LEBEN THE TSUKUBA(レーベン ザ ツクバ)の契約者専用スレを立てました。
意見・情報交換の場にしていきましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351546/
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:株式会社タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tsukuba/
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2014-01-15 21:39:10
[契約者専用]LEBEN THE TSUKUBA
763:
匿名さん
[2015-08-01 14:57:50]
|
764:
匿名さん
[2015-08-01 14:58:29]
|
765:
匿名さん
[2015-08-01 14:59:15]
|
766:
匿名さん
[2015-08-01 15:01:06]
>>759
中空スラブではないですので、施工面の影響はないも思います。 正直どのマンションでも、飛び跳ねて騒げば聞こえます。 絨毯を引くなどすれば良いですが、フローリングはひびきます。 これは変えようのない事実です。 |
767:
契約済みさん
[2015-08-01 15:04:35]
やはり絨毯をひかないと、下に音が響いてしまうのですね。引越し前に絨毯を調達しよう。
|
768:
匿名さん
[2015-08-01 18:14:13]
>>764
赤ちゃんの泣き声というよりも、大きな声でお経か呪文を唱えているような気がするんですが・・・大人の声だと思うんですよね〜。 ハージャカマシーン!シッタールッター なんちゃらかんちゃら みたいな感じで15分くらいかな? 管理人さんに近隣の住民が時々呪文みたいなの唱えるから注意してほしいって言うのか・・・。 |
769:
匿名さん
[2015-08-01 22:11:52]
|
770:
入居済み
[2015-08-02 12:24:11]
>>768
早く改善できるとよいですね。 |
771:
入居済みさん
[2015-08-03 08:45:33]
最近、マンションの敷地内にベンチがいくつも置かれましたね。
私は使わないけど、必要なのかな…? それより、シャッターゲートを入った駐車場入口付近に 人の乗り降りや荷物をおろすのに便利な、車寄せスペースが欲しいです。 |
772:
匿名さん
[2015-08-03 09:40:57]
>>771
車寄せは難しいですね。 |
|
773:
入居済みさん
[2015-08-05 09:09:05]
ベランダに背の高いグリーンを置きたいなぁと考えています。でも本物だと落ち葉がお隣のベランダに飛んでしまうかな?と心配しています。
既にグリーンを置かれている方がいますが、その辺りは問題なさそうですか? 共用部なので、すぐに移動ができる邪魔にならない所に置く予定です。 |
774:
入居前さん
[2015-08-05 11:00:10]
>>773
落ち葉が心配ならやめましょう。 |
775:
入居済みさん
[2015-08-05 14:17:39]
|
776:
入居済みさん
[2015-08-05 14:27:12]
私はIKEAで作りモノの植物を購入しました。
|
777:
匿名
[2015-08-05 15:07:26]
>>773
隣戸か、さらにそのお隣からかは断言できませんが、葉や花が入って来ることがあります。盛夏の今は、少ないですが。 風が強いと、砂(鉢やプランターから?)も混じります。多くはありませんが、洗濯物に付くのではないかと気になる時もあります。 また、ベランダをよく掃除しないと、今度は反対隣のお宅に飛んでいくので、面倒だったりプレッシャーだったりします。 |
778:
入居済みさん
[2015-08-05 16:37:17]
>>777
お返事ありがとうございます。 ご意見をいただいて、実際にお困りの状況を知り、自分がこまめに掃除をすれば済む問題ではないと気づきました。 ベランダは作り物のグリーン、室内で本物の植物を楽しむようにします。 |
779:
マンション住民さん
[2015-08-07 19:40:48]
上の住人の騒音が気になります。
挨拶に行った感じだと小さいお子さんはいなさそうですが、バタバタ走るような音、椅子をぎぃ~っと引く音、重い物をドスンと落とすような音など…。 注意をしてもらう場合って、管理人のと管理会社のどちらに言うのが良いのでしょうか。 |
780:
入居済みさん
[2015-08-07 22:00:40]
>>779
注意をするなら管理会社の方が良いのでは?と思いますが、既にレーベンから、騒音についての通達がポストに入ってましたよね? それとも、全体に向けた間接的な注意ではなく、対象者に直に注意してもらいたいのですか? |
781:
入居済みさん
[2015-08-07 22:15:03]
今日もポストに入ってました。
ベランダでタバコは駄目!って。 知らなかったなぁ。私はタバコを吸わないけど。 でも確かに、隣の人がベランダでタバコを吸ってたら嫌だなぁ…。 特に洗濯物を干している時、臭いがつきそう。 |
782:
入居済みさん
[2015-08-08 12:48:34]
>>780
全体に向けた間接的な注意ですと、気付いてもらえない上に注意もしてもらえないケースが多く考えられます。 一方、対象者に直に注意となりますと、その方がマナーや常識を備えた方か否かなどの問題もあり、後々マンション内で顔を合わせた時など気まずい思いをするケースも考えられます。 集合住宅ならではの難しい問題ですね。 |
管理人に注意をお願いするのが無難かと思います。