旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲プライヴブルー東京Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲プライヴブルー東京Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38160/

小学校問題についてはこちらでお願いします
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6345/

[スレ作成日時]2005-08-19 23:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲プライヴブルー東京Part10

51: 匿名さん 
[2005-08-23 17:23:00]
>50
そうそう、イギリスでは駐車違反の車に輪止めをつけて動けないようにし、警察に取り外しを依頼(もちろん罰金を払い、違反を取られて)する方式が一般的になっています。
管理組合にもしそのような権限があればワイヤーで自転車でもバイクでも、場合によっては車でも(公道上は難しいかな?)そのようにして、防災センターへ持ち主が何らかの罰則を受ける形で取り外してもらう。
一定期間内に依頼がこなかったら、区の放置自転車と同じ扱いで処分してもらうと言うのはどうでしょう?
52: “ 
[2005-08-23 18:05:00]
拾得物として交番に届ければいいのに。
放置自転車やバイクをそうやって半年後に自分のものにして、修理して転売
して小銭稼ぐ人がいるよ。
53: 匿名さん 
[2005-08-23 19:12:00]
>48
>アメリカなんかだった、マンションの敷地だろうとどこだろうと、住民からの苦情があれば、即飛んでくるし、
>自転車だからと馬鹿にはせず、すぐに撤去などします。

私の経験では、そんなことなかったですよ。
というか、住んでいたアパートの前は路上駐車だらけで、荷物の運搬なんかをする際にじゃまでしょうがなかった
ですね。たまに回って、チケット切るぐらいで、日本の警察とそんなに変わらないという印象でしたが・・・

迷惑行為にいらだっているのは分かりますが、部屋番号まで分かって所有者が特定出来ているものを、私的に
勝手に処分することは、完全に犯罪になります。(いくら相手が不法行為をしていたとしても、だからといって
不法行為を行うことの言い訳にはなりません。)
まどろっこしいかも知れませんが、理事会などを通じて、放置している人と積極的に話し合っていく以外に
解決方法はないと思います。

54: 匿名さん 
[2005-08-23 19:32:00]
>47
持ち主に対して所有権を放棄するかどうかの確認を取らなければ、非所有者が
勝手に処分すると犯罪です。警告をしたといっても実際にいつまでに名乗り
出なければ処分するというかたちで警告をした上で名乗り出なければ所有権
放棄と見なされません。
49のようなキーっというような反応もありますが、私自身もちょっとしたトラブル
があり、防災センターに連絡するとともに直接相手に話をして、解決しました。
ここに書き込んだことはありませんけれども。
>51
放置バイクの方が勝手に移動させることが出来ない分悪質だと思いますので、
こういった具体的な方法はいいですね。
55: 匿名さん 
[2005-08-23 20:44:00]
管理費の未納もやっぱあるねぇ…
56: 匿名さん 
[2005-08-23 22:03:00]
マンションの敷地内は私有地で警察は動いてくれないよ・・事件でもないから民事不介入です。
管理規約を改正して、敷地内不法駐車の処理方法を決めるしかないのかな?
例えば指定外の場所に放置してある場合は一定の保管場所に移動して返還時に費用の負担をさせるとか。
57: 放置自転車 
[2005-08-23 23:12:00]
自転車やらバイクやらを放置していると、いたずらさせると思うけどね。
58: 匿名さん 
[2005-08-23 23:35:00]
>56
そうですね。駐輪違反、駐車者違反のようにすればいいと思います。
罰則金は絶対必要だと思います。そうでもしないとそういうズルイ人は、
その後、何回でもやります。みんなの為の共同の管理費や修繕費に回して
ストックしておいたらどうでしょうか・・

理事長さんへ
早くこの問題解決しましょう。
できたら、今週末にでも理事会で動いてもらえませんか?
このままでは、状況が悪くなるばかりです。
59: 匿名さん 
[2005-08-24 09:07:00]
放置自転車で、ここまでヒステリックになる人たちの心境ってなに?
60: 匿名さん 
[2005-08-24 09:54:00]
>56
いつもの警察の都合の良い言い訳ですね。自分たち警察は民事不介入とか言って。日本なんて海外に比べたら、
犯罪の数なんて少ないのに、民事不介入を理由に動けないなんて、それじゃ一体日本の警察は何をしてるの?と疑問に思います。
駐禁とったり、暴走族の後ろに金魚のフンみたいについて行くだけで何もしない、または交番に座ってるだけ?
61: 匿名さん 
[2005-08-24 11:53:00]
>59
ネットなんで文句言って発散させてくれてるだけだからいいんじゃない。
別に警察関係者じゃないけど、いちいちこんなんで警察に対して「○○やるのが当然」
とか子供っぽい。いちいちルール・規則・法律にすがらないと安心できないのは、
ネットで知識だけつめこんで論理展開はできても、本当に多種多様な現実社会で
笑って丸くおさめる調整力・社会性が不足していることの表れ(いわゆる子供)かと
思ってしまう。しょせんネット依存な人は少数派だし、ネットでの議論が多数派だと
勘違いしない限りは放っておけばいいんじゃないかな。理事会だってクレーマと
同じレベルで議論するほど**じゃないと思うし。

数ヶ月ぶりにこの掲示版に来たけど、前向きな良好コミュニティ形成ネタもないし、
クレーマの発散場所だね。それはそれで重要な意義だけど(必要悪)。
62: 匿名さん 
[2005-08-24 11:54:00]
>59
暇なのでしょう。放置自転車は確かに目障りだがここに書き込
んでも何も解決できませんし。
前に夜まで置いてあったら粗大ゴミに出します、なんて書いて
ありましたが書き込むだけで絶対やらないでしょうね。粗大ゴミ
センターに連絡してゴミ処理券買ってなどと。
63: 匿名さん 
[2005-08-24 12:06:00]
>61
同感。法に関しても何となくそうじゃないかというレベル。所有権移転
の原則など確かなことは何にも知らないらしい。
64: 匿名さん 
[2005-08-24 12:09:00]
>62
同意ですね。
もっと建設的な方向に持っていけないのかなと。
こんなところで発散しているエネルギーがあるんだったら
理事の方が1名海外居住を理由に退任されるようだし
後任として立候補してみればいいんじゃないですか?
65: 匿名さん 
[2005-08-24 13:54:00]
61=62=63=64でしょ。

66: 匿名さん 
[2005-08-24 13:57:00]
>64
いや勘弁してくれ。
○○会は既にネット系荒らし1名がネットで仕入れたらしい中途半端で
死に絶えた知識・客観論のお陰で現実的な議論・施策が出来にくくなってる。
ネット系人間はネットで脳内発散してるのがよろし。
現実社会で出張らないでくれるとありがたい。
67: 匿名さん 
[2005-08-24 16:10:00]
>66
○○会の人なの?
68: 匿名さん 
[2005-08-24 17:40:00]
>61,62,63,64
確かに同じ人です。
いつもレスして人をけなしてるくせに数ヶ月ぶりなんたウソも言っていますね。
69: 匿名さん 
[2005-08-24 18:04:00]
>64
じゃあ、何のための理事会なの?実際、始めたのも
約3ヶ月遅れでしょう・・来年以降の人より短いし
楽したいんだろうけど、最初はいろいろあるんだから
がんばって動いてくれないと、なんだカンダと
逃げられても困るよ!そんなやりたくないなら
できません。って申告したらいい。
そんな忙しくないくせに忙しぶったりしてさ。
あんたも人を中傷してばかりで性格悪いね!
何様なんでしょうかね。
70: 匿名さん 
[2005-08-24 18:11:00]
どっちもどっち。
69さんも、あんた何様って感じですよ。
71: 匿名さん 
[2005-08-24 22:34:00]
素朴な疑問なんですけど、放置自転車の定義は一晩中置いてある自転車の事と思いますが、
そのような自転車は、私も罰則があってしかるべきと思います。
しかしながら、外から自転車で帰ってきて、1時間程度でまた外出する場合などは、大目に見るべきと思います。
そうでないととても息苦しいマンション生活になってしまいます。
72: 匿名さん 
[2005-08-24 22:37:00]
突然穏やかなお話ですみません。
エレベーター等で挨拶するとみなさん軽快な挨拶をして下さるので
あ〜ここ選んでよかったなぁ〜って思うひとときがあります。
長いお付き合い予定です。よろしくお願い致します。
73: 匿名さん 
[2005-08-24 22:49:00]
72さん、私もそう思います。
朝も夜もちゃんと挨拶ができてうれしいです。
ささいなことかもしれませんが、そういうところから
いい雰囲気にも悪い雰囲気にもなっていくんじゃないでしょうか。
74: 匿名さん 
[2005-08-25 00:21:00]
そそくさと無視する人もいるけどね。
75: 匿名さん 
[2005-08-25 00:41:00]
>66
あなたもかなり、何様って感じですよ。
76: 匿名さん 
[2005-08-25 00:52:00]
>59
あなたのようにみんなが前向きに、意見出し合っているのに話の骨を
折る人のほうが信じられませんね。きっと本人あるいは違反置きするのが
当たり前の人なんでしょう。自分で同意、同感なんて笑ってしまいます。
77: 匿名さん 
[2005-08-25 10:16:00]
>71
そう思います。その程度の駐輪でクレーム、通報という状況は明らかに
健全ではありませんね。以前に即防災センターに通報といっていた連中は
ちゃんと名乗るのでしょうかね。
>68,76
事実と違うので言っておきます。ここではやはり匿名をいいことに
根拠のない単なる憶測でものを言っている人も多いということが
わかります。それに掲示板の主旨とは関係ないことです。

78: 匿名さん 
[2005-08-25 10:51:00]
>71
そういう時は、防災センターの方に一言いって
問題ないようにしていきたいですね!

>77
あなたもちょっと角度は違うものの掲示板の主旨とは関係ないと
言っている割には、「以前防災センターに・・・・」
なんて余分なことなんじゃないかな。あなたも同じになってますよ。
79: 匿名さん 
[2005-08-25 11:32:00]
>68
ほんとだ。61=62=63=64ですね。自作自演で他人を批評している輩など相手にする必要ないですよ。
ウソまでついて論理的に他人をけなしているようだけど、子供っぽいのは自作自演をしている、当の本人ですから。残念!
80: 匿名さん 
[2005-08-25 12:16:00]
スルーでいいと思います。
81: 匿名さん 
[2005-08-25 12:58:00]
前のスレから、">"を使う人の発言を追っていくと、
傾向が判っておもしろいでしね。
全部が同じ人とは限りませんが…。
82: 匿名さん 
[2005-08-25 13:47:00]
ちょっと思ったのですが
「防災センター」というより「管理センター」のほうが
いいと思うのですけど、いかが?
83: 匿名さん 
[2005-08-25 14:29:00]
どっちでも結構
84: 匿名さん 
[2005-08-25 14:41:00]
>81
これ使うと俺も同じ人間になるのかな?
85: 匿名さん 
[2005-08-25 15:20:00]
どこかのスレで違法駐車に悩む人が、
子供の書初めの残りの墨で一文字でっかく「 呪 」と書いて
車に貼り付けたってレスがのっていたよw
なかなか効き目があるようだった。
車、バイク、自転車、どれにも効きそうだねwww
86: 匿名さん 
[2005-08-25 22:57:00]
69さんは理事会の人じゃないんですよね?
なぜ海外赴任でやめる方を責めることができるんでしょう?
必要以上に理事の責任を大きくするから誰もやりたがらなく
なってしまうんじゃないですかね。
87: 匿名さん 
[2005-08-25 23:17:00]
>86
同感です。
好きで今回海外に行くことにした、とは限らないと思うけれど・・・。(転勤とか)
いろんな事情があるのだからそれくらいは人として理解できると思うのですが。
88: 匿名さん 
[2005-08-26 00:12:00]
煽る人、中傷するのが好きな人以外で、まじめに
諸問題を解決したい人は、ここでの意見交換も良いですが
○○会に議題を直接提出したらいかがですか?
89: D 
[2005-08-26 01:03:00]
ところで台風すごいね。
うちは低層階なのにこれだから、上の方の人はさぞすごいでしょう。
90: D 
[2005-08-26 01:04:00]
Pでも、あの公園の木が大丈夫か不安になるくらいだ。
Fの方は大丈夫かな。植栽がまだ根付いていないだろうに・・・
91: 匿名さん 
[2005-08-26 01:08:00]
しかし、最低でも月一回は、理事会開いてほしいな。まだ一回しかやってないよね。
とにかく最初はいろいろと問題がでるのはどのマンションでも当たり前なんだから、
みんな毎年順番に回ってくるわけだしさ・・ 手を抜かないでもうちょっと、
積極的にやってもらわなくちゃ困るよね。実際私の友人は区は違うけど、去年一斉入居で
Pよりもっと世帯少ないのに(半分くらい)「住みやすいマンションをめざして」を
キャッチフレーズに毎月理事会開いて問題解決したり、決め事作ってがんばってくれてる
らしいよ。だから、マンション全体が協力的で一致団結してるらしい。

92: D 
[2005-08-26 01:13:00]
でも、理事さんも大変だろうから、理事以外もできるだけ協力しましょう。
ここはあれるだろうから、あっちの掲示板で議論すればいいんじゃないかな。
93: 匿名さん 
[2005-08-26 01:41:00]
> 69
だだの煽りかもしれないけど、楽したい人が理事引き受けたりしないだろー。
現に、指名されても断ってた人いっぱいいたし。
理事会って毎月開いてるわけじゃないんですかね?
何度か、掲示板に議事録が貼ってあった気がしますけど…。
94: 匿名さん 
[2005-08-26 07:29:00]
> 91
月イチくらいでやってないかな
今月やって次回は9月って議事録に書いてあったような…
それより「総会」ってやらないのかな?
95: 匿名さん 
[2005-08-26 08:14:00]
議事録は各戸に配ってほしいね
96: 匿名さん 
[2005-08-26 09:34:00]
読む人は限られてるんじゃないかなー。
紙の無駄だと思うよ。500世帯もあるからね。
それより、HPに貼ってくれればそれでいいんだけど。
97: 匿名さん 
[2005-08-26 09:34:00]
それはきっと経費の無駄。
ネットで公開するといいんじゃないかな。
98: 匿名さん 
[2005-08-26 10:01:00]
>97
確かにそうですね。せっかくHPがあるのですから、有効活用したいですね。理事さん、何も難しいことないと思いますよ。ぜひ次回からお願いします。技術的に難しいのであれば、マンション内にヘルプをおねがいしれば自分も含め何人もヘルプできると思います。
99: 匿名さん 
[2005-08-26 11:51:00]
>96>97>98
賛成です!協力しますのでみんなで住みやすい素敵な
マンションにしましょう。
100: 匿名さん 
[2005-08-26 15:46:00]
給湯器の説明して回ってる人って、本物??
玄関まで来ちゃって、はい、出てきてくださーいって軽く言われた。

なんかムカってきて追い返しちゃったけど、平気かなぁー。
今、お掃除入ってるから、すいすい自動ドア抜けれるから、怪しい人かと思って・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる