前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38160/
小学校問題についてはこちらでお願いします
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6345/
[スレ作成日時]2005-08-19 23:29:00
◆豊洲プライヴブルー東京Part10
222:
匿名さん
[2005-09-03 08:44:00]
|
223:
匿名さん
[2005-09-03 10:57:00]
ほいほい
|
224:
匿名さん
[2005-09-03 13:24:00]
本当はココをもう少し活用出来ると良いんですけどね。
http://pbt.nir.jp/ PB内からはパスワード無しで閲覧できますが、外部のネットワークからだと ユーザー名とパスワードがなければアクセスできないから、便利なんですけどね。 |
225:
匿名さん
[2005-09-03 16:11:00]
おまえら本気で**だな。公開掲示板で何いってんの?
外部の書き込みが嫌なら専用の掲示板とやらに行け。ここに来るな。 公開している以上外部の書き込みはむしろ前提条件。 そんなこともわからない自分勝手の**だから管理費も滞納するじゃないの? |
226:
匿名さん
[2005-09-03 16:48:00]
204書いた者です。すみません、はじめて投稿したもので文章がぶっきらぼうになってしまいました。
Pの住人です。。。 我が家でゴキブリが出没したので聞いてみただけです。退治して以来見かけてはいません。 新築でも、迷いゴキが開けっ放しの窓や玄関から進入する事はあると聞きました。 でも、上階の方なのでどうやってここまでたどり着いたのだろう???と謎です。 洗車場付近でたまにするドブ臭いニオイも気になります。ここで虫が繁殖していないかなと? 下水のお掃除って、マンション側のお仕事なのでしょうか? |
227:
匿名さん
[2005-09-03 17:55:00]
|
228:
匿名さん
[2005-09-03 21:17:00]
http://jbbs.livedoor.jp/travel/4375/
は、外部のネットワークから書き込みは出来ませんが、閲覧は自由。 http://pbt.nir.jp/ は、ユーザー名とパスワードがなければ、外部のネットワークから アクセス自体が出来ません。 後者の方が、住人は外出先からでも閲覧したり、書き込みも出来る一方 住人以外の人間は閲覧すら出来ないので、こちらをもう少し拡充してもらった 方が便利だと思うんですけれど。 |
229:
匿名さん
[2005-09-03 22:27:00]
こんなところで述べてないで、理事会で提案してください。
|
230:
匿名さん
[2005-09-03 22:50:00]
最近の話題を見ていると、もうそろそろクローズした方が良い雰囲気ですね。
いつまで続けても、有意義な情報を得られなくなってきました。 それとも誰も見なくなれば、自然消滅するのかな? |
231:
匿名さん
[2005-09-03 23:24:00]
ふふ
|
|
232:
匿名さん
[2005-09-04 00:15:00]
なんか、ためになる情報はないのでしょうか?
|
233:
匿名さん
[2005-09-04 00:34:00]
>>226
たぶんダンボールとかその辺についていたんじゃない? |
234:
匿名さん
[2005-09-04 00:52:00]
http://jbbs.livedoor.jp/travel/4375/
の掲示板にて何かアンケートとっているようです。 |
235:
匿名さん
[2005-09-04 00:59:00]
とあるブロクでも話題になったカメ
ここ最近カメ見てません。 どなたかカメの消息知っていますか? (たしか7月or6月ころまでは中庭の池にいたんですが・・・) |
236:
匿名さん
[2005-09-04 01:44:00]
>225
外部からの書き込みが嫌な訳ではありません。 役に立つ情報も沢山いただきました。 とても有り難く思ってます。 ほとんどの住人はあなたの様な人に来て頂きたくないだけです。 あなたは多分、他の色々な掲示板に出入りしていると思うのですが 何を求めているのでしょう? |
237:
匿名さん
[2005-09-04 06:57:00]
匿名ネット掲示板でそんなこと言っても無理ですよ。
常に、不特定多数の第三者の目に晒されているという前提で ・つまらない煽りに反応しない。 ・むやみやたらと、内部情報を書き込まない。 等を踏まえて、どう賢く利用していくかを考えるべきでしょうね。 |
238:
匿名さん
[2005-09-04 11:53:00]
【ニューヨーク=石川保典】米南部に大規模被害をもたらした大型ハリケ
ーン「カトリーナ」。ミシシッピ州では、沿岸部を襲った高さ最大九メート ルの高潮が多数の被害者をもたらした。 ちなみに東京湾岸の防潮堤は伊勢湾台風の高潮5mにしか耐えられないとのこと。 カトリーナ級の台風が来たら江東区は破壊的ダメージを受けます。 やっぱり、安いなりの土地に住むのは大変なことなんですね。 |
239:
匿名さん
[2005-09-04 12:31:00]
|
240:
匿名さん
[2005-09-04 12:44:00]
なるほど、東京湾で5メートル以上の高潮が起きるためには
どういう状況になるのかをよーく考えよう。 とりあえず、海沿いには住まない方がイイみたいだね。 江東区だけじゃないよ。港区も品川も海沿いは全滅だからさー。 夏休みも終わることだし、早く小学校に行きなさい。 東京湾岸=江東区じゃないから。 |
241:
匿名さん
[2005-09-04 12:51:00]
土地の値段が安全性で決まっていると思いこんでいる**がまだいるんだね。
条件が差ほど変わらない中央区に住む人に向かって同じことを言ってみな。 地震が来たら危険だと分かって住んでいる山手線内に居住している人に同じことを言ってみな。 **。 |
そんな事言ったら一体いつまで続くのでしょう。
もう既にPart10。
もう購入も済んで住民専用もあるのに。
その上でここを使う理由って言ったら、
外部の意見も聞きたいって事になりませんか?