♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪
222:
匿名さん
[2005-05-17 13:00:00]
|
223:
匿名さん
[2005-05-17 13:09:00]
>>222
ウイング棟にお住まいの方はタワー棟にある施設を一切使用しないということならOKでは? |
224:
↑
[2005-05-17 13:14:00]
非現実的。管理組合2つに分けたら?
|
225:
223
[2005-05-17 13:17:00]
そう、非現実的。
結局は一蓮托生なので、いいとこ取りはできないってことさ。 |
226:
匿名さん
[2005-05-17 15:20:00]
あらら、嫌な感じになってきちゃいましたね。でもこのようになる可能性は十分予測しうることなのですから
作るほうも事前に出来ることはやって欲しいですね。営業マンも同じ地震が起きてもウィングはタワーより心配ない とさっらと言ってましたし。なんか売るほうって無責任ですね。駅近の立地に甘んじてテキト-なものあててきてる ように感じてしまう。キッチン配色からしてー!! |
227:
匿名さん
[2005-05-17 20:38:00]
そうですね。
タワーもウイングも全体として一つのマンションであるという点を販売時に周知徹底しておいて頂かないと、後でもめそうですね(常識で分かりそうなものではありますが・・・)。 「自分さえよければ」という自己中心的な人達はどこにでも居るものですが、集合住宅には不向きでしょうね。 |
228:
匿名さん
[2005-05-18 12:52:00]
耐震構造にしても、一つの管理組合の話にしても、住む人たちがみんな同じレベルでの認識を持って
住む分には問題おきないんでしょうけど、知らないで住んでから文句言う人いるんだろうな。。。 |
229:
匿名さん
[2005-05-18 13:21:00]
今はタワーはタワーで責任もてだの、ウィングは安心だから大丈夫だの書いてる人が多いですが、
タワー無傷でウィング半壊になったら、同じ事言えます? ちなみに福岡の地震波の場合は中低層(10〜15階建)が被害甚大でしたね。 |
230:
“
[2005-05-18 13:27:00]
>>213
制震ってどういう場合に用いられるか知っていますか? つければ良いって物じゃ無いんですよ。 制震付いているマンションはどういう構造になっているか見てみれば良いと思います。 薄っぺらいか、細長いか、200m級か、どれかですよ。 コンクリも薄く弱いので、つまり制震つけないと最悪 折れたり倒れるんです。 |
231:
匿名さん
[2005-05-18 14:08:00]
12チャンネルのWBSで川崎西口再開発を特集していましたね。
三井不動産が番組スポンサーみたいなので、その関係かとは思いますが、なかなか良さそうな印象でした。 とくに商業ゾーンに入る予定のスーパーは品揃えも豊富そうで、楽しみです。 |
|
232:
匿名さん
[2005-05-18 14:30:00]
三井の青山パークタワーは34Fで床面積もラゾーナのタワーとほとんど同じですが、制震ブレースによる制震構造です。 これは、青山パークタワーが内廊下仕様であることと、コストダウンの必要性がなかったためだそうです。 |
233:
匿名さん
[2005-05-18 14:58:00]
耐震構造に関しては免震だろうが制振だろうが結局揺れが大きいか小さいかの違いだけで騒ぐ程じゃない。
地震国ニッポンでこのクラスの建物倒壊が心配なら海外居住するしかないんじゃない? それより問題は当たるかどうかってこと。 商業施設ができれば価値があがるのを見越して不動産屋や投資で買いに来ている人がいた。 そりゃ自分も将来転勤になっても駅前だから貸せるかなってことくらいは考えるけど、実際に住む人を 優先してほしいもんです。 値段が上がっても500戸?を一発で売り出すってことは間違いなく即日完売するんでしょうねぇ。 ご縁があったらライトウイング(今のところ右から3列目)でお会いしましょう! |
234:
匿名さん
[2005-05-18 16:09:00]
商業ゾーンに入るスーパー、はっきり言ってがっかりです。
|
235:
言ってること反対
[2005-05-18 16:32:00]
231>とくに商業ゾーンに入る予定のスーパーは品揃えも豊富そうで、楽しみです
234>商業ゾーンに入るスーパー、はっきり言ってがっかりです。 言ってること反対なんですけど???どっち? |
236:
匿名さん
[2005-05-18 17:04:00]
だって、サンワですよ<スーパー
|
237:
匿名さん
[2005-05-18 17:17:00]
サンワって何か悪いことしたの?
|
238:
匿名さん
[2005-05-18 20:02:00]
237さん、スレの流れをよく読みましょうねっ。
|
239:
匿名さん
[2005-05-18 20:15:00]
233さん、揺れが大きいか小さいかは重要ですよ。
倒壊ならあきらめはつきますが、ひび割れで大規模修繕の時の費用分担が怖い。 30年40年住むのなら、かなり可能性は高いのでは。 あと、やはり周辺環境は懸念事項。 現地夕方に一回りしたのですが、ホームレスだけでなく、これに近い方々の労務者が周りに多くて |
240:
匿名さん
[2005-05-18 20:41:00]
>>232
ラゾーナのタワーも内廊下ですが・・・。 >>239 免震を採用しても、その効果が期待できないのであればコストダウンした方がマシってことなんじゃないでしょうか。 免震だと、建築費だけではなく、メンテナンスにもお金がかかるようなので管理費にも跳ね返ってくると思います。 コスト無視(232さんが書いているみたいに)、もしくは免震の効果が期待できるんだったらいいんですが・・・。 制振については、この建物だったらなくて大丈夫だろう、という軽〜い説明がありました。 もう少し、その点を具体的に聞きたかったですが、制振はどこかを破壊して建物を守るのですから、構造上どこか(さしさわりの なさそうな箇所が壊れて)大きな破壊を防げるのかな・・・?その「どこか」が問題ですが。 |
241:
匿名さん
[2005-05-18 21:24:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
タワー棟の人たちのほうが戸数が多いことを考えると、修繕費分割案は通らないでしょうね。
共用部分のメンテナンスなど揉めることも多いでしょうし、難しい話です。