パート56です。
引き続き情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373542/
[スレ作成日時]2014-01-15 14:15:01
武蔵小杉地区の今後について・・・【56】
601:
匿名さん
[2014-01-23 21:07:45]
|
||
602:
匿名さん
[2014-01-23 21:08:32]
|
||
603:
匿名さん
[2014-01-23 21:13:28]
>>600
563さんかな?自分はそういう発言はしていないけど、気をつける。 だから質問に答えて欲しい。「事業のあり方」なんてものを考えることを、私たちに求めるのは何故?その理由を教えて。 それが分からないと、あなたたちネガさんと理解し合うなんて無理だと思うから。 教えて? |
||
604:
匿名さん
[2014-01-23 21:16:28]
>>602
入れ違いごめんなさい。 自分たちは根拠よりも夢や楽しみを重視したいのだけれど、それも叩かれてしまうの? つまりあなたは他人の価値観は一切認められなくて、自分の土俵だけで話がしたいってことなの? |
||
605:
匿名さん
[2014-01-23 21:25:15]
|
||
606:
匿名さん
[2014-01-23 21:32:30]
今後ってものには夢や希望は含まれちゃいけないんだ?
へー。それどこの国の日本語? ネガティブそのものを否定するポジは少ないんじゃないかなー。現実的な意見も大賛成。 問題は人の意見を小馬鹿にすることでしょ。オープンな場であるからこそ、夢や希望も肯定しようよ。 |
||
607:
匿名さん
[2014-01-23 21:33:50]
つまり、お互いに頭ごなしはやめようってことだな。
どっちが先とかどうでもいいから、停戦しない? |
||
608:
匿名さん
[2014-01-23 21:40:07]
|
||
609:
匿名さん
[2014-01-23 22:06:52]
ここで人の意見を否定するのは自由でしょ。
このスレから出て行けというポジの発言は甘えだな。 ここは仲良しクラブじゃないゃ。 |
||
610:
匿名さん
[2014-01-23 22:56:40]
未来を予測するには過去から現在を知る必要がある。
ネガティブな方々に質問です。 1.現在、武蔵小杉の住民ですか? 2.武蔵小杉が今後どのように発展するとネガティブな発言を控える気になりますか? 3.武蔵小杉が人気の理由は何だとお考えですか? この質問はネガティブな方々には答え難い質問であるはずです。 どうでしょう?是非お答えお待ちしています。 |
||
|
||
611:
匿名
[2014-01-23 23:09:33]
いい質問です。お待ちしています。
|
||
612:
匿名さん
[2014-01-23 23:22:18]
|
||
613:
申込予定さん
[2014-01-23 23:30:30]
|
||
614:
匿名さん
[2014-01-23 23:35:13]
|
||
615:
匿名さん
[2014-01-23 23:44:37]
せめてコンサルならどのような対策を採ったら武蔵小杉が望ましい方向へ
発展すると思うかぐらいの具体案が欲しいよなあ。 5年でmont-bellが無くならないようにするにはどうしたら良いのかを 提示してくれれば有意義な意見だと思うんだけどね。 「無くなると思う」って吐き捨てられてもねぇ… そんなコンサルいる?ピンキリってやつでしょうか? |
||
616:
武蔵小杉以外の者
[2014-01-23 23:48:30]
|
||
617:
匿名さん
[2014-01-24 00:04:20]
ほんとここの人たちは…
なくなっても仕方ないものが来るんだったらなくなればいいんですよ。 我々は意思決定を下す前に、下される事象へのフィジビリティを提示するまでです。 黒と助言して、白の判断を出されるならそれまでです。 >610 ①5年前 ②街にネガってるわけではないのに意味不明です。 強いて言うなら予測が外れて、ポジさんの描く未来になったらじゃないですか。 見ていて痛い突飛な、と思う発言には意見し続けるでしょう。 ③中途半端な稼ぎしかない層が多いから。 そして、その下らないプライドを満足できる価格と世間の注目があったから。 自分より強い奴に立ち向かえというところ、自分より下の存在を感じて悦に入れる小さい人たちがはしゃいでいるだけです。 世間の稼ぎのレベルで紹介されているだけ。 それを自覚できてないんじゃないですかね。 |
||
618:
匿名さん
[2014-01-24 00:09:37]
>615
どうするってコンサルさんの書き方だと、モンベルが武蔵小杉に出店したこと自体間違えなんだから、どうしようもないでしょう? |
||
619:
匿名さん
[2014-01-24 00:09:56]
微妙に回答になってないような。。コンサルなんだよね。本当に?
|
||
620:
匿名さん
[2014-01-24 00:11:51]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いちいちリンク貼らないけど、立体交差化は市が進めてるからほぼ確実だよ。
それくらいは調べてちょ。
道路については、向河原の駅前の道の再開発は前提になるだろうけど、綱島街道と南部沿線道路という2つの片側2車線道路に挟まれてるし、それほど悪い状況ではないのではないかな。あと、その頃には川崎縦貫道路の目鼻が付いているはず。
NECはこれら可能性のある付加価値を付けずに売りに出すことはまずないだろうね。