250世帯の大規模な開発ですね。
プラウドシーズン栗平について、いろいろ情報交換したいです。
すてきな街になるといいなと思いますが、便利なところでしょうか。
所在地:東京都稲城市平尾十号1152番イの一部他
交 通:小田急多摩線 「栗平」駅 徒歩9分
小田急線 「新百合ヶ丘」駅 バス約15分 上平尾バス停より 徒歩3分
総区画数:250戸
敷地面積:135.01m2 ~ 140.39m2
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主:野村不動産株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/kurihira/
[スレ作成日時]2014-01-17 14:06:23
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
741:
匿名さん
[2015-11-04 17:33:39]
|
742:
匿名さん
[2015-11-04 17:35:51]
単に売れ残ってるから野村さん焦ってるだけなのでは。
|
743:
匿名さん
[2015-11-04 18:22:08]
|
744:
匿名さん
[2015-11-04 18:37:57]
>>742
焦っているとは思います。築1年のとかまで売れ残ってましたので、欲しい方は大幅値下げ期待できると思います!強気でいってください! 栗平から稲城駅にかけて平尾地域、南山地域を大規模に分譲していく手始めとしての駅近物件プラウド栗平でこれですもん。今後開発していく地域はより駅から離れていくことになるからいくら野村ブランドでも相当厳しいのではと思います。若葉台、新百合ケ丘へのアクセスも売りにできなくなるし。 平尾から稲城駅にかけてだからマンションも入れると総戸数は万を余裕で超えるのではないでしょうか。とにかく売れ!という上司からの圧力とかも凄そう。 |
745:
土地勘無しさん
[2015-11-04 20:37:21]
>>740試されてるって(笑)
一番重要なのは花小金井は駅近(一番奥でも8分~9分ぐらい) で大規模で6000万台だから完売できたということ。抽選もありましたから。 |
746:
匿名さん
[2015-11-04 21:17:24]
>>745
はいはい、営業から今度は完売の話ね。話が飛ぶね(笑)。うち、完売PS住んでるけど、「試験」に合格したのかなぁ、引っ越してきたら、そりゃあ、ご近所さんはもう…で、おかげでとても満足して暮らしてます。いいでしょ。 |
747:
購入経験者さん
[2015-11-05 07:46:54]
野村に相手にされず、購入見送ったと言いながら、気になって検討板見てしまうみなさん、おはようございます。
今からでも遅くないですよ。必勝法教えましょうか? |
748:
匿名さん
[2015-11-05 08:41:51]
>>747
プラウドシーズンでは満足できないから他に決めただけ笑。家の性能も質も間取りも建売では満足できなかったし。必勝法だって?笑。747が住んでいるなら、なおさら購入しなくて良かったとき思った人多いのでは? 必勝法教えましょうか?だって笑 じゃあ、教えてみろよ。どうせ大した必勝法でもないくせに。 |
749:
匿名さん
[2015-11-05 11:17:51]
みなさんの営業への不満は私もずっと感じていました。
ただそれに目をつぶってもこの物件には魅力を感じ、前向きに購入しようと何度も通ってきましたが結局検討から外そうと考えています。 理由としてはごみ袋の問題、外壁の問題、新興住宅に不安要素が出てきたこと、場所によっては駅まで15分近くかかること。 更に>>747のような人がPS住人ということもぞっとしました。 営業だけではなく、住人までもがこんな上から目線とは(PSが戸建No,1とでも思ってる?!)もちろんこんな人ばかりではないでしょうけど。。 >>747の書き込みが検討をやめる後押しをしてくれました。営業は一時のお付き合いですが、ご近所は長いお付き合いですからね。 予算6000万ならもう少し駅近で注文住宅を建てられそうです。 |
750:
購入検討中さん
[2015-11-05 12:34:08]
>>748
他って何処に決めたのですか? |
|
751:
購入検討中さん
[2015-11-05 12:44:27]
>>749
自分は何度もプラウドシーズン栗平に来てますが営業マンは横柄なところは全くなかったし幼子の面倒を常駐の保母さんに預かって貰ってました。なので皆さんの反応が以外です。三井や小田急の物件もいくつか見たけど、野村と違ってそちらは外部の下請けが販売しているので突っ込んだ質問にはあやふやな反応でした。ところで注文住宅という選択肢は価格の面で無理かと思っていたのですが6000万で栗平の駅近で40~50坪はどの辺りでしょうか? |
752:
匿名さん
[2015-11-05 14:03:37]
|
753:
購入経験者さん
[2015-11-05 16:49:42]
みなさん、野村の営業が横柄だとか上から目線だとかおっしゃいますが、人気物件であれば売り手優位ですから、仕方ないことですよねぇ。気持ちよく買いたいと思いたくなるのも分かりますが、それならPSはあきらめるしかありませんね。
|
754:
匿名
[2015-11-05 17:35:41]
|
755:
匿名
[2015-11-05 17:36:16]
|
756:
匿名さん
[2015-11-05 17:52:23]
20年後の資産価値あるかな。
|
757:
匿名
[2015-11-05 18:07:33]
>>752
人気物件(笑) |
759:
匿名さん
[2015-11-05 21:31:59]
|
760:
働くママさん [女性]
[2015-11-05 22:04:02]
営業さんは、勤務先見てますよね~。
年収も~。 この物件にそぐわなければ、相手しないですよ。 |
739は営業マンに言ってやりました?
こんな所でほえてもストレス解消にはなりませんよ。