株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス札幌駅イースト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クリーンリバーフィネス札幌駅イースト
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-06-09 23:32:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.117cr.com/main/sapporoeki-east/

クリーンリバーフィネス札幌駅イーストってどうですか?
再開発のプロジェクトのようですが、良さそうな立地だなと思っていて、
いろいろな情報欲しいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北4条東4丁目1-3
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅徒歩8分
間取り:2LDK〜4LDK
総戸数:84戸
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:株式会社中山組
管理会社:株式会社クリーンリバー

[スレ作成日時]2014-01-16 12:40:43

現在の物件
クリーンリバーフィネス札幌駅イースト
クリーンリバーフィネス札幌駅イースト
 
所在地:北海道札幌市中央区北4条東4丁目1-3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩8分
総戸数: 84戸

クリーンリバーフィネス札幌駅イースト

301: マンション住民さん 
[2014-12-26 16:02:45]
>>300さん

私は一番上なので、出し入れに煩わしさを感じたことはありません。中段、下段の方と重なることも殆どありません。
一番下段の方が出し入れする場合は、パレットを上昇、車を移動、パレットを下降で3〜5分くらいは掛かるのではないでしょうか?

詳しく収支報告や契約などを見ていないので曖昧ですが、修理が必要になった場合は、都度、積立修繕費から支払っていると思います。
パレットが凍りつき、それを落とす作業をしたのですが、確か修繕費から支払ったと思います。
302: 匿名さん 
[2014-12-27 22:25:50]

下段の方の方がパレットにかかる時間が多く取られるかもしれないのですね
結局この作業でどれくらいかかるかで全体にかかる時間はかわってきそう
パレットって凍りつくのですか…知らなかった
冬の間中、そういう事って起こり得るのですよね?
今回の修繕でそういう可能性は低くなったのですか?
303: 購入検討中さん 
[2014-12-30 19:03:51]
機械式の2段目を利用してますが、車が出てくるまで40秒かかります。3段目だと倍かかりますね。冬は寒い中ボタンを押し続けなければいけないので大変ですが、雪降ろしをしなくてよいのでそれはメリットですかね。毎日車に乗らないかたは2段目を選択するのがいいかもしれません。雪で凍りついて動かないというのは経験ありません。
304: 匿名さん 
[2014-12-31 00:41:32]
建屋がついてるんだよね?
なに騒いでんの?

建屋がない三段パレットとかあんだぜー!道民我慢足んないぜ!どんだけ安楽志向なんだい?
305: 匿名さん 
[2015-01-09 16:44:37]
機械式の方は建屋があるかと。
外の平置きはロードヒーティングがあるので本当に楽だと思います。
マンションに住みたいって思っている方は
こういうメリットは享受したいと考えている方が多いのではないでしょうか
建屋があれば凍りつくことはないのですね
306: 匿名さん 
[2015-01-25 18:28:43]
エントランスのデザインとかは、好きです。

やはり、広い間取りから売れていますね。
西向きだと午前中は、室内が暗いでしょうね。
照明が必要かな。
洋室の境の壁は、防音効果は高いですかね。
生活音が気になるようだと厳しいかと。
307: 匿名さん 
[2015-02-06 16:59:56]
西向きだから真っ暗っていうほどではないのでは?とは思うけれども
今現在西向きに住んでいるけれど直射日光がなくとも外の明るさは入ってくる
でもその土地の環境にもよるし、周りの建物の状況にもよるから
季節ごとの日照時間などは直接MRで資料があるなら見せてもらってもいいのかも。
308: 匿名さん 
[2015-02-22 23:14:25]
西向きの間取りでも立地によっては、それほど暗く感じませんよ。
ここは、西側は開けていますし問題ないと思います。
夏は、ベランダ側に遮光カーテンを使い上手く、熱さを凌げばいいと思いますね。
こればかりは、生活スタイルも関係してきますからね。
309: 匿名さん 
[2015-03-06 16:35:02]
そうですよね、西向きで心配なのは明るさの問題よりも、西日だと思うんです。
明るさの面では、東側より明るい時間帯が長いのではないかと思うんですけど。
夏から秋にかけての西日がきついと参ります。日中留守がちならカーテンを閉めて
おけばいいんでしょうけど、家にいる時間が長いとカーテン閉めっぱなしは
息苦しい感じがします。
310: 匿名さん 
[2015-03-18 11:47:33]
基本的に昼間明るければいいか?とマンションの方角には無頓着でしたが、
西向きはあまり歓迎されない向きのようですね。
この機会に調べてみましたが、
メリットは洗濯物がよく乾く、冬に暖かい
デメリットは夏に暑くてエアコンの電気料が跳ね上がる
こんな感じでした。 
311: 周辺住民さん 
[2015-03-19 07:35:42]
関東じゃないんだから西日でエアコン代が飛び上がることはない!
312: 匿名さん 
[2015-03-31 18:20:56]
とはいえ、真夏の一時期は関東かと思うほどの気温上昇がありますよね。
それでも関東の比じゃないんでしょうけど。
冬に暖かいのは大歓迎だと思います。

線路が近いのと西向きなのはちょっとマイナスですけど、便利な場所ではありますよね?
再開発やまちづくり計画などが進めば更に便利になるのでは。
313: 買いたいけど買えない人 
[2015-04-08 00:51:58]
購入検討したけど、想像以上に価格が高くて買えない。
314: 匿名さん 
[2015-04-22 09:14:05]
総戸数が84戸でエレベーターが4基って多くないですか?
販売戸数は34戸だけど、管理組合はどうなるのか…販売されない住戸は地権者さん用なんですか?
機械式駐車場もそうですが、エレベーターの修理や取り替えって高額の費用が発生すると聞きますし、その負担をどう分配するのかしっかり聞いておく必要がありますね。
315: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-04-27 20:52:03]
だいぶ、売れたのですか。
316: 購入者 
[2015-04-28 22:03:21]
あと残り26戸ですよ
317: (・∀・)ノ [男性 30代] 
[2015-04-29 06:58:41]
26?
そうでしたか?
318: 匿名さん 
[2015-04-29 11:16:10]
物件概要では34だね
319: 匿名さん 
[2015-05-01 11:02:13]
確かに、公式ページの概要では
今は34戸の販売となっていました。

ただ、すぐに更新されているかどうかは疑問ですから
直接問い合わせてみないと、何とも言えないですよね。

ちなみに、次回の更新は今日のようですから
午後から更新されるかもしれませんね。
320: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-05-03 17:56:31]
思い立ったが吉日で、GWからマンション探しをスタート。円山周辺で物件を見ましたが、2LDK 80m2で5000万overって訳分からんと言う中、この物件を見て、一気に傾いています。CRの立ち位置が全国的にどうなのか知りませんが、立地や今後のこのエリアの可能性を考えると良いのかなぁと熟慮してます。
321: 購入者 
[2015-05-04 16:58:48]
あと残り25戸で4LDKが殆どで、他は低層階しかないそうです。
322: 匿名さん 
[2015-05-05 11:21:12]
駅まで徒歩8分
微妙に立地が悪いです
323: 匿名さん 
[2015-05-05 14:13:25]
一応、札駅までなんで贅沢言わないの。
でも駅って東豊線の札駅か、確かに微妙かも(^^;
324: 匿名さん 
[2015-05-07 12:59:00]
84戸でエレベーターが4基は確かに多い感じがします。
修繕積立金とか、管理費の見直しがあるかもしれませんね。
それによっては、跳ね上がってしまったり。

西日は暑いでしょうけど、どちらかというと、
やっぱり冬の事を優先して考えた方が良いのかな?と言う気がします。
325: 匿名さん 
[2015-05-13 22:44:53]
かなり売れたね。
ほとんどいい感じの部屋は残ってないや。
326: 匿名さん 
[2015-05-29 09:32:53]
エレベーターってそんなにメンテナンスコストが高くなるんですか?
こちらは4基ついているようですが、定期点検が月1で入るとして
1基当たり年間どれくらいになるんでしょう。
どこかでP.O.G契約の方が安くつくと聞いた事がありますが
そういった契約内容についても管理組合で選択可能なんですか?
327: 匿名 
[2015-05-29 11:04:32]
>>326
初年度からの変更は難しいかと思いますが
契約期間満了の際に
管理組合で提案、承認されれば
変更は可能かと思います。
328: 匿名さん 
[2015-06-02 22:08:44]
メンテナンスそのものはしばらくは問題ないが、やれ部品の交換だとかいろいろなると、とたんに高くなる罠
329: 匿名さん 
[2015-06-07 10:07:31]
管理費、修繕積立が結構安い設定になっているように感じます。
これって、将来はやっぱり値上がりしたりするものなのでしょうか?
330: 購入者 [男性 50代] 
[2015-06-08 13:32:39]
5年ごとに修繕費は上がります。管理費は分かりませんが二年ごとに管理会社の入札かけてやればそんなに上がらないのでは?
7月下旬に入居説明会と内覧があります。
331: 匿名さん 
[2015-06-13 09:37:12]
>>5年ごとに修繕費は上がります。
>>管理費は分かりませんが二年ごとに管理会社の入札かけてやればそんなに上がらないのでは?

そうなんですか。
5年ごとにって、割と早いスパンでの値上がりとなるんだなと感じました。
管理会社の入札って、誰が仕切っていくのかも問題ですね。
332: 引越前さん 
[2015-06-13 10:28:10]
入札は管理組合が仕切ります。
333: 匿名さん 
[2015-06-25 18:22:06]
修繕費の値上がりの計画を知っておくと安心ではありますが
どの程度の値上がりになるのかが問題です。
修繕費の値上がりの額も管理組合が決めるのですか?

入札となると管理費はさほど心配せずとも良さそうな気がしますが。
でも駐車場とトランクルームと集会室などの共用部の管理は
しっかりしてもらわないといけないし
エレベーターもセキュリティもあるわけで
けっこう管理費もかかりそうですね。
334: 匿名さん 
[2015-06-25 21:43:21]
>修繕費の値上がりの額も管理組合が決めるのですか?
そうですよ。

>けっこう管理費もかかりそうですね
管理費(月額)5,820円〜8,810円 ですよ。
335: 匿名さん 
[2015-07-01 12:01:49]
>けっこう管理費もかかりそうですね
管理費(月額)5,820円〜8,810円 ですよ。

管理費、これくらいは割と他物件と変わらない気がします。
これ以下なら、すぐに上がる可能性が大かなと思います。
いずれにしても、何年か経てば上がることは覚悟しておく必要はありそうです。
336: 匿名さん 
[2015-07-13 18:16:16]
管理費だけだったらこんなもんじゃないかなと

修繕費については長期計画が販売段階で出来ていると思うのですけれども
こちらはそれはありますか?

いずれにせよ、その時の状況に合わせて直しておかないといけないのですけれどね
337: 匿名さん 
[2015-07-13 19:46:01]
修繕費については・・こちらはそれはありますか?

当然あります。
338: 匿名さん 
[2015-07-16 17:50:24]
修繕費は、どのマンション物件でも積立していくものです。
戸建住宅に住んでいても、どこか故障したり修繕していくのと同じで
マンションも年数を重ねると悪いところが出てきます。

ただ、その修繕積立金も上がっていったりするので、
最初に聞いておく必要はあると思います。
339: 匿名さん 
[2015-07-30 19:01:37]
計画書というようなものがあるらしく、お願いすれば見せてもらえるのではないですか。
修繕費が安いと月々の支払いが楽でいいですけれど、将来的に必要となるお金なので、その時になって大金を請求されるより初めから無理のない程度に積み立てておいた方が安心だとは思います。
340: 匿名さん 
[2015-08-11 11:48:31]
駐車場は、平置きなのでコスト面は心配ないとして、ロードヒーティングは修繕費用などはどうなのでしょう?
耐用年数ってどれくらいなんだろう。
交換するとなると、そのコストもかかりますしね。
電気式だとメンテナンス不要だそうですが。
341: 買い換え検討中 
[2015-08-11 16:06:30]
マンションの理事会をやった人なら分かると思うけど
管理費が安ければ良いというものでも無いし、修繕積立金は多い方が絶対に良い(が、たいてい足りないことが多い)。
購入時に30年(できれば35年)の長期計画をきちんと見せてもらい、
それに合わせた積立金になっているかを確認することくらいはしたほうがいいよ。
342: 匿名さん 
[2015-08-19 20:25:08]
このマンションの東側には、中央体育館が建つほか、福祉・医療関係施設の建設計画やアリオまで行ける道路の整備計画もあり、数年後にはかなり良くなっているでしょうね。まだまだ伸びしろのある地域と言えるかな
343: 周辺住民さん [女性 40代] 
[2015-08-22 22:12:41]
>>342
良いですね。
344: 購入検討中さん 
[2015-08-23 09:43:25]
342

南側のファクトリー駐車場が建て替えになって高い建物が出来ればもっといいですね。

上層階以外は、毎日、日の入らない暗闇マンション。
345: 匿名さん 
[2015-08-24 11:07:25]
>340さん
ロードヒーティングにも様々な工法があり、それぞれ光熱費が異なるようですが、電気式は設置費用は安上がりでも利用コストが割高になるようで、密かに心配しております。
できれば環境にやさしく、かつ利用料(管理費)を安く抑えられる工法が良かったように思います。
346: 匿名さん 
[2015-08-24 17:08:35]
ここのロードヒーティングは、電気式でなくガス式ですよ
347: 近所の人 
[2015-08-24 20:30:51]
西向きのお部屋ESTAからでも窓枠も見えますょね。布団をベランダの手すりに干すと結構目立つかもしれませんね。
348: 購入検討中さん 
[2015-08-25 06:08:56]
>>347
落下回避と景観上の都合から、バルコニーの淵に布団干すのを禁止してるマンションもありますよ。
フェンス内側に干すためのバーがついてますけどね。
349: 近所の人 
[2015-09-03 22:01:48]
>>348
この物件、西向き窓ベランダに布団干すのは、レッドカード!
350: 匿名さん 
[2015-09-10 09:56:51]
ロードヒーティングがガス式だったらパワフルでランニングコストもお安いのかな?と
調べてみました。

電気 北電融雪用電力B 200V \2,300~¥2,500/㎡年
灯油 灯油ボイラー  \1,700~¥1,900/㎡年 (灯油@\60)
都市ガス ガスボイラー 13Aガス融雪用 \1,600~¥1,800/㎡年

都市ガスが最も安く、灯油のように価格変動に左右されにくいという事ですかね。
351: 匿名さん 
[2015-11-25 15:13:12]
350さん、詳しく調べて頂いてありがとうございます!
都市ガスが一番安定しているということですか。
灯油は最近はずっと価格が上昇している状態ですし、
本当にすごい額になるなぁ…というふうになりますから、
都市ガスにするのが一番コスト的によろしいということですか。
352: 匿名さん 
[2015-12-17 12:25:38]
もう物件が完成しているので、直に間取りを確認できるのは魅力。
駐車場は平置きなのとロードヒーティングなので雪の日も安心。
ただ個室の仕切りが壁だけなのが気になっています。
壁だけだと隣の音や声が聞こえるのではないかと。
353: 匿名さん [ 40代] 
[2015-12-17 23:48:33]
杭は?
354: 匿名さん 
[2015-12-18 08:28:32]
杭は15mでN値50以上の強固な地盤にしっかり固定され安心です。
355: 住人 
[2015-12-25 02:42:17]
個室は壁だけなので隣の音は聞こえますね。それとファクトリーの駐車場が商業施設になる噂を耳にしました。
356: 匿名さん 
[2015-12-25 10:40:18]
>>355
噂ではありません。
357: 匿名さん 
[2015-12-25 11:06:16]
サッポロ不動産開発は「サッポロファクトリー」の第3駐車場を閉鎖し、札幌市に大規模小売店舗立地法に基づく変更を届け出た。同社事業本部では、新たな商業施設の設置を計画している。2015年12月
358: 申込予定さん 
[2015-12-25 14:19:33]
第4駐車場で無くてよかった。
359: 周辺住民 
[2015-12-27 00:56:32]
第3駐車場跡地の商業施設って、大塚家具の本格参入ってことかな?良いものが近くに出来るのは嬉しいですね。
360: 匿名さん 
[2016-01-08 16:31:48]
何ができるんですかね。大きめの土地ですよね。
大塚家具っていう具体的な企業名が出ているのですがもともとそういう話って出ていたのですか。
本当にできると面白いかも。
以前と比べて高くないなんてニュースでやっていますよねー。
今までにないお店ができるのは面白いと思います。
361: 匿名さん 
[2016-01-08 19:17:20]
ファクトリ三号館3Fの今のIDC大塚家具では
店舗があまりにも狭く購入意欲がわきません、
早く5階建てぐらいの単独ビルにして全フロアー
IDC大塚家具と成るのを望みます。
362: 匿名さん 
[2016-01-08 19:25:15]
大塚家具であれば 10フロア、約7000m2の売り場面積を誇るインテリアショールームで、15,000点以上のアイテムを取り揃え。でないとね。
363: 匿名さん 
[2016-01-16 13:24:48]
エレベーターが4基って便利だけど
少し多すぎるかなという印象を受けました。
便利ではあるものの維持していくには結構な経費が掛かりそうです。
修繕費は安いのに、そのうちに上がっていきそうかなと思いました。
364: 匿名さん 
[2016-02-04 14:52:11]
この戸数だと1基のみでぎりぎりやりすごすマンションもあるでしょうね>エレベーター
便利だし、あとはプライバシーの面でも良いのかなと思います。
エレベーターはランニングコストはかかりますし、将来、交換をしなければならない時にも
多くの費用がかかるという話がありますから
自分にとってメリットかどうかというところから考えていくと良いのではないかと思いました。
365: 入居済み住民さん  
[2016-02-06 00:32:53]
ゴミステーションの状態は良いですか?
366: 入居済み住民さん  
[2016-02-06 00:34:25]
住んでみて住み心地などどうでしょうか?
367: 入居済み住民さん 
[2016-02-06 05:29:15]
ゴミステーション→○
住み心地→○

その他諸々トータル→○
368: 契約済みさん 
[2016-02-06 08:12:27]
さすがCRさん
369: 匿名さん 
[2016-02-07 21:34:45]
366さんありがとうございます。
過不足なく暮らしていけるということなんでしょうか。
ゴミステーションの状態で、マンションの住民の雰囲気がわかるという話を聞いたことがあります。
良いのであれば、安心デスネ。
370: 匿名さん 
[2016-02-29 15:59:51]
エレベーターは、今は部分補修がきかないので故障すると全取り換えになるので数百万から費用がかかるとか。
閉ボタンを連打したりすると故障しやすいそうです。
その為、外国のエレベーターには閉ボタンがないとか。
371: 匿名さん 
[2016-03-27 22:48:27]
それだと、4基もあるなら将来的にコスト面が心配。
駐車場が機械式駐車場でないことが救いですね。
今の時点では管理費も積立金も安いですが。
エレベーターの多さが、ちょっと気になっています。
普段は便利なので良いですけど。
372: 住人 
[2016-04-13 19:10:35]
ゴミステーションは汁だらけ使用済みのオムツを透明ビニールに入れただけのポイ捨て。入口付近は油こぼして大きなシミになったまま。エレベータ内は泥だらけ。モラルは最低。買わなかったらよかったら。大後悔。早くも賃貸に出す人がいるのはモラルのせいかな。
373: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-04-13 23:00:53]
残3戸ですが、南側の低層階が残ってしまいましたね。2階建ての一般家屋がかなり近接してて抜けが悪いからでしょうか。
クリーンリバーさんとしてはミッドステージの方に注力したいのか、売り切りキャンペーンで400万ポイントサービスというのを始めました。1ポイント1円です。そのまま値引きしますとは言いにくい、あるいは言えないのですかね。
374: 周辺住民さん 
[2016-04-14 21:03:15]
この戸数でエレベーターが4基なら心配する事は無いですよ。
それと駐車場は機械式じゃない平置きの場合は、
修繕費ではなく個人の固定資産税が高くなるだけなので、
長期的に見て得する訳ではありません。
郊外ならともかく中心部であれば尚更。
375: 匿名さん 
[2016-05-04 19:15:09]
374さん、平置き駐車場に固定資産税がかかるなんて知りませんでした。無知でした。
平置きだと修繕費も安く済み、利用しやすくていいな程度の認識しかありませんでしたので。ひとつ利口になりました、ありがとうございま~す。

残っている部屋、低層階とはいえ、思ったより高いです。駅まで10分以内となるとそんなものでしょうか。
376: 周辺住民さん 
[2016-05-05 17:50:27]
どのマンションでも敷地内の土地の固定資産税は、
各戸ごとに振り分けられますので、
平置き駐車場の場合は機械式より土地を多く使う分、
各居住者の固定資産税は増えます。
(そのかわり修繕費は抑えられるという事です)

だから地価の高い所では平置きの駐車場すると固定資産税等、
入居者の負担が増えてしまうので、
立体式だの機械式だの土地をなるべく使わないようにするのです。
(もちろん敷地の制限のせいという事もありますが)

ただ、この辺りだとそこまで土地の固定資産税は大きくないかも知れませんけど。
377: 匿名さん 
[2016-06-06 01:19:30]
…つまり、車を持たない人でも駐車場の応分の固定資産税は払わなければいけないってことなんですね。そうなんだ。勉強になりました。
378: 匿名さん 
[2016-06-06 17:07:30]
そもそも土地の広さに応じて建物の床面積の最大値が決まります。
マンションはどこも限界まで大きく建てているので、駐車場の土地がなかったら今の大きさの建物は立てられないです。

駐車場代は修繕積立金に組み入れられますので、むしろ駐車場利用者がいることで修繕積立金の負担が少なくなっているのです。
379: 周辺住民さん 
[2016-06-09 23:32:17]
建物は建ぺい率や容積率から大きさが決まりますが、
高さは場所により制限(31mや45mや60m他)がおのおの違っており、、
特に45mというのが多いので、分譲マンションは14~15階のものが多くなっており
特に平置き駐車場が作れるようなマンションは限界までは
建てられてはいないのが現状になります。
(中心部の狭い所でのマンションは前述の通り)

また駐車場代はマンションの管理組合によっては、
修繕積立費ではなく管理費に組み込む所もあります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる