レスが1000件超えていたので、スカイフォレストレジデンスのPart2をつくりました。
引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43253/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-01-17 21:49:39
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)Part2
481:
匿名さん
[2014-07-24 12:56:35]
|
||
482:
匿名さん
[2014-07-24 13:01:13]
>上の階の住人からは見下されます
もっと自分を磨けば?そして自信をお持ちなさいな。 |
||
483:
匿名さん
[2014-07-24 13:31:08]
私は高層階を契約しました。低層階の住人を見下しはしませんが、ある種の優越感は感じます。皆さんだってそうなんでしょう?
|
||
484:
マンション投資家さん
[2014-07-24 13:52:32]
>若くしてタワマン中低層階、ローン完済で賃貸経営、高層階へ。老いたら競争がないリゾート悠々生活。
タワマンで賃貸経営というのはあまりもうかりませんよ。売却してワンルームを買って賃貸経営するべきです。 仮に6000万円で売れた場合、月25万で貸したとしても年間賃料収入は300万円、利回りは5%です。 一方、6000万円あれば中古ワンルームが5戸買えます。一戸を月7万で貸せば、年間賃料収入は420万円、 利回りは7%です。しかも月25万もするマンションを借りる層は極めて限られます。一方、一人暮らしの世帯は 東京の全世帯の半数以上を占めるので需要もあります。空室リスクを考えても、絶対にワンルームにするべきです。 余剰資金があれば、それも使ってワンルームを買うとよいでしょう。10戸持てば法人化出来ます。法人化すれば 所得税は法人税率(最高33%)で済みますし、生命保険や車は法人の名前で加入・購入すれば経費で落とせますし、 配偶者を役員にして給与を支払ったことにすれば、それも経費と見なされますし、相続の際にも賃貸不動産は 現金資産の半値程度の相続税で済みます。賃貸経営を目指すならそこまでやるべきです。 |
||
485:
匿名さん
[2014-07-24 13:59:42]
>>483
同じ階でも、向きや広さや角部屋かどうか、で優越感は違いますよ。 |
||
486:
匿名さん
[2014-07-24 14:30:11]
|
||
487:
匿名さん
[2014-07-24 14:44:20]
|
||
488:
匿名さん
[2014-07-24 14:47:27]
|
||
489:
マンション投資家さん
[2014-07-24 16:43:27]
>486
マンション一棟買いも資金さえあればいいですよ。問題は投資額と家賃収入のバランスです。東京のワンルームマンションの平均利回りは6%ほどですから、それだけの賃料収入が見込めれば問題ありません。 ただ、一般には一棟買い出来るほどの資金はそう簡単に用意できないので、1200万円くらいの中古ワンルームを一つずつ増やすのが常道です。資金を1500万ほど貯まったら、二つ買います。その際、一つはキャッシュで買い、もう一つはローンを組みます。そしてキャッシュで買った方の家賃収入をもう一方のマンションの繰り上げ返済にどんどん回します。その間に貯まった余剰資金も繰り上げ返済に回します。そうすれば、5年ほどで完済出来ます。そうしたら3軒目を購入します。これも同じようにどんどん繰り上げ返済をします。完済したら4件目…という風に増やしていけば、家賃収入が増えるので繰り上げ返済は加速度的に早まります。本業の収入をどのくらい繰り上げ返済に回せるのかにもよりますが、10年から15年で10戸のワンルームを無借金で持てるはずです。この時の投資額は1億2000万円、年間家賃収入は1戸月7万円とすると840万円、利回りは7%です。これだけあれば、普通の暮らしをしている限り、本業を辞めて悠々自適な隠居生活も出来ますし、本業を続けるなら、さらに事業規模を拡大することも用意に出来ます。10軒に達した時点で法人化すれば、484に書いたように税制上の様々な利点が活用できます。 一方、お住まいのタワマンを賃貸に回す場合は、賃貸人が付いてくれるかどうか、幾らで貸せるかが焦点になります。例えば、月25万で貸したいと思っても、それだけの賃料を払える人は多くはありませんし、それだけ払うなら持ち家を買う人の方が多いでしょう。(月25万払うなら35年ローンで8500万円の家が買えます。)よって空室リスクが高く、宝の持ち腐れになる危険性があります。それならば、売却してワンルームに投資した方がずっと効率的ですし、リスクも分散出来ます。6000万円くらいで売却出来れば、一棟買いも視野に入ってきますね。一棟なら空室が出ても賃料収入がその部屋の分減るだけですし、賃料も数万円でしょうから、比較的すぐに次の賃貸人も決まるでしょう。 |
||
490:
匿名さん
[2014-07-24 16:56:07]
>>489
早速の詳しいご回答ありがとうございます。恐縮ですが、もう一点ご意見お伺い出来ますでしょうか? ワンルームは築何年位のものへ投資すべきでしょうか? 今は本物件を検討するので精一杯ですが、スカイフォレストのような資産価値の高い物件を所有して、将来の投資に備えたいと思っています。 |
||
|
||
491:
匿名さん
[2014-07-24 17:19:32]
>>484
ワンルームはすぐに入れ替わるかもしれないし、 そうなったらリフォーム代で家賃収入分が吹っ飛んでしまいます。 物件多い分、固定資産税もかかるし、 利回り7%を維持できるかわかりませんし、 回収するのにどれだけかかるか。 6000万円の2LDKを売却するときに6000万円以上で売れる方が良いかと。 |
||
492:
匿名さん
[2014-07-24 17:26:06]
>>490
いやいやワンルーム投資なんて詐欺営業でよくありますこら気をつけて話半分で聞いた方が良いですよ。 大体、人口減少が進む日本でマンションや土地はどんどん余るのに、 あえてワンルームに住みたい人がどれだけ増えると思いますか。 |
||
493:
匿名さん
[2014-07-24 17:36:38]
ここは投資サイトか?
