パート56です。
引き続き情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373542/
[スレ作成日時]2014-01-15 14:15:01
武蔵小杉地区の今後について・・・【56】
627:
匿名さん
[2014-01-24 00:43:18]
|
628:
匿名さん
[2014-01-24 00:44:07]
まどろっこしい質問が多いですね。
自分の意見に責任を持てってことしかない。 排除されてると感じるのは、能天気な発言だからでしょう。 根拠がなくても希望は書きたい? であれば、「ネガ」の発言も触らなければいい。 ガキみたいな発言ですね。 |
629:
匿名さん
[2014-01-24 00:47:42]
>627
客層が違う? 地元民が使うのに結果に何が違いますか? 居酒屋やバルと最初から書けば問題ありませんでしたか? バルは、多分ビストロみたいな客がメインでしょうからね。 では、サイゼリヤに所得低い方々がワインで酔っ払って騒ぐかもしれないリスクはどうなるのですか? |
630:
匿名さん
[2014-01-24 00:52:17]
|
631:
匿名さん
[2014-01-24 00:53:06]
>629 横槍失礼。
お互いに利己的な意見で揉めるのはもう止めませんか? |
632:
匿名さん
[2014-01-24 00:59:25]
|
633:
匿名さん
[2014-01-24 01:00:44]
>626 なるほど、理由の1つとしては同感です。
ではある程度、武蔵小杉を選択する人が多いことも納得されているということでしょうか? |
634:
匿名さん
[2014-01-24 01:22:02]
>633
納得してますよ。 通勤の便利も欲しい、渋谷や横浜みなとみらい方面へも出やすい、川崎も行ける、一応溝の口や立川へも行ける、登戸に出れば小田急も使える、もちろん小田原や鎌倉や横須賀とか観光もできる、なんて欲張りにはもってこいです。 ちなみに、自分は海外で仕事なり事業なりの夢があるので、家族が残っても残らなくてもいいように、そういう欲張りさんたちに貸しやすいと思って買ったまでです。 おそらく何かされたかったんでしょうが、残念でした。 |
635:
匿名さん
[2014-01-24 01:45:54]
>>623
>夢に対して指摘、逆上。 自分は逆上とか貶すとか、そういうことはしないと言っているんだけれど、、、ただ単に価値観の押し付けやめてって言ってるだけ。 >オープンなりに発言に責任を持つべきでしょう。 責任って、誰に対して、何について発生する責任? 「こんなお店が欲しい、今の武蔵小杉ならきっと来てくれる」っていう予想を口にすると、何か責任が発生するの? 責任論がどこから出てきたのか、よく分からないから分かるように教えて。 >感情的ではなく、普通に返してるんだから、普通に返す気があれば、その企業がどんな企業か自分なりにでも理解しないと返せないはずだからです。 意味が全然わかんない。事業のあり方なんて経営者が考えればいいことで、お客にとっては対価とサービスのバランスが全てなんじゃないの? なぜ自分たち顧客サイドが、あなたの言う事業のあり方という尺度に合わせてあなたにここでお返事しなきゃいけないの?って聞いてるんだけど、全然答えになってないよね? あなた本当にコンサル? |
636:
匿名さん
[2014-01-24 02:12:17]
ポジはまたラッシュのように個人特定して総攻撃して、火祭りにしたいんですか?
気に入らない事でも相手を受け入れる寛容さが無いと掲示板ではいけないですよ。 |
|
637:
匿名さん
[2014-01-24 02:25:53]
コンサルくん大苦戦だな。
>563 「商圏をちゃんと考える自分の見立てでは、モンベルは5年もたない」 「ポジは事業のあり方を考えずに出店予想を書き込むのが不思議」 ↓ >570 「私たちは利用したい店が来てくれたら嬉しいだけ」 「事業のあり方なんてあなたが一人で言ってるだけ、なぜ客にそんな視点を求めるの?」 ↓ >600 >602 「小杉の未来について話すなら根拠を持って話したい」 「根拠がないなら頭ごなしの暴言を吐くな」 ↓ >603 >603 「客の立場から妄想混じりの夢や希望の話をしたいんだけど」 「経営が成立する根拠なんてわたしたちが考えることじゃないでしょ」 ↓ >623 「根拠のない夢や希望を語るなら責任を持て」 「その企業の事業のあり方を自分なりに理解しないと、私とやり取りなんて出来ないぞ」 ↓ >635 「誰に対する、何の責任?」 「夢や希望を語っているだけだから、あなたと根拠の話はしたくない」 さてコンサルくんどう返す? |
638:
匿名さん
[2014-01-24 02:32:59]
>636
このラッシュもどきのコンサルくん、これだけ暴れりゃそら叩かれるでしょ。 全ての人間が「商圏狭そうだけど出店しちゃって大丈夫かなあ」って話をしているならこのコンサルくんの話は大変レベルが高いと感じるよ。 しかしそういう話よりも単純に「あの店来るんだ!うれしー!」って話をしている人を、小馬鹿にしながら話を「事業のあり方」に持っていく様子はちょっと狂気じみてないか? |
639:
匿名さん
[2014-01-24 02:41:15]
>排除されてると感じるのは、能天気な発言だから
能天気な発言は排除していいという思想が根底にあるんですね。 では、根拠という名の理論武装をした悲観的発言を排除しようとする人の事をどうこう言えませんよ。 同レベルです。 >ガキみたいな発言ですね。 ほらまた。 誰も今あなたの発言を中傷していないのに、すぐそうやって先制攻撃する。 あなたの説得力、どんどんなくなっていってますよ? |
640:
匿名さん
[2014-01-24 02:51:37]
mont-bellってアウトドアのmont-bellか?
30年来の登山愛好家だがこういうところでmont-bellが議論の対象になっていることに 目眩を覚えるわ。 所詮は作られた山ガールブームだろ。 高尾山程度でハーハーゼーゼー言っている山ガールは消えてほしい。 |
641:
匿名さん
[2014-01-24 08:13:35]
|
642:
匿名さん
[2014-01-24 08:39:08]
>641
前も交通利便性で住んでいると書きましたよ。 他の方々も精が出すね。 他にエネルギー使えばいいのに。 大概疲れてきたので、頭が弱いのか単に絡み好きなのか知りませんが、何か書かれたくなければ文末に【返信不要】、【賛同意見だけ求】など付けたらどうですか? それなければ、屁理屈と言わずに対応する、逆上せずに理性をもって。 大人なんですから、いいですか? |
643:
匿名さん
[2014-01-24 08:45:01]
人の足を引っ張ってかわすつもりか、溝の口並みの発展構想やNEC跡地の有効利用案も、遂に出てきませんでしたね。
残念。 |
644:
匿名さん
[2014-01-24 08:57:48]
武蔵小杉でTOCCA級のミドルアッパーなラインナップが登場!
コスエアがあまりにもチープすぎでコケているので LALAの企画のリサーチのが試されるね それにしてもコスエアのテナント・・・どうにかせーよ |
645:
匿名さん
[2014-01-24 08:58:43]
>>640
mont-bellは高尾山程度でハーハーゼーゼー言ってる山ガールを大歓迎だと思いますが。 |
646:
匿名さん
[2014-01-24 09:00:56]
>642
あなたこそ逆上しているように見えますよ。 |
ビストロ・サイゼリヤ・プロントのように様々な客層が来店する店舗と
居酒屋は全く違いますよ。少し歩けば居酒屋が多くある地域が有るのに
わざわざ資産価値に影響のあるような嫌悪施設を呼び込むのは何故ですか?
と、聞いているわけです。資産価値だけでなく住環境にも
少なからず影響がある可能性も考えられます。