住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART61】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART61】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-27 00:42:18
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

購入するならマンション、それとも一戸建て?のPART61です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2014-01-14 19:12:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART61】

963: 匿名さん 
[2014-01-24 10:06:32]
ちなみに人数が多いので消防やら救急車など緊急時にかけつける優先度が高いのもマンションです。
マンションはそれ自体が一つの小さな街のようなものですから。街を買えるのがマンション。
最高すぎる。
964: 匿名さん 
[2014-01-24 10:08:20]
>961
帰宅する前に人と顔あわせたり挨拶するのは煩わしくないですか?コンシェルジュっていうおじさんが立ってるマンションもたまにあるけど。
965: 匿名さん 
[2014-01-24 10:11:01]
>963
>消防やら救急車など緊急時にかけつける優先度
マンションだから優先しようなんて思わんだろ。
そもそも救急や消防など呼ぶのは一生に一度あるかないかのこと。
966: 匿名さん 
[2014-01-24 10:12:15]
必死にマンション>戸建をアピールするのが切ないですね
967: 匿名さん 
[2014-01-24 10:13:06]
まだ、ローコスト住宅購入者がマンションに噛み付いてるの?
マンションに住んでる人が便利だ、快適だって言ってる設備を何で購入できない戸建ての人が文句言うわけ??
968: 匿名さん 
[2014-01-24 10:17:04]
そもそも戸建にないマンションの快適な設備とは何でしょうか?
消防車まで持ち出してマンション優位に持ち込む姿が悲しいです。
969: 匿名さん 
[2014-01-24 10:18:02]
忙しい朝に朝刊を1階まで取りにいくのがめんどう。みなさんどうしてるの?
970: 匿名さん 
[2014-01-24 10:25:00]
新聞や荷物はコンシェルジュが届けてくれますよ♪
クリーニングもです
971: 匿名さん 
[2014-01-24 10:26:55]
>>968

あなたはそんなことも理解できずに噛み付いているんですか??だったら、マンションと比較せず、よその戸建てと自分の家を比較したほうがいいんじゃないの?比較すら出来ないのに、なんで非難するんだろうか。
972: 匿名さん 
[2014-01-24 10:32:25]
虫嫌い→マンション高層階
共働き→マンション
所有感→マンション
設備→マンション
利便性→マンション
ゴミ屋敷 キチガイ隣人避けたい→マンション
立地→マンション
資産流動性→マンション
ランニングコスト→どっちも同じ
自由度→マンション
広さ→マンション
973: 匿名さん 
[2014-01-24 10:38:59]
マンションに住んでる層が新聞なんか取ってるわけないでしょ?

まともに経済新聞読んでたらマンション買う羽目にならないよ。
974: 匿名はん 
[2014-01-24 10:45:59]
プライバシー→マンション高層階
セキュリティ→マンション高層階
災害(地震津波台風洪水)→マンション高層階
鳥害→マンション高層階
人害→マンション
騒音→マンション
購入後の満足度→マンション高層階
子育て→マンション
自転車→戸建
車→戸建
掃除洗濯→マンション
アマゾン→マンション
テレビネット→マンション
ペット→マンション
ピアノ楽器→マンション
975: 匿名さん 
[2014-01-24 10:56:20]
携帯電話の電波→マンション
コミュニティ→マンション
トラブル時の対処→マンション
トラブル頻度→戸建
長生き→戸建
調湿度→戸建
キッチングレード→マンション
酸素飽和度→マンション
売り手有利→マンション
ハウスシック→戸建
b型→戸建
976: 不動産購入勉強中さん 
[2014-01-24 10:58:31]
> マンションに住んでる層が新聞なんか取ってるわけないでしょ?

そうかもしれませんね
いまどき紙媒体の新聞なんてあまり合理的とは思わないので。

情報遅いし、紙かさばるし。。。。いまどき新聞なんてネットでみるでしょうに。
紙の新聞なんかとってるから、情弱なんて言われるのかもしれませんね
977: 匿名さん 
[2014-01-24 10:59:03]
>964
それが煩わしかったら戸建て買ってるって何度言ったら(ry

そもそも挨拶程度が煩わしくて良く社会生活送れますね、、、
978: 匿名さん 
[2014-01-24 10:59:11]
頭悪そうなマンションさんが沸いてきたな。
必死に優位性を訴えたって、世の中の常識には勝てないだろ。
979: 匿名さん 
[2014-01-24 11:01:49]
新聞w
なんだおっさんかw
980: 契約済みさん 
[2014-01-24 11:03:04]
マンションが圧倒的なのはもはや常識
ってか戸建組は感情論ばかりでしかも攻撃的
なんでそんなに必死なのか
981: 匿名さん 
[2014-01-24 11:05:12]
>976

新聞くらいさすがに取りましょうよ ネットだけだと情報偏っちゃいますよ
982: 匿名さん 
[2014-01-24 11:10:21]
>970
>新聞や荷物はコンシェルジュが届けてくれますよ
コンシェルジュってただの便利屋さんですか?

>971
>あなたはそんなことも理解できずに噛み付いているんですか
マンションの快適な設備って具体的に何か言えないのでしょうか?

>973
>マンションに住んでる層が新聞なんか取ってるわけないでしょ?
>まともに経済新聞読んでたらマンション買う羽目にならないよ。
新聞くらいとったほうがいいですよ。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる