レスが1000件超えていたので、スカイフォレストレジデンスのPart2をつくりました。
引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43253/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-01-17 21:49:39
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)Part2
514:
匿名さん
[2014-07-25 01:41:49]
|
||
515:
匿名さん
[2014-07-25 08:17:42]
>>514
昔は戻ってこなかったよ。 法律は変わってないから、当時も払う必要無かったが、みんなそんなもんだと思ってた。 でも、ある日、法律的には払う必要の無い費用じゃないか?と裁判したヤツがいる。そして勝った。 それ以降も、あの手この手で取ろうとしていたが、この話がある程度知れるようになって、なかなか取れなくなった。 特に東京は東京ルールと言うのをお役所が定めてるからキツいよ。 無知なやつもいるからダメ元で吹っ掛けてみる大家もいるが、諦めて最初から取らない大家も増えた。 消費者金融と同じで、ある日突然世界が変わった。 返還訴訟が無いだけまだマシだけど。 あと、管理費は大家払い。 家賃に管理費とか書いてるがあれはあくまでも、大家に払われる金。 店子が、管理会社に直接払う訳じゃないし、マンションの管理費と一緒とは限らない。 見た目の家賃を安く見せるための苦肉の策。 |
||
516:
匿名さん
[2014-07-25 09:29:22]
|
||
517:
匿名さん
[2014-07-25 11:01:22]
ここの契約者はどんな年齢層が多いのでしょうか。高層階を契約しました。私は20代半ばで、嫁専業、子ども一人。近しい構成の方いないかなと。
|
||
518:
契約済みさん
[2014-07-25 11:27:04]
敷金の交渉は管理会社が行うので大家は別に大変でもなんでもないですよ。管理会社の方がマニュアル通りに費用を説明して皆さんも納得して払われます。
あと、管理費は大家が管理会社に払いますが、その管理費は家賃とは別に入居人からもらっているので、大家の手出しではありません。 賃貸経営のコツは、立地と管理会社が最重要ですね。これさえ押さえておけば、普通失敗はしません。 不動産投資は株みたいにべらぼうにもうかるものではありませんが、きっちりやれば確実に リターンが得られる商品です。怖がるのはリスクも含めた正しい知識がないからですね。 そんな状態では将来自宅を売却して賃貸に出すことも出来ませんよ。 |
||
519:
匿名さん
[2014-07-25 15:38:06]
>そんな状態では将来自宅を売却して賃貸に出すことも出来ませんよ。
売却して賃貸に出す?は? 意味不明 ちゃんとした知識がないのに書いてるのは君。 もう終了でいいでしょ?荒らしさん。 |
||
520:
契約済みさん
[2014-07-25 16:26:32]
|
||
521:
匿名さん
[2014-07-25 16:34:45]
|
||
522:
匿名さん
[2014-07-25 18:29:27]
518=520
売却して賃貸に出したら詐欺だね |
||
523:
匿名さん
[2014-07-25 18:32:44]
管理会社は通常、投資用の物件を扱っている会社のグループ会社ですね。野村・三井などの大手から、投資物件専業の中小デベのグループ会社までいろいろあります。家賃の5%を管理費とは別に管理手数料として支払います。管理会社が別途有償で、賃貸人の募集、入居、退去、修繕、トラブル対応(入居人が賃料を滞納しても賃料が支払われる保障もあり)、物件の売却、確定申告の書類作成など、あらゆる雑用をお任せできますので、大家は何も特別なことをする必要はありません。何かとお金がかかるように見えますが、時間と手間をお金で買うと考えれば納得できますし、トータルではしっかり利益が出ます。自分で入居者の募集などすべてやっていたら、本業が出来ません。
|
||
|
||
524:
匿名さん
[2014-07-26 13:59:43]
>>523
ちゃんと理解してるか? 大家は、家賃と管理費を入居者からもらう。 大家はそこから、管理組合にマンションの管理費とを払う。 さらに、賃貸の管理会社にクレームや家賃回収の手数料として管理費をはらう。 管理費という単語が何回も出てくるが全部別物。 入居者からもらうのは、3000~5000位が多い。最近は取れない物件も多い。 管理組合に払うのはワンルームだと7000~10000くらいかな? 管理会社に払うのは家賃の3~5%が主流。 管理費だけに着目する理由が分からないが、管理費はまず間違いなく大家の持ち出しだよ。 |
||
525:
匿名さん
[2014-07-26 16:01:46]
>524
ちゃんと理解していますよ。おっしゃる通り、管理組合に支払う管理費と、管理会社に支払う管理手数料は別物です。 ただ、私の場合、管理組合に払う管理費は入居人からもらっていますので、私の場合は大家の持ち出しではありません。 >管理費はまず間違いなく大家の持ち出しだよ。 実態は分かりませんが、「まず間違いなく」とは言えないと思います。 |
||
526:
匿名さん
[2014-07-26 17:05:20]
まだ投資の話題が続いてるの。。
そろそろ別スレでやってくれませんか? |
||
527:
匿名さん
[2014-07-26 17:31:50]
|
||
528:
匿名さん
[2014-07-26 19:06:38]
>>527
他で話してください。このスレ話がずれています。スカイフォレストの購入検討の話題に戻りましょうよ。投資の討論は他でお願いします。 |
||
529:
匿名さん
[2014-07-26 22:30:07]
誰かスカイフォレストに関する意見や質問をしてくれ。誰もしないから投資話に花が咲く。
|
||
530:
契約済み
[2014-07-26 22:56:15]
大久保という住所になってしまうのが、どうしてもこのマンションの格を下げてしまいますね・・・本当、この点だけが残念ポイント。。
|
||
531:
匿名さん
[2014-07-27 00:26:33]
|
||
532:
匿名さん
[2014-07-27 00:35:02]
>527
自分の持っている物件を根拠にしましたが、自分が持っていなくても、普通に市場に出回っている物件の大半が管理費もしっかり取っていますよ。管理費が0円の場合は賃料に含まれています。どちらにせよ、物件価格から利回りを計算すれば分かることです。管理費0円で賃料にも含まれてないと思われる物件はよほど条件の悪い物件です。そんなところは選ばなければよいだけの話です。投資と聞くとまるでくさいものにふたをするかのごとく遠ざけようとするのは、リスク資産に関して無知をさらけ出しているだけです。貯蓄だけして一切リスクを取らない人は、資産形成のチャンスを逃していますよ。個人でも企業でも資産形成できるのは、貯蓄と投資(リスク)をバランスよく両立させたものだけです。別に不動産投資がすべてではありませんが、株よりもずっと安全で、国債よりもずっと利回りの良い商品であることは間違いありません。 |
||
533:
入居予定さん
[2014-07-27 01:16:43]
枯れ木も山のにぎわいというから、投資話をしたい人にはさせておけばいいんじゃない。スレが伸びたほうが物件の注目度も高まるから、悪いことは何もないよ。
|
||
534:
入居予定さん
[2014-07-27 03:26:16]
不動産投資よりも、J-REITの方が流動性が高くて儲かりますよ。都心はオフィスビルの建て替え時期に差し掛かっているうえに、法人税引き下げによる海外企業の日本進出や海外マネーの流入が追い風になって、J-REITは今後ますます上がります。2020年までに2倍にはなるでしょう。
|
||
535:
匿名さん
[2014-07-27 03:39:13]
マンションよりも戸建の方が長い目で見るとお得感があるなあ。戸建の方が地震にも強いし、絶対に火事にならないし。
でもマンションの方が安全ではありますよね。戸建は絶対に空き巣が入るから心配。あー決められない。風水の先生に聞けばいいのかな。 |
||
536:
匿名さん
[2014-07-27 10:04:03]
>>532
投資の良し悪しなんてどうでもいいこと。 ここは、購入用のスレ。しかもファミリー向けマンション。 なんの参考にもならないワンルーム賃貸、しかも俺理論全開な話を長々やるなら雑談スレでやれば?っていわれている。 でも、お金は欲しいので都心部のワンルームで築20年以内で、税引き後の実利回5%、客付けほぼ心配なしな物件紹介してくれたら、味方になる(笑) |
||
537:
匿名さん
[2014-07-27 11:27:01]
アドレスのことは気にしなくていいんじゃないかな。
この後オフィスビルやイベントホールが稼働し始めれば 「新宿スカイフォレスト」の名前が世間に認知されるようになる。 「スカイフォレストの中の分譲タワー棟」っていう位置づけになって、 「ああ、あそこの住所は大久保だったんだ」っていう程度で片付けられる。 新大久保韓国街とは別の街という認識。 たとえば西戸山タワーホウムズだって「百人町」っていうイメージは薄いし、 汐留の東京ツインパークスの住所が東新橋だなんて誰も考えないでしょ。 |
||
538:
匿名さん
[2014-07-27 11:42:54]
住んで快適なら住所なんて関係ないですね。
ただ気になるのは駅から住宅棟の入り口まで6分ではたどり着かないことが…。 |
||
539:
匿名さん
[2014-07-27 11:45:15]
大久保ってわりと落ち着いていて悪くない。
新宿区で便利だし。 治安や環境も池袋や六本木ほど悪くないし、 のんびり都心で暮らすにはちょうど良い 。 |
||
540:
契約済み
[2014-07-27 13:09:38]
高田馬場駅戸山口からだと6分で到着するかと思いますが、どうでしょう?確かに、まだ工事中でバリケードのところまでしか行けてないですが・・・
|
||
541:
契約済みさん
[2014-07-27 14:46:20]
>でも、お金は欲しいので都心部のワンルームで築20年以内で、税引き後の実利回5%、客付けほぼ心配なしな物件紹介してくれたら、味方になる(笑)
そのような物件はざらにありますよ。都心部というより、新宿、文京、中野、渋谷、世田谷、豊島、武蔵野市(中央線徒歩圏内)、品川あたりなら、築20年以内、1500万円以内、賃料7~8万円というのが、ごくごく当たり前の物件です。客付けは管理会社次第ですね。しっかりした管理会社を選べば、この辺りなら空室は厳しめに見積もって5%、それでも利回りは5%を超えます。 千代田、中央のように都心すぎるとダメですよ。物件が高いので賃料も10万以上取らないともうかりませんが、それだけ払える層はくないですし、そもそも千代田、中央なんてスーパーもなく人の住む所じゃありません。 |
||
542:
匿名さん
[2014-07-27 15:20:24]
よくわかんない展開ですね。ワンルームに住む人ならスーパーよりまいバスケットや100円コンビニだと思いますし中央区なんて最高だと思いますがどこかピンポイントの駅を区で語らないで欲しいね。
そもそもすれ違いね。 |
||
543:
契約済みさん
[2014-07-27 15:25:52]
シスコンのインテリア、本当に高いですよね、、びっくりしました。すべて他のメーカーで見積りとって検討し直します、、UVカットフィルムは諦めます。50%防止が元々できてるなら、全く問題ないかと!
|
||
544:
契約済みさん
[2014-07-27 15:39:37]
>>541
千代田区九段下のほうに住んでた者ですが、本当に場所を選ばないと、不便すぎました。スーパーは本当に無い!資産価値やステータスは抜群かもしれませんが、やはり生活してみると生活利便性ほど重要なものはありませんでした。神保町は結構便利そうでした。 |
||
545:
契約済みさん
[2014-07-27 15:39:51]
>542
中央区、千代田区の中にも住みやすい場所はあるかもしれませんが、区全体で見たときのワンルームの空室率は11、4%で、世田谷の3.3%の3倍以上であるという事実を指摘したかっただけです。東京賃貸白書2014より。 |
||
546:
契約済みさん
[2014-07-27 15:46:57]
>>537
そうですよね、ほんとそうなることを祈ります。でも、すごく心配なのは、他のすみふのベルサーレやラトゥール見てると、ただのイベントホールだし、店舗も無いし、素っ気なさすぎるんですよね。恵比寿ガーデンプレイスや六本木ヒルズを目指す、みたいな売り文句がありましたが、絶対そうはならないだろ、と思ってしまいます。 |
||
548:
匿名さん
[2014-07-27 18:08:49]
賃料8万円の賃貸物件に4年住んでいただいた場合です。
収入 賃料384万円 支出 仲介手数料 8万円 不動産屋管理費 19.2万円 固定資産税 20万円 管理費・修繕積立金 48万円 ルームクリーニング 5万円 税引き前利益 283.8万円(71万円/年) という事は仲介手数料や登記費用等を考えると、利回り5%というのであれば、税引き前ですら、物件は1300万円程度でなければならないです。 1500万円の物件では、税引き後利益はおそらく4%を割ってくるのでは? もし、更新時や更新前に出られてしまうと、空室期間が出来てしまうし、ルームクリーニングが追加で必要で、仲介手数料もまた取られます。 そして、募集が厳しいと、仲介手数料の他に、AD1か月~2か月というのも普通にあることです。 給湯やエアコンなど10年程度で交換が必要な設備もあり、その分の負担も必要。 さらに、築20年だとおそらく、10年後くらいには大規模修繕。 ワンルーム主体のマンションは修繕積立金が少なすぎて一時金なことが多い。 つまり、あなたの例では、現金買いでもおそらく条件を満たすことはありません。 |
||
549:
匿名さん
[2014-07-27 19:55:09]
|
||
550:
匿名さん
[2014-07-29 09:59:58]
そう考えると、この場所で賃貸に出る可能性というのは非常に低いという風に考えてもいいという事なのでしょうか。
ただ単に貸すと言っても、 ローンの他に経費が結構掛かりますものね。 高いと借り手がいないですし。 人の入れ替わりが激しくないのならいいんじゃないかしら? |
||
551:
匿名さん
[2014-07-29 18:20:08]
3年後、新大久保に桜美林大学が移転してくるそうですね。
正確には百人町で、線路の西側、タワーホウムズの向こう側ですが。 早稲田もありますし、キャンパスタウンのカラーが強くなってくれたらいいと思います。 |
||
552:
入居予定さん
[2014-07-30 20:23:43]
>548
机上の計算にはあまり意味がありませんよ。現物をご確認ください。 利回り6-8%の物件は普通にあります。この中から本当によいものを見つけるには目利きが必要ですが。 http://www.kenbiya.com/list/ac=S/new=n/p1=1000/p2=2000/pf=13-1-1_13-1-... >549 >広告を出してくれる不動産会社にもお金を払わないといけませんよね。 それは大家が管理会社に払う仲介手数料に含まれています。548は賃料の一カ月分と計算していますが、 会社によっては2カ月分だったり、1.5か月分だったりします。 |
||
553:
匿名さん
[2014-07-31 00:30:53]
>>552
恐らく無理だが仮にそれらの物件が税引き後な5%の収益を産み、さらに20年間家賃維持して、空きもなく、機器も壊れないとしよう。 すると、投資回収は20年後。 築40年近い物件が買値で売れる訳はなく甘めに見て半値になるとして、20年間の収益は投資額の50%。利回りは2.5%/年。 この資産でも20年国債よりはまし程度。 土地持ちがインフレ対策でするとか、相続税対策で損しなければ良いとかじゃなければ、よっぽどの物件見つけない限りやる意味があるのかよく考えた方が良い。 |
||
554:
購入経験者さん
[2014-07-31 00:39:02]
>すると、投資回収は20年後。
「途中で転売する」というのは異例かね? |
||
555:
匿名さん
[2014-07-31 01:04:40]
普通は途中で転売するよ。
買い手が見つかれば数年で売却もザラ。 |
||
556:
契約済みさん
[2014-07-31 01:46:03]
553
不動産投資では通常、厳しめに見積もって、物件価格は年2%下落、家賃は1%下落、空室率5%でシミュレーションします。ですので、表面利回りが7%でも実利回り5%の維持も厳しいかもしれません。それでも20年で売る必要はなく、ずっと持っていれば、50年くらいは利益を生み出し続けてくれます。もちろん、機を見て売る出口戦略も重要です。 不動産投資の利点は家賃収入と売却益だけではなく、税金対策にもなります。区分所有マンションを10件持てば事業化できるので、青色申告により年65万円の非課税枠が使えます。また配偶者などを役員とし、役員報酬を払えば、不動産投資で得た収入に対する所得税を減額することが出来ます。また、法人化すれば税率の安い法人税で済みますし、さまざまな支出(たとえば車や生命保険など)を法人名義とすれば、その分は会計上経費となるので、課税対象額も少なくなります。さらに、相続時には区分所有マンションの資産価値は現金化した場合の半分程度で計算されます。 不動産投資をするなら、ワンルーム一つでは妙味はありませんが、事業規模まで増やせば投資妙味のある商品なのです。 相続まで含めた利回りを計算すれば、20年物国債の1.4%よりもはるかに効率的です。 |
||
557:
匿名さん
[2014-07-31 08:14:56]
スミフを買った人間、なんか似てる
|
||
558:
匿名さん
[2014-07-31 13:27:23]
新築でこのマンションを買って自分で住む場合、何年でリセールするのが良いですかね?どなたかアドバイス下さい。
|
||
559:
匿名さん
[2014-07-31 13:42:35]
私は5年後に売却してキャピタル得ました。
|
||
560:
匿名さん
[2014-07-31 14:57:30]
>>554
異例じゃないよ。よくあること。 築古物件の良くないところは、家賃は下がってるのに、修繕積立てが増えること。 見た目以上に収益力が下がっていくから売るのが普通。 単に分かりやすくするために回収まで持つ例を書いた。 |
||
561:
入居予定さん
[2014-07-31 17:06:40]
>558
今は周辺はぱっとしないけど、今後再開発されて資産価値が増すものと思われます。年に一度は不動産屋に査定してもらって、いい価格が付いたときに売るのがよいでしょう。ただし、不動産屋はいつでも今が売り時と言いますが、その言葉に騙されてはいけません。 |
||
562:
匿名さん
[2014-07-31 20:06:03]
ここと池袋のミレーニアの仕様の違いが分かる方いませんか。
ホームページではそんなに違わないと思うのですが。 |
||
563:
匿名さん
[2014-07-31 20:34:31]
エアコンが天カセかどうかとキッチンが天然石か否か
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ありがとうございます。
ほぼ敷金は全額戻って来るんですね。
となると元々の地主でもない限り大家なんてやるものではないですね。