南側に病院がある立地なんですが、どうでしょうか?
公式URL:http://www.i-kokuryo.com/index.html
売主:㈱コスモスイニシア 株式会社ワールドレジデンシャル
施工会社:風越建設㈱
管理会社:大和ライフネクスト㈱
所在地:東京都調布市国領町5-45-1他(地番)
交通:京王線「国領」駅より徒歩5分、京王線「調布」駅より徒歩12分
【物件情報を一部追加しました 2014.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-16 14:11:07
イニシア調布国領ってどうでしょう?
185:
購入検討中さん
[2014-11-30 01:57:37]
あー、504決心つきませんでした。やっぱり売れてしまいましたね。マンション購入って難しいですよね。
|
186:
周辺住民さん
[2014-12-01 20:39:55]
|
187:
匿名さん
[2014-12-04 23:53:44]
大きな買い物なので難しいですよね。
どんな所で迷われたのでしょうか? |
188:
匿名さん
[2014-12-10 10:55:26]
何故…外観全体のイメージ画がないんでしょうか。
マンションを購入するには大事な要素でしょうに。 |
189:
物件比較中さん
[2014-12-18 23:41:59]
南向きBタイプ5F 5698万/70.32㎡ 2LDK+S(中部屋)→81.03万/㎡
南向きDタイプ5F 6098万/75.02㎡ 3LDK(角部屋)→81.28万/㎡ みなさん、わかりましたか?おかしいと思いませんか? |
190:
匿名さん
[2014-12-19 10:20:52]
ん?何がおかしいかわからない。
中部屋タイプと角部屋タイプの㎡単価がそれほど変わらないって所? |
191:
匿名さん
[2014-12-22 15:56:53]
手元が隠せるキッチンなので、使いやすそう。
毎日、楽しく料理ができるといいな。 駅まではそんなに遠くないのでいいかなって思いましたが、 各駅の電車しか停まらないのが気になります。 |
192:
匿名さん
[2014-12-22 17:58:23]
>>189
それで…何がおかしいの? |
193:
物件比較中さん
[2015-01-01 08:01:17]
189
そもそも単価だけで比べるのは愚か。 75m2あっても間取りの形悪い場合もあるし、70m2でも間取りが良い場合あるし。角部屋でも窓面少なくて角部屋のメリット活かし切れてない場合あるし。 |
194:
匿名さん
[2015-01-03 00:20:27]
>>189
それで結局何がおかしいのか、答えは教えてくれないのかな?とても気になります。 |
|
195:
匿名さん
[2015-01-07 09:43:16]
駅に近いのが最大のメリット物件だけど、
周辺環境がとにかく便利っていうのがイイね! 学校も近いし、病院も近い。 ゆうちょ銀行を利用しているので郵便局が近いのもいいな。 トータルで考えるとこの価格帯は妥当なところだな。 |
196:
匿名さん
[2015-01-08 00:47:47]
もう今月末には入居開始ですね。
まだ3邸は残っている様です。 駅までの距離は問題ないしお店にも近い。一見良さそうなんだけど、でも目の前に病院っていうのがちょっとネックですよね。 それに角部屋なのにL字バルコニーじゃないし、両サイド壁についていないキッチンも使いにくそうかな?と個人的には思います。 イニシアのネームは微妙だけど駅に近いから値段的には妥当?なのかな。 |
197:
匿名さん
[2015-01-19 09:13:47]
>>196さん
総合病院がすぐ近くにあるのは利点だと感じましたが、デメリットとして受け取られますか? その理由は? 特に子供やお年寄りがいる世帯は便利かと思いますが、何か病院が近い事でマンション住人に影響が出てきたりするのでしょうか。 |
198:
匿名さん
[2015-01-19 23:29:38]
>>197
病院まで遠いよりも、近くて歩いて行ける距離の方が好ましいのですが、あまりにも近すぎ(目の前)だと色々と生活に影響もあるのでは?と思います。 レスの初めの方を読み返すと、その問題点が見えてきます。もちろん、それ以上に魅力もある物件だと思います。 |
199:
匿名さん
[2015-02-03 14:44:26]
子育て系が充実している地域みたいなので、基本的にはお子さんがいらっしゃる方が多く検討されているのでしょうか
子育て支援センターの預かり保育をしてくれるシステムは良いなと思います トワイライトステイってすごいですね 22時までって預かってもらえるって。 そこまでの時間、利用しないで済むならそうしたいところだけれども ご家庭によっては本当に必要になったりとかあるでしょうからね。 |
200:
匿名さん
[2015-02-03 16:01:42]
このマンション内の施設かと思ったら、国領駅前のココスクエアの施設ですね。近いので利用するなら便利だと思います。
ただ部屋と外観の仕様が安っぽく見えてしまうのがちょっと残念ですね。1LDKや2LDKもあるので子育て世帯向きとは言い難いかも? ここはもう入居してる様ですし、実物を見て検討出来ますね。 |
201:
匿名さん
[2015-02-22 23:56:45]
実物を見学してきました。
おしゃれな感じでしたが、 よく見ると内装が雑でした。 まだ10邸以上残っているようですね。 |
202:
匿名さん
[2015-03-06 17:05:40]
まだそんなに残っているのですか。
竣工はたしか昨年末頃でしたよね? 現物を見られるのはいいけれど。 入居時期が延びたのでしょうか? もうすぐ? でも竣工から入居まで期間がたっぷりあるのはいいことだとどこかで読みましたよ。 概要には分譲中5戸となっているから201さんの書き込みのあとにけっこう売れたのですかね。 |
203:
匿名さん
[2015-03-23 10:06:07]
既に入居が始まってるんでしょうね。即入居可とありますし。
住み心地とかどんなものでしょう? サンルーム付きの部屋とルーフバルコニー付きの部屋が出てるようですね。 この辺りは意外と人気なかったんですかね。価格帯が割高になっちゃうのかな? 今何戸残ってるんでしょうね。 |
204:
周辺住民さん
[2015-03-23 11:23:19]
まだ売れ残ってたんですね…チラシが入ってました。
エリア的に人気がないわけではないと思いますが、 今後もっといい立地の物件が出ますから見送りという感じじゃないでしょうか。 ここは駅から若干遠めだし、病院の前だし、立地が良くないでしょう。 |