旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲プライヴブルー東京Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲プライヴブルー東京Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38160/

小学校問題についてはこちらでお願いします
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6345/

[スレ作成日時]2005-08-19 23:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲プライヴブルー東京Part10

321: 匿名さん 
[2005-09-10 23:35:00]
>290: 名前:匿名さん投稿日:2005/09/08(木) 08:06
のポインタでは、
279さんが言っている定期交換費用や維持費については、何も書かれてないようですが、
何が言いたいのかよく分かりません。 なんのためのポインタなんだろう。
322: D 
[2005-09-10 23:52:00]
>>320

TってFのことですか?
だとすると P, F, SC豊洲とほとんど同じそろい踏みですね。
323: 匿名さん 
[2005-09-11 14:07:00]
四丁目の価格は変わらないと思います。
再開発地区のマンションの方がどうしても高くなるはずですし。
正直、そろい踏みでいいと思います。
324: 匿名さん 
[2005-09-11 15:38:00]
マンション規制負担額140万+αで、まぁ5%〜10%の上昇なんじゃないでしょうかね。
325: 匿名さん 
[2005-09-12 02:10:00]
>>317
P前がガードレール工事、F前(都営・ファミマ前)が路面の工事みたいですね。
確かにF前の道はすっきりさせてほしいですね。ついでに三つ目通り(でしたっけ?)
から進入できるようにしてくれると高速枝川出口からの帰り道がちょっと楽になるんですけどね〜。
326: D 
[2005-09-12 03:08:00]
電線地中化してほしいですよね。
そうなればものすごくすっきりする。
あと、駐車場入り口以降は自動車乗り入れを禁止してほしいし、
そもそも道幅もあんなに必要ないですよね。
327: 匿名さん 
[2005-09-12 07:24:00]
>325
あそこを対面にすると抜け道になるから逆に困ると思うよ
328: 匿名さん 
[2005-09-12 09:53:00]
>325
冗談じゃない・・もしあそこが進入可になったら、交通量が一気に増えます。
逆方向からビバに行こうとする人など、ガンガン入って来るでしょうね。
この辺に住んでる方なら、あそこは進入禁止のままでいいと思ってるのでは。
329: 匿名さん 
[2005-09-12 11:36:00]
>>325
少しの便利のために多くの不便を呼び込みますよ。
330: 匿名さん 
[2005-09-12 12:56:00]
>>325 今でさえ飛ばして曲がる車で迷惑している。抜け道で使われたら、Pの前に信号機が必要になってしまうかもよ。
331: 匿名さん 
[2005-09-12 14:00:00]
Pに住んでいる方でFRET'S光を導入されている方がいらっしゃれば、詳しい導入方法等教えて頂けませんか?
332: 匿名さん 
[2005-09-12 17:02:00]
>326
情報ありがとうございます。やっとガードレールがきれいになりますね。
333: 匿名さん 
[2005-09-12 17:11:00]
>331
マンション全体でインターネットに加入しているので、
個別で契約されている人はいないと思いますよ。
一部、YahooBBに契約されている方はいるようですが。。。
334: 匿名さん 
[2005-09-13 15:06:00]
>331
NTTがMDF(Pの配線箱)まで光を引き込んでいないので無理とNTTの電話設置に来た作業員が言ってましたよ。
335: 匿名さん 
[2005-09-13 17:21:00]
缶とかビンの廃棄するときに、ビニールに入ったまま捨てるのは止めてほしいです。
あれみると、清掃業者の人がたいへんな思いをするのを想像すると痛まれます。
ちゃんと、ビニールから出して捨てるように心がけましょう。
336: 匿名さん 
[2005-09-13 19:31:00]
はい!
337: 匿名さん 
[2005-09-13 19:49:00]
>>335
やめて欲しいのはあんたのその書き込みだよ・・・・。
338: 匿名さん 
[2005-09-13 19:59:00]
>312
あんた適当なこといってるね。
豊洲の三丁目は(センタービルの周辺)は、昔はIHIの寮(新豊洲寮)、IHIのグランド、石川島生協、それと巴組(スーパビバホームの所)
三丁目の都営住宅というのは、晴海三丁目(トリトンスクウェア)の間違いだろ。
339: 匿名さん 
[2005-09-13 20:02:00]
>338
まさに今、ロビーのソファで高校生らしき男女が抱き合って寝転がっている。
まさかあそこでラブシーンもないと思うが、注意しようにも
勇気がなくてできなかった。ここのロビーはそんなためにあるのではないのに・・・
340: 匿名さん 
[2005-09-14 07:41:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる