旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲プライヴブルー東京Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲プライヴブルー東京Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38160/

小学校問題についてはこちらでお願いします
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6345/

[スレ作成日時]2005-08-19 23:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲プライヴブルー東京Part10

22: 匿名さん 
[2005-08-21 08:51:00]
長谷工のWebサイトの竣工作品にPの写真が掲載されてますね。
http://www.haseko.co.jp/hc/works/index.html
もうちっと色気のある角度からの写真は出せないものかと思ってしまいますが...

皆さん、この角度から見上げるのがお気に入り!とかってありますか?
23: 匿名さん 
[2005-08-22 08:13:00]
この土日21時ごろ花火のような音がしてましたが
晴海のアルフィーのライブだったようですね。
24: 匿名さん 
[2005-08-22 09:48:00]
赤いママチャリもそうだけど、今日はグレーのママチャリが玄関前に放置してあったけど、あの自転車はどうなの?
25: 匿名さん 
[2005-08-22 10:00:00]
エントランス前の大型バイクは誰のでしょうかね?カバーまでかけて、大きな鍵まで
ついているけど、あそこにおかれるとマンション自体の品格が下がると思います。管
理人さんにはもっとがんばってもらいたいものです。
26: 匿名さん 
[2005-08-22 12:33:00]
>24
>25
普段から駅前とかに平気で放置したりするから
そういう感覚が麻痺しちゃってるんでしょう、きっと。
27: 匿名さん 
[2005-08-22 12:56:00]
>24
昨日の夜からあった。子供を乗せるいすをつけたやつでしょ。
公共性とか全く分からない人たちでしょう。
そういう意味では、最近減ったかもしれないけれど、朝子供をスクールバスに乗せる前とかあとで平気でメインエントラスの前でたむろして、通る人へ気遣い出来ないバカママたち。
あんなのが子供を育てる?それじゃぁ、道徳が身につかない人が出来るわけだ。自転車も然り。
28: 匿名さん 
[2005-08-22 15:41:00]
グレーのママチャリ、Pの黄色いシール貼ってあるね。
防災センターの人、電話しちゃえばいいのに。
29: 匿名さん 
[2005-08-22 19:58:00]
30: 匿名さん 
[2005-08-23 02:11:00]
次から次へと・・
早く手をうたないと、私も含めて面倒だけどがまんして自転車置き場に
置いてる人もたくさんいるはずです。理事さんは、これを見てらっしゃる
みたいですので早く動いてください。お願いします。
31: 匿名さん 
[2005-08-23 03:57:00]
グレーのママチャリ、今日もあったぞ。粗大ごみで捨てちゃえばいいのに。
32: 匿名さん 
[2005-08-23 07:38:00]
クリニックの前のガードレールのところにあるバイクもヒドいね…。
33: 匿名さん 
[2005-08-23 11:23:00]
やっぱりさ、辛抱強くなんていってるとこうなるんだよ・・
理事長さんも見てるんだから、早くやってもらおうよ。
34: 匿名さん 
[2005-08-23 11:34:00]
何を?
35: 匿名さん 
[2005-08-23 12:44:00]
>35
「制裁」では?
36: 35 
[2005-08-23 12:45:00]
ぼけてました。
35は34へのレスです。
37: 匿名さん 
[2005-08-23 13:09:00]
最近なって気づいた。
売店の商品が定価より安いこと…
38: 匿名さん 
[2005-08-23 13:15:00]
グレーのママちゃり今朝もあったが張り紙してあった
39: 匿名さん 
[2005-08-23 13:26:00]
グレーのママちゃり今朝も見たけど、夜まで置いてあるようだったら、粗大ゴミに出します。
なくなろうと何されようと、放置しているんだから文句言いようがないですからね。
40: 匿名さん 
[2005-08-23 14:12:00]
》39
お気持ちはわかりますが、ちょっと乱暴ですし、それでは逆に罪を犯すことになってしまいます。
違反者への対処は個々人が勝手にやっていては、返って無秩序を招きます。秩序を回復するために、
返って無秩序を招くなんていやですよね。ココは、管理組合を通じてきちんと対処していきましょ
うよ。
 たぶん、ここに書いているだけだとは思いますが、最近のこうした書き込みには不安を覚えてし
まいます。 
41: 匿名さん 
[2005-08-23 14:17:00]
>39
あなたそれ犯罪です。

【不適切な表現を削除させて頂きました。管理人】
42: 匿名さん 
[2005-08-23 14:40:00]
部屋番号まで書いてあるんだから直接厳重注意してもらいましょうよ。
それしかないですよね。しかし、よく部屋番号書いてあるのによく平気で
何日もどうどうと玄関前に停められる神経がわかりません。
43: 匿名さん 
[2005-08-23 14:40:00]
運河沿いのバイクはなぜ撤去(警察でも管理組合でも)されないのでしょう?
こないだ掲示板にあった告知はなんだったの??何も変わってない・・・
まさか、公認になったの??
おばちゃんの井戸端会議チャリより、あっちの方が悪質…。地面もボコボコだし。
44: 匿名さん 
[2005-08-23 14:54:00]
>43
告知しても平気でそのまま・・なんの制裁もないから置いたままなんです。
だから自然と公認みたいになっちゃって、だんだん言ってるに人も馬鹿馬鹿しくなり
じゃあ、もういいかみたいになり、どんどん増えていくもんなんですよね。

根気とか辛抱強く・・なんて言ってる人いたけど、そんなんじゃだめだと思いますよ。

45: 匿名さん 
[2005-08-23 15:42:00]
放置バイクに関しては、犯罪なので制裁あるのみだと思います。
抽選に外れて困っているのに、何もアクションを起こさないのが悪いんだし。
一度撤去されれば真剣に訴えてくると思う。
警察も甘いんだね・・・敷地内だからかなぁ…
撤去告知して、それでも停まってたら、もう持って行ってもらいましょうよ!!!
46: 匿名さん 
[2005-08-23 15:53:00]
粗大ゴミは結局、管理費から出したんですっけ?
考えるだけでムカツクけど、そんな○○住民がたくさんいるマンションなのは、
認めなくてはいけないですね。そら、規約違反する人たくさんいるわけだわ。
なんとも思わないんですもんね。逆にラッキーとか思ってるんだろうな・・・

小さなことを見逃していると、いつか大きな事件になったり、
悪いことが浸透、蔓延するようになる。
理事会さま、初年度は無理矢理役員になった人も大勢いて大変でしょうが、
オオゴトになる前に、まだ小さいうちに、真剣に取り締まってはくれませんか?
とりあえず、マンション規約の前に、すでに犯罪になっているバイク放置。
マンションの外にも見えていますし、これから入居するF住人さんのためにも、
毅然とした態度でのぞみましょうよ。
外れて困ってると訴えてきた人をそのまま放置するのでは意味がありません。
話し合いで停めるところ(もちろん有料)を決めるなり、
現在当たっても停めていない人に連絡を取り、交渉するなり、
何か動いてください。告知後も何も変わっていないんじゃ、なめられっぱなしです。
47: 匿名さん 
[2005-08-23 16:08:00]
>41
子供なのは自転車を放置している方でしょう。あなた迷惑行為をしている方なの?
犯罪?それはないよ。張り紙までしており、警告してあるのに何も起きてないでしょ?と言う事は持ち主は居ない
ということです。道端で拾った物でも、放置自転車にしても、持ち主が現れなければ、ある期間後県や市はリサイクルで
売っぱらってるでしょ?
48: 匿名さん 
[2005-08-23 16:12:00]
>45
日本の警察は何もしません。車を盗難にあっても、まともな対応しない役立たずの集団ですから。警視庁
などの上から言われれば即動くくせに、本来助けるべき住民の要請に対しては、本当にふざけた対応です。
あのテレビでやっている暴走族の後ろをBAKAみたいに追跡するくらいしか出来ない集団ですからね。
アメリカなんかだった、マンションの敷地だろうとどこだろうと、住民からの苦情があれば、即飛んでくるし、
自転車だからと馬鹿にはせず、すぐに撤去などします。
結論。日本の警察は甘いんんではなく、やるきがないのです。
49: 匿名さん 
[2005-08-23 16:16:00]
【人格に対しての投稿内容でしたので削除させて頂きました。管理人】
50: 匿名さん 
[2005-08-23 17:00:00]
なんか最近バイク置き場空いてきた気がするんだけど
みんな路駐にしたのかな。
撤去がダメなら全部ワイヤーかなんかでつないで
動けなくするっていうのはどう?
51: 匿名さん 
[2005-08-23 17:23:00]
>50
そうそう、イギリスでは駐車違反の車に輪止めをつけて動けないようにし、警察に取り外しを依頼(もちろん罰金を払い、違反を取られて)する方式が一般的になっています。
管理組合にもしそのような権限があればワイヤーで自転車でもバイクでも、場合によっては車でも(公道上は難しいかな?)そのようにして、防災センターへ持ち主が何らかの罰則を受ける形で取り外してもらう。
一定期間内に依頼がこなかったら、区の放置自転車と同じ扱いで処分してもらうと言うのはどうでしょう?
52: “ 
[2005-08-23 18:05:00]
拾得物として交番に届ければいいのに。
放置自転車やバイクをそうやって半年後に自分のものにして、修理して転売
して小銭稼ぐ人がいるよ。
53: 匿名さん 
[2005-08-23 19:12:00]
>48
>アメリカなんかだった、マンションの敷地だろうとどこだろうと、住民からの苦情があれば、即飛んでくるし、
>自転車だからと馬鹿にはせず、すぐに撤去などします。

私の経験では、そんなことなかったですよ。
というか、住んでいたアパートの前は路上駐車だらけで、荷物の運搬なんかをする際にじゃまでしょうがなかった
ですね。たまに回って、チケット切るぐらいで、日本の警察とそんなに変わらないという印象でしたが・・・

迷惑行為にいらだっているのは分かりますが、部屋番号まで分かって所有者が特定出来ているものを、私的に
勝手に処分することは、完全に犯罪になります。(いくら相手が不法行為をしていたとしても、だからといって
不法行為を行うことの言い訳にはなりません。)
まどろっこしいかも知れませんが、理事会などを通じて、放置している人と積極的に話し合っていく以外に
解決方法はないと思います。

54: 匿名さん 
[2005-08-23 19:32:00]
>47
持ち主に対して所有権を放棄するかどうかの確認を取らなければ、非所有者が
勝手に処分すると犯罪です。警告をしたといっても実際にいつまでに名乗り
出なければ処分するというかたちで警告をした上で名乗り出なければ所有権
放棄と見なされません。
49のようなキーっというような反応もありますが、私自身もちょっとしたトラブル
があり、防災センターに連絡するとともに直接相手に話をして、解決しました。
ここに書き込んだことはありませんけれども。
>51
放置バイクの方が勝手に移動させることが出来ない分悪質だと思いますので、
こういった具体的な方法はいいですね。
55: 匿名さん 
[2005-08-23 20:44:00]
管理費の未納もやっぱあるねぇ…
56: 匿名さん 
[2005-08-23 22:03:00]
マンションの敷地内は私有地で警察は動いてくれないよ・・事件でもないから民事不介入です。
管理規約を改正して、敷地内不法駐車の処理方法を決めるしかないのかな?
例えば指定外の場所に放置してある場合は一定の保管場所に移動して返還時に費用の負担をさせるとか。
57: 放置自転車 
[2005-08-23 23:12:00]
自転車やらバイクやらを放置していると、いたずらさせると思うけどね。
58: 匿名さん 
[2005-08-23 23:35:00]
>56
そうですね。駐輪違反、駐車者違反のようにすればいいと思います。
罰則金は絶対必要だと思います。そうでもしないとそういうズルイ人は、
その後、何回でもやります。みんなの為の共同の管理費や修繕費に回して
ストックしておいたらどうでしょうか・・

理事長さんへ
早くこの問題解決しましょう。
できたら、今週末にでも理事会で動いてもらえませんか?
このままでは、状況が悪くなるばかりです。
59: 匿名さん 
[2005-08-24 09:07:00]
放置自転車で、ここまでヒステリックになる人たちの心境ってなに?
60: 匿名さん 
[2005-08-24 09:54:00]
>56
いつもの警察の都合の良い言い訳ですね。自分たち警察は民事不介入とか言って。日本なんて海外に比べたら、
犯罪の数なんて少ないのに、民事不介入を理由に動けないなんて、それじゃ一体日本の警察は何をしてるの?と疑問に思います。
駐禁とったり、暴走族の後ろに金魚のフンみたいについて行くだけで何もしない、または交番に座ってるだけ?
61: 匿名さん 
[2005-08-24 11:53:00]
>59
ネットなんで文句言って発散させてくれてるだけだからいいんじゃない。
別に警察関係者じゃないけど、いちいちこんなんで警察に対して「○○やるのが当然」
とか子供っぽい。いちいちルール・規則・法律にすがらないと安心できないのは、
ネットで知識だけつめこんで論理展開はできても、本当に多種多様な現実社会で
笑って丸くおさめる調整力・社会性が不足していることの表れ(いわゆる子供)かと
思ってしまう。しょせんネット依存な人は少数派だし、ネットでの議論が多数派だと
勘違いしない限りは放っておけばいいんじゃないかな。理事会だってクレーマと
同じレベルで議論するほど**じゃないと思うし。

数ヶ月ぶりにこの掲示版に来たけど、前向きな良好コミュニティ形成ネタもないし、
クレーマの発散場所だね。それはそれで重要な意義だけど(必要悪)。
62: 匿名さん 
[2005-08-24 11:54:00]
>59
暇なのでしょう。放置自転車は確かに目障りだがここに書き込
んでも何も解決できませんし。
前に夜まで置いてあったら粗大ゴミに出します、なんて書いて
ありましたが書き込むだけで絶対やらないでしょうね。粗大ゴミ
センターに連絡してゴミ処理券買ってなどと。
63: 匿名さん 
[2005-08-24 12:06:00]
>61
同感。法に関しても何となくそうじゃないかというレベル。所有権移転
の原則など確かなことは何にも知らないらしい。
64: 匿名さん 
[2005-08-24 12:09:00]
>62
同意ですね。
もっと建設的な方向に持っていけないのかなと。
こんなところで発散しているエネルギーがあるんだったら
理事の方が1名海外居住を理由に退任されるようだし
後任として立候補してみればいいんじゃないですか?
65: 匿名さん 
[2005-08-24 13:54:00]
61=62=63=64でしょ。

66: 匿名さん 
[2005-08-24 13:57:00]
>64
いや勘弁してくれ。
○○会は既にネット系荒らし1名がネットで仕入れたらしい中途半端で
死に絶えた知識・客観論のお陰で現実的な議論・施策が出来にくくなってる。
ネット系人間はネットで脳内発散してるのがよろし。
現実社会で出張らないでくれるとありがたい。
67: 匿名さん 
[2005-08-24 16:10:00]
>66
○○会の人なの?
68: 匿名さん 
[2005-08-24 17:40:00]
>61,62,63,64
確かに同じ人です。
いつもレスして人をけなしてるくせに数ヶ月ぶりなんたウソも言っていますね。
69: 匿名さん 
[2005-08-24 18:04:00]
>64
じゃあ、何のための理事会なの?実際、始めたのも
約3ヶ月遅れでしょう・・来年以降の人より短いし
楽したいんだろうけど、最初はいろいろあるんだから
がんばって動いてくれないと、なんだカンダと
逃げられても困るよ!そんなやりたくないなら
できません。って申告したらいい。
そんな忙しくないくせに忙しぶったりしてさ。
あんたも人を中傷してばかりで性格悪いね!
何様なんでしょうかね。
70: 匿名さん 
[2005-08-24 18:11:00]
どっちもどっち。
69さんも、あんた何様って感じですよ。
71: 匿名さん 
[2005-08-24 22:34:00]
素朴な疑問なんですけど、放置自転車の定義は一晩中置いてある自転車の事と思いますが、
そのような自転車は、私も罰則があってしかるべきと思います。
しかしながら、外から自転車で帰ってきて、1時間程度でまた外出する場合などは、大目に見るべきと思います。
そうでないととても息苦しいマンション生活になってしまいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる