所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)
L棟の販売開始は10月中旬(予定)
1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/
[スレ作成日時]2005-09-04 18:08:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
M.M.TOWERS FORESIS(8階)
301:
匿名さん
[2005-10-17 01:50:00]
|
||
302:
匿名さん
[2005-10-17 08:20:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
||
303:
匿名さん
[2005-10-17 08:32:00]
|
||
304:
匿名さん
[2005-10-17 21:50:00]
ま、ファミリー層はファミリー向けの3LDK、4LDK主体のマンションを
選ぶことでしょう。 ここはリタイア組とDINKS組に大きく分かれますが、 来た道、行く道ということで仲良くね。 |
||
305:
匿名さん
[2005-10-17 22:53:00]
フォレシスって計画当初は60階建てだったんですか?
この場所の高さ制限は120mだったと思いますが、120mで60階ということは階高2m?? |
||
306:
“匿名さん
[2005-10-17 23:58:00]
購入された方で、オプションは何を選ばれたのか御聞かせください。
|
||
307:
匿名さん
[2005-10-18 00:03:00]
>305
階高2m??はさすがに無理なので、高さ制限の120mを180m(200m?)に緩和してもらうのが前提だったはず。 |
||
308:
匿名さん
[2005-10-18 00:29:00]
とりあえず、食洗機だけ付けました。
あとはオプション会待ちで。 |
||
309:
匿名さん
[2005-10-18 00:37:00]
もし、60階が実現していたらMM地区のランドマーク的マンションになっていたでしょうね。
|
||
310:
匿名さん
[2005-10-18 09:46:00]
>>309
死んだ子の歳を数える事なかれ。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2005-10-18 14:45:00]
先日モデルルームで横浜駅ではしょっちゅう地盤沈下が起きていると聞かされかなり怖くなりましたが
MM地区は絶対に地盤沈下がないと営業の方に教えていただき本当に安心しました |
||
312:
匿名さん
[2005-10-18 16:25:00]
安易に「絶対」と言い切る営業ほど、信用出来無い存在はありません。
実際にMM地区でも地盤沈下が確認され改良工事された箇所があります。 |
||
313:
匿名さん
[2005-10-18 18:09:00]
そんなことがあるわけがありませんよ!!天下の三菱地所ですよ!?
|
||
314:
匿名さん
[2005-10-18 20:36:00]
今の世の中、絶対は有り得ない。根拠を伺いたいです。
|
||
315:
匿名さん
[2005-10-18 20:46:00]
不動産販売関係で「絶対」と言う言葉を使うことはまずあり得ないと聞いたことがあります。
ましてや財閥系大手の営業さんが「絶対」なんて使うとはとても思えませんが。 |
||
316:
匿名さん
[2005-10-18 20:54:00]
みなとみらい全体で、サンドドレーン工法で地盤沈下対策してあることと、
建物はすべて支持杭が固い地層に届いているので沈下は考えられません。 以前の書き込みで出てましたよ。道路が多少沈下してもそれは行政の責任。 |
||
317:
匿名さん
[2005-10-18 21:08:00]
天下の三菱地所ってあーた………
土壌汚染の事実を隠してマンションを販売した実績が ある会社ですよ(今年の春頃報道されてたでしょ)。 あれだけと信じてるけど…さ。 |
||
318:
匿名さん
[2005-10-18 21:22:00]
316
大丈夫だといいなぁとは思っていますが、こうした事は起こってみなければ 分からない問題です。誰もどうなるかなんて分からないと思いますよ。 「万全の体制で可能な工事は全てしています」というのが本当の所だと思います。 この物件に限らずどこだってそうでしょう。 |
||
319:
匿名さん
[2005-10-18 21:26:00]
営業さんが「絶対」という言葉を使ってなくても、
聞いた側が話の流れでそういう印象を持ってレスしたってことは ないですかね。 そんな気がするのですが。 |
||
320:
匿名さん
[2005-10-18 21:39:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
過去スレを見させていただきましたが、前はかなり荒れてましたねw
マンションに初めて住むんですが、人間関係には気をつかわないとですね。