空気読め |
||
494:
マンション投資家さん
[2014-07-24 17:41:36]
>490さん、
中古マンションへの投資は、建築基準法が改正された1981年以降に建築されたマンションを選ぶことをお薦めします。 マンション価格は新築時はデベの利益が2割ほど載っていますが、築10年ほどでこの利益分がはがれおちます。つまり2割ほど下がります。従って最低でも築10年は経過したものをお薦めします。なお、一般的にはマンション価格の下落率の方が、家賃の下落率よりも大きいため、古いほど利回りは高まります。投資の際は一般的に、マンション価格の下落率は年2%、家賃の下落率は年1%で計算します。すると新築時2000万円のマンションは築20年で1200万円になります。家賃の推移は新築時9万なら利回り5.4%、20年後に7万円なら利回り7%です。ただし、古いほうが利回りが高いと言っても、マンションの耐久年数は60年~70年とされていますので、リターンを得る年月を考えると築30年未満の方が無難ですね。 |
||
495:
マンション投資家さん
[2014-07-24 18:09:42]
>492さん、
ワンルームマンション投資への誘いは、新築マンションで、たいてい頭金0とか100万円のような少額で始められて、ローンの返済は毎月の家賃で賄うことが出来る、しかも節税効果があって、生命保険や老後の年金に代わるなとど言われて薦められます。そういった商品は、法的には詐欺ではありませんが、頭金が少なすぎることと、新築であることにより、必ずキャッシュフローが赤字になる時期が来ます。仮に2000万円のマンションを金利2.5%の35年ローンで買った場合、家賃が9万円だとしても、家賃収入だけで返そうとすると、35年目で500万ほどの累積赤字となります。ローン完済後に回収に向かいますが、黒字になるのは10年くらいかかりますね。これは典型的な失敗例です。こういった説明をせずにマンションを売りつける業者が多いのは事実です。 だからこそ、区分所有の不動産投資は中古を買う、頭金を多めに入れる、繰り上げ返済をするのが鉄則です。不動産投資はミドルリスクミドルリターンの商品です。きちんとした知識を持って臨めば、何も恐れることはありません。 ワンルームへの需要は、今後も増え続けていくことが予想されます。東京を中心とする三大都市への人口集中により、都市部の一人世帯は今後も増えます。ターゲットは大学生、若い社会人、高齢者です。このターゲットに向けた部屋なので、家賃は7~8万円がベストなのです。それ以上高いと借り手が減ります。 ちなみに私は業者の人間ではありません。 掲示板の趣旨と関係ないことを書いてしまい申し訳ありません。 賃貸の話が出ていたのでつい反応してしまいました。 |
||
496:
内覧前さん
[2014-07-24 18:22:11]
ほかでやってくださいな
|
||
497:
内覧前さん
[2014-07-24 18:23:19]
知識を披露したくてしょうがないんだよね
|
||
498:
マンション投資家さん
[2014-07-24 18:24:38]
>491
すいません。もう一言だけ。 不動産投資の際には当然、空室率やリフォーム代も計算に入れてシミュレーションをします。 利回り7%はあくまで税引前の表面です。税引後の利回りはその人の収入と合算されるので、一概には言えませんが、 5%ほどでしょう。 自宅が6000万円で売れたら、それをそのまま持っていても、6000万円にしかなりません。 相続が発生したら、財産の総額が1億の場合、6000万のうち、15%が相続税に取られてしまいます。 一方、6000万円を不動産に変えた場合、途中計算は省きますが、普通にやれば30年で1.5倍になります。 相続が発生した場合は、6000万円の不動産は3000万円ほどに減価されて計算されるので、 相続税は半分で済みます。 つまり、6000万円を現金で持っていた場合、相続後に残る財産は5100万円、 不動産に変えた場合、相続後に残る財産は8100万円です。 不動産を持つということは、資産運用、資産形成だけでなく、相続税対策にもなるのです。 何も知らずに不動産投資するのは、危険ですが、きちんとした知識を持って臨めば何も 恐れることはありません。 すみません。 これで本当に引っ込みます。 |
||
499:
匿名さん
[2014-07-24 20:20:46]
|
||
500:
匿名さん
[2014-07-24 20:54:25]
不動産投資の勧誘電話が最近多いから気を付けよう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
・若くしてタワマン中低層階、ローン完済で賃貸経営、高層階へ。老いたら競争がないリゾート悠々生活。
・最初から高層&別荘所有
人生いろいろ
だが人口減少中の日本で、駅遠の不便地域を所有したらそこで終了。