旧関東新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(8階)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS(8階)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)


L棟の販売開始は10月中旬(予定)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30

2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30

3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30

4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30

5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30

6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30

7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/

[スレ作成日時]2005-09-04 18:08:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS(8階)

422: 匿名さん 
[2005-10-27 18:42:00]
えっ!そんなに安いの?
ブリリアやMMMはどうなの?
423: 匿名さん 
[2005-10-27 19:40:00]
なんで人気ある地区なのに安くするのかな?不思議?
424: 匿名さん 
[2005-10-27 20:35:00]
海を間近にして眺望が無い(見える部屋が僅かしかない)というのはやはり致命的
なのかもしれませんね。内装が素晴らしくても近距離に建物ありすぎだもの。
こうなってくると先行したR棟で海とは反対の部屋は転売時かなり厳しいかも?
425: 匿名さん 
[2005-10-27 21:27:00]
Rはもう資産価値下がっちゃったの?
426: 匿名さん 
[2005-10-27 22:27:00]
もう正式価格が出たんですか?
予定価格ではR棟と比較してそんなに安くなっているイメージはなかったんですが・・・
427: 匿名さん 
[2005-10-27 23:04:00]
DMに書いてありますよ。
☆第一期<<255戸>>販売価格☆
3,140万〜8,810万(51.78㎡〜108.09㎡)

☆最多価格帯☆
3,900万円台、4,800万円台、5,300万円台
428: 匿名さん 
[2005-10-28 14:00:00]
音は上までのぼってきます。
それはどこに住んでいても同じこと。
戸建なら尚更。
そんなことを気にしたら住むところは本当に山奥のみ。
気にすることは窓開けて車の音が耐えられる程度か、ということ。
429: 匿名さん 
[2005-10-28 18:44:00]
今朝のチラシに載っていた価格は、先週のチラシに比べ、特に80、90平米あたりが
下がっていた気がします。
R棟販売の頃モデルルームに来られていた方は、お金持ちっぽい方が多い感じがしましたが、
先日久しぶりに行きましたら、若い普通の方が大部分でした。
時間帯によるのかもしれませんし、
MMMやブリリアと比較検討されている方たちなのでしょうが。
430: 匿名さん 
[2005-10-28 20:36:00]
431: 匿名さん 
[2005-10-28 20:50:00]
隣り合ったほとんど同じ仕様のマンションが、売り出しの時期が3ヶ月しか違わないのに、あとに建つほうが
1年近く遅れるのであれば、遅れる期間の分は確実に「型遅れ」の仕様のマンションを売るのですから、あと
に建つほうが安いのはあたりまえかなとワタシは思うのですが、、、「型遅れ」になる分、割安になるという
考え方です。違うでしょうか?
432: 匿名さん 
[2005-10-28 20:59:00]
なのでL棟が少しぐらい安くても、時間が経ってR棟の価値が目減りしたとして、L棟ができる頃には、
R棟、L棟ともに同じぐらいの価値なのでは?と思います。ですから現時点でL棟が安く売り出された
からといって、すぐにR棟の資産価値が下がるものでもないと思うのですが。。。
433: 匿名さん 
[2005-10-28 21:19:00]
RとLで、管理組合二つ作らないと運営大変そうですね。R棟>ブリリア>L棟って感じですね。
434: 匿名さん 
[2005-10-28 21:20:00]
>430
釣りですよね。スルーします。
435: 匿名さん 
[2005-10-28 22:54:00]
Bの営業が、以下の通りBのスレで挨拶してました。F購入者の担当者(営業)評価はどうでしょう。

「Brilliaの営業スタッフです。本掲示板をみて、私達の営業姿勢についてたくさんお褒めの言葉を頂戴していましたので、この場をかりて御礼申し上げます。まだまだご不満に感じられているお客様もたくさんいらっしゃると思いますので、今後これを励みに一層を努力しいていきたいと思います。

現在BrilliaのほかにMMタワーズフォレシス・MMミッドスクエア(略称で失礼します)とみなとみらいエリアでは同時期に3つの住宅が販売されているわけですが、将来的にはそれぞれのご入居者の皆様はご近所様とな
られます。どの物件をお選びいただいても、すばらしいMMライフが待っていることに変わりはありません。私達スタッフ一同、皆様の貴重なお住まい選びの一助を担わせていただいていることを誇りに、今後も一層
精進していきたいと思います。今後とも宜しくお願い申し上げます。
436: 匿名さん 
[2005-10-28 23:22:00]
Bの営業スタッフって勇気あるよね。
頑張ってるんだね!

Fの営業スタッフも頑張れよ!!!
437: 匿名さん 
[2005-10-28 23:25:00]
あれを信じてしまっている方々に、アーメン・・・。
438: 匿名さん 
[2005-10-28 23:30:00]
439: 匿名さん 
[2005-10-28 23:40:00]
440: 匿名さん 
[2005-10-29 00:00:00]
441: 匿名さん 
[2005-10-29 00:04:00]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる