♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪
442:
319
[2005-06-06 02:09:00]
|
443:
匿名さん
[2005-06-06 02:33:00]
>433さん
>一番怖いのは直下型ですからね。。 CMT の構造説明会のでの説明によると「普通の免震装置では地震の縦波には効果がないが揺れ(加速度)は横波の1/3程度。縦揺れ対応の特別な免震装置もあるがこれで充分と考えている」のこと。直下型地震でも大きな横揺れはともなうのでそれには有効でしょう。CMT採用のウインカー工法免震装置は上下動で装置が基礎から剥離しないようにするもので縦揺れを減じるものではありません。説明では「建物は15万トンあるので通常工法の免震装置でもまず大丈夫。この工法はフェイルセーフです」とのことでした。 福岡県西方沖地震は福岡市内は震源から20kmあり直下型ではありませんでしたが14階建マンションの中層部分に損傷例が出ました。修理コストの見積はかなり高額と聞いています。直下型でなくてもリスクはありそうです。 |
444:
“
[2005-06-06 02:55:00]
>>443
>「建物は15万トンあるので通常工法の免震装置でもまず大丈夫。この工法はフェイルセーフです」 実際には15万tに対して見当も付かないほどの0が後ろに付くほどの重さの「地面」が上下動する程のエネルギーが解放されるのに、 たかが15万tの「固体」は動かないとは、理屈がよくわかりませんね。 |
445:
433ではないですが
[2005-06-06 19:56:00]
>>444
>理屈がよくわかりませんね。 私も理屈はよくわかりません。でも所詮素人ですからね。 専門家の知識に追いつけるとは思えません。 専門家に数式用いて説明してもらえば納得できるかもしれませんが、私自身その数式についていける脳みそがあるのか・・・。 自分自身も専門的に知識がないかぎり、433と同じ説明を専門家からされたらたぶん納得するでしょう。 |
446:
443(=319)
[2005-06-06 22:18:00]
>444さん、445さん
CMTの営業でも構造の専門家でもありませんが「理屈」を補足させていただきます。 数式は登場しませんのでご安心を 物理量の比較をするときには単位を一致させる必要があります。地震で解放されるエネルギーはご指摘のように莫大ですが解放面積も広大です。また数十秒になります。建物の接地面積はずっと小さく、ダメージは最大加速度(瞬間的にどれだけ激しくゆれるか)の影響がもっとも高いものとされます。地震エネルギー全体と建物や免震設備の耐力との比較は適当ではありません。構造設計でよく使われるガル(地震加速度の単位(1cm/sec2))には面積と時間の概念が入っています。 *日本建築構造技術者協会のサイトが参考になります http://www.jsca.or.jp/vol2/15tec_terms/backnumber_tec_terms.html 阪神大震災では横方向に最大800ガル、福岡県西部沖地震では玄海島で1000ガルと報告されています。縦方向は1/3とすると最大300ガル前後が免震装置に入ります。また横揺れで建物の重心が水平方向に変位することで回転モーメントが発生し基底部には上下にひっぱりと圧縮の力も作用します。これらの複雑な力の総体として建物や免震装置が耐えうるか、ということになります。ひっぱり力についてはラゾーナのCT棟やMMTFの場合は「辺」で受けますがCMTでは三角形の「角」で受けることになります。47階建てで重心が高いことから「角」にかかる力はさらに高くなるでしょう。CMTで角の部分にのみウインカー工法の免震装置が挿入されているもはそのためだと考えました。 ここはCMTのサイトではないのでこのへんにしておきます 長文ご容赦 |
447:
匿名さん
[2005-06-06 22:43:00]
これだけの戸数あれば、買い替えのお客さんも多いと思うのだが、MRの販売員の買い替え知識薄にはがっかりだな。
|
448:
匿名さん
[2005-06-06 23:56:00]
登録時にローンの事前審査とるってことは買い替えの客は残債ない人
以外は相手にしないってこと? |
449:
匿名さん
[2005-06-07 02:07:00]
ここ、東芝の社員向けにすごい値引きがあるってホント?
その分が以前の値上げに反映されたりしてないかなぁ・・・ なんか不平等な感じで不満。東芝物件だから仕方が無いのかも知れないけどさ・・・ |
450:
匿名さん
[2005-06-07 02:29:00]
最近やっとまともな営業が付きました。
今その人と色々やり取りしてるが、やっとホッとできます。最初のおばさん要りません。 やっぱり良い営業の殆どは、島や横浜に行っているんだろう、と実感しましたよ。 |
451:
匿名さん
[2005-06-07 09:43:00]
>キャピタルに港区の良いイメージというアドバンテージがあるにもかかわらず、結局両者は同等に勝負しているということ。
>そうじゃなきゃムキになって川崎たたきをする必要もないでしょ。 川崎たたきじゃないんじゃない?勝負もしてないでしょ?勝負にならないから。 まあ川崎がいいと思う方は、川崎を買えばよいし。 >この判断のどちらが正しかったか、20年後位までにはわかりますよ。 そこまでいく前にすぐに決着つくって(笑) みなさんわかっていないようですが、住みやすさ、暮らしやすさと物件の下落率(価値)と一緒に してませんか? |
|
452:
確かに・・・
[2005-06-07 09:54:00]
川崎といくら芝浦・田町と言っても港区じゃ「購買層」が違いすぎますね!!
|
453:
匿名さん
[2005-06-07 10:15:00]
そうですね〜私は生まれも育ちも生粋の川崎っ子ですが到底港区と比べる度胸はありませんよ。
でも川崎好きです。気楽で便利な町です。はまると抜け出せません(笑) でも我が家の子供の頃のルールは川崎駅周辺立ち入り禁止だったくらい治安などはよくないです。 まったく縁のない土地からだと結構衝撃受けるかも・・・なので購入後後悔しないように事前調査してくださいね。 |
454:
匿名さん
[2005-06-07 12:02:00]
先日県立図書館へ行きました。そのついでに富士見公園に行きましたが、
想像以上の荒廃ぶりに驚きました。ホームレスが多いと聞いていたので、 上野公園を想像して行ったのですが、想像を絶する光景でした。 テレビに出てくるようなホームレスとはまた違った雰囲気に感じました。 闘争的な雰囲気です。 ラゾーナが出来る西口の方は、どういう感じなんでしょうか? 川崎にはよく買い物などに行くのですが、BEやチッタデッラや銀柳街 どまりなんで、よく分かりません。 |
455:
匿名さん
[2005-06-07 12:09:00]
>>451
物件の下落率という意味ではラゾーナより芝浦の某タワーの方が断然危ういんじゃない。。 不動産の価値を論ずるあなたなら分かるはずなのだが、不動産価格はエリアの要素以上に個別物件毎の条件の違いの方がよほど影響を受ける、道一本はさんで値段が全然ちがってくる時代じゃないですか。 川崎の再開発エリアの駅前一等地と、港区の●等地とどちらが良いか論ずるまでもなく明らかですよ。 あと、本日の日経読みました?むしろ某タワーの方がまったくラゾーナとは勝負になりませんよ。 |
456:
都内通勤者
[2005-06-07 12:34:00]
>やっぱり良い営業の殆どは、島や横浜に行っているんだろう、と実感しましたよ
「他物件をいろいろまわる営業の方でなけば」 色々やりとりしているのなら、ぜひ中身のあるラゾーナ川崎の書き込みをお願いします。 とうほうはCMT以外ではおばさん営業で特に問題はありませんでした。 何が違うのですか? |
457:
匿名さん
[2005-06-07 12:35:00]
>地盤があまり強固ではないため、免震を活用したとしても機能しにくいらしいですね。
>そのかわりに、建物が柔軟にたわむ構造になっているという説明を受けました。 これは危険だろ!!地盤はマンションの命だぞ!! |
458:
匿名さん
[2005-06-07 12:40:00]
>物件の下落率という意味ではラゾーナより芝浦の某タワーの方が断然危ういんじゃない
ここの流れからいくと、川崎と田町・芝浦地区を含む港区の比較であって ラゾーナと芝浦の某タワーの比較でないのでは?こんな比較意味ないじゃん。 |
459:
匿名さん
[2005-06-07 12:57:00]
話の流れからいくと、川崎と港区の話題は「ラゾーナとCMTを候補に考えている」という話を発端にはじまっているので、むしろ物件比較の方が本質です。
でも、決める人はもう決めているでしょうから、確かにあまり意味ないといえば意味ないですが。 |
460:
匿名さん
[2005-06-07 13:05:00]
そうですか、でもこの比較で検討する人いるんだな。ロケーションが全然違うじゃん。
値段が同じだとしても意味ないね〜。 |
461:
匿名さん
[2005-06-07 14:21:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まず誤解のないようにお願いしたいのですがこの発言はこちらの物件ではありません。
別の免震物件での構造説明会です。したがってこちらの物件での構造説明会での説明の正否についてはなんとも申し上げられません。
基本的に耐震でも建物躯体部分が破壊され、倒壊するようなことはないようには設計されます。そういう意味では嘘ではないと思います。
プラスアルファをどこまで求めるかでしょう。東京湾岸の著名な物件でも耐震は結構あります。
ちなみにこのあとのやり取りは「…販売さんがどこに重点を置くかによります」でした