アソシアテラス福間ザランドマークスについて情報交換したいと思っています。
周辺のことや物件のことなど知りたいです。
どんな雰囲気の室内なのでしょうか。
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部
交通:JR「福間」駅 徒歩 5 分
公式URL:http://www.associa-mansion.jp/fukuma_lm/index.html
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社合人社計画研究所
【物件情報の一部を追加しました 2014.9.22 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-16 12:53:49
- 所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部(地番)
- 交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
- 総戸数: 124戸
アソシアテラス福間 ザ・ランドマークスについて
361:
購入検討中さん
[2014-11-05 08:18:27]
ランディックのマンションは、全てフラット35適用ですよ。住宅金融公庫のホームページにのっています。ちなみに、隣は無かったですね。
|
362:
匿名さん
[2014-11-05 09:31:12]
突然フラット35なんて持ち出して、どうしたんですか?
隣もフラット35の条件は満たしてる気がしますけどね。 http://www.flat35.com/tetsuduki/shinchiku/tech.html 現時点だと登録が無いようなので、ローンの選択肢が少ないのはデメリットですが。 フラット35程度の基準を満たしているのは当然で、 フラット35Sが取れるかどうかがマンションの性能判断基準だと思っています。 |
363:
物件比較中さん
[2014-11-05 10:36:03]
|
364:
匿名さん
[2014-11-05 11:07:30]
|
365:
匿名さん
[2014-11-05 11:36:27]
おそらく、ここと比較されるであろうサングレート、ブリーズ、ルサンク美明、パークシティなどは全てフラット35S登録マンションだったと思います。間違ってたらすみません。金利の面などでも35登録のアソシアは不利になるし、わざわざフラットの話を出さなくてもよかったんじゃないですかね。
|
366:
購入検討中さん
[2014-11-05 12:08:35]
>>365
不利だから話題に出さないってどういう意味ですか? |
367:
匿名さん
[2014-11-05 12:40:22]
隣を貶めるようなアソシア応援派に見えたからじゃない?
まあ、フラット35Sも物件評価の基準とするのは良い加減だと思うけど。 例えば、同じフラット35Sでも、長期優良認定によるものか認定低炭素によるものかでは居住者のメリットは全く異なる。 |
368:
匿名さん
[2014-11-05 12:51:08]
皆さんの比較対象はサングレートのみですか?ブリーズや海岸アパートも検討してます?
|
369:
物件比較中さん
[2014-11-05 12:59:56]
>>368
ブリーズマンションは平面駐車場じゃ無いのがネック。駅にも近すぎてうるさそう。海岸通りアパートメントは素敵だけど、さすがに駅から遠すぎかな。アソシアとサングレートは、なかなか悩みがいがあるいい物件ですよね。 |
370:
匿名さん
[2014-11-05 13:01:10]
>>368
ブリーズは凄くよい設備仕様だけども機械式駐車場という致命的な欠点があるので検討外。海岸アパートは駅から遠すぎで生活に不便なので却下です。あくまで個人的判断ですからね。 |
|
371:
ビギナーさん
[2014-11-05 14:00:43]
100万円オプションって魅力です。
オプションで、壁紙変更、間取り変更、キッチンのグレードアップ、トイレに収納付けた。などされた方いらっしゃいますか? 皆さん、具体的に何に使われるのか参考にしたいです。 個人が判明しかねないので、答えにくいでしょうか… |
372:
物件比較中さん
[2014-11-05 17:28:50]
>>371
私もそれ、気になります。オプションリストみたいなのがあるんですよね?皆さんどんなものを付けてるんでしょうか。 |
373:
匿名さん
[2014-11-05 17:45:15]
うちは、二重天井、ペアガラス、床暖房、キッチン、トイレのグレードアップ、エコカラットを検討中。
100万はタダでもらったわけでなく、購入金額に含まれているから、そんなにうれしくはないですが、使わない分は戻してくれるらしいですよ。うちは余らないけど。 |
374:
物件比較中さん
[2014-11-05 17:47:06]
|
375:
物件比較中さん
[2014-11-05 17:57:39]
>>373
素晴らしいですね〜。これだけ付けて100万くらいですか? |
376:
匿名さん
[2014-11-05 18:08:33]
>>373
床暖房もオプションで付けられるんですね。 |
377:
匿名さん
[2014-11-05 18:11:23]
|
378:
匿名さん
[2014-11-05 18:37:46]
>374
機械式駐車場がダメなのは利便性より維持管理修繕費の問題だと思います。 |
379:
物件比較中さん
[2014-11-05 19:04:15]
>>377
375です。わざわざ補足ありがとうございます。やっぱりそのくらいの価格になっちゃいますか。参考になりました〜。 |
380:
匿名さん
[2014-11-05 19:18:35]
>>379
キッチン、トイレだけで150ぐらいはいくのでは? ペアガラス、床暖房、二重天井その他もろもろなら300は下らないような気がします。 |
381:
匿名さん
[2014-11-05 19:27:03]
|
382:
匿名さん
[2014-11-05 19:46:07]
二重天井1万円/1畳で50万円
ペアガラス10万円/1箇所(標準との差額)で40万円 床暖房70万円(リビングのみ) キッチン50万円(標準との差額) トイレ30万円(標準との差額) エコカラット1万円/1平米で15万円 こんなもん? しめて250万円ぐらいかな。 |
383:
購入検討中さん
[2014-11-05 20:28:41]
オプション表もらってない人って、ちゃんと営業さんとコミュニケーション取ってるのかな
|
384:
匿名さん
[2014-11-05 20:35:47]
>>383
オプション表って、A4サイズ✖️5枚くらいの白黒の紙ですか?もうちょっと立派なのもあるのかしら? |
385:
匿名さん
[2014-11-05 20:44:34]
>>383
ここの営業さんに過剰な期待はしないほうが無難そうです。こちらから聞かないと何もはじまりませんよ。過去スレからも明白です。 |
386:
物件比較中さん
[2014-11-05 21:58:17]
やはりある程度一般的な仕様にするにはポイントだけでは全然足りなさそうですね。でも最初からしておかないと後からするのは大変だろうしうちも二重天井に変更しようと思います。
正直これだけオプションにお金がかかるのは予想外でした。 私達の購入費用の中からかなりの額、エントランスや共用部分の製造コストに負担させられていて、自分の部屋の製造コストが削られ、坪単価や設備にかけられなくなったんだと思いますが、正直もう少し高くなってもいいから一般的な仕様だったらスッキリ購入出来てうれしかったかな。 |
387:
物件比較中さん
[2014-11-05 22:13:15]
でも、聞きたい事があるなら自分から言わないといけなくないですか?
何も言わなければ、ある程度話が進まないとオプション表は出てきませんよ。 ただ見学に行ったのなら別ですけど、購入を考えているなら聞きたい事は自分から聞きませんか? 営業さんも一通り説明したら「何か聞きたい事はありませんか?」って聞いてきますよ。 自分が見学に行ったときはそんな感じでしたよ。 |
388:
契約済みさん
[2014-11-05 22:16:08]
二重天井ってやっぱりそんなに必要なのか迷います。 配線なんてそんなに変えないと思うし。その費用でキッチングレードアップしたいし
|
389:
匿名さん
[2014-11-05 22:26:47]
>>386
一般フロアですか? たぶんプレミアムフロアにもコストかかってるから、その分も負担してるはずですよ。 100ポイントプレゼントなんて言うと聞こえはいいけど、実際は物件価格に100万プラスされているんです。何もうれしいことないですよね。 |
390:
購入検討中さん
[2014-11-05 22:26:50]
オプションを控えれば価格を押さえられるので、価格を重視する購入者によっては良さそうな気もします。
ペアガラスと食洗機は標準にして欲しかったですが‥ アソシアは立地や価格、グッドデザイン受賞も魅力ですね。 |
391:
匿名さん
[2014-11-05 22:30:07]
二重天井にしないと配線むき出しってことですか?よくあるリノベーション物件みたいな?
モデルルームで、天井まではみてなかったなぁ。ガレーロばかり気になって。 私はまだ契約してないですが、配線むき出しじゃなければ二重天井でなくてもいっかな。 |
392:
匿名さん
[2014-11-05 22:32:23]
構造、設備をコストカットして、見た目にお金つぎ込んだマンションなんだから、グッドデザイン賞くらいもらわないと。。。。。。。
|
393:
物件比較中さん
[2014-11-05 22:40:10]
ガレーロは将来邪魔になりますよって営業さんに言われました。
まあ、ガレーロに興味を示さない人にはそう言っているだけでしょうけど。 |
394:
匿名さん
[2014-11-05 22:56:20]
はじめまして。
先日モデルルームを見学に行ったのですが、その時に設計変更期限表という紙をいただきました。 ほとんどの階が設計変更の期限を過ぎているようなのですが、今から二重天井へ変更出来るのでしょうか。 9階以下はもう無理なんですかね。 |
395:
物件比較中さん
[2014-11-05 22:59:04]
さすがに配線むき出しではないでしょう。配線はコンクリートスラブ内にスリーブなりでされますから大丈夫だと思いますよ。
ただ、この時のコンクリートの穴が、スラブ自体の耐久性や剛性には良くないとは思われます。 |
396:
物件比較中さん
[2014-11-05 23:08:41]
>>390
オプションを控えて価格を抑える方より、もう少しでも共用部分を控えて価格を抑えてでも装備を普通にしてほしかったです。 |
397:
物件比較中さん
[2014-11-05 23:08:56]
>>394
残念ながら期限を過ぎたら不可能かと思います。 |
398:
匿名さん
[2014-11-05 23:19:12]
>>395
二重天井にすれば、配線はスラブ内を通さないのですかね?遮音性は人それぞれだけど、見えない部分の耐久性が一番気になります。 |
399:
匿名さん
[2014-11-05 23:20:33]
|
400:
物件比較中さん
[2014-11-05 23:31:03]
|
401:
物件比較中さん
[2014-11-05 23:53:26]
直天井の場合、配線はコンクリートに埋め込むので露出することはないですが、少なからずコンクリートの断面欠損になると思います。ただ重大な剛性低下にはなりません。ただ壁も含めて、遮音性能の若干の低下はするかもしれません。コンクリートに配線を埋め込む量が増えると、なかなかコンクリートが入りにくくなります。入念にたたいたりして、施工の腕にもよりますね。二重天井にすれば、横断する配線は天井ふところ内に納めます。あとは、下地がしっかりしている二重天井壁の方が仕上げは良いでしょう。コンクリートの湿気も直接クロスにいきにくいですし。個人的にはほとんどのマンションが二重天井壁を標準にしているのは、リフォームのしやすさ、フラット35s対応の他には上記のような理由があるのでは思います。あくまで参考程度に受け止めてもらえればと思います。
|
402:
匿名さん
[2014-11-06 06:05:32]
私も直天井でいいや。遮音効果はそこまで違わないみたいだし、何十年か先のリフォームの事を考えるより、毎日見る天井の高さを優先します。その費用で他の箇所をグレードアップします。
|
403:
匿名さん
[2014-11-06 07:11:46]
共用部分、特にエントランスって結構重要だと思います。そのマンションのいわば顔と言えるわけですし、外から帰ってくる際も、「やっぱりいいなあ。」と実感するでしょう。お客様をお招きする際もエントランスが素敵だと「イイネ!」と思っていただけることでしょう。いくら部屋そのものが立派でも、エントランスがパッとしないと残念な
感じ。所有欲(区分所有ですが)を満たしてくれる重要な要素だと思います。 |
404:
購入検討中さん
[2014-11-06 07:57:51]
>>403さん
同感です。 部屋の設備はグレードアップで好きなようにできますが 外観や共有部分はなんともなりません。 購入者で負担するのは当たり前だと思います。 もちろん、元から設備がいいほうが嬉しいですが そうなると値段とあがるでしょうし、共有と占有の どちらにお金を使うかでしょうね。 |
405:
匿名さん
[2014-11-06 08:06:55]
>>404
私もそう思います!「見栄張り」、なんて言われればそうかもしれません。でも、近隣の方が目にするのはマンションの外観とエントランスです。「あのマンションお洒落で素敵ね。」と言われれば、やっぱり嬉しいですよね。 |
406:
物件比較中さん
[2014-11-06 08:11:30]
毎日見てればいくら豪華でも何とも思わなくなりますけど、お客さんを招く時には立派なエントランスがあった方が良いですよね。
|
407:
匿名さん
[2014-11-06 08:34:16]
お客様にエントランスは豪華なのに、キッチンやトイレはこれ?って思われないように、グレードアップは必須ですね。
|
408:
匿名さん
[2014-11-06 08:41:12]
|
409:
匿名さん
[2014-11-06 08:55:36]
私なりに調べた解釈ですので、ほんの参考までに読んでいただければ。
上下の遮音効果はコンクリートの厚さが大きく影響することはご承知の通り。 二重天井にしない場合、配線工事などでそのコンクリートが欠損することになり、施工によっては亀裂が深く入ることもあるようです。 そうなった場合、例えば1000mmの厚さのコンクリートであっても、遮音性能としては800mm程度の効果しか得られない可能性があるようです。 特に重量床衝撃音について、その傾向があるという記事を見ました。 先の方が言われているように、住んでみて上階の音がうるさいとなった場合、原因の一つとして疑ってしまいそうです。 |
410:
入居予定さん
[2014-11-06 10:39:24]
>>409
そうですよね。他のマンションは、コストかけてまで、天井も低くなる二重天井を採用してるのですから、それなりに理由はあるはずですよね。防音より、私は耐久性が気になります。見えない部分なので、尚更。私は、二重天井にしますよ。後あと後悔したくないし。 |