500を超えていたので新しくスレ立てました。
引き続き情報共有しましょう。
【1】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2005-06-08 23:37:00
♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【2】棟目
342:
匿名さん
[2005-06-22 14:37:00]
|
343:
匿名さん
[2005-06-22 20:03:00]
やっぱり黒ずむかな?
そういうことにならないようにコーティングされてると勝手に考えていたけど・・・ |
344:
匿名さん
[2005-06-22 21:32:00]
仮契約済ませた方、いらっしゃいます?
重要事項説明ってどんなことを説明されるのでしょう? |
345:
匿名さん
[2005-06-22 23:11:00]
耐震性のことで盛り上がってた頃がなつかしいです。
あの皆さんは、一期の抽選で外れてしまったのでしょうか?二期で当たってください。 |
346:
匿名さん
[2005-06-23 00:20:00]
>耐震性のことで盛り上がってた頃がなつかしいです。
>あの皆さんは、一期の抽選で外れてしまったのでしょうか? 単なる冷やかしで申し込んでもいない人達だったと思います。 |
347:
匿名さん
[2005-06-23 00:30:00]
ナチュラルのキッチンの色の組み合わせが嫌で嫌で仕方なかったのですが
白がOKになってやったーと思ったものの、吊戸棚が必要なければ 青いキッチンでもいいのかなぁと思い始めました。 でも、あの色に合わせてキッチン家具(棚とか)をあわせるのは 大変でしょうか。白が無難なのかな。 ちなみにオプションのキッチンデザインパックは対面式のキッチン 下方部分にタイルを貼るだけのことでしょうか。 後方部分に埋め込み式のおそろいの棚をつけてくれるとか あるのでしょうか。 |
348:
匿名さん
[2005-06-23 00:58:00]
>345さん
以前R棟購入を検討していたものです 土壌については市議会議事録までたどりついて納得したのですが耐震については本物件や他の物件での 施工者の説明や自分なりに集めた情報と分析では販売側の説明を納得できるレベルに達しませんでした 結局他の物件に申し込みそちらで確定しました 自分も建物の専門家ではありませんが技術屋として冷やかしではない程度の検討はしたと考えております |
349:
348
[2005-06-23 01:01:00]
↑追伸です
購入予定者の方に不安を与えるつもりはありません ご容赦ください 倒壊するようなことはまずありえないと考えます |
350:
↑
[2005-06-23 01:45:00]
>348さん
気にされる必要なんて無いのに。^^; 私も耐震については知り合いの専門家の意見を十分に吟味してこちらに決めました。 (確かに施工者の説明は酷かったですよね。。。結局全部自分で調べる羽目になりましたし) 最終的に私は、100M以上の超高層建物には全世界的も耐震が技術的に成熟していると判断した次第です。 LAZONAの3×1の構造が前提にあることはもちろんですけど。 先ほどほかのスレも見てまいりましたが、Pにされたようですね。 あちらも制震+免震という面白い構造だと思います。 まずはお互いに満足いった物件も決まって、まずはホッと一息ですね! |
351:
匿名さん
[2005-06-23 10:59:00]
タワー棟の低層階購入予定者です。免震は新しい技術ということで魅力的ですが、耐震の高層建築技術は成熟しているでしょうし、
少なくとも、それで耐えられないような地震が来た場合は、あきらめるよりないのではないでしょうか。 免震と耐震でどれくらいの差がつくかは、地震の規模にもよるでしょうし、一長一短、どれだけ保険を掛けるか、という差かな、と考えています。 担当の方から、耐震構造の仕組み(五重塔の有名な構造を模しているそうで)を説明してもらいましたが、私は免震にして価格が高くなるよりいいかも、と考えてます。 |
|
352:
匿名さん
[2005-06-23 21:55:00]
仮契約済んだ方いらっしゃいますか。そのときにわかった新たな情報がありましたらおしえてくださいね。
|
353:
匿名さん
[2005-06-23 23:55:00]
私はウイング棟の上層階購入予定です。地震の件はやっぱり不安で、ウイングにしました。
でも福岡の地震では中層マンションが被害を受けた、超高層は耐震といってもそれなりに 地震に耐えられるという話を聞き、結局よくわかりません。まあ決めちゃったからには 今更どうにもなりませんが。 |
354:
匿名さん
[2005-06-24 00:46:00]
仮契約をしてきましたが、もっと細かい打ち合わせがあるのかと・・・・
これで良いのかと不安が・・・・ |
355:
348
[2005-06-24 00:52:00]
確かに免震、制振装置というものもある意味、車の高価な安全装置と同じようにあれば絶対大丈夫というものではなく
装置が「予定」したダメージには効果がある、といったものなのでしょうね 地震のダメージを個人的に3分類してみました 1、建物の倒壊、居住者の人命に係わる大ダメージ → いまどきの耐震建築であればこれはまず考えられない 2、非耐力壁等の破壊 →福岡の中層マンション中層階の障害事象あり 多額の修理費がかかるが地震保険はおりず居住者は相当こまっているようです 3、室内の家具の転倒、散乱 →転倒防止器具の設置などで個人でもある程度防ぐことができる 今回は「2」が読みきれませんでした 本物件は扉側の壁は乾式壁(コンクリ打設ではない)、かつ地震対応の扉、で福岡のような破壊や閉じ込めはおきにくいそうですが… 少々心配しすぎかもしれませんね… PS:ちなみに決定物件は「P」ではありません |
356:
匿名さん
[2005-06-24 00:53:00]
地震で何かあってからは遅いといっている人がいるけど、
不慮の死亡率はお風呂と火災、交通事故が多いのだよね。 リスク回避するならば、そちらを優先して対策するほうがよっぽど効果的。 何百年に1回起きるか起きないかの大地震まで気にしてたら、何にも出来なくなると思う今日この頃。 |
357:
351
[2005-06-24 01:06:00]
384さん
適当にPなどと書いてすみません。 丁度似たような書き込みがあったので邪推してしまいました。 一応Pと書いた理由は、351さんは技術者との事でしたので制震を選ぶとは思えず、 また、無理な地盤強化によりgal値が上がる事を免震でカモフラージュしている物件も対象外だろうと考ました。 そしてLAZONAを候補にされた時点で駅近と商業施設利便性を兼ね備える事もご希望だと思うと、 私の頭にはPしかなかったもので。。。 |
358:
匿名さん
[2005-06-24 01:17:00]
>仮契約をしてきましたが、もっと細かい打ち合わせがあるのかと・・・・
どんな内容でしたか? よろしければ教えてください! |
359:
384
[2005-06-24 01:17:00]
|
360:
匿名さん
[2005-06-24 10:28:00]
351の書き込みをした者ですが、私は348で書いている方でも、359で呼びかけられている351の方でもありません。(どうでもいいかもですが)
耐震の件も大切ですが、覚悟しているとはいえ、北向き低層階なので日当りは直射日光は絶望?ですよ、と知り合いの建築士の方に言われました。 私にとっては、この方が実際心配です。 まあ、日中は会社だし利便性を考えると他に代えられません。他の湾岸の高層物件は私にとってはまず手が届く価格かどうかぎりぎり、ですし、周りに買い物を普通にできるところが少ないですよね。 (いえ、他の物件をけなすつもりはありません。車があったり、リッチな方ならまったく問題にならない話しです。) 免震vs耐震についても、知り合いの建築士さんに業界内での実際のもう少し詳しい実情のところを、教えて頂く予定です。 |
361:
匿名さん
[2005-06-24 15:10:00]
>北向き低層階なので日当りは直射日光は絶望?
高層階でも北向きならほぼ絶望ですよ。違いといえば早朝夕方に少し光が差し込むくらい。 どちらかといえば天空光の差が大きいでしょうね。 >日中は会社だし利便性を考えると他に代えられません 奥様やお子様は日中ご在宅ですか? 光を浴びたければ外に出ればよいと思いますが、ご意見は伺ったほうが良いと思います。 >免震vs耐震についても、知り合いの建築士さんに業界内での実際のもう少し詳しい実情のところを、教えて頂く予定 お手数でなければ、これは是非教えていただけますか? 自分なりに聞いたりしましたが、色々な人の意見を聞ければうれしいです。 |
362:
匿名さん
[2005-06-24 22:30:00]
|
363:
匿名さん
[2005-06-24 22:42:00]
我が家も吊戸棚ははずせません。
収納が足りなくなるのが不安なので。 オプションでつけるのはピクチャーレールぐらいです。 いまだにナチュラルとアーバンで迷ってます。 一番お金がかかってるのはアーバンなのかな? |
364:
匿名さん
[2005-06-24 22:44:00]
うちは収納減りそうなので、吊戸棚はずさないことにします。
今住んでいる所のキッチンより狭そうなのと、食洗機つけるのも理由です。 ところで和室が窓に面している部屋を買ったのですが、図面をみると障子やカーテンレール がないように見えますが、実際どうなっているかご存知の方いますか? |
365:
匿名さん
[2005-06-24 23:00:00]
今回はじめてカウンターキッチンの家に住みます。
食洗器は今もっているのをそのまま持っていこうか?と言ってるのですが、カウンターキッチンで 食洗器を置くのは、やぼったいですか? ご意見伺えればと。 |
366:
匿名さん
[2005-06-25 02:44:00]
うちは吊戸棚外します。
食洗器も付けるのですが、やはり収納は少なくなりますよね。 なので、壁面にIP20で食器棚を作ろうと思っています。 70万円くらいの見積でした。 |
367:
匿名さん
[2005-06-25 02:46:00]
食洗器をカウンターに置くのはやめたほうがいいですよ。
特に吊戸棚を取り外してしまったら、丸見えです。 格好悪いこと請け合いなので(苦笑) 折角の新築。オプションでなくてもいいので、埋め込みましょうよ。 |
368:
匿名さん
[2005-06-25 03:30:00]
>一番お金がかかってるのはアーバンなのかな?
どうでしょうね・・・ ドアをノックした感じでは特にほかと素材が違う感じはしませんでしたが。 私はアーバンにする予定ですが、単純に気に入ったから選びました。^^ |
369:
匿名さん
[2005-06-25 05:21:00]
皆さんオプションの追加で盛り上がってますが、トイレはどうされていますか?
残念ながら希望している部屋はトイレがタンクレスではなく、気に入りません。 そこで改造を計画しているのですが、 http://inax.co.jp/products/toiletroom/washbowl/aquadeck/ みたいなものを後付したらどんな感じでしょう? 経験者の方がいらっしゃったらご助言お願いします。 |
370:
365
[2005-06-25 06:53:00]
|
371:
匿名
[2005-06-25 10:42:00]
ビルトインの食洗器は、個人的には逆に絶対付けないつもりです。
実家が全てビルトインのシステムキッチンで、 全ての家電が、壊れるたびに、そこにぴったりはまる機種しか選べず、 10年後くらいにあちこちガタが来ても、 交換できる機種がほとんどなく、「わりと古い性能しか残っていなくて高いもの」 に交換しなければならなくなったからです。 ちなみにミーレ社製の同じ形のものに交換したら、 今では安くて小さい高性能のものが沢山でているのに、 工事込みで30万だか40万近くかかりました。 |
372:
匿名さん
[2005-06-25 11:12:00]
>> 369さん
同じくトイレ(のみ)が気に入ってないので、どうしようか悩んでいるところです。 TOTOとINAXのショールーム見学にでもいって相談しようかと思いますが、 なにぶんマンションの水周りのリフォームなので、慎重に進めないといけないですね。 |
373:
匿名さん
[2005-06-25 14:31:00]
>361
>免震vs耐震についても、知り合いの建築士さんに業界内での実際のもう少し >詳しい実情のところを、教えて頂く予定 >お手数でなければ、これは是非教えていただけますか? >自分なりに聞いたりしましたが、色々な人の意見を聞ければうれしいです。 ほかのマンションで説明を受けることができました。 制震は、ゆれを吸収する素材が一戸と一戸の間(壁など)に入っていて やわらかい鉄がゆれを吸収するので比較的ゆれない。 換言すれば、ゆれを「制御」する構造。 神戸クラスの地震が来ても3回までは耐えられる。 耐震は、耐える構造で、ゆれはより大きい。 30年に一回、または神戸大地震が来れば、耐震構造の 部分(耐震素材)を取り替えなければいけない。 耐震についての説明は少なく、少しあやふやでしたが。 しかし、制震は歴史が浅いので、実際に3回の大地震を経験しておらず 机上論理といえばそうですね。以前さくらフィルムが100年プリント といってましたが、100年たってないので色あせが本当に おきないかは未証明なのと同じ。 この程度ですがご参考になればさいわいです。 |
374:
↑
[2005-06-25 19:05:00]
ちょっと違わない?
免震=地面と建物の間に積層ゴムを配置し、ゴムが揺れを吸収する。 理論的にはゴムが地震波を吸収し建物の損傷・揺れを軽減する。 今のところ中低層しかゴムが耐えた実績が無い。超高層は日本だけ。 制震=制震ダンパーもしくは制震部材を建物内に局部的に配置。 ダンパーは振り子が揺れを低減させる。簡単に言えばヤジロベエ。 制震部材は建物に弱い部分をわざと作る。揺れが発生した時そこを意図的に破壊させる。 ただ制震は耐震出来ない異型の構造物に使われることが多い。 世界の高層ビルでは制震の採用が多い。 耐震=建物自体が地震に耐えるように強固に作り上げる。低層の場合は硬耐震、高層の場合は柔耐震。 壊れやすい部分を作ってはいるが、結局全体が破損する可能性が高い。 耐震で一番揺れるのは低層→中層→高層の順番。(横にガタガタ) 耐震で一番壊れるのは中層→低層→高層の順番。(建物が壊れる) 耐震で一番振れるのは高層→低層→中層の順番。(横にぐらーん) 間違ってたら指摘してください。 |
375:
匿名さん
[2005-06-25 19:54:00]
|
376:
↑
[2005-06-25 21:49:00]
ありがとう!
難しい言葉が羅列されていましたが、頑張って読んでみます。 |
377:
373
[2005-06-26 00:26:00]
>374 ちょっと違わない?
違うかどうかは当方ではわかりませんが、大手大規模タワー マンションの現場で、建築責任者がスライドを上映し、また 建築中現場の中を歩いて、実際に制震素材が組み込まれている ものを見せながら説明されたものです。 |
378:
匿名さん
[2005-06-26 01:22:00]
トイレや食器棚など好きなメーカーを選んで入れられるのでしょうか?
何も自由に変えられないと聞きまして本契約の前にショックを受けているのですが! ドアも引き戸にかえたいところもあったり、クーラーも後から入れられないなんてそんなことあるのかなあ!今になって悩んでしまいそう。 |
379:
匿名さん
[2005-06-26 02:40:00]
仮契約したのですが、重要事項の説明って質問時間もなくて、ほんとにこれでいいのか
という感じがしました。 個別に質問して、住戸の詳細図面をコピーくれといったら、コピーは渡せませんと言われるし、 長期修繕計画の見積もり精度についても、はぐらかせたし、 駐車場の選定方法に関しても、何も決まってないようだし、 土壌汚染はもらった書面によると、処置した後もヒ素や鉛、ホウ素が環境基準を満足せず、 7月まで処理完了すると書いてありましたが、説明はゼロでした。 これでほんとに契約して良いのか、かなり不安です。 大手だから安心してましたが、他の不動産会社もこんな程度なのでしょうか。 |
380:
匿名さん
[2005-06-26 05:09:00]
>>378
同一部材の一括発注だからこそ安いのであって、個別に対応をしていたら、今より1割〜2割は高額になってしまうとおもいますが。 引き戸に替えたければ、買った後にリフォームすればいいですよね。 そのリフォーム代が非常に高くなるようであれば、つまりあなたの理想の物件ではないという事では? これからもたくさんのマンションが供給されてきます。 川崎の駅前だけでももう2棟も立ちますしね。 東京建物の BRILLIA川崎?や武蔵小杉の6棟マンションを待つのもアリだと思いますよ。 |
381:
匿名さん
[2005-06-26 05:17:00]
>>370さん
>食洗器に限らずオプションのオーダーって、ほんとに今回の契約で済ませないとならないんでしょうか。 オプションは今回の契約で決めるように言われているので、個別対応は難しいのでは? それより社外品を付けるのは駄目なのでしょうか? 面材がそろわないという弱点はありますが、キッチン側は人に見せるものではないですし、、、。 >食器棚のオプション、たっかいんですねえ・・70万、オプションで出すのであれば、既成のもので >良いものがないですかね?(すいません、我が家では考えられない金額だったので) IP20と書いてあったので、社外品ですね。 ただオーダーメイドなので、オプションのように壁にぴったりはめ込めるというメリットはあります。 既製品なら全然安いですよ。10万も出せばそこそこの物が手に入るのでは? |
382:
匿名さん
[2005-06-26 08:30:00]
キッチンの吊戸棚を後ろの壁に取り付けるのは、費用を払ってもダメといわれました。が、費用払うのに
なぜ、ダメなんでしょう?(単にめんどくさいっていうだけ?) 他にも、物入れをクローゼットに変更したい等々、費用払ってもやってもらいたいことがあるんですけど 断られるのがオチでしょうか? こういうオーダーを聞いてもらってる(業者を紹介されて概算を出してもらってる)方、いらっしゃい ますか? |
383:
見送り組
[2005-06-26 14:44:00]
>仮契約したのですが、重要事項の説明って質問時間もなくて、ほんとにこれでいいのか
>という感じがしました。 >土壌汚染はもらった書面によると、処置した後もヒ素や鉛、ホウ素が環境基準を満足せず、 >7月まで処理完了すると書いてありましたが、説明はゼロでした。 >これでほんとに契約して良いのか、かなり不安です。 わたしはモデルルームでの営業さんのおどおどした態度が気になり 見送りました。不安の予感がしたためです。 一概には言えないでしょうが、不動産の購入は高額ゆえに リスクは伴うでしょうから、どこまで自分で引き受けられるかだ と考え、今回は引き受けられない気がして見送りました。 人それぞれ、ライフステージや、ライフスタイル、価値観の違い また自由になるお金の度合い、どういうリスクなら負える、負えない の違いががありますので、この物件がリスクでなく、超適合の物件で ある方は大勢いらっしゃると思われます。 他の業者さんがどうかということは、経験が2回しかなくいえませんが このような不安は経験しませんでした。 |
384:
匿名さん
[2005-06-26 19:11:00]
同一部材の一括発注だから安いとは言いますが、建てる前なのでもう少し選べる選択肢があっても良いのでは?
高い買い物です。買った後にリフォームなんてかなり無駄ですよね。うちも不安、不満の仮契約です。 |
385:
匿名さん
[2005-06-26 19:23:00]
仮契約したけど悩んでます。
共働き、子供無し、車無しなので利便性を考えれば最適なのですが、耐震構造と間取が気に なってしょうがないのです。おまけにオーナーズなんとかといやつはセンス悪いし・・・。 まぁ少し供給過剰なため早く囲い込みしたいのは分かるけどあまりにもスピードが速すぎるよ、三井さん。 キャンセルしてMMかな? |
386:
匿名さん
[2005-06-26 22:19:00]
些細なことで、あまり気にされない方が多いかもしれないけど、
ここTVが光ファイバー配信のため 神奈川県なのにTVKとFM横浜が受信できないんですね。 仮契約時にもらったパンフではじめて知りました。 ずーと神奈川県民の私としては、ものすごいショックです。 |
387:
匿名さん
[2005-06-26 22:41:00]
細かい打ち合わせをして、納得がいってからの本契約ならよいのですが、
何も聞き入れる誠意がないのならもう一度考え直おそうかとも思うようにないました。 悩み中!振込みしたらおしまいだし! |
388:
385
[2005-06-26 22:48:00]
ちょっと鹿島に友達がいるので構造について聞いてみます。
このあいだ某会議でたまたま三井不動産(販売ではない)の方と知り合いになり この物件についてお話できました。 当然悪いことはなにもおっしゃいませんでしたが、「利便性を第一に考えている 人にはかなりいい物件です」と・・・・。そんなこと分かっているんだけどねぇ。 悩んでいる方と実際お会いして相談したいよ(笑) |
389:
匿名さん
[2005-06-26 22:52:00]
>>382さん
オーダーは三井のリフォームに出せばいいと思いますよ。 面材は修理のときの為に発注できる体制は持っているでしょうし、 2〜3割割高になることを承知の上であれば、可能だと思います。 このマンションの場合、個別対応を少なくする事でコストパフォーマンスを上げていると考えると、 多少の融通が効かなくても我慢するしかないかと。 |
390:
匿名さん
[2005-06-26 23:02:00]
>うちも不安、不満の仮契約です。
立地が決めてですか? 私もこの立地にものすごく惹かれています。 私の場合は間取りは気に入っているのですが、水周りに若干の不満があります。 この立地はもう手に入りませんので、水周りの不満だけでキャンセルしちゃっていいものかどうか、 本当に悩ましいです。。。 耐震は十分納得しました。免震のCMTや、制震のナビューレも見てきましたが、 住宅性能評価で耐震評価がLAZONAと同じ1だったのが印象的です。 つまり同じ地震がくれば、同じだけ建物が壊れるって事です。意外ですよね。 室内の揺れはさすがに免震・制震の方が少ないはずですので、 LAZONA希望の人は家具の耐震固定をちゃんとすれば問題ないと思います。 それでも不安な方はMMは評価3とずば抜けていますので、 地震に対する抵抗力を最重視する人はMMにすれば安心ではないでしょうか。 でも高いです。(笑) |
391:
匿名さん
[2005-06-26 23:04:00]
耐震性能についてですが、仮契約時にもらった設計住宅性能評価書によると
耐震等級(構造躯体の倒壊防止)、(構造躯体の損傷防止)とも「1」 つまり基準をみなす最低限度ですね。 うちはRウイングなのですが、タワーの方は違いますか?? |
係の方に訊いた所「WOODYが一番多い」とのことでした。
人気薄というより、一番オーソドックスだから話題に上らないだけではないかと思います。
・アーバンはお洒落で良いと思うけど、あの白いフローリングは汚れが目立つ(だんだん黒ずんでくる)のが心配。