東京テラスって知っていますか? パート2
345:
-----
[2004-10-19 13:03:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
346:
参考
[2004-10-19 13:08:00]
不思議なもので、値引きの話題が出てくると
一気に物件の魅力も薄れてくるような気になってくる・・・。 【こういった客観的な話も全て同一人物の投稿です。非常に悪質です。 参考のため掲示しておきますね。 管理人10/20】 |
347:
-----
[2004-10-19 13:09:00]
|
348:
-----
[2004-10-19 13:11:00]
|
349:
-----
[2004-10-19 13:14:00]
|
350:
-----
[2004-10-19 13:20:00]
|
351:
匿名さん
[2004-10-19 13:22:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
352:
-----
[2004-10-19 13:23:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
353:
-----
[2004-10-19 13:29:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
354:
匿名さん
[2004-10-19 13:30:00]
値引きの話が出ていますが、にわかには信じられません。
このBBSを荒らしているのですか? もしそれが真実なら、担当者の名前をあげてください。 |
|
355:
-----
[2004-10-19 13:35:00]
|
356:
参考
[2004-10-19 13:38:00]
|
357:
-----
[2004-10-19 13:42:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
358:
-----
[2004-10-19 13:43:00]
|
359:
-----
[2004-10-19 13:43:00]
|
360:
-----
[2004-10-19 13:47:00]
【同一ホストの方の自作自演の投稿を大量に削除しましたため、
大変、見にくくなり申し訳ございません。管理人10/20】 |
361:
-----
[2004-10-19 13:59:00]
|
362:
-----
[2004-10-19 14:25:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
363:
匿名さん
[2004-10-19 14:38:00]
みなさん 落ち着いて考えましょう。
第一期からの値引きというのは、稀有なことです。 もし事実だとするならば、担当者から決して口外はしないように、と 強く念をおされたうえでのみ、行われることもまれにあります。 (ほんとうにまれなことです。 部屋に問題があるか、かなりの不人気物件の場合のみ) こういった場で口外すること自体、あやしいことです。 定価で購入された方は、損した、と思うのは間違いだと思います。 ご自身が選ばれた物件が人気住戸であれば、なおさら値引きなど 考えられません。ご自身が選んだ住戸に自信を持ってください。 |
364:
匿名さん
[2004-10-19 14:42:00]
突然の値引き話で掲示板がわいてるけど・・・。
投稿分刻みで続きすぎですよね。怪しいよ。 |
365:
匿名さん
[2004-10-19 15:30:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
366:
匿名さん
[2004-10-19 15:37:00]
>363 匿名さん
すっかり荒らされてしまいましたが、こんな書き込み信じる人いないと思いますよ。 どこの物件での話なのか具体的な描写がまったくないのはMRにも行った事がないからでしょうし、 値引き額がどんどん意味も無く大きくなっていくのは仲間同士で盛り上がっちゃってる結果でしょう。 364さんも書いているとおり分刻みの書き込みなのが、完全に怪しいですしね。 1台のPCでとっかえひっかえ、もしくは、どっかの事務所かなんかで3〜4人程度で並んで座って いる人たちが、面白半分で入力しまくった、というところじゃないでしょうか。 |
367:
匿名さん
[2004-10-19 15:55:00]
特定企業、公務員などの条件で値引きがあるのは事実です。
営業の良し悪しを判断するのに下記2つの質問をするのは常套手段です。 ・売れ残った場合の値引き販売の有無 ・特定企業勤務者への優遇の有無 まったく無いですと答える営業は信用なりません。 参考までに。 |
368:
「値引き」書き込み削除依頼
[2004-10-19 16:09:00]
某巨大掲示板のように、無責任な書き込みが多くなりました。
管理者の方へ。 この書き込み含めて、嘘の煽りと、それにつられた(ふり)ことで 結果的に無意味になっている以下の発言の削除を希望します。 315/318-340 |
369:
匿名さん
[2004-10-19 16:13:00]
久我山ガーデンテラス VS 東京テラス
立地 井の頭線久我山駅徒歩15分 京王線烏山駅16分 烏山駅行きバスあり バス停徒歩1分(京王烏山駅、小田急線成城学園、千歳船橋行き) 駐車場 平置き80% 自走式機械式併用100% 子育環境 小学校徒歩20分 保育園小、中、高校隣接 買い物 久我山駅商店街 敷地内にサミット、祖師ヶ谷大蔵商店街、千歳烏山商店街 規模 400戸 1000戸 |
370:
匿名さん
[2004-10-19 16:23:00]
テラス迷っている方は久我山と比較して決めるといいですよ。
|
371:
匿名さん
[2004-10-19 16:45:00]
>369
×ガーデンテラス ○ガーデンヒルズ ですね。 久我山(杉並区)といいつつココは世田谷区と三鷹市なんですね住所が。 私見ですが久我山はゆとりを望まれる人が多そうな雰囲気です。 ネックは教育施設の遠さですね。 |
372:
匿名さん
[2004-10-19 17:00:00]
間違いが多くてすみません。
久我山は、休日にちょっと吉祥寺井の頭公園まで玉川上水沿いをサイクリングしていくのに良い場所ですよね 総合的に判断すると東京テラスかな |
373:
匿名さん
[2004-10-19 17:19:00]
長谷工マンションじゃなかったけ?
|
374:
-----
[2004-10-19 17:38:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
375:
-----
[2004-10-19 17:42:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
376:
匿名さん
[2004-10-19 17:44:00]
総合的に判断するとって、判断能力の欠如だね。
|
377:
匿名さん
[2004-10-19 17:45:00]
いまテレビでテラスのことやっているぞ
|
378:
匿名さん
[2004-10-19 17:55:00]
いやー正直、ここら辺の物件を購入できるだけ羨ましいです。
16分はなれてもこの値段。けど、そもそもその値段を購入できるのが 羨ましい。うちの予算、3500万ですから。賃貸でここら辺に住んでますが、 買うのは予算的に埼玉か千葉になりそうなんで、本気で羨ましいですよ。 |
379:
匿名さん
[2004-10-19 18:01:00]
共働きなものでなんとか精一杯ココまでですね。
|
380:
-----
[2004-10-19 18:02:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
381:
Enkeli
[2004-10-19 18:08:00]
Dテラスですが、運良く無抽選になり、昨日申込みを済ませました。
書込みが多くて圧倒されました。 遅ればせながら、よろしくおねがいします。 先ほど契約の件で営業さんに電話したところ、第1期第1次の販売が終わったので、東京テラスがTV局の取材を受けたそうです。 今晩のテレ東ワールドビジネスサテライト、明朝のテレ朝ワイド!スクランブルで流れるのではないかとのことでした。 実際に流れるかどうかはともかく、話題性が高いのは事実のようですね。 ### アイセルコは最小限で考えていましたが、結局いろいろ増えてしまいました。 特にペアガラスは高価なので迷いましたが、後で交換するのはもっと大変だし、結露以外にも保温性や遮音性を考えて申し込みました。 入居まで1年以上ありますが、皆さんよろしくお願いします。 |
382:
-----
[2004-10-19 20:40:00]
|
383:
-----
[2004-10-19 20:40:00]
|
384:
横浜
[2004-10-19 21:05:00]
Enkeliさん。
ペアガラスを申し込みましたか。金額を考えると、我が家では難しいところなので、 羨ましい限りです。私はあまり詳しくないのですが、保温性はかなり変わるのですか? アイセルコの申し込みをぎりぎりまで待ってもらっているので、早く決めないととは思っているのですが……。 もう少し、金額が安いと、とことんまで選べるんですけどね(笑) 今日のこの掲示板は、これまでにないくらい荒れていましたが、契約された方は(私も含めて)、自らの 決定に自信を持って、有益な情報を交換していきたいものですね。従来のような真摯な意見を交換できる 場を期待します。 |
385:
-----
[2004-10-19 21:16:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
386:
匿名さん
[2004-10-19 21:20:00]
|
387:
-----
[2004-10-19 21:28:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
388:
-----
[2004-10-19 21:36:00]
|
389:
-----
[2004-10-19 21:37:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
390:
-----
[2004-10-19 21:42:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
391:
-----
[2004-10-19 21:44:00]
|
392:
-----
[2004-10-19 21:44:00]
|
393:
匿名さん
[2004-10-19 21:48:00]
見識をもたれてる方でも、匿名で書き込める掲示板
だからこそ本当のことを書いてくるのかも・・・。 |
394:
-----
[2004-10-19 22:01:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
395:
-----
[2004-10-19 22:07:00]
|
396:
匿名さん
[2004-10-19 22:08:00]
D棟には、90平米の部屋はありませんよ。
|
397:
匿名さん
[2004-10-19 22:14:00]
くらいってことじゃない。
|
398:
匿名さん
[2004-10-19 22:24:00]
東京テラス1次契約された方は、当然久我山ガーデンヒルズと比較したのですよね
子供を育てる環境にはもってこいと思いますよ。東京テラスは |
399:
-----
[2004-10-19 22:33:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
400:
-----
[2004-10-19 22:44:00]
|
401:
匿名さん
[2004-10-19 22:45:00]
ガーデンヒルズの間違いですね
|
402:
匿名さん
[2004-10-19 22:47:00]
う〜ん。でもテラスが良いと思って買うわけだし、
久我山ガーデンテラスの話はもうここではいいやって感じです。 久我山ガーデンテラスのメリットは久我山のスレでどうぞ。 |
403:
402
[2004-10-19 22:48:00]
×久我山ガーデンテラス
○久我山ガーデンヒルズ |
404:
-----
[2004-10-19 22:48:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
405:
匿名さん
[2004-10-19 22:57:00]
駐車場は80%で採算のとれるそうですが、建物の維持管理は全て入居を想定するとして計算
しているため、100%の入居でない限り、将来、管理費・修繕費は上がっていくと思われます。 そこで、今回は申し込みを見送りました。 あれだけの共有施設は付加価値であると同時に将来的に管理費増、修繕一時金の増 というリスクとなるような気がしています。また修繕する場合も1000戸の入居者 をまとめることができるのでしょうか? いろいろ考えてしまいます。 |
406:
-----
[2004-10-19 22:59:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
407:
匿名さん
[2004-10-19 23:01:00]
WBSに東京テラス出てるよ。
|
408:
-----
[2004-10-19 23:05:00]
|
409:
-----
[2004-10-19 23:06:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
410:
-----
[2004-10-19 23:07:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
411:
-----
[2004-10-19 23:16:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
412:
-----
[2004-10-19 23:23:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
413:
匿名さん
[2004-10-19 23:25:00]
|
414:
-----
[2004-10-19 23:26:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
415:
-----
[2004-10-19 23:29:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
416:
匿名さん
[2004-10-19 23:29:00]
キャンセルが相当でているから、正確には 200−X戸です。
Xはどのくらいかな? |
417:
匿名さん
[2004-10-19 23:31:00]
確かにWBSで東京テラス取り上げてましたね。
>412 そこまでは言ってなかったのでは? 最近のマンションは、駅から徒歩5分程度の物件が増加しているとのデータをとりあげて、 この物件は駅から遠いのがやや難点と小谷さんは言ってましたが・・・・ 斎藤教授は、ライフステージによって住居に求めるものが変わってくるので、水周りなどの リフォームがしやすい物件が良いといってました。 |
418:
匿名さん
[2004-10-19 23:31:00]
エフユニも忘れずに♪
|
419:
-----
[2004-10-19 23:33:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
420:
-----
[2004-10-19 23:36:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
421:
-----
[2004-10-19 23:54:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
422:
匿名さん
[2004-10-19 23:56:00]
久我山購入者?ムキになってるの?
|
423:
-----
[2004-10-19 23:56:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
424:
匿名さん
[2004-10-19 23:57:00]
だから久我山はもういいってば・・・。
|
425:
匿名さん
[2004-10-20 00:01:00]
私の職業は公務員です。本人の希望により勤務先を選択できますので、東京テラス近辺の職場を探していく予定です。自転車で片道5キロ程度なら十分ですしね。
駅に近くてテラスっていうのも変ですよね。むしろ遠い方が、子育て環境も良いと言えます。 隣地には保育園、小学校、中学校、都立高校とそろっているこの物件は買いでしょう。 |
426:
-----
[2004-10-20 00:04:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
427:
Mr.Boo
[2004-10-20 00:06:00]
>384横浜さん
掲示板についてのご意見に私も同感です。 我が家もついさっき申し込みをしてきました。 昨夜ペアガラスについてはやぶささんにアドバイス頂いた後、家族で非常 に悩みました。24時間換気があるので、入れなくても大きな問題はないと 思ったのですが、入居後にペアガラスにするとなると完全なリフォームに なって今回の提示価格よりもかなり高くなるであろう事から、パンフに書いて あった性能も検討のうえ、思い切って導入することにしました。 アイセルコは最小限にしようと思っていたので最後にこの出費は痛いです。 >Enkeliさん 我が家もDテラスです。他の皆さんも含め、いろいろと意見交換させて頂け ればと思いますので、よろしくお願いします。 |
428:
匿名さん
[2004-10-20 00:10:00]
70年80年代と違い、現在の世帯はDEWKS(共働き夫婦+子供)からDEWKS予備軍(DINKS共働き夫婦)および熟年夫婦メインです。
東京テラスはDEWKS(共働き夫婦+子供)および熟年夫婦を対象とした物件ですよね 子供を育てる環境としてはいいのではないでしょうか たとえば品川の高層マンションと比較してください。 子供を育てるならあなたはどちらを選択しますか |
429:
Enkeli
[2004-10-20 00:11:00]
横浜さん、こんばんは。
ペアガラスの保温性については、アイセルコ説明会でいただいた「スペーシア」の資料に書いてありましたので、ご覧ください。 客観的な性能判断というよりは、私の主観的な判断です。窓際が寒いと嫌なので、それが軽減されるといいかなと思いまして…。 でも、むしろ中庭が騒がしい場合や、学校行事の際の遮音性に期待しています。 |
430:
-----
[2004-10-20 00:17:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
431:
-----
[2004-10-20 00:27:00]
|
432:
-----
[2004-10-20 00:29:00]
|
433:
横浜
[2004-10-20 00:48:00]
Mr.Booさん、Enkeliさん。
ペアガラス悩ましいですね。学校行事の時の遮音性のことは気付きませんでした。 ただ、今の段階で、あの価格は我が家にとっては辛い……。 物件価格を見た後で、アイセルコの金額を見ると、全てが安く見えてくるから困ったものです。 WBSで、徒歩16分の話がありましたが、そんなに遠いでしょうか?都心まで近いことを 考えると、晴れた日はのんびり歩いて、夏冬と雨の時はバスに乗るなどと変えていけば そんなに大変ではないかと思います。(購入を決めたから、前向きに考えているだけだと 言われてしまえば、それまでですが) 私の実家は吉祥寺から歩いて20分くらいですが、色々考えながら歩いていると、あっと いう間ですよ。 ちなみに、我が家が購入を決めたポイントの一つは、勤務先の出社時間が10時半くらい なので、朝はのんびり歩いて行こうと思っていることと、天候などによってバスになったと しても、朝の混雑を考えなくて良かったからでもあります。 |
434:
Enkeli
[2004-10-20 01:16:00]
Mr.Booさん、横浜さん、こんばんは。
WBSの話題を出しておきながら、自分は観そびれてしまいました。残念です。 WBSでは、駅から遠い点(だけではないと思いますが…)が、指摘されていたようですね。 私は、客観的には遠いとも思いますが、主観的には物件の価値が損なわれているとは思いません。 マンションパビリオンの帰りにいろいろな方向に歩いてみましたが、周囲に生産緑地や公園も多く、歩くのには適していました。 駅からやや遠いのはネックではありますが、逆に物件の価値観を問い直すためのフィルターになっていて、結果的には良いと思います。 東京テラスを選択される方は、ある意味駅へのアクセスを「捨て」て、東京テラスを選びとるわけですから。 販売価格の差も比較的小さいように思うので、規模の割には、価値観を共有したコミュニティ形成が進むのではないかと期待しています。 |
435:
Mr.Boo
[2004-10-20 01:17:00]
横浜さん、Enkeliさん、
ペアガラス、本当に悩みました。アイセルコの担当者と営業の前でしばらく 沈黙してしまいました。 私も学校行事の時の音には、考えが及びませんでした。 周りに学校があるが故の問題っていうのもあるのかもしれませんね。 風の強い日の砂埃などなど... まぁ、こればっかりは住んでみないと分かりませんね。 ところで、徒歩16分ですが、私も当初気になったので何度か実際に 歩いた結果、今はあまり気にしていません。 横浜さんが書かれているように、状況に応じて交通手段を使い分ける 方法で解決できると思っています。 |
436:
はやぶさ
[2004-10-20 01:25:00]
今日は帰りが遅くなりましたので、拝見するのが遅くなりましたが、
今日1日すごく「荒れました」ね。残念です。 ネットの特性ですから、顔が見えない分無責任な発言や根拠のない発言や荒らしの発言が 混じる事は仕方がないかもしれません。 でも、真剣にテラスを購入しょうとしてる人は、真摯なレスになります。 買わない人やのぞきの方は、無責任な発言が多いと思ってます。 今日一日、投稿時間が1分おきなどは異常なことだと思うし、真剣にレスしょうとする気があるか 疑問に思います。 この物件は、内容の濃い投稿が多く、既にパート2も350まで来ています。 それだけ関心が高いという事だと思います。 再三お願いするように、真摯にテラスを購入、検討している人の意見交換の場と したいと考えてます。皆さんのご協力お願いします。 |
437:
横浜
[2004-10-20 01:31:00]
Mr.Booさん。
砂埃については、あまり問題ないと思います。あくまで私見ですが、(何回か登場している)妹の マンションは、直接広い公園に面しており、遮るものが何もないので、特に春先は砂嵐の被害が激しく、 窓も開けられないようです。 ただ、東京テラスの場合は、校舎が盾になってくれているので、大丈夫ではないでしょうか。 ちなみに、小学校の校庭は砂なのでしょうか?この間から確認しようと思っていて、すっかり 忘れてしまいました。私の通っていた小学校はコンクリだったので、砂の校庭の想像がつかないのです。 全くの見当違いだったら、ごめんなさい。 |
438:
Mr.Boo
[2004-10-20 01:43:00]
横浜さん、
下記のHPにある校庭の写真を見ると土のようですね。 http://www.setagaya.ed.jp/tsudo/ ただ、校舎が盾になってくれるのであれば、それほど気にしなくても 良さそうですね。 |
439:
匿名さん
[2004-10-20 02:23:00]
私が一部のコテハンについて言及した
「状況が悪い時には出てきませんね。サクラでは?」発言も削除されてます。 値引きの話に触れているものは当然としても、 売主に都合が悪そうな他の多くの発言も削除されているのが 少し気になります。 しばらくROMに徹します。 |
440:
-----
[2004-10-20 03:02:00]
|
441:
-----
[2004-10-20 03:10:00]
|
442:
匿名さん
[2004-10-20 03:13:00]
昨日は、荒らしが出現し大変なことになりました。皆様の削除要請と
管理人さんの削除協力により、軌道修正されたと思います。 450に近くなりましたので、新スレット パート3 を立ち上げました。 気持ちを切り替えて、お引越の程よろしくお願いします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39783/ |
443:
匿名さん
[2004-12-24 08:02:00]
|
444:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報