前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40302/
が規定数の450を超えてるので、新スレを建てました。
[スレ作成日時]2005-03-21 00:27:00
注文住宅のオンライン相談
◆豊洲 プライヴブルー東京 Part5◆
281:
匿名さん
[2005-03-31 00:31:00]
|
282:
匿名さん
[2005-03-31 00:32:00]
|
283:
匿名さん
[2005-03-31 08:03:00]
|
284:
匿名さん
[2005-03-31 08:21:00]
|
285:
匿名さん
[2005-03-31 09:33:00]
>>283
253,254を参照。 |
286:
匿名さん
[2005-03-31 11:10:00]
来客用の駐車スペースに結構車とまってますよね?ちゃんと申し込んだのかなぁ
勝手にとめていいんでしたっけ?? バイクスペースにしましょーよーって提案しようと思ってたけど需要あるんだなぁ・・・ |
287:
匿名さん
[2005-03-31 11:45:00]
|
288:
匿名さん
[2005-03-31 19:04:00]
>>285
どこにも見あたらないんですが。 |
289:
匿名さん
[2005-03-31 23:39:00]
一般的に来客用駐車場というのは休日に限っては需要が高く、大抵は用意された分では
足りません。他に流用というのは難しいでしょう。 |
290:
匿名さん
[2005-04-01 15:33:00]
洗濯物を干す台ってしょぼくありませんか?
外部の業者の広告を見ると,突き出した洗濯物干しを 設置できるようですが,それをベランダに付けるのはOKなのでしょうか? PBでは3件本日付けましたと広告に書いてありました。 |
|
291:
匿名さん
[2005-04-01 15:46:00]
>290さん
洗濯干し外部業者危険です。気をつけてください。 |
292:
匿名さん
[2005-04-01 19:25:00]
こうやって住民同士がケンカしてると中古で売る時買い叩かれますよ。
資産価値という観点からも、もう少し皆で協力しましょうよ。 |
293:
匿名さん
[2005-04-02 02:20:00]
このちらしのベランダ用物干し 結構よさげにみえてしまいます。他にで同じ価格で高品質、使いやすいもの)(または同じ品質でより安いもの)
でここで売っているとか、安心できる品をどなたか知っていたら教えてください。確かにこのちらしの連絡先とか怪しいような気がします。 |
294:
匿名さん
[2005-04-02 07:37:00]
>290・293
おや〜ちょっと勘違いしてませんかぁ? 重要事項59ページにしっかり書いてあるよね。 「各住戸のバルコニー、ルーフバルコニー等での洗濯物、布団等の乾燥については 安全上、美観上から設置済の物干金物を利用すること。」 バルコニーは共有部分ですよ〜お忘れですかぁ? |
295:
匿名さん
[2005-04-02 07:52:00]
設置済みのものにジョイントをつける形になるのですが、それも違反になるのですか? あのままだとちょっとたけが長めの洗濯物だと裾が下に着いてしまって非常に使いにくいです。違反というのであれば、すでに3台売れた ということですでに3戸は違反をしていることになります。本当にダメなのであれば至急 「あのちらしの物干しは買ってはいけない」というのを全戸にアナウンスさせなければいけないのいでは?買ったのに使えないじゃこまります。
|
296:
匿名さん
[2005-04-02 08:02:00]
|
297:
“
[2005-04-02 08:07:00]
まあ、296はへりくつだと思いますが、そういう誤解を招く書き方をしているのも悪いですね。
あの項目の趣旨をよくよく考えれば、「美観上問題のある干し方」、すなわち手すりに干したり、 外から見苦しく見えるような高い位置に干したりしてはならないと理解するのが妥当でしょうね。 |
298:
匿名さん
[2005-04-02 08:32:00]
今日入居してきました。
早速つないで見てますが、リモホが気になりまくりですね・・・。 住んでる場所ばれそうな感じが。 |
299:
匿名さん
[2005-04-02 09:38:00]
>292
500世帯もいればわけわからない住民が住んでるのはどこも一緒なんだから 別にこういう掲示版がいーんじゃない。 未だに日本語の使い方まで持ち出して、「お前のカーちゃんデベソ」レベルですよ。 こういうのを真に受けてマンション選ぶものですかねぇ。 世帯数の4−5%程度が好き勝手言うこういう場があった方が、その人たちのストレス (リアルなコミュニケーション苦手)が発散できていーんじゃないかな。 |
300:
匿名さん
[2005-04-02 09:43:00]
皆様のCATVの映り具合はどうですか?
我が家は1ch(画像乱れ、雑音で声がガヤガヤ)、6,8ch(ゴースト酷い) という状況なのです。 TV自体が古いのですが、引越前はもうちょっとまともだったです・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報