワーと並ぶと、ツインタワーに見えるな。
865: 匿名さん 
[2016-10-16 13:10:58]
コの字の横長だからタワーかは微妙ですね
866: 匿名 
[2016-10-16 13:55:48]
新聞にも折り込みチラシが入ってましたよ。駐車場の数が少ないですね。まあ、あれだけ駅近ならいいのかな?
867: マンション比較中さん 
[2016-10-22 06:15:50]
駐車場数は、郊外のシニア層の住み替え需要もあるでしょうから、大丈夫なのでは
にしても、
三井:最も駅近
ワールド野村:公園フロント
に比べて、スミフは売りがないので苦戦するでしょうね。
方向性として、立派なシティハウスでグレード感で勝負すればよかったのに
868: 匿名さん 
[2016-10-22 06:57:33]
イオンの動向も不透明ですしね。
ここまで大規模タワーが林立する流れは予想外だったのでは
869: 匿名 
[2016-10-24 14:52:04]
タワマンの上層階の固定資産税の税率を上げる法案が出されるとか…。買ったとたんに〜と、ショック!
870: マンション掲示板さん 
[2016-10-25 08:35:54]
2018年以降引き渡しの物件から適用みたいですよ!
かけこみ需要が出てきそうですね。
871: 匿名さん 
[2016-11-03 10:52:57]
住友・ワールドを購入して、やっぱり三井がよかったと後悔する人多そうですね
872: 匿名さん 
[2016-11-03 11:10:58]
期待するほど仕様に差があるわけでもないし、あそこにマンションが建つことなんて大分前からわかってたことだよね。後悔する人なんていないでしょ
873: 匿名さん 
[2016-11-03 12:15:53]
どんなマンションかわからなかったから、多少はいるんじゃない?
874: 匿名さん 
[2016-11-03 13:17:07]
駅近の立地は間違いないポイントだね。
875: マンション掲示板さん 
[2016-11-03 13:30:05]
なるほど。間違いないんですね!買います。
876: 匿名さん 
[2016-11-03 17:04:37]
解体中のあすとの仮設住宅に大和ハウスの看板があったんですが、住宅地になるんでしょうか?
877: 匿名さん 
[2016-11-03 17:45:59]
>>876 匿名さん

ダイワリースの解体工事の看板ですよ。
878: 匿名さん 
[2016-11-03 19:19:04]
仮設の土地はまだ用途が決まってないはずです。
ところで、モール北側の住宅展示場は期限付きとかって話も昔ありましたけど、ずっとあのままなのかな。
879: 匿名さん 
[2016-11-21 20:20:07]
ワンパークを契約した者ですが、シティータワー2の建築計画概要資料が送られてきました。
24階建394戸。着工2017.6 完了2019.7とのことです。
880: 名無しさん 
[2016-11-23 21:04:20]
この手のマンションってペットは飼えるんですかね?
小型犬や猫くらい。
うるさく吠えないのは当たり前として。
881: 匿名 
[2016-11-23 21:05:54]
飼えますよ。
882: 匿名さん 
[2016-11-30 12:28:46]
今日発売の仙台商圏によると、
仮設住宅跡地の最低開発区画の大きさを見直すみたいですね。
883: マンション掲示板さん 
[2016-11-30 13:23:23]
>>882 匿名さん
開発区画が小さくなるということでしょうか?
884: 匿名さん 
[2016-11-30 14:57:33]
>>883 マンション掲示板さん

住宅等が建てられるように最小単位を2,000平米から160平米程度に変更するみたいですよ。
ただし、パチンコ屋側の道路沿いは除くと書いてました。
単純なロードサイド店舗の寄せ集めにはならなそうですね。
885: 匿名さん 
[2016-12-03 14:47:28]
となると、宅地で分譲ですかね。たのしみ
886: 匿名 
[2016-12-03 14:59:11]
地価、高そうですね。
887: 匿名さん 
[2016-12-03 19:43:52]
マンションデベロッパーも検討しているところがあるみたい。
888: 匿名さん 
[2016-12-03 21:31:27]
であれば、今度こそ長町南のシティハウスのようなちゃんとしたマンションを期待。
889: 匿名 
[2016-12-04 00:09:56]
ちゃんとしたマンションと、そうでないマンションの違いとは?
890: 匿名さん 
[2016-12-04 12:09:23]
なんなんですかね、ちゃんとしたマンションって
。やたらと外観のタイルとスロップシンクにこだわる人がいますが、同じ人でしょうか
891: 匿名 
[2016-12-04 12:23:02]
人それぞれの好みや、いろんな条件を考えあわせて購入しているのだから、自分の物差しで決めた「ちゃんとした」を押し付けられてもねえ〜。単に買わない…いや、買えない理由付けにもとれる。
892: 匿名さん 
[2016-12-05 07:55:07]
シティタワー2や河川国道事務所近くのクリニック予定地にも建築計画がでましたね。
太子堂生協前に、鉄骨の建物を建築中ですが、あれは何かわかる方いらっしゃいますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる