目の前がすごく広い芝生の公園で
一階はテラス2メートルあって
庭は20畳ほどあります。
3階以上だとバルコニーも奥行き2メートルあって広く
1面グリーンで眺めもいいのですが
小さい子供が3人います。
1階か3階に絞ってはいるのですが
もう1ヶ月ほど迷ってて両方のメリットなどを考えると
かなり悩んで悩んで・・・
マンションに住んだことのある方
何でもいいのでアドバイスをお願いします。
もし皆さんでしたら
何階が理想ですか?
[スレ作成日時]2007-11-01 19:35:00
目の前が公園、6階建て
22:
申込予定さん
[2007-11-07 12:28:00]
|
23:
匿名さん
[2007-11-07 12:38:00]
遠望を気にしてないなら良いですけど
目の前の公園にマンションが建つ可能性があることだけ は知っていた方が良いですよ。 いつまでも公園という保障はないですよ。 |
24:
匿名さん
[2007-11-07 13:29:00]
公園と川のそば、神社仏閣は避けろっていうよね。
|
25:
匿名さん
[2007-11-07 16:18:00]
6階に子供が3人以上いる家族が引っ越してきたらいいのにね
|
26:
申込予定さん
[2007-11-07 18:36:00]
別に公園にマンション建っても気にしませんが??
眺めは所詮東京なので気にしてません。。。。 東京ドーム2個分の広さだから建っても平気ですよ。 僻みかなのはわかりますが これ以上私は書き込みしません 失礼いたしました。 6階は子供二人です、 もう一人生まれれば3人ですね。 大家族でも問題ないので平気です。 |
27:
匿名さん
[2007-11-07 18:43:00]
あらあら相手してほしかったのに
流されて可愛そうに。 23、余計なお世話でしょw最初から目の前がタワーマンションよりはましでしょ。 場所によっては高い建物建てられない場所もあるし。 24、それ以外に避けないといけない所はいっぱい あるよ。しかも住む人によるんだから良いんじゃない? ***は本当に僻むから怖いですねw |
28:
購入検討中さん
[2007-11-07 18:45:00]
〆って言ってるし。
|
29:
マンコミュファンさん
[2007-11-07 19:14:00]
たまに見かけるのですが、スレを立てて質問した後、解決して用済みになったり
叩かれたりしてスレ主自らがスレ終了宣言する人がいますが 「この掲示板を私物化しないように!」 スレ主と同様の疑問を持った人達が、そのスレを見る事によって解決する場合もあるのです。 また、その後の展開で良い方向に発展する場合も少なくありません。 勝手に終了宣言したり、酷いのは削除依頼を出す始末・・・ 自分と違う意見が出ても脊髄反射で反論せず、そういう意見もあるのだと 理解する考えを持つ余裕が欲しいですね。 マンションという共同生活を始めるなら、尚更です。 |
30:
買い換え検討中
[2007-11-07 20:03:00]
>>29
スレ主がクローズを掲示板管理者に伝えると「スレ終了」です。 スレ主は立ち上げた以上、終了する責任か義務か権利かがあります。 別の人が必要なら参照すればいいし、新しいスレ立てすればよい。 雑談場所でないのだから、スレ主当人が終了宣言したら終わりです。 |
31:
匿名さん
[2007-11-07 21:12:00]
スレ主さんはいろんな意見を聞きたかっただけなのに、
どうして嫌な書き方する人がこんなに多いんだろ。 普通にアドバイスすればいいのに。 心変わりなんて誰にでもあるでしょうが。 しかもちゃんと現地見て、1階はダメだという確認をしたということは 5階からの眺望も何らかの形で確認して気に入ったのかもしれない。 3階と5階の間取りも違うのかもしれない。 ***なこと書きこんでる人の中にも家さがしの最中に 考えが変わった人だっているでしょうに。 終了宣言っていうけど、スレ主さんはもう書き込まないと 書いているだけで、続けたい人らは勝手に激論すればいいと思うが。 >>スレ主さん とにかく、決まってよかったですね、おめでとうございます。 |
|
32:
匿名さん
[2007-11-07 23:15:00]
ずっと見てるだけでしたけど、23は僻みにみえないですよ。
実際、知り合いにも空き地の前が入居して暫くたったらマンション建っちゃったって人知ってますし。 もう決めちゃったから後の祭りで余計なお世話に聞こえるかもしれないけど、余計なお世話か勉強とするかは受け取り方次第ですよ。 >しかも一階は半地下でした この情報をもっと早く出していれば、一階を薦めていた人でも見方は違ったと思いますよ。 現地を見に行くまで知らなかったってありえるのかしら・・・。 なにはともあれ、ご契約おめでとうございますという気持ちではありますが、ちょっと皆さんの反応に疑問を感じましたので老婆心ながら投稿しました。 |
33:
匿名さん
[2007-11-07 23:20:00]
誤記訂正です。
>実際、知り合いにも空き地の前が入居して暫くたったらマンション建っちゃったって人知ってますし。 実際、知り合いにも入居して暫くたったら前の空き地のにマンション建っちゃったって人知ってますし。 スイマセン。 |
34:
匿名さん
[2007-11-07 23:45:00]
なんで、公園の前に建物が建つ可能性があることを
言っただけで悪意に捕らえるかわかりませんね。 公園にマンションが建って知らなかったとか言って 反対運動をする人が大勢いるけど、そういう建物が建つこと を知っておくことは大切なことだと思いませんか? |
35:
匿名さん
[2007-11-08 00:13:00]
|
36:
申込予定さん
[2007-11-08 00:13:00]
スレ立てなければ良かったかもと後悔です。
No.34さん 公園の横は小学校なので高いマンションは建ちません。 高いマンションは建てられない場所なので 余計な心配ありがとうございます ちゃんと調べて買ってますから。 でも、たとえ目の前に建っても気にしないって書いてるのに なんで何回も同じ事を書くんでしょうね? 建ったら嫌とはいってません。 眺めを優先して買ってませんし、永住する気もありません 契約したとたん批判ですか??面白いですね。 確かに高いマンションを買ってあせってますけど もう前向きに考えることにしました。 私のためにフォローしてる方、本当にありがとうございます。 何を言われても気にしないので 流してくれて良いですよ、本当にありがとうございます。 |
37:
匿名さん
[2007-11-08 07:15:00]
ちらっとこのスレ読んだ感想
スレ主さんは何も間違ったことはしていないと思うが、 書き方にいちいちトゲがあると思う。 だから批判する人もいるのでは >余計な心配ありがとうございます >ちゃんと調べて買ってますから。 >建ったら嫌とはいってません。 >眺めを優先して買ってませんし、永住する気もありません ↑こういうところとかね・・・ |
38:
匿名さん
[2007-11-08 10:20:00]
>スレ主さんは何も間違ったことはしていないと思うが、
>書き方にいちいちトゲがあると思う。 同意です。 相当勝気な方だなという印象を受けました。 スレをたてる以上、批判的な意見でも、せめて「です、ます」調で意見を下さる方には、 きちんと礼儀をもったレスを返して欲しいと思います。 それができなければ、防犯、騒音、公園近くの情報については、防音防犯スレなどにいくらでも出ておりますので、 面倒と思わずにそちらをご覧頂くとよろしいかと思います。 ※ちなみに私は34さんではありません。 |
39:
匿名さん
[2007-11-08 11:20:00]
>マンションに住んだことのある方何でもいいのでアドバイスをお願いしま>す。
>もし皆さんでしたら何階が理想ですか? スレ主さんがそう問いかけてるから、みなさん自分の経験に基づいていろいろと書き込んでるんでしょう? それを、主さんの考えに同調した意見にはいい返事をして、そうじゃない意見にはいちいちとげとげしく反論していては批判する人も出てきますよ。聞く耳を持たないなら最初から他人にアドバイスを求めないことです。 |
40:
匿名さん
[2007-11-08 11:25:00]
私もスレを立てることありますが、
特にこの「マンションなんでも相談」は、スレ主の相談内容が決着したのなら閉じるか、37や38のように粘着して非難批判だけのレスが付くのを避けるためにも削除で構わないと思います。 あとから参照する人にとっても「見て不愉快」になるだけです。 以前は、サイト管理人もちゃんとスレ閉じて新たなレスが付かないようにしてくれてたのですが・・・・ |
41:
21
[2007-11-08 11:25:00]
>スレをたてる以上、批判的な意見でも、せめて「です、ます」調で意見を下さる方には、
きちんと礼儀をもったレスを返して欲しいと思います。 同感です。 個人叩きも良くないですが スレ主さんにも最低限のマナーを期待いたします。 |
まったく気にしてないので大丈夫ですよ。
確かに結局5階??って感じでしょうが
皆さんの意見はとても参考になりました。
旦那が週に2日しかいないので
セキュリティがしっかりしてても心配で・・・。
しかも一階は半地下でした、公園よりも1メートルも下がってて
フェンスが1.8メートルもあるので
日当たりは最悪でしたし、蚊がすごかったです。
それにしても手続きが色々と大変ですね
車で2時間離れてる距離なので。。。
今度は本審査が通るか心配です。
本当に色々とご親切にありがとうございました。