旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京  Part5◆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京  Part5◆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40302/
が規定数の450を超えてるので、新スレを建てました。

[スレ作成日時]2005-03-21 00:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲 プライヴブルー東京  Part5◆

141: 匿名さん 
[2005-03-27 22:49:00]
>133さん
200Vは100Vに比べて,電圧が高い分,電流が低くなるので,
電気メータの回りが遅くなります。
だから結果として電気代が安くなるメリットがあります。
うちも”わざと”200Vを購入しました。
142: 匿名さん 
[2005-03-27 22:54:00]
質問ですが、電気メータって電力換算じゃなくて電流なのですか??
うちもエアコンもLDは200にする予定ですが。(寝室は100かな)
143: 匿名さん 
[2005-03-27 23:20:00]
>138
ホント?いなかったけどな…何時ごろですか??
144: 匿名さん 
[2005-03-27 23:50:00]
>143
そんな気がする。
気付いててこんなところに書き込むのは変だし、煽りの可能性高そう。
これはスルーでいきましょう。
145: 匿名さん 
[2005-03-27 23:58:00]
>>144
A棟でも手すりに布団をかけて干していた人がいましたよ。道路からも丸見え。
146: 匿名さん 
[2005-03-28 00:50:00]
ていうか、ココで布団の話をしてもしょうがない。
フロントへ行くべし。新聞の勧誘とか館内放送で退出するように
直ちにアナウンスが流れていましたし、迅速に対応してくれますよ。
以上。
147: 匿名さん 
[2005-03-28 00:52:00]
ポーチに自転車を持ち込んでいる人もチラホラ見かけますね...あれってアリなんでしたっけ?
148: 匿名さん 
[2005-03-28 01:01:00]
ポーチに自転車はやめて欲しいです。
なぜならエレベータに自転車を載せるという事になりますよね?
自転車が載っているから人が乗れないというのは、おかしくないですか?
駐輪場の抽選に外れた、もしくは最初から押さえてないのでしょうか。
布団干しといい、ちょっと目を疑いましたよ。
149: 匿名さん 
[2005-03-28 01:07:00]
盗難が怖いんだろ。都営なんかじゃ、これがデフォだよ。
150: 匿名さん 
[2005-03-28 02:16:00]
>ポーチに自転車
私はP購入者ではないのですが、うちのマンションでは、
ポーチは共有部で、何か物を置いてはいけないため(防災と美観上)、
自転車も置いてはいけないです。Pでもたぶんそうでしょう。

ただ、現実には、
>なぜならエレベータに自転車を載せるという事になりますよね?
と、エレベーターに載せられたり、廊下を自転車をこいで走られたりするのが
困るので、「ポーチには禁止」の原則を盾に反対される事が多いようです。
(私自身は、どちらかというと禁止派です。)

#但し、部屋の中に置く分には、禁止されていないと思われます。

ついでに、こちらでは、
①タバコを共有部で吸ってはダメ
②ベランダは共有部
なので、ベランダでタバコを吸ってはいけないです。
実際には、外へのポイ捨てが多発したり(危険!!)、
ニオイが近隣住戸の迷惑になるから、反対されます。
151: 匿名さん 
[2005-03-28 08:40:00]
エレベーターに自転車は、
非常用エレベーターか折り畳むか垂直にでもしない限り載りませんよ(駐車場棟を含む)。
2輪が地面に着いた状態だと難しかったですから日常使用は難しいのではないでしょうか?
私は引越屋に住居まで上げられてしまって試したんですが(ゴメンナサイ)無理でした。
駐車場をグルグル地下まで下りましたけどね。
152: 匿名さん 
[2005-03-28 08:42:00]
>142さん
電力ですので、ただ電流が下がっただけでは変わらないと思いますよ。

ただ200Vには単相と3相がありますが、3相の場合は料金体系が違うので安くなったと記憶しています。
間違ってたらごめんなさい。
153: 匿名さん 
[2005-03-28 10:22:00]
契約A数が少なくて住むから、基本料金が安くすむという意味では
電気代が安くなるのというのは正しいですが、メーターの回りが遅
くなるから電気代が安くなるわけではないと思いますよ。
154: 匿名さん 
[2005-03-28 12:11:00]
やっぱ購入者じゃない人も書き込んでるんだぁー
155: 匿名さん 
[2005-03-28 12:14:00]
換気扇のフィルター売りに来た人がいるのですが
あれは怪しい人なのでしょうか?
購入した人がいましたら教えてください。
なんか今日契約すれば安いが
後から電話注文にするとオプショナル会と
同じ値段になるとか言ってました。
とりあえず帰ってもらいましたが。
156: 匿名さん 
[2005-03-28 12:26:00]
子供の自転車くらいポーチはおかさせてくださいな。それじゃないと、駐輪場にはとても
入りきりません。500世帯もあるんだから、一家に4台分、割り当てられるわけがないです。

ただ、お隣さんの前とまっているバイク、あれはまずいでしょう。あそこは公道です。バ
イクの下のアスファルトががたがたになっています。1台なんて、シートまでかぶせてあり
ましたが、あれじゃ不法占拠です。抗議しましょう。
157: 匿名さん 
[2005-03-28 12:38:00]
>>156
そりゃだめでしょう。やるなら規約を変えないと。
158: 匿名さん 
[2005-03-28 12:40:00]
公道なら警察の管轄です。
159: 匿名さん 
[2005-03-28 12:51:00]
>ポーチに自転車
自転車置き場の契約をしていても、引越し時はまずはポーチに自転車を持ってきているのかもしれません。
うちも水曜日の引越し時は、自転車置き場がどこだか分からないので、
まずはポーチまで持ってくると思います。
それもダメ!という人がいるのであれば、ほとんどの部屋の前には、オプション用のエアコン等が
置かれています。それもダメってことになりますので、抗議されるべき対象になってしまいます。
160: 匿名さん 
[2005-03-28 12:58:00]
大学堂でしたっけ?
けっこうキツイっすね〜
お天気の良い午後の昼下がり、
窓を開け放してのんびり静かな音楽を楽しんでいる時に
あの音楽が流れてきたら・・・

激しく鬱・・・orz

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる