既に第一期優先分譲の登録・抽選会が終わりましたが,まだ契約はしておりません。
この物件の購入を検討されている方はいらっしゃいますか?
公式HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/josuipj/
所在地(地番):福岡県福岡市中央区薬院4丁目353-2
交通:地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩6分
間取り:(A棟)3LDK~4LDK・(B棟)3LDK
専有面積:(A棟)76.70㎡~100.00㎡・(B棟)77.73㎡・84.35㎡
売主・販売代理:積水ハウス(株)福岡マンション事業部
売主:日本郵政(株)
施工会社:前田建設工業(株)九州支店
設計・管理:前田建設工業(株)九州支店一級建築士事務所
管理会社:積和管理九州株式会社
【公式URLを追加、物件概要を編集しました。2014.2.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-14 12:44:45
グランドメゾン 浄水ガーデンシティ サウスフォレストってどうですか?
351:
匿名さん
[2014-07-15 23:02:27]
20階位でも福岡ではタワーで通りますからね。電気館の後は20階位になるはずですから、やはりタワーでしょうね。
|
352:
匿名さん
[2014-07-16 00:44:45]
|
353:
匿名さん
[2014-07-16 06:18:28]
確かに。困りますね。感覚で物を言われる方。
タワマンの定義はないとしても、一般的には、構造解析が変わる「60m超え」を言っているみたいですよ。 つまり、20階以上なら、それに該当するでしょう。 あの浄水通りに、そんなものはいらない。それこそ、あの場所の歴史的背景を知らない、よそものが建設されるのでしょう。 ゆるやかな勾配が続く、緑多き浄水通りに、低中層の邸宅が居を構えるからこそ、魅力ある街並みであるはずなのになぁ。 |
354:
匿名さん
[2014-07-16 06:49:43]
なるほど!20階以上をタワマンと呼ぶんですね。
福岡の感覚ではww |
355:
匿名さん
[2014-07-16 07:15:42]
そうですね。
福岡の感覚では20階こえれば立派なタワーです。 なかなかありませんから、特に中心部。 福岡の板なので福岡の感覚でお願いします |
356:
匿名さん
[2014-07-16 20:39:03]
地域らしさを守っていくこは、国も推奨しています。
平成16年に制定された景観法も、まさにこの点にあります。 確かに、東京には50階代の超高層もありますが、それほど多くないし、 しかも、一部のエリアに集中しています。 景観地区で、高さ制限をかけることも大事でしょう。 福岡には景観地区はあるのでしょうかね。 |
357:
匿名さん
[2014-07-17 05:14:35]
航空法での高さ制限では?
|
358:
匿名さん
[2014-07-18 08:44:14]
Wikipediaですが
福岡市中心部の超高層ビル建設において、航空法に定める制限表面による高さ制限がある。JR博多駅周辺やキャナルシティ博多辺りでは60m、天神で70m程度、西部副都心のシーサイドももちで150m程度[32]など、空港から半径16.5kmに至るまで徐々に高さ制限が緩和され、24kmより外側で制限がなくなる。高層ビルが福岡都心部にはなく副都心のシーサイドももち(福岡タワー〈234m。但し展望室部分は123mで、それより上はアンテナ〉・ヒルトン福岡シーホーク〈143m〉等)や香椎・千早・アイランドシティにはある。 |
359:
匿名さん
[2014-07-18 20:22:24]
で、浄水通りには高さ制限ありますか。高度地区ありますか。
|
360:
匿名さん
[2014-07-18 20:57:02]
浄水通りに20階建てのマンションとか建てられるの?
|
|
361:
匿名さん
[2014-07-18 21:31:13]
都市計画が分かればなぁ。
|
362:
匿名さん
[2014-07-18 21:54:59]
建てられますよ。
|
363:
匿名さん
[2014-07-18 23:58:47]
空港からの距離測ってみればいいじゃん。
|
364:
匿名さん
[2014-07-19 00:04:32]
雇用特区の選定を受けて
高さ制限の緩和が検討されてるみたいですね。 |
365:
購入検討中さん
[2014-07-19 01:04:52]
高さは大丈夫と思いますが
浄水通りではないですよね。 薬院4丁目でしょ。 浄水通りは道挟んで反対側じゃないのかな。 |
366:
匿名さん
[2014-07-19 08:50:38]
お答えは浄水通り。はい、その通り。
|
367:
匿名さん
[2014-07-19 19:28:27]
雇用特区と高さ制限は、どのようにつながるの?
|
371:
匿名さん
[2014-07-20 11:14:41]
そんなにひどい内容の書き込みがありましたっけ?どこに??
普通にいろんな情報のやり取りをしてるだけでしょ。 いたって全うな方ばかりと思いますが。 |
372:
匿名さん
[2014-07-21 09:02:05]
かなり建ち上がって来ましたね。マンション自体の大きさが感じられます。工期は順調なようですね。竣工が楽しみですね。
|
373:
匿名さん
[2014-07-22 18:08:15]
完売したのに、このスレ閉鎖されないの?
|