旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京  Part5◆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京  Part5◆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40302/
が規定数の450を超えてるので、新スレを建てました。

[スレ作成日時]2005-03-21 00:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

◆豊洲 プライヴブルー東京  Part5◆

121: 匿名さん 
[2005-03-26 01:18:00]
はーい。頑張ってね。

明日は早起きして転入届出しにいこうっと
おやすみ〜。
122: 匿名さん 
[2005-03-26 13:18:00]
土日や役所やってないとおもうんですけど。
123: 匿名さん 
[2005-03-26 13:59:00]
早速ベランダの手すりに物を干してる人がいますが、危ないですね。
124: 匿名さん 
[2005-03-26 15:19:00]
今日は特別に出張所開いてるんですよね。
125: 匿名さん 
[2005-03-26 16:31:00]
そうなんですか。ごめんなさいです。
納税の時と同じなのかな?
126: 匿名さん 
[2005-03-26 17:24:00]
プライブと東雲コーダン用に特別にあいています。
127: 匿名さん 
[2005-03-26 19:17:00]
上の部屋の人も今日引越の様でしたが驚くほど静かでした。
床が薄いとか多少心配してましたが、全く平気でした。
今晩初めて、PBでの一夜を過ごすことになりますが、今のところまだ
引越作業が終わっておらず、台車を引きずる音が遠くでしていますが、それ以外は
寂しいくらい非常に静かです。
128: 匿名さん 
[2005-03-26 21:16:00]
知っている方教えてください。
エアコン用の電源は200VはOKですか?ブレーカーを見たら200って書いてあったので
OKだと思ってましたが、ブレーカーが対応しているだけではダメ見たいですね。
東急に聞いたら、部屋の中のことなので、販売主に聞いてくれと言われてしまって。。。
129: 匿名さん 
[2005-03-26 22:24:00]
ずっと駐車場のゲートってシャッターぽく「あがる」ものだと思っていたのですが、横に
開きますね...
注意書きなどにも「リモコンを用いてゲートを上げて下さい」とか表現されているし、勘違い
していたのは自分だけ?そんな人いませんか?

まあ、メンテナンスとか考えると横のほうがリーズナブルだから結果オーライなのですが。
130: 匿名さん 
[2005-03-26 22:48:00]
>129さん
横開きでしたね。
私もなんとなく上に開くイメージでしたので、あの横に開くのはちょっと意外でした。

今日の午前中は、意外と引越しのトラック少ないなーと思ってましたが、
午後になってごった返してきてました。
夕方ぐらいはエレベータ付近も順番待ちでした。
しばらくは、大変な状況が続きそうですね。
131: 匿名さん 
[2005-03-26 23:26:00]
先に入居した方へ。
新しい生活はどうですか?満足でしょうか?
うちは来週水曜日なので,待ち遠しいです。
132: 匿名さん 
[2005-03-27 00:04:00]
>128さん
リビングは100Vだったので、電気屋さんに200Vに変えてもらいました。
200Vに変えたのでエアコンは絶好調です。(100Vと比較していないので
あまりよくわかりませんが)
133: 匿名さん 
[2005-03-27 06:37:00]
>132
100Vなのですね。家も電気屋さんに頼んで変換してもらうようにします!
やっぱり200Vの方が力強いのかな。
ありがとうございました。
134: 匿名さん 
[2005-03-27 07:45:00]
土曜日午前中に引越トラックが到着。
4トン車1台で約3時間、お昼には終わってました!
ガスも即効開通で問題なし。
ヒジョーにスムーズでした。
昨日は午後3時過ぎくらいですかね、ピークは。
かなり下で待たされているようでした。
中学校の方まで止まっているトラックがいて・・・。
ハセコのドカジャン着た人、管理会社の名札下げた人も結構ウロウロしてました。
135: 匿名さん 
[2005-03-27 09:14:00]
うーん・・・全然補修されてなかった。
一番最初の内覧会で指摘したオプションの型番違いとか大きなキズがそのまま。
オプション関連は納品業者をうまくコントロールできてないみたいですね。
業者も納期意識が薄いのでしょうか。渋谷ではすべて直ってますといわれたのに。
入居後にゆっくり補修みたいです。
せっかくの新居なのにまだ検品作業やってるみたいで気分がのらない・・・
136: 匿名さん 
[2005-03-27 14:35:00]
>128さん
コンセントを200V用に取り替えてもらいます。
エアコン取り付けと同時に工事してもらいます。(有料)
137: 匿名さん 
[2005-03-27 19:01:00]
引越に先駆けて行ってきました。
ロビーがフカフカのカーペットとソファーでとても良い感じですね。
ミニショップのコーヒーも100円なのに陶器のカップに入れてくれて
良い感じで1杯毎に作ってくれるのでできたてでおいしい!
これなら、コーヒーメーカを買わないで買って持ち帰りして家で飲もう。。

お願いしていた最後の指摘事項もキッチリ直っていてOK。
あとは引っ越すだけだな。イオンで暫定使用の電灯やカーテンを
買ってきて先につけてみました。転居後ゆっくりと家具や家電をそろえます。
アビータサローネが店じまい(改装)セールですごく家具がやすかったですよ。
オススメです。
138: 匿名さん 
[2005-03-27 19:30:00]
早速、D棟で手摺りに布団を干している人がいましたね。
運河よりは、風も強いし、危ないから、止めましょう!
139: 匿名さん 
[2005-03-27 21:47:00]
まじですか・・・こまったさんですねー
140: 匿名さん 
[2005-03-27 22:18:00]
すいませんが、気がついたならば、こんなところで報告せずに、フロントに行ってください。
ここでいっても意味ありませんし、何の抑止力にもなりません。
さらに、恥をさらすだけです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる