250世帯の大規模な開発ですね。
プラウドシーズン栗平について、いろいろ情報交換したいです。
すてきな街になるといいなと思いますが、便利なところでしょうか。
所在地:東京都稲城市平尾十号1152番イの一部他
交 通:小田急多摩線 「栗平」駅 徒歩9分
小田急線 「新百合ヶ丘」駅 バス約15分 上平尾バス停より 徒歩3分
総区画数:250戸
敷地面積:135.01m2 ~ 140.39m2
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主:野村不動産株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/kurihira/
[スレ作成日時]2014-01-17 14:06:23
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
921:
購入検討中さん
[2015-11-25 21:14:06]
|
922:
匿名さん
[2015-11-25 21:43:20]
どうでもいいかどうかはおたくの氏素性いかんによるな。
おたくは、都内から麻生に越してきて、そして今、ここ「検討中」ってこと? |
923:
匿名さん
[2015-11-25 22:55:16]
|
924:
周辺住民さん
[2015-11-25 23:00:28]
|
925:
物件比較中
[2015-11-26 21:51:01]
>>920
レスが異常に早いんだけど、この板に張り付いてるんだね。販売員? 体に悪い電磁波ひとより沢山浴び続けるんだから、健康被害のリスクは高いって当たり前の事なんだけどね。 物件あげるって言われたら貰ってすぐに売りに出すけど、住まなきゃ駄目だったらどんな豪邸でも断るね。 なんだかんだ言ってあなたも手出さないんでしょ? |
926:
匿名さん
[2015-11-27 01:40:54]
なんか、話が電磁波とかどうでもいい話になってるね笑
長い書き込み、みんなお疲れ! で、プラウドシーズン栗平は結局買うの?買いなの?買わない?そもそも買えるの? |
929:
匿名
[2015-11-27 19:42:04]
でも、結構売れてるプラウドシーズン栗平。
|
930:
匿名さん
[2015-11-27 20:27:14]
買えるけど買いませんでした。
近所の大規模分譲地の建築条件付にしましたよ。 ダサいですけどね |
931:
匿名さん
[2015-11-27 22:25:57]
|
932:
匿名さん
[2015-11-28 01:35:01]
買えるけど、買いませんでした。
間取りと、品質、あとは建坪が31坪という狭さに不満あり。 近くの分譲地で、駅から10分以内の大手ハウスメーカーで建てました。プラウドシーズンよりは当然高額でしたが、好きな間取りと品質に満足です。 |
|
934:
物件比較中さん
[2015-11-29 07:59:32]
善意で書いてくれてるんだと思う
|
935:
匿名さん
[2015-11-29 17:40:54]
プラウドを含むブランド戸建の利益率、気にしたことありますか?正直びっくりする利益率ですよ。マンションは利益率が低いらしいのですが、戸建は。。。
|
936:
匿名さん
[2015-11-30 00:35:16]
|
940:
物件比較中さん
[2015-11-30 14:43:00]
ここに5000万以上払う価値があるか?と考えると皆さん悩まれるのでしょうね。
|
PS栗平の住民ではないですし、リーフィアでも何でもいいです、ご近所になりましょう。都下から麻生に越してきましたが川崎かなり気に入ってます。これこそどーでもいいか